岡田Jオシム超え…バーレーン戦前売チケット完売
埼スタ4年ぶり満員札止めへ
サッカーW杯最終予選の人気は、健在だった。日本サッカー協会が16日、来月28日に行う
同最終予選バーレーン戦(埼玉)の前売チケットが予定枚数の販売を終了したことを発表
した。協会関係者も「ありがたいことです。一般予約販売の5万8800枚すべて売れました」
とほぼ即日完売という人気ぶりに笑いが止まらない。(夕刊フジ編集委員・久保武司)
これで試合当日は6万人超えは確実。日本代表が6万3700人収容可能の埼玉スタジアム
を満員にしたのは、2005年3月30日に行われた前回W杯アジア最終予選のバーレーン戦
以来のことになる。前任のオシムジャパン時代も同スタジアムを満員札止めにしたことは
一度もなかった。
オシムジャパンから続いていた観客不入り問題について、日本協会では「埼玉スタジアム
はアクセスの問題もあり、日本代表戦から当分撤退する案もあった」(協会幹部)というが、
予想を上回る人気ぶりとなった。
W杯最終予選の日程はアジアサッカー連盟が決めているが、日産スタジアムが埋まった
2月11日の豪州戦は祝日。そして来月28日は土曜日。日本にとっては、ラッキーな日程が
幸いしている。前売り完売のバーレーン戦について、日本協会では今後、追加販売などで
対応するという。
だが、岡田ジャパンは今回のW杯最終予選で、ホームでは2戦連続ドローというふがい
ない戦いが続いている。岡田武史監督(52)は「大規模なチーム編成の変更はない」と
現有戦力で戦うこと明言。今度こそ、スカッと勝たなければ、岡田ジャパンの総辞職が
現実味を帯びてくる。
▽ソース(一部) ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009021727.html
※記者自身が全文確認
▽前スレ
【サッカー】日本代表人気復活か! バーレーン戦(3/28)のチケットほぼ完売! 豪州戦を遥かに上回る売れ行き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234840554/(ソース:日刊スポーツ)
★1の立った時間 2009/02/17(火) 12:15:54
埼スタ4年ぶり満員札止めへ
サッカーW杯最終予選の人気は、健在だった。日本サッカー協会が16日、来月28日に行う
同最終予選バーレーン戦(埼玉)の前売チケットが予定枚数の販売を終了したことを発表
した。協会関係者も「ありがたいことです。一般予約販売の5万8800枚すべて売れました」
とほぼ即日完売という人気ぶりに笑いが止まらない。(夕刊フジ編集委員・久保武司)
これで試合当日は6万人超えは確実。日本代表が6万3700人収容可能の埼玉スタジアム
を満員にしたのは、2005年3月30日に行われた前回W杯アジア最終予選のバーレーン戦
以来のことになる。前任のオシムジャパン時代も同スタジアムを満員札止めにしたことは
一度もなかった。
オシムジャパンから続いていた観客不入り問題について、日本協会では「埼玉スタジアム
はアクセスの問題もあり、日本代表戦から当分撤退する案もあった」(協会幹部)というが、
予想を上回る人気ぶりとなった。
W杯最終予選の日程はアジアサッカー連盟が決めているが、日産スタジアムが埋まった
2月11日の豪州戦は祝日。そして来月28日は土曜日。日本にとっては、ラッキーな日程が
幸いしている。前売り完売のバーレーン戦について、日本協会では今後、追加販売などで
対応するという。
だが、岡田ジャパンは今回のW杯最終予選で、ホームでは2戦連続ドローというふがい
ない戦いが続いている。岡田武史監督(52)は「大規模なチーム編成の変更はない」と
現有戦力で戦うこと明言。今度こそ、スカッと勝たなければ、岡田ジャパンの総辞職が
現実味を帯びてくる。
▽ソース(一部) ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009021727.html
※記者自身が全文確認
▽前スレ
【サッカー】日本代表人気復活か! バーレーン戦(3/28)のチケットほぼ完売! 豪州戦を遥かに上回る売れ行き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234840554/(ソース:日刊スポーツ)
★1の立った時間 2009/02/17(火) 12:15:54
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】バーレーン戦(3/28・埼玉)前売り券ほぼ即日完売で6万人超え確実! 協会関係者も笑いが止まらず★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 日本、バーレーンに完敗 アジア杯最終予選 】
イザ! 【 【アジア杯最終予選】バーレーン戦に本田招集へ 】
イザ! 【 サッカー日本代表が出発 W杯アジア最終予選、… 】
イザ! 【 【サッカーアジア杯最終予選】バーレーン戦をネ… 】
イザ! 【 バーレーン監督は自信満々 サッカーW杯アジア… 】
Yahoo!ニュース 【 「ラスト10分」が意味するもの 勝てなかった豪州戦 】
Yahoo!ニュース 【 中沢「勝負こだわる岡田流」子供相手にマジ 】
Yahoo!ニュース 【 岡田JAPAN メンバー不動!最終予選もう新戦力呼ばない 】
Yahoo!ニュース 【 岡ちゃん-フィンケ監督“ホットライン” 】
Yahoo!ニュース 【 大久保は危機感「次負けたら大変」 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(866中) 】
2:先読み博士▲▲φ ★ 2009/02/17(火) 18:41:53 ???0
▽関連記事
バーレーン戦の入場券完売確実
http://www.daily.co.jp/soccer/2009/02/17/0001707342.shtml
W杯アジア最終予選・バーレーン戦の予約完了
http://www.sanspo.com/soccer/news//scc-n1.htm
▽関連スレ
【サッカー】W杯アジア最終予選、日本代表 対 オーストラリア代表(2/11@横浜国際総合競技場) チケット完売のお知らせ[01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231836541/
バーレーン戦の入場券完売確実
http://www.daily.co.jp/soccer/2009/02/17/0001707342.shtml
W杯アジア最終予選・バーレーン戦の予約完了
http://www.sanspo.com/soccer/news//scc-n1.htm
▽関連スレ
【サッカー】W杯アジア最終予選、日本代表 対 オーストラリア代表(2/11@横浜国際総合競技場) チケット完売のお知らせ[01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231836541/
11:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 18:48:07 OCPdxgWEO
そらオシムのときは最終予選無かったしな
50:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 18:58:35 qDuCPYi30
バーレーンも随分と人気になったな
70:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 19:04:02 oKh2Wnl+0
1億2000万vs60万(足立区に相当)で互角の戦いですからねぇ
バーレーン人が凄いのか、日本のサッカー選手がヘタレなのか、どっちなんでしょう
バーレーン人が凄いのか、日本のサッカー選手がヘタレなのか、どっちなんでしょう
156:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:12:22 DVUvIbHd0
79:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 19:09:20 4x50beKR0
107:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 19:25:17 NDB/Wpxk0
>オシムジャパンから続いていた観客不入り問題について、日本協会では「埼玉スタジアム
>はアクセスの問題もあり、日本代表戦から当分撤退する案もあった」(協会幹部)というが、
>予想を上回る人気ぶりとなった。
アクセス最強の国立でも客入らないよな?
この前の試合も観客数過去最低を更新すると言われてたのに
無料招待券をばら撒きまくって何とか阻止したんだよな
もう関東ですらサッカー人気は下火なんだろうな
>はアクセスの問題もあり、日本代表戦から当分撤退する案もあった」(協会幹部)というが、
>予想を上回る人気ぶりとなった。
アクセス最強の国立でも客入らないよな?
この前の試合も観客数過去最低を更新すると言われてたのに
無料招待券をばら撒きまくって何とか阻止したんだよな
もう関東ですらサッカー人気は下火なんだろうな
119:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 19:33:23 gXz4q3cx0
ジーコ時代のアジアカップからバーレーン伝説が始まった
133:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 19:52:24 vfOWtjlA0
これでもサッカー日本代表人気低下を叫び続けるマスゴミ
149:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:07:19 nuMTjQlbO
キャンプと国際試合比べてよろこんでるサカ豚ってどこまでレベル低いの?
しかもバーレーン戦が売れたのってサッカーそのものの魅力じゃないだろ
ワールドカップっていう西洋舶来文化に参加決定の瞬間を生で見たって言いたいだけ
しかもバーレーン戦が売れたのってサッカーそのものの魅力じゃないだろ
ワールドカップっていう西洋舶来文化に参加決定の瞬間を生で見たって言いたいだけ
165:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:16:26 FQkNV3TCO
豊田スタジアムって観る分には最高なんだが
傾斜がキツ過ぎて年寄りにとっては階段上がったりするのがかなり大変なんだよな
傾斜がキツ過ぎて年寄りにとっては階段上がったりするのがかなり大変なんだよな
180:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:26:40 FQkNV3TCO
185:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:29:28 V5QngzPT0
Jと野球比べたら、どうみてもJのほうが
危機じゃね?
危機じゃね?
197:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:42:08 ZmYRXur20
「協会関係者も『ありがたいことです。一般予約販売の5万8800枚すべて売れました』 と語った。」
と書けばいいものを、なんでわざわざ
「協会関係者も『ありがたいことです。一般予約販売の5万8800枚すべて売れました』 とほぼ即日完売という人気ぶりに笑いが止まらない。」
などと余計な修飾をするんだ?
と書けばいいものを、なんでわざわざ
「協会関係者も『ありがたいことです。一般予約販売の5万8800枚すべて売れました』 とほぼ即日完売という人気ぶりに笑いが止まらない。」
などと余計な修飾をするんだ?
206:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 20:59:40 /q+UftFO0
前の日刊記事の代表が注目されてきた証拠、とかOZ戦の俊輔人気で満員とか
W杯最終予選だからに決ってるのに頭おかしいんじゃネー化
国内で見れる一番大事な試合なんだから黙ってても客はいるーつの
>>1もザクザクのくせにまともな記事だけどオシムと比べる意味ねー
W杯最終予選だからに決ってるのに頭おかしいんじゃネー化
国内で見れる一番大事な試合なんだから黙ってても客はいるーつの
>>1もザクザクのくせにまともな記事だけどオシムと比べる意味ねー
212:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 21:06:40 ofDrz1vC0
255:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 23:14:45 V5QngzPT0
本当にサッカーはすごいね、
年棒1200万で日本代表だって、よく恥ずかしもなく
日の丸背負えるよね、サラリーマン並みだね。
尊敬しちゃうよ。
年棒1200万で日本代表だって、よく恥ずかしもなく
日の丸背負えるよね、サラリーマン並みだね。
尊敬しちゃうよ。
265:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 23:27:53 YV6eS0470
275:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 23:45:17 TxzqguqM0
昔は40%とかバンバンとって
争奪戦があまりに激しいから抽選とかだったのに
予約でほぼ完売しただけで笑いが止まらないって言うほどに
人気が落ちぶれていたのか
争奪戦があまりに激しいから抽選とかだったのに
予約でほぼ完売しただけで笑いが止まらないって言うほどに
人気が落ちぶれていたのか
278:名無しさん@恐縮です 2009/02/17(火) 23:55:50 ec07qAEP0
最近のバーレーン@日刊
○1−0サウジアラビア(12月23日)
○3−1イラク(1月4日)
○1−0日本(1月28日)
△2−2韓国(2月4日)
○1−0ウズベキスタン(2月11日)
○1−0サウジアラビア(12月23日)
○3−1イラク(1月4日)
○1−0日本(1月28日)
△2−2韓国(2月4日)
○1−0ウズベキスタン(2月11日)
287:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 00:03:46 Lz6b+pr90
岡田の次はリカルド・ラボルペを呼んでくれい。
ちょい悪おやじが忘れられん。
ちょい悪おやじが忘れられん。
294:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 00:09:12 KvnMk4KTi
308:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 01:15:21 8OcFsGFz0
327:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 03:20:37 go74wNxCO
このスレを見ている人は、こんなスレも見ています。
プロ野球の視聴率を語る2638 [球界改革議論]
【社会】 胸が目立ってもブラジャー着用しない小学生の女の子たち…体形の変化に無頓着、母親も困惑★2 [ニュース速報+]
【話題】韓国でコーヒーを頼むと、牛乳やクリームが出てこない理由[02/17] [東アジアnews+]
◆相思相愛の初合体で交わる レッズ本スレ4453◆ [国内サッカー]
プロ野球の視聴率を語る2638 [球界改革議論]
【社会】 胸が目立ってもブラジャー着用しない小学生の女の子たち…体形の変化に無頓着、母親も困惑★2 [ニュース速報+]
【話題】韓国でコーヒーを頼むと、牛乳やクリームが出てこない理由[02/17] [東アジアnews+]
◆相思相愛の初合体で交わる レッズ本スレ4453◆ [国内サッカー]
328:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 03:24:44 go74wNxCO
そして…
プロ野球の視聴率を語る2638 [球界改革議論]
↑このスレを見ている人はこんなスレを見ています。
【サッカー】日本代表人気復活か! バーレーン戦(3/28)のチケットほぼ完売! 豪州戦を遥かに上回る売れ行き [芸スポ速報+]
【野球/WBC】イチロー、米国人記者“脅迫”「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」 [芸スポ速報+]
【サッカー】バーレーン戦(3/28・埼玉)前売り券ほぼ即日完売で6万人超え確実! 協会関係者も笑いが止まらず★2 [芸スポ速報+]
【8878】日本綜合地所2【約定取り消し】 [市況1]
【五輪/サッカー】キリンがJOC協賛せず 今後は日本サッカー協会のオフィシャルスポンサー活動に専念 [芸スポ速報+]
プロ野球の視聴率を語る2638 [球界改革議論]
↑このスレを見ている人はこんなスレを見ています。
【サッカー】日本代表人気復活か! バーレーン戦(3/28)のチケットほぼ完売! 豪州戦を遥かに上回る売れ行き [芸スポ速報+]
【野球/WBC】イチロー、米国人記者“脅迫”「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」 [芸スポ速報+]
【サッカー】バーレーン戦(3/28・埼玉)前売り券ほぼ即日完売で6万人超え確実! 協会関係者も笑いが止まらず★2 [芸スポ速報+]
【8878】日本綜合地所2【約定取り消し】 [市況1]
【五輪/サッカー】キリンがJOC協賛せず 今後は日本サッカー協会のオフィシャルスポンサー活動に専念 [芸スポ速報+]
331:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 03:48:18 qE+rqSnPO
352:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 04:26:26 zYVQf/vvO
いくら日本でも中東のチームには勝つんじゃない?
バーレーンとかサッカーがなかったら聞いたこともねーよ
ホームだし圧勝しなきゃただのぼんくらだよ
バーレーンとかサッカーがなかったら聞いたこともねーよ
ホームだし圧勝しなきゃただのぼんくらだよ
355:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 04:36:02 E0bzOi780
>>352
アテネ五輪予選
2004年 3月 1日 U-23バーレーン代表 0:0 U-23日本代表
2004年 3月14日 U-23バーレーン代表 1:0 U-23日本代表
すでにアテネ世代以降はバーレーンとは互角以下ですよ。だんだん、負けも珍しくなくなってきた。
アテネ五輪予選
2004年 3月 1日 U-23バーレーン代表 0:0 U-23日本代表
2004年 3月14日 U-23バーレーン代表 1:0 U-23日本代表
すでにアテネ世代以降はバーレーンとは互角以下ですよ。だんだん、負けも珍しくなくなってきた。
372:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 07:20:20 cBhaxTLcO
代表サッカーも、狩野英孝のライブも、イベント事は東京ばかり
転勤で関西に来て最初は自然も多くていい所だなと思ってたけど
住めば住むほど関東に比べて退屈な所でツラい
大阪も街は大きくてもスポーツや芸能イベントもないし
出掛ける街は少ないし
ボディーブローのようにこの差が効いてくるよ
転勤で関西に来て最初は自然も多くていい所だなと思ってたけど
住めば住むほど関東に比べて退屈な所でツラい
大阪も街は大きくてもスポーツや芸能イベントもないし
出掛ける街は少ないし
ボディーブローのようにこの差が効いてくるよ
393:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 09:48:54 cBhaxTLcO
373:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 07:21:39 6y4URQBIO
レベル低い試合見て何が楽しいんだか。テレビで海外の試合見たほうが数段面白い
387:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 08:41:26 /oewNxEC0
415:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 10:54:27 nZfqAi980
バーレーンって選手のほとんどが基本別の仕事を持ってて
空き時間にサッカーやってるんだっけ?
空き時間にサッカーやってるんだっけ?
428:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 11:30:28 y3Ma1h9F0
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人(足立区相当)の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人(足立区相当)の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
440:他の板にコピペしたいんだけど、こんな感じでいいかな? 2009/02/18(水) 11:39:05 y3Ma1h9F0
衝撃の事実!!
マスコミがひた隠しにする、サッカー日本代表のライバル国バーレーンの実情!!
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人(足立区相当)の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
マスコミがひた隠しにする、サッカー日本代表のライバル国バーレーンの実情!!
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人(足立区相当)の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
457:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 11:47:30 +1MdhN7Y0
ただ、中国は五輪絡みの個人競技は圧倒的なんだよなあ。
国として強化を支援するかどうかってのがポイントなんですかね。
日本は、拙いながらも頑張ってるとは思う。強化試合にスポンサーがついてテレビ中継されるのは、
かなり恵まれてると思う。
国として強化を支援するかどうかってのがポイントなんですかね。
日本は、拙いながらも頑張ってるとは思う。強化試合にスポンサーがついてテレビ中継されるのは、
かなり恵まれてると思う。
463:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 11:49:44 zQ6Zkavh0
493:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:19:27 XwHtGqT+0
やっぱ最終予選は組み分けしないで8〜10カ国の総当りでやって欲しいな。
サウジ・イラン・韓国とかと1試合もしないで最終予選終わりましたとか言われても
気分でねえよ。
サウジ・イラン・韓国とかと1試合もしないで最終予選終わりましたとか言われても
気分でねえよ。
619:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 14:41:13 kur//7fv0
>>493のような
> やっぱ最終予選は組み分けしないで8〜10カ国の総当りでやって欲しいな。
> サウジ・イラン・韓国とかと1試合もしないで最終予選終わりましたとか言われても
> 気分でねえよ。
意見の奴からは、どうも日本が何らかの方法で
それらの国を回避したようなニュアンスを感じるのは何故だ
> やっぱ最終予選は組み分けしないで8〜10カ国の総当りでやって欲しいな。
> サウジ・イラン・韓国とかと1試合もしないで最終予選終わりましたとか言われても
> 気分でねえよ。
意見の奴からは、どうも日本が何らかの方法で
それらの国を回避したようなニュアンスを感じるのは何故だ
508:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:34:05 6/B5OxDm0
どうやらこのスレには
バーレーン代表選手の多くが
プロリーグのクラブに所属してることを
知らないアホがいるようだなw
510:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:36:24 KREwz3T60
野球には先日のOZ戦みたいに、胃がキリキリするような試合ってないからな〜。
なんだかんだいって不幸だと思うぜ。
真剣勝負の機会がないってのはさ。
WBCなんてホスト国のアメリカすらオープン戦感覚だし。
なんだかんだいって不幸だと思うぜ。
真剣勝負の機会がないってのはさ。
WBCなんてホスト国のアメリカすらオープン戦感覚だし。
527:金返せ! 2009/02/18(水) 12:47:14 v6C9fU1xO
519:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:42:16 8VVh7G290
またバーレーンと試合すんの?
どんだけバーレーンと仲良しなんだよ
どんだけバーレーンと仲良しなんだよ
530:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:49:07 6/B5OxDm0
ホームで豪州を圧倒しながら0-0のドローだった日本と、
アウェーでウズベクに圧倒されながらも1-0で勝ったバーレーンとの対戦か。
どんな結果もありえそうだな。
アウェーでウズベクに圧倒されながらも1-0で勝ったバーレーンとの対戦か。
どんな結果もありえそうだな。
531:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:49:50 OHLIJUaW0
これでまたアホ協会が調子に乗るな
岡田永久監督とか口走るかも
所詮ホームで引き分けなのにw
岡田永久監督とか口走るかも
所詮ホームで引き分けなのにw
787:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:57:18 x0HTUk7X0
536:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:51:28 srAkQ2v90
焼き豚で代表戦を観るだけで詳しくないんだけど
一番の日本のライバルってどこになるの?
オーストラリア、韓国、バーレーンあたり?
一番の日本のライバルってどこになるの?
オーストラリア、韓国、バーレーンあたり?
542:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:54:09 9xogejs10
キリンも降りるんだしバンバン敵地や中立地で練習試合組めよ
550:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:57:58 srAkQ2v90
555:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 13:00:49 LtZWocVE0
557:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 13:01:17 GtpjDTs40
551:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 12:58:55 pzFNnIRp0
WBCあるから誰も見向きもしないよ、こんな試合w
592:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 13:44:06 ce3mvIB00
4万人の若者ファンで埋まるWBC日本代表の練習風景
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20-OHT9I00130.htm
※サッカー記事です
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20-OHT1T00143.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20-OHT9I00130.htm
※サッカー記事です
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20-OHT1T00143.htm
609:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 14:02:35 8amBgexq0
一昔前は、代表試合といえば国立だったもんだが、今は埼玉なのか?何年もサッカー見てないからなー。
614:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 14:19:20 Q/vtWtgD0
中田いたことなんて代表戦の満員なんて当たり前だったのにな
今じゃホームで満員でこれだもんな落ちたもんだ
今じゃホームで満員でこれだもんな落ちたもんだ
620:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 14:49:58 ZLu5pBT60
>>493>>497
見る側にすれば総当たりの方が面白いけど
アジアの場合、移動が厳しいから難しいだろう。
まあ、せめて韓国戦は見たいよな。
フランス大会予選で、国立で逆転負け試合は忘れられない。
今では珍しい昼間の試合だったな。
見る側にすれば総当たりの方が面白いけど
アジアの場合、移動が厳しいから難しいだろう。
まあ、せめて韓国戦は見たいよな。
フランス大会予選で、国立で逆転負け試合は忘れられない。
今では珍しい昼間の試合だったな。
642:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 16:21:44 rBXks/6p0
650:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 17:10:49 hIhVZBJVO
08年のJリーグ入場者の平均年齢は、37.4歳と07年よりも0.9歳上昇。
若年層から完全にソッポを向かれ、「913万人の内訳は中高年層のリピーターばかり。
しかも、実数は100万人いるかどうか」(前出関係者)という。
ジリ貧同士のJリーグとスカパー!が共倒れする日も近い。
若年層から完全にソッポを向かれ、「913万人の内訳は中高年層のリピーターばかり。
しかも、実数は100万人いるかどうか」(前出関係者)という。
ジリ貧同士のJリーグとスカパー!が共倒れする日も近い。
654:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 17:58:37 nZfqAi980
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
660:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 18:30:09 IWQMSugz0
>>654
しかし大きな違いがひとつある。国内で唯一、人気のある球技がサッカーだという点だ。
大人も子供もサッカーをやる。
野球とかいうマイナースポーツに人材を取られまくっている日本とは環境が違うよ。
日本の不幸は野球というマイナースポーツに人材をとられ、サッカー、バスケ、バレーといった
世界的に知名度の高いスポーツに人材と客をとられている点だな。
しかし大きな違いがひとつある。国内で唯一、人気のある球技がサッカーだという点だ。
大人も子供もサッカーをやる。
野球とかいうマイナースポーツに人材を取られまくっている日本とは環境が違うよ。
日本の不幸は野球というマイナースポーツに人材をとられ、サッカー、バスケ、バレーといった
世界的に知名度の高いスポーツに人材と客をとられている点だな。
675:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 19:27:56 nZfqAi980
>>660
そうか、足立区では大人から子供までみんなサッカーしてるのかw
それは俺もしらなかったよw
で、お前は足立区が大人から子供までみんなサッカーしてるのを、
何をもってして確信したんだい?
もしかしてあんた足立区民なの???
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
>>660
そうか、足立区では大人から子供までみんなサッカーしてるのかw
それは俺もしらなかったよw
で、お前は足立区が大人から子供までみんなサッカーしてるのを、
何をもってして確信したんだい?
もしかしてあんた足立区民なの???
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
657:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 18:05:51 nZfqAi980
おい、代表戦は調子いいみたいだけど、もうそろそろ開幕する
Jリーグのほうは大丈夫なのか?
世間では完全に空気になってる印象なんだけど。
去年の開幕戦は視聴率3%ぐらいだっただろ。今年はもっといけるか?
本当の意味での日本のサッカーは大丈夫か?
671:名無しさん@恐縮です 2009/02/18(水) 19:21:41 y3Ma1h9F0
情報弱者のみなさん
目を覚ましてください
マスコミがライバルライバルと煽っているバーレーンは、人口60万(足立区相当)の小国です
踊らされてこれ以上金を搾り取られないようにしましょう
目を覚ましてください
マスコミがライバルライバルと煽っているバーレーンは、人口60万(足立区相当)の小国です
踊らされてこれ以上金を搾り取られないようにしましょう
728:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 13:05:41 Fa0TQvhT0
バーレーンの人口が足立区と同じぐらいって本当ですか?
734:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 14:00:55 WPK9RUgb0
2004年アジアカップ 日本4-3バーレーン
2006年アジア最終予選 日本1-0バーレーン
日本1-0バーレーン(アウェイ)
2007年3次予選 日本0-1バーレーン(アウェイ)
日本1-0バーレーン
2010アジア最終予選 日本3-2バーレーン(アウェイ)
アジアカップ予選 日本0-1バーレーン(アウェイ)
全て1点差
なんか運命的に感じるw
2006年アジア最終予選 日本1-0バーレーン
日本1-0バーレーン(アウェイ)
2007年3次予選 日本0-1バーレーン(アウェイ)
日本1-0バーレーン
2010アジア最終予選 日本3-2バーレーン(アウェイ)
アジアカップ予選 日本0-1バーレーン(アウェイ)
全て1点差
なんか運命的に感じるw
817:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:43:30 Fa0TQvhT0
そりゃ協会関係者も笑いがとまんねーよなwwwwwwwww
こいつら草サッカー金出して見てるよwwwwwwうはwwwwwww
ってなもんだろwwwwwwwwwwww
こいつら草サッカー金出して見てるよwwwwwwうはwwwwwww
ってなもんだろwwwwwwwwwwww
821:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:47:30 Fa0TQvhT0
情報強者サカ視豚のみなさん
是非試合当日はスタジアムまで足を運び、草サッカーに金を出す情報弱者さん達に、この衝撃の真実を伝えてください
おねがいします
日本サカーの永遠のライバル バーレーン(笑) 人口60万(大爆笑)
>今は海外の情報がバンバン入ってくるじゃないですか。サッカーでもリアルタイムで報道される。
>けれども、それで詳しくなったような気になってはダメなんです。やっぱりヨーロッパは遠いんです。
>インターネットの普及で、外国に対する心理的な距離感が縮まっていますが、それは注意しないと危ないですよ。
>その国にはその国の事情ってものがありますから。
>例えば、2010年のワールドカップに向けた三次予選で日本はバーレーンに負けましたが、それは本当に大事件なんです。
>バーレーンに行けば分かりますよ。人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>大人たちは昼間から水タバコ吸ってのんびりしている。明らかにあんまり働いていない。
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20/1018065/?ST=as_npcism&P=1
◆選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
頼みましたよ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
是非試合当日はスタジアムまで足を運び、草サッカーに金を出す情報弱者さん達に、この衝撃の真実を伝えてください
おねがいします
日本サカーの永遠のライバル バーレーン(笑) 人口60万(大爆笑)
>今は海外の情報がバンバン入ってくるじゃないですか。サッカーでもリアルタイムで報道される。
>けれども、それで詳しくなったような気になってはダメなんです。やっぱりヨーロッパは遠いんです。
>インターネットの普及で、外国に対する心理的な距離感が縮まっていますが、それは注意しないと危ないですよ。
>その国にはその国の事情ってものがありますから。
>例えば、2010年のワールドカップに向けた三次予選で日本はバーレーンに負けましたが、それは本当に大事件なんです。
>バーレーンに行けば分かりますよ。人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>大人たちは昼間から水タバコ吸ってのんびりしている。明らかにあんまり働いていない。
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20/1018065/?ST=as_npcism&P=1
◆選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
頼みましたよ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 11:01:15 LstI4OSz0
【サッカー】バーレーン・マチャラ監督
「我々の国はアマチュアで、プロではありません。人口もわずか70万人の小国。」
「サッカースタジアムは3つしかないのです。」
>今は海外の情報がバンバン入ってくるじゃないですか。サッカーでもリアルタイムで報道される。
>けれども、それで詳しくなったような気になってはダメなんです。やっぱりヨーロッパは遠いんです。
>インターネットの普及で、外国に対する心理的な距離感が縮まっていますが、それは注意しないと危ないですよ。
>その国にはその国の事情ってものがありますから。
>例えば、2010年のワールドカップに向けた三次予選で日本はバーレーンに負けましたが、それは本当に大事件なんです。
>バーレーンに行けば分かりますよ。人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>大人たちは昼間から水タバコ吸ってのんびりしている。明らかにあんまり働いていない。
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20/1018065/?ST=as_npcism&P=1
◆選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
852:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 11:18:56 I6PDJjpQ0
3位になってもまだ北朝鮮やらカタールあたりと
戦って勝てばW杯行けるってオレでも知っているのに。
別にバーレーン戦はW杯がかかった試合でも無いんだがなぁ。
ユルユルなアジア枠をサカ豚はわかってないんじゃあるまいか。
>日本協会では「埼玉スタジアムはアクセスの問題もあり、日本代表戦から当分撤退する案もあった」(協会幹部)
この脅し文句が効いて、三菱自動車&レッズファンあたりの連絡網で人数集めたといったあたりが、
一番ありそうかな?
戦って勝てばW杯行けるってオレでも知っているのに。
別にバーレーン戦はW杯がかかった試合でも無いんだがなぁ。
ユルユルなアジア枠をサカ豚はわかってないんじゃあるまいか。
>日本協会では「埼玉スタジアムはアクセスの問題もあり、日本代表戦から当分撤退する案もあった」(協会幹部)
この脅し文句が効いて、三菱自動車&レッズファンあたりの連絡網で人数集めたといったあたりが、
一番ありそうかな?
858:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 12:41:04 LoafVNn/0