2009年02月12日

【サッカー】W杯アジア最終予選 日本の首位奪取ならず ホームでオーストラリアとドロー★2

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/02/11(水) 21:18:17 ???0
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選

 日本代表 0−0 オーストラリア代表  [横浜国]

GK 都築龍太
DF 長友佑都
DF 田中マルクス闘莉王
DF 中澤佑二
DF 内田篤人
MF 遠藤保仁
MF 長谷部誠
MF 松井大輔 → 大久保嘉人(後半12分)
MF 中村俊輔
FW 玉田圭司
FW 田中達也 → 岡崎慎司(後半38分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20090211_01.htm
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234354411/
★1が立った時間 2009/02/11(水) 21:13:31


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】W杯アジア最終予選 日本の首位奪取ならず ホームでオーストラリアとドロー★2

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


29:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/02/11(水) 21:19:07 ???0
ごめん、こっちの方が早かったみたい

【サッカー】W杯アジア最終予選 日本の首位奪取ならず ホームでオーストラリアとドロー[02/11]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234354690/

65:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:19:56 R0KtAJkI0
5分で1スレとか、日本サッカーまだまだ人気だな

117:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:21:18 1byCHp2iO
>>65
日本サッカー人気に死角なし。


70:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:20:01 tSE6wTPB0
ロスタイムで釣男があがってるのに、相変わらず最終ラインでボール回し。
病気だな。

100:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:20:45 AR0qimty0
>>70
意味不明だったよな



こぼれだまああああああああああああ
こぼれだまあああああああああああああああああ
こぼれこぼれ
って岡田が絶叫してたけどな


153:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:22:20 XAgSXdLs0
>>70
それが日本のお家芸www


255:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:26:06 oNKN+eSn0
>>70今回に限っては釣り男は上がっちゃ駄目だろ。


85:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:20:27 fyrGCF8e0
つうか、なんで岡田は背の高いオージーに対してちびっ子並べて、
サイドからの放り込みなんだ?

あれさせるなら、巻入れればいいじゃん。



125:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:21:29 k5Jzkpj30
>>85
実際、放り込まれる分にはオージー余裕の対応だったよな


131:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:21:38 AR0qimty0
>>85
岡田はオシムが重用した選手を外したいんだよ
遠藤も一度干してみたんだけど、どうしようもなくなって戻した


188:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:19 wYzj7qmW0
>>131
ホント岡田は日本サッカーの邪魔者
てか協会を改革しないとこの流れはどうにもならんね
後に控えてるのも反町に大熊だし


189:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:30 iShIgrfI0
>>131
山岸とか羽生とか鈴木啓太とかな。
あいつら使ってれば3-0で勝てた試合だったよ。


109:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:21:05 QvuHPZL60
>>1
わはー兄貴乙!
AC/DCは好きだが今日はなんかムカツクぜwwwwwwww

139:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:21:46 J2vkNTWG0
オージーにドローとかサカ豚いい加減にしろよ
日本の恥晒しめ

144:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:22:05 oQDHv/cj0
サッカーって勝たなきゃいけないスポーツだと思うんだけどさ、見てて日本選手は
ちっとも勝つ気がないような気がするのは俺の気のせい?

同じスポーツでも野球は負けないことを目指すスポーツだと思うけど、サッカーは
勝たなきゃ、点を取らなきゃ駄目でしょう・・・

192:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:33 M0lcJfR10
>>144
引き分けでも勝ち点が入るんだぜサッカーは


233:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:25:06 oQDHv/cj0
>>192
逆でしょ・・・w

野球は、1勝1敗と2分がほぼイコールの価値
サッカーは、1勝1敗と2分だったら1勝1敗の方が上なんだよ?
点取らなきゃ駄目じゃんよ


152:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:22:19 TRKfAzAg0
どうでもいいけどサッカーって刺青してもできるスポーツなの?
紳士の国のスポーツなのに実態はチンピラなんだね

509:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:25 XAgSXdLs0
>>152
うろ覚えだが、サッカーの起源は、切り落とされた座在任の首をけることが
発祥だったような・・・・・。

頭を蹴ってたのが、ボールを蹴るようになったはずだよ


549:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:59 wAPxPVaE0
>>152
オージーの選手の腕のタトゥーなら、あれはポリネシア系の人が成人したら入れなきゃいけない奴じゃないか。


623:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:00 ktwLCy5X0
>>152
ベッカム見たら唖然となるかもよ


164:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:22:39 4F+BWAcv0
2、3週間前に巻が「オーストラリア戦では必ず自分の力が必要になる」って
密かに闘志を燃やしてるのを取り上げてたけど、巻、どこいったの?

ま、出さなくて正解だと思うけど。


186:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:14 r7I2UCjH0
この早さなら言える
今日彼女に子供できたって言われた

196:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:45 KQicsjMa0
>>186
終わったな


197:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:51 oQDHv/cj0
>>186
ちゃんと「俺の子か?」って聞いたか?


202:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:23:57 NEg4VAAP0
>>186
オメ(でいいのか?)


211:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:24:20 OeuVcPjH0
>>186
ホントはお前の子じゃないから安心しろw


219:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:24:33 VW+B6bYT0
>>186
俺の子供じゃないっていいはってみれば?


227:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:24:50 CQcqEafaO
>>186
おめ


248:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:25:37 hKj3aAZJ0
>>186
実況でも書いてたじゃんお前


270:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:26:31 4F+BWAcv0
>>186
意外なのか?そうだよな。心当たりないんだもんな。


294:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:27:19 kJa6Cy36O
>>186

おめでとうさん


299:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:27:30 7EdgtevR0
>>186
実況にもいただろおまえ


208:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:24:07 Ui2JEtm+0
オーストラリアって弱いんだね

217:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:24:30 LEfdiK+I0
大久保はダメ やっぱ180以上の万能選手が欲しい

277:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:26:48 4VAqw8WZO
日本って最終予選でバーレーンにアウェーで負けたんじゃなかったの?バーレーンに勝ったの?

296:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:27:22 efPD+VqO0
>>277
あれはアジアカップ予選


353:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:30:01 4VAqw8WZO
>>296
マジでかw
あぁありがとうw


309:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:28:01 uK7PdEhVO
>>277
負けたのはアジアカップ


310:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:28:03 P3QOMied0
今日のオーストラリアは点取ると言うか攻める気もあんま無かったからな。

日本は攻めててもコントロールされたって感じだな。

378:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:30:39 djkUvDQaO
>>310
点取られたら怖いからな。
ただ一人一人の身体能力が日本の比じゃなかった


355:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:30:10 WKKv1vLW0
こりゃ日本はB組いたら最下位だっただろうな

359:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:30:16 fiVPrOMF0
日本にはカードがない。
松井と大久保は一緒にだせんのかな?
トップが達也か大久保はだめなの?

384:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:30:43 1vDfjSOu0
日本人のサッカーはある程度レベルの高い相手には通用しない
日本人の価値観をぶっ壊してちゃんとしたサッカーを教えてくれる外国人の監督が必要だ
岡田じゃW杯に出場はできても本戦じゃ勝てないよ

670:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:40 WJjukDp00
>>384
フィジカルの差が思いっきり出ているから、戦術云々じゃあ解決しねーYO。
見習うとすればヒメコみたいなガラが小さいのにフィジカルがめっぽう強いハングリーさを
日本選手にどうすれば付ける事が出来るかだろ?
内田キュンとか長友とか相手の両サイドがカレー券貰って無茶できなくなっているのに、何故か遠慮して
上と上がって逝けなかったw 蛇に睨まれたカエル状態。

まあ内田はそれでも少しは上がるシーンが見られたけど、長友は一体何処で何してだんだ?
どちらにしてもコイツラを何とかしろといいたい。


391:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:30:48 xUZxLyMO0
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد
عکسدومزمانیستکهدکمهآپدیتلآپدیتاست
عکسسومپیاممیدهدکهسروربهتران

405:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:31:07 jHZH1HEl0
よくわからんが、やばいの?大丈夫なの?どっちなのか教えれ。

430:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:31:30 1as9nF7J0
>>405
1位通過は無理。


517:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:39 BGsnYfnP0
>>405
W杯には出られるが、そこで惨敗するというヤバさ


529:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:49 Al7pkN9J0
>>405
ワールドカップは行けるけど本選でジーコジャパン以上の惨敗確実


734:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:32 7jAz1HfA0
>>405
アジア4.5枠もあるし、
ワールドカップ出場は大丈夫
悪くても、この組で2位抜けできそうだし

でもこのサッカーじゃ、ワールドカップ本番では3連敗濃厚
でもワールドカップ出場は危うくないから、解任も考えにくい。
そんな感じれす


966:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:39:04 f9gI2b0f0
>>405
アジアはやっぱレベル低いって馬鹿にされる


412:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:31:14 cbyI3onI0
韓国対イランはネットで見れるとこないの?

415:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:31:16 eKOvggvj0
↑さすが、サカ豚!言うことが違うねぇ

↓野球豚は・・・。こんなもんか。


416:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:31:17 BvDj3xQr0
俺サカ豚だけどWBCで世界一に輝いた野球を叩いていた自分が恥ずかしい…orz
オージーなんかに引き分けなんて…張り合う相手間違えてました…orz

946:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:38:51 oh3YiZ210
>>416
度し難い・・・


428:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:31:29 6wkc9NsD0
日本、ベストメンバーでホーム。
オージ、ベストメンバーじゃなくアウェー。

この違いでドローかよ。
悲しいね。


490:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:11 EyqalSJL0
>>428 サッカーってそういうもんじゃないよ。


503:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:19 jRzoqxCPO
オーストラリアは別に引き分けでいいから

アウェーだし、予選突破も確実だし無理はしない

537:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:55 5P7yBPGA0
>>503
アウェイもドローで御の字だな。


507:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:25 UEf641GVO
後半から液晶テレビで見たら楽しさ1.5倍だったよ
やっぱサッカーは画質がいのち

510:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:26 5/unZTpo0
この速さで俺にアンカーをうっかりつけちゃった奴は
今年の冬は
ロングブーツを履いたすきとおるような肌の黒髪ショートの美少女と
バレンタインデートすることになってしまう強力な呪いがかかるから
くれぐれも気をつけろ

646:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:20 pg1GluPgO
>>510
よろしく


668:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:39 m3WbLWlN0
>>510
何故すきとおるがひらがななんだw


707:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:07 bnZeKN6q0
>>510
かもん



721:名無し募集中。。。 2009/02/11(水) 21:35:25 S4zgU1d+O
>>510
その呪い怖すぎ
俺が一人で受け止めてやるよ


782:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:24 Yq1SJDGz0
>>510
ぐへへ
ひとつよろしく


795:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:37 2thoxPqi0
>>510
何日後だと思ってるんだ?


824:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:57 NNM/eJ/9O
>>510
たのむぜ


903:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:38:06 UEf641GVO
>>510
それは大変だw


978:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:39:18 Evpojr/0O
>>510
やべっ


514:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:32:34 1vDfjSOu0
ホームなのにまるでアウェーで守りのサッカーやってるのかと思った
駄目だこいつらって思ったね
あんなサッカーして監督は怒らないのか?なんなんだよまったく

896:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:37:58 OKiKOB2WO
>>514

守りのサッカー??
今日の試合のどこが守りのサッカーだったの?w
ただ文句言いたいだけだろうけどもうちょっとましなこと言おうなwww


566:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:33:13 2RTMZNIu0
今日の試合で両サイドバックを叩いている人はただの病的アンチだとしか思えない。

今日ダメだったのはむしろ代表の絶対的存在さんだと思ったけど。

640:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:13 jYNKoWEpO
>>566

中盤がダメだった


718:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:18 FouBs3vU0
>>566
監督だろ


744:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:44 IWGBG3np0
>>566
その通り、内田はいつも通りダメだったから叩く必要ない


570:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:33:17 CkZiSh9DO
しかし、オーストラリアは4試合やって失点ゼロか。
センターバックは片栗粉まみれで動いてるみたいな鈍さなんだけど、取られないねぇ。

865:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:37:30 U4B7/r4jO
>>570
ピムは堅守塩サッカーを作るのが得意な監督だし


572:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:33:17 Yq1SJDGz0
>>415-416


・・・・。

577:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:33:21 T3sLHSiI0
止められてもいいから中央をドリブルで突破しようとするヤツはいないのかね
散々パスを回したあげく単純なクロス上げてクリアされるのは飽きたんだが

703:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:02 f9gI2b0f0
>>577
松井がさいさんやろうとしてたが
すぐ止められてた。で、カウンター食らう始末。


612:咲田☆真帆 2009/02/11(水) 21:33:53 sc8kdhBR0 BE:1661494098-2BP(334)
せめて1−1のスコアレスドローを
得点シーンの無い試合 90分返せ

626:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:02 QIFh6Bbq0
テレ朝見てるとまるでお通夜みたいなんだが、
豪州相手でドローってそんなにまずいのか?

977:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:39:15 v7GbUG2X0
>>626
ホームで勝ててれば今後の試合にだいぶ余裕が持てた
今はたまたま2位にいるだけな状態


656:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:34:29 nOxunZz2O
格上相手だから引き分けで良いって言ってる人いるのか…
相手がこんな体調不良なら勝たないとダメだろ…

740:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:40 WWMHydn+0
>>656
オフシーズンに戦う方がコンディションは悪い。
まあ、今回の場合はオーストラリアも日程がきつかっただろうから総裁かな



751:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:35:53 FK9s+mFbO
内容では圧倒してたけど
オージーは日本相手には引き分けでおKって考えがあったし
勝っておきたかったな

767:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:03 kPlW1zBu0
つーか、どうやったら入るんだろう?って感じだった。
決定的っぽいシーンも2回ぐらいはあったが、あれが5回ぐらいあって初めて入るぐらいなんだろうな。
W杯ではこの程度の守備力はゴロゴロいる。日本はW杯ではほぼ得点できないという事ではないか。

786:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:24 0yv93k+LO
引き分けか
引き分けってダメなん?よく知らんけど

787:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:26 2ndI79Uw0
なあなあ、よくホームでの試合はというけど、そんなに違うのか?
サッカーっていう競技の内容からすると別に関係ないように
思えるんだが。。。ぶっちゃけオカルトじゃね?

894:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:37:56 lf1pwAFa0
>>787
誰かに応援してもらったことある?


827:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:36:59 +DUcNYUH0
豪選手達は最後のギアチェンジをしなかったから、こんなもんでいいと思って
たんだろ。

960:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:39:02 W+sR4Trl0
>>827
ピムがアウェーだし安全に勝ち点1取りに行っただけ
点取りにいけば取られるリスクも背負わなければいけないが
今のOZにそんなものを負う必要はなかった



845:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:37:10 sRC1xc+Y0
>>577>>703
ドリブル突破はサイドでやるべきじゃねーの?
中央でなんて、リスク高すぎじゃね?

859:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:37:26 oktYHUTQ0
OZって過大評価されすぎだろ
ドイツで3−1で負けたときも日本が自滅しただけで大した事無かったし


914:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:38:18 w6hZQPjk0
>>859
もうサッカー見るのやめなさい。
恥晒して生きるよりそのほうがいい。


985:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:39:32 CGyogNIsO
>>859
うん。弱くはないが言うほど力はない
で、それに勝てない日本w


881:名無しさん@恐縮です 2009/02/11(水) 21:37:42 jHZH1HEl0
>>529
>>734
だいたいそんな感じなのね。ありがとうです。

posted by 2chダイジェスト at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。