2009年02月22日

【野球】WBC日本代表争い大詰め 当落線上の投手は混戦か…投手2人、野手3人が外れる見通し

1:そまのほφ ★ 2009/02/19(木) 20:39:29 ???0
 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表は19日を休養に充てた。出場選手を絞り込む場でもある
宮崎合宿の21、22日には練習試合を行う。最終的にはこの2試合で見極められるもようで、代表争いは大詰めを迎えている。
 投手は15人から13人に絞る見通しだが「先発3本柱」と杉内(ソフトバンク)は確定的。数少ない抑え経験者の
藤川(阪神)と馬原(ソフトバンク)、救援左腕の山口(巨人)、下手投げの渡辺俊(ロッテ)も貴重だ。
 17日にはボーダーラインにいた田中(楽天)が好投し、山田投手コーチは「メンバーに残るところまで来ているかな」と
当確をほのめかした。一方で岸(西武)は不安定さをのぞかせた。内海(巨人)ら、当落線上の数人は混戦か。
 18人から3人が外れる野手の選考は、故障の回復具合に左右されそうだ。主戦は城島(マリナーズ)で固まった捕手では、
阿部(巨人)細川(西武)がともに右肩に昨季からの古傷を抱える。
 栗原(広島)は右ひじ手術明け。松中(ソフトバンク)は靴擦れのため、合宿で一部メニューを回避した。
彼らには万全でなくとも、プレーに支障ない状態をアピールすることが求められる。

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000722.html
(画像)守備練習する投手陣。左から内海、岩田、山口、小松、松坂、杉内
http://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021901000734.-.-.CI0003.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】WBC日本代表争い大詰め 当落線上の投手は混戦か…投手2人、野手3人が外れる見通し

【関連リンク】
イザ! 【 山田投手コーチ、投手陣に“ダメ出し”
イザ! 【 【WBC】当落線上の投手は混戦
イザ! 【 【12球団チェック】(ソフトバンク)実戦を想…
イザ! 【 岩隈、今季最多100球! 開幕投手確定
イザ! 【 【WBC】日本代表が巨人に大勝
Yahoo!ニュース 【 サムライ日本が巨人に10−0大勝/WBC
Yahoo!ニュース 【 WBC 日本代表候補が巨人に大勝、稲葉4打点…初の実戦
Yahoo!ニュース 【 <WBC>日本代表候補が巨人に大勝、稲葉4打点…初の実戦
Yahoo!ニュース 【 日本代表、巨人に圧勝=4番稲葉が4打点【WBC】
Yahoo!ニュース 【 侍ジャパン大勝、巨人に10─0…稲葉が先制3ラン



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(695中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:40:31 2X4ajxVOO
一方野球は五輪から卒業した

3:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:40:53 zzN0h9an0
代表ごっこwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:41:13 2X4ajxVOO
人気ないの野球、その会場には観光客が訪れず取り壊し決定…
五輪半年で会場様変わり

5:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:43:27 Vkb5wowv0
星野さん「首脳陣の目で見てしまうなあ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/19/09.html

「北京の選手たちが6、7割いる。やはり気になるよ。動きもいいし、いい顔しとる」と分析し、
田中、中島ら自身が代表に抜てきした若手が残っていることには
「うれしいねえ」。握手を交わしたイチローについて「しっかりテーマを持って練習しとる」と感心した。
「首脳陣の目で見てしまう」と話し、五輪の経験を踏まえて
「短期決戦は何があるか分からない。一戦1戦を丁寧に戦わないといけない」とエールを送っていた。

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  よう育っとるわい
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

18:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:53:16 DfRqd+HK0
岩田の成績

3.28 10勝10敗 159.1回 168被安打 61与四死球

被打率悪すぎだし、
選ばれた意味がわかんない

22:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:56:45 MNA9wHtD0
>>18
数合わせ


24:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:56:52 49MZX+abO
>>18
被本塁打率が良かったはず
まあ甲子園の恩恵もあるけど


28:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 20:59:37 eHnUInkDO
>>18
黒田が辞退したから急きょ呼ばれたんだが


41:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:10:52 cDXaYpQA0
>>18
被打率載せろよ…


323:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 10:37:19 AzWoh8KV0
>>41
こんだけ詳しく書いてあるんだから暗算でできるだろ


294:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 09:45:25 0bwsE4930
>>18
ただの阪神潰しです


42:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:11:11 3Ty6GQeXO
>>1に石原の名前が見当たらんが城島健司に次ぐ捕手なのか?

129:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:23:28 NyLhLH/V0
>>42
かなり提灯だがこういう評価らしい。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw20.html


154:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 23:57:13 YhaYnbm40
>>42
キャッチングはうまいよ。
フェルナンデスのナックルと永川のフォークで鍛えられている。



47:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:19:10 KGd61vfPO
>松中は靴擦れで
>松中は靴擦れで
>松中は靴擦れで

草野球のオヤジかよ

55:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:23:19 2ocfbUNe0
外れるのは小笠原、阿部、亀井、内海、山口で決まり

62:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:27:42 48c8veGCO
岸くん見たくてチケットとったんだから落とさないで

67:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:28:52 xOKDXJMb0
>>62
西武ドームで見てやれよ。ガラガラなんだから。


72:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:33:29 glgebFVHO
>>2-4
サカ豚必死すぎるな
野球を意識しすぎだ

84:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:39:57 ZaVm+jAH0
原が一番いらない子なんだよな

85:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:40:52 qjoPI/bW0
>>84
確かにww


87:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:41:34 mLC6fbF50
>>84-85
で、誰が良いの?

89:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:44:48 v6NjLVpU0
>>87
バレンタイン


91:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:45:41 mLC6fbF50
>>89
バレンタインがWBC批判してるの知ってる?
そんな奴に日本の監督勤まるかよ。


93:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:48:29 fEfDtM8s0

98:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:51:26 dl9YsAEmO
次の岩瀬、GG役は誰?

102:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:52:59 4CgvE73TO
>>98
GG役は松中さん。けがなければ


112:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:59:34 YhaYnbm40
>>102
レフトは無難にこなすぞ。
守備範囲は広くないけど。


116:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:01:12 hgLKI40n0
>>112
某野球ゲームでスンヨプやラミレスのレフトと同じ評価されてたんだけど
実際それよりはマシなんだよな?


119:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:07:54 fEfDtM8s0
>>116
あんな阪珍ゲームの数値なんかあてにならんわw
実際の松中さんは足も速いぞ


151:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 23:54:46 oZxs91ig0
>>116
守備範囲こそ狭いが取れる範囲のボールはきっちり
取る球際強いタイプ。
目測誤ることも少ないし「松中あーっと!!」
もないしな。


117:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:02:26 oiItIm1p0
>>112
最終回一打逆転のチャンスで初球140キロど真ん中の直球を併殺にして大戦犯になりそう


118:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:02:43 mLC6fbF50
>>112
内川のレフトよりまともそうw
レフト松中なら、ファースト内川・サード小笠原・DH村田で、少なくともサード村田
は回避出来るw


105:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:54:25 oiItIm1p0
>>98
藤川がまた逆転打打たれるんじゃねーの?
アイツ国際試合では重要な場面で打たれるイメージしかない
国際試合では今でも上原の方が打たれ無さそう


101:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 21:52:40 X8+EzOiTO
とりあえず怪我の不安があるやつは自分から辞退しろよ
今からの辞退は誰も批判しねーよ
むしろ大会中怪我とかの影響で不調とかだったら叩くぞ

178:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:43:28 kj6cP0JA0
>>101
これはめっちゃ大事やと思う
地味だけど一番大事だと思う

北京で負けたのの90%は星野の責任だけど、残りのうち5%くらいは怪我の選手が多かったことによる
まあ、星野の90%にも怪我の選手を選出したってのが入ってるけど

脱線したから話を戻すけど、何のためにリザーブを発表したのか、5人も多く合宿に呼んだのか
その意味を首脳陣のみならず選手も考えて欲しい

怪我だけど気合で!とか止めて欲しいわけだ
チーム事情が許さない場合もあるけど、代表は12球団から選ぶわけだから
言っちゃ悪いけどイチローくらいじゃなければ代わりを務められる選手はいる
短期決戦なんだから怪我や不調のやつはどんどん変えてくれよ


131:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 22:48:35 eQS2EsXB0
イチローが外れるのが一番おもしろい
どんな態度をとるのやら

137:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 23:18:44 OafJJBYuO
>>131
「僕の野球人生にとって最もくちゅじょく的な事です」
をまた言う


152:名無しさん@恐縮です 2009/02/19(木) 23:54:57 YRoPI/4oO
石原、亀井、内海、田中、山口は落選確定



175:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:41:26 3XI49eEGO
岸、馬原、栗原、亀井辺りが落ちそう
もう一人は内野手か右投げのピッチャーだと思う

176:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:42:31 ZtpTDvWs0
>>175
キャッチャーを4人も連れて行くつもりか?w


177:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:42:35 4qqZY17p0
>>175
さすがに捕手4人は要らないと思うけどw


180:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:44:53 Xbw2rcpu0
>>175のメンバー+阿部でいいな
阿部は強い送球が出来ないみたいだから連れて行かないほうがいい


184:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:48:53 4qqZY17p0
>>180
俺もそれに近い。
あと和田も危ない。
馬原がやばそうなら、永川緊急招集してどちらか良い方残して欲しい。
さすがに中継ぎの本職が山口・藤川だけじゃ怖い。


186:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:52:14 Xbw2rcpu0
>>184
永川は確かに欲しいよな
和田は一応国際試合の経験もあるし、岩田と比べると結局岩田が落ちる気がする


188:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:55:20 cXGDBLe6O
>>186
永川とか・・・
そんなに終盤にスリルを味わいたいのかw


189:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:56:47 Lw6qzqoNO
2ケ月経っても球に合わない投手がいるのに補欠のメンバーがすぐ球を扱えるわけないだろ
岡本くらいしかいないけど、もう召集するのは無理なんだろうな

193:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 00:59:59 4qqZY17p0
>>188
これは勝手な感だけどあのフォークはWBC球に合いそうだと思うんだけど。
上原もそうだったし。

>>189
サブもWBC球支給してもらって練習してないのか?
岡島はアメリカだから呼ぶの無理だろ。

210:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:12:07 0vF7vlEAO
>>193
永川いいけど、フォームがきれい過ぎる
ただ、身長高いしあのフォーク使えるなら戦力になるだろう


215:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:14:21 XpyZLZF4O
>>210
きれいか?w


223:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:26:34 6UwE1EBI0
>>210
戦力になる、ってどころか、昨シーズンの力が出せれば
藤川よりかはるかに抑えとしての実力は上だと思うぞ
2007年までは藤川のが上かもしらんが・・
何故永川選ばなかったのか理解出来ん


226:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:29:36 5vFHrF/S0
>>223
原とか野球関係者もイメージでみてるからね。
永川は一昨年までの不安定なイメージしかないんだろう。


204:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:09:04 GF8SQWXZ0
素朴な疑問。
途中で5人がはずれるって、
それが意味不明なんだが。
最初から28人になぜやらなかったんだろう。

208:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:11:24 4qqZY17p0
>>204
33人の内訳が外野6人内野8人捕手4人でPが15人。
合宿で紅白戦できるし、競争も出来る。



224:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:26:39 8L3UGt5pO
阿部、亀井、岩田は確定
あと内野手1枠、投手1枠の争い


230:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:38:29 BU1ZVjKW0
【外野】★亀井  鉄板

【内野】◎栗原  ○松中 ▲川崎

【捕手】石原 阿部 細川 ※混戦

【投手】岩田 内海 馬原 岸 ※混戦


234:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:44:12 4qqZY17p0
>>230
内海まで入れるなら和田も入れとけ。
左で落選候補最有力だよ。


233:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:44:01 RbMQ2wXW0
>>223>>226
昨シーズンの永川と藤川の成績知ってて書いてんのか?

236:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:45:42 XpyZLZF4O
>>233
日本語でおk


237:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:48:46 pKqmvmT/O
右の長距離砲は2枚入れとけ。手術したとは言え
栗原は必要な子

240:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 01:51:25 4qqZY17p0
>>237
村田と城島居るけど・・・。


248:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 02:16:13 VvH1QTndO
>>237
栗原は中距離って印象だけどな
ホームランバッターじゃなくてアベレージヒッター


243:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 02:06:16 sBHbg6mKO
>>101>>178
同意。
北京は怪我人JAPANだったもんね。
手術明けとか故障あがりの選手は大丈夫なのか?

290:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 09:38:41 o4m1TUHN0
岸くん落ちちゃうのかなぁ。
岸くんが見たくてエキサイティングシート取ったのにな
まあ落ちたとしても、西武との練習試合だから日本代表VS岸でもいいけど
それで原の前で神ピッチ披露してほしい

305:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 10:09:37 Cl6gY6250
岩田内海阿部松中栗原でおk

308:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 10:13:04 cGCtJxnN0
>>305
今の状態では岩田>>>>岸っぽいけどな
日本シリーズのイメージを引きずって岸を残すのはやばいかも知れんぞ


313:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 10:23:52 r4+N4ZXj0
田中はWBC球の方がいい変化球投げるらしい
ボールにてこずってるのは、岸、馬原かな

318:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 10:27:25 S0dxqp20O
永川を連呼してる奴は何なんだ
セリーグで最弱の抑えなのに



349:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 11:03:35 5vFHrF/S0
>>318
藤川は国際試合は無理だろ。
球速いだけなら海外にはいくらでもいるよ。
永川みたいな変化球の決め球持ってる人のほうが適正あると思う。


327:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 10:39:13 o+2iJRb40
投手・内海・田中
野手・亀井・阿部(故障)・栗原か松中(故障)

が有力だけどなあ。アジアラウンドの主催者の読売がいなくなっちゃうw

358:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 11:14:24 vWzsWfk1O
岸…WBCボールが馴染まず不調。好調でも元々当落線上の投手
馬原…シート打撃で唯一の炎上者w
石原…元々落とす為に呼んだ捕手(盗塁阻止率、失策数共にセの正捕手で最低)
栗原…前評判では内川とどちらかが落ちるとのことだったが、術後の調子も上がらず2日連続無安打で確定か
亀井…石原と同様落選枠選手。唯一代表選手で規定打席に達してない1.5軍選手、200打席(笑) 。

365:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 11:20:16 2PsTW+hDO
状態だけなら岸、馬原、松中、内川、亀井だけどな

366:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 11:21:45 3K6KI7eu0
>>365 ボブ彦さんはレフトできるってのと国際試合なんちゃらで残ると思うな


415:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 13:17:28 aYzssXKG0
国際大会で小笠原が打った記憶がないんだが
アテネでも前回WBCでもボロボロだったじゃねーか

462:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:14:44 x6Pw0uI10
>>415
いつまでアテネアテネって言ってんだよ。
アテネなんて何年前の話だよ。
そんな昔の話はアッテネエようなもの。


471:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:25:38 Uu30hE+9O
>>462
ふん。
可愛いヤツだ。


447:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 14:55:24 4qqZY17p0
<14時20分>
原監督が21日に行われる巨人との練習試合の先発メンバーを発表した。

1番(左)青木、2番(遊)中島、3番(右)イチロー、4番(DH)稲葉、5番(三)村田、
6番(一)小笠原、7番(中)福留、8番(捕)城島、9番(二)岩村
先発投手は和田。一方の巨人は東野が先発。ラミレスら主力選手も出場する予定。


4番稲葉か。 松中はいずこw


450:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 14:57:37 qnGoRDXb0
>>447
松中さんは靴連れです。


461:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:07:27 8sWKMnuf0
>>447
田中先発の噂だったのが和田になったか


左腕: 和田 or 内海 or 岩田
右腕: 岸確定


464:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:16:10 vWzsWfk1O
>>447
要するにこれに靴擦れのDH松中を4番入れて完成だろ。稲葉は流れを代えない意味での代役

1番岩村、4番村田とかほざいてる阿呆も結構いたがw
原が阿呆じゃなくてよかったw俺の予想とほぼ一致
左Pなら福留→内川くらいなもん


468:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:21:56 UromrECr0
>>447
ソースどこ


478:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:31:45 4QuUFetdO
>>447
中島と村田の三遊間…。


466:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 15:17:15 Vr1sZu+j0

506:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 16:59:12 GfRSe26p0
【野球】WBC日本代表争い大詰め 当落線上の投手は混戦か…投手2人、野手3人が外れる見通し
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235043569/

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表は19日を休養に充てた。出場選手を絞り込む場でもある
宮崎合宿の21、22日には練習試合を行う。最終的にはこの2試合で見極められるもようで、代表争いは大詰めを迎えている。
 投手は15人から13人に絞る見通しだが「先発3本柱」と杉内(ソフトバンク)は確定的。数少ない抑え経験者の
藤川(阪神)と馬原(ソフトバンク)、救援左腕の山口(巨人)、下手投げの渡辺俊(ロッテ)も貴重だ。
 17日にはボーダーラインにいた田中(楽天)が好投し、山田投手コーチは「メンバーに残るところまで来ているかな」と
当確をほのめかした。一方で岸(西武)は不安定さをのぞかせた。内海(巨人)ら、当落線上の数人は混戦か。
 18人から3人が外れる野手の選考は、故障の回復具合に左右されそうだ。主戦は城島(マリナーズ)で固まった捕手では、
阿部(巨人)細川(西武)がともに右肩に昨季からの古傷を抱える。
 栗原(広島)は右ひじ手術明け。松中(ソフトバンク)は靴擦れのため、合宿で一部メニューを回避した。
彼らには万全でなくとも、プレーに支障ない状態をアピールすることが求められる。

http://www.47news.jp/CN/20/CN20.html
(画像)守備練習する投手陣。左から内海、岩田、山口、小松、松坂、杉内
http://www.47news.jp/PN/20/PN20.-.-.CI0003.j

548:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 20:09:50 vWzsWfk1O
21日巨人戦の先発メンバー発表/WBC
<WBC:宮崎合宿>
原監督が21日に行われる巨人との練習試合の先発メンバーを発表した。
1番(左)青木、2番(遊)中島、3番(右)イチロー、4番(DH)稲葉、
5番(三)村田、6番(一)小笠原、7番(中)福留、8番(捕)城島、9番(二)岩村
先発投手は和田。
一方の巨人は東野が先発。ラミレスら主力選手も出場する予定。
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/f-bb-tp0-20-462840.html

巨人予想オーダー
1.(中)松本
2.(右)亀井
3.(遊)坂本
4.(DH)ラミレス
5.(一)李
6.(二)アルフォンゾ
7.(左)谷
8.(三)中井
9.(捕)鶴岡

569:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 21:39:47 3eyVLl1D0
岸は選ばれそうだよ
本番まで調子上げてくれという意味込めてw
ダルの指導うけたんだって?


584:名無しさん@恐縮です 2009/02/20(金) 23:23:37 7QB9kXZ70
小松より金子のほうが個人的にはいい投手だと思う
将来性も含めて

599:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 03:22:43 YpcTEmlGO
レフト専門の亀井を外す→急造レフト(稲葉でも内川でも可)がエラーして試合を決める→レフト専門の亀井を外した原が五輪の1001並みに叩かれる

レフト専門の亀井を残す→亀井がブレーキになって試合を決めてしまう→亀井を残した原の温情に対してのバッシングが…


なーんか嫌な予感がするよwなんでレフトを代表候補に1人しかいれなかったんだろうね?

626:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 09:24:57 BbzR2e/d0
>>599
去年の巨人のスタメンレフト谷が1試合であと全部ラミレスだぞ
亀井のスタメンはセンター38試合、ライト29試合だぞ
何を持ってレフト専門?


608:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 03:58:42 t8BUY5BqO
>>1
> 阿部(巨人)細川(西武)がともに右肩に昨季からの古傷を抱える。
 栗原(広島)は右ひじ手術明け。松中(ソフトバンク)は靴擦れのため、合宿で一部メニューを回避した。

>松中(ソフトバンク)は靴擦れのため

↑おい、これなんなんだ?誰か翻訳してくれないか?

619:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 05:37:52 vDGgICp00
確定
投手:岸
野手:亀井
選択
投手:内海、馬原、
捕手:阿部、細川
野手:稲葉、松中、栗原、内川

とにかく、1球団1名は必ず選ぶだろうから、
小松と岩田は確定っぽい。あと田中も。

649:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 11:16:12 bGqNvYGy0
涌井、小松、和田(内海、岩田)は第二先発グループなんだろ
これ見ると渡辺も投手陣のまとめ役兼中継ぎとかで確定っぽいな

城島 サインプレー練習では司令塔…バッテリー19人決起集会では発起人  
◆WBC日本代表・宮崎合宿(20日) 21日の巨人との練習試合に「8番・捕手」で先発する城島健司捕手(32)が、バッテリー陣最年長で同じ年の渡辺俊介とともに発起人となり、
20日夜に“決起集会”を開催した。投手15人と捕手4人、総勢19人が宮崎市内に集まって食事会を行い、親睦(しんぼく)を深めた。






650:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 11:16:42 DOPryDY0O
しかし、捕手が小粒になったなぁ…

ま、野手は亀井、阿部、松中だろ

654:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 11:18:38 Zlbe5MCL0
>>650
阿部と城島という歴代10指の打撃を持つ捕手がいて手薄って


660:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 11:39:02 gyvAep7E0
内川が当落線上ってのがよく分からんな…
一・二・外と複数ポジションこなせるから、居てくれると助かると思うんだけど…

666:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 12:15:05 P72KiegF0
>>660
・・・二?


665:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 12:13:38 uEMx5OiE0
08年主戦捕手

西武:細川(右肩故障中)
オリッ:日高
ハム:高橋(一塁兼務)
ロッテ:里崎(故障中)
楽天:レギュラーなし(藤井・嶋)
ソフバ:レギュラーなし(高谷・山崎)

読売:阿部(右肩故障中)
阪神:矢野(高齢)
中日:谷繁(高齢)
広島:石原
ヤクル:福川
横浜:相川(ヤクに移籍)

これだと、国内でまともな捕手って石原だけ。なんで日高選ばなかったのかね。
城島ってあっちじゃ第2捕手だろ?ホントに使えるのかね?


667:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 12:24:33 Bvco4YWY0
>>665
メディア露出度で選んでるんだろ。
代表の首脳陣も、一般の自称野球ファンも同じようなもん。


674:名無しさん@恐縮です 2009/02/21(土) 13:34:23 KNj6lQ5n0
<1回裏=得点3>

巨人先発は東野。1番青木は右前安打で出塁。2番中島はバントせず強攻。三塁線を破る二塁打で無私二、三塁。
3番イチローは空振り、見逃し、見逃しの3球三振。4番稲葉は右翼席へ先制の3ラン。5番村田は空振り三振。6番小笠原は右前安打。
7番福留は見逃し三振で攻撃終了。

稲葉さすがや!!

posted by 2chダイジェスト at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。