TBS系で24日夜放送された野球のワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)強化試合、日本対豪州戦の平均視聴率が20・8%だったことが
25日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。
瞬間最高視聴率は午後8時54分の27・4%で、イチロー選手の第1打席を
振り返るVTRが流れている場面だった。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2009/news/20090225-OYT1T00328.htm
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235527427/
★:2009/02/25(水) 11:03:47
(WBC)強化試合、日本対豪州戦の平均視聴率が20・8%だったことが
25日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。
瞬間最高視聴率は午後8時54分の27・4%で、イチロー選手の第1打席を
振り返るVTRが流れている場面だった。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2009/news/20090225-OYT1T00328.htm
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235527427/
★:2009/02/25(水) 11:03:47
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球/WBC】WBC強化試合の日豪戦、平均視聴率20・8% 瞬間最高視聴率27・4%★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 5000万人がオバマ会見視聴 】
イザ! 【 スーパーボウルの視聴率は42・1% 】
イザ! 【 韓国で最高視聴率が48% 】
イザ! 【 真央フリー視聴率16.2% 】
イザ! 【 坂田、大みそか「視聴率男」になる 】
Yahoo!ニュース 【 <真マジンガー 衝撃!Z編>スーパーロボットの原点、大胆にリメーク テレビアニメが放送 】
Yahoo!ニュース 【 坂詰美紗子、ニューシングル3部作に人気俳優、吉沢悠を起用 】
Yahoo!ニュース 【 [新製品]ソフトバンクM、12個のワンタッチ機能を搭載したワンセグケータイ「831P」 】
Yahoo!ニュース 【 人気長期低落でフリマ状態 プロレスに起死回生策あるのか 】
Yahoo!ニュース 【 アイ・オー、録った動画を持ち運べる4Gバイトメモリ搭載USBワンセグチューナー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
9:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:12:27 r4HGmFDMO
21:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:15:27 x1rexJG20
>>1遅ぇぞゴルァ!乙
23:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:15:42 anOvz/R+0
あんな試合で視聴率とれたほうが心配。
やっぱ野球ってつまらないとかなりそう
やっぱ野球ってつまらないとかなりそう
34:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:16:59 t9UJyL/m0
情報弱者の老人の多さを物語ってるだけで何の意味もないな。
マスゴミに簡単に洗脳される無能が溢れかえってるだけって事。
マスゴミに簡単に洗脳される無能が溢れかえってるだけって事。
63:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:20:24 ZVJO5a5P0
テレビの力は未だに健在だと思った。
盛り上がりには驚いた。
WBCは野球の世界一の大会だろ!とそのまま信じてる人がほとんどなんだね。
盛り上がりには驚いた。
WBCは野球の世界一の大会だろ!とそのまま信じてる人がほとんどなんだね。
80:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:22:15 vwKX5/0t0
70:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:21:20 4CkU+zbX0
この人↓今どんな気持ちなんだろ(´・ω・`)
204 :名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:19 ID:CxRkvpaC0
【WBC】日本代表強化試合、視聴率4.8%〜TBS
野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表は24日、京セラドーム大阪で
オーストラリア代表との強化試合を行い8−2と大勝。
地上波で放送したTBSの視聴率は速報値で4.8%だった。【デジタルメディア局】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
4.8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だせええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:22:13 kZhD3ZOGO
オレは中立豚だけどサッカーは最近点入らんからおもしろくない
117:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:26:15 Qu2ft0t8O
129:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:27:40 eiiSlmHo0
野球ファンだけど一桁だと思ってたわ
正直、今回のWBCの盛り上がりは理解できない
前回は途中まで全然だったのに、何があったんだ
正直、今回のWBCの盛り上がりは理解できない
前回は途中まで全然だったのに、何があったんだ
178:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:33:21 N7NhUOr0O
202:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:36:20 lJgcD03Q0
>>129
ストーリー性だろうな
2006WBC 何それ??
↓
あれ?ボブ?ざけんな!日本がんばれ
↓
やたー!優勝!!、視聴率急上昇
↓
北京五輪、星野JAPAN金メダル目指せ
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓
イチローJAPAN結成!!
↓
宮崎キャンプすげええええええええええええ
↓
練習試合20%超え
一方サッカーは、アジア予選楽勝ツマンネ→WCで惨敗・・・・無間地獄ですよ。
ストーリー性だろうな
2006WBC 何それ??
↓
あれ?ボブ?ざけんな!日本がんばれ
↓
やたー!優勝!!、視聴率急上昇
↓
北京五輪、星野JAPAN金メダル目指せ
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓
イチローJAPAN結成!!
↓
宮崎キャンプすげええええええええええええ
↓
練習試合20%超え
一方サッカーは、アジア予選楽勝ツマンネ→WCで惨敗・・・・無間地獄ですよ。
307:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:53:20 C3xfY6teO
>>202
W杯はアジア枠を無駄に増やし過ぎた
米大会予選ドーハの時の2枠は少ないとしても、3枠程度にして韓国と必ず当たるよう最終予選は6〜8国総当たりにすると視聴率は20〜40%取れる
サッカーは今の予選システムにも泣かされてる
W杯はアジア枠を無駄に増やし過ぎた
米大会予選ドーハの時の2枠は少ないとしても、3枠程度にして韓国と必ず当たるよう最終予選は6〜8国総当たりにすると視聴率は20〜40%取れる
サッカーは今の予選システムにも泣かされてる
360:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:00:37 0jEYh1ef0
171:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:32:31 mkw1VZz60
情報弱者が野球を見ることはよくわかった。
少なくとも失笑レベルのオージー相手にこれはない。
少なくとも失笑レベルのオージー相手にこれはない。
199:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:36:10 mkw1VZz60
214:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:38:20 huX4vIkN0
西武と巨人の練習試合って中継無いんだろ?
本番までは今日が最後の中継だから
本番は30%超え確実だろう
本番までは今日が最後の中継だから
本番は30%超え確実だろう
264:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:46:50 HBiN8Lh70
大体、さか豚はどう考えてんの?
今の代表は俊輔、遠藤が中心だろ?
でもよ、あの二人はいかにも病弱そうじゃね?
で、大会は南アフリカであるんだぜ
何か危ない雰囲気ないか?
今の代表は俊輔、遠藤が中心だろ?
でもよ、あの二人はいかにも病弱そうじゃね?
で、大会は南アフリカであるんだぜ
何か危ない雰囲気ないか?
313:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:54:41 HBiN8Lh70
287:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:50:50 WJ94GR0YO
視聴率とかどうでもいいが、あれで強化試合になってるのか?
パワプロの1番レベル下げたNPC相手に、俺TUEEEしてるだけにしか見えなかった
パワプロの1番レベル下げたNPC相手に、俺TUEEEしてるだけにしか見えなかった
294:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:51:21 HAjZpIps0
昨日のは清原の解説デビュー効果とか裏番組にそんなに強いのがいないからのもあったんじゃない?
今日はフジTVが強いから15%前後っしょ
今日はフジTVが強いから15%前後っしょ
308:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:53:46 N7NhUOr0O
見ていた20%の内の何%がオジーの選手が大学生やサラリーマンだと知っていたかが知りたい
パンフレットか何か売ってたり配られていて相手のプロフィールがわかる物って無かったのかな
野球のオジー戦見て盛り上がれる人が羨ましいよ
パンフレットか何か売ってたり配られていて相手のプロフィールがわかる物って無かったのかな
野球のオジー戦見て盛り上がれる人が羨ましいよ
418:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:10:58 cHsdCjtvO
309:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:54:20 kZhD3ZOGO
だってWBCでもなければあんなメンツが集まって試合することなんかないもの。
まさに真の日本オールスター。
そりゃ見てみたくなる。
まさに真の日本オールスター。
そりゃ見てみたくなる。
336:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 13:57:33 5R/TJ7G80
まだ20%の国民が見るのかよ
サッカー、バレー、格闘技は分かる
野球って面白いのか?放送中ほとんど動いてない時間だぞ?
ちゃんと楽しんでる人間が20%も居るとは、思えないんだがなあ
国民的スポーツがサッカー、アメフト、ラグビー、バスケットって国はあるが
どうして日本では野球なんだろう…
本当退屈な国
サッカー、バレー、格闘技は分かる
野球って面白いのか?放送中ほとんど動いてない時間だぞ?
ちゃんと楽しんでる人間が20%も居るとは、思えないんだがなあ
国民的スポーツがサッカー、アメフト、ラグビー、バスケットって国はあるが
どうして日本では野球なんだろう…
本当退屈な国
391:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:06:29 wMrdIupI0
なんか微妙な数字だな。
数字だけ見ると高視聴率に見えるが、
あれだけのベストメンバーで、キャンプの
様子も毎日毎日流し続けて、CMでもマックが
日本代表を宣伝してくれて、平均20強もいかないのか…。
数字だけ見ると高視聴率に見えるが、
あれだけのベストメンバーで、キャンプの
様子も毎日毎日流し続けて、CMでもマックが
日本代表を宣伝してくれて、平均20強もいかないのか…。
411:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:09:44 jAQsX/AA0
400:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:07:55 l39mNpBU0
サッカーって北京五輪予選で全敗したダサくてキモイ豚のお遊戯なんでしょ
440:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:13:29 byjo+0Ma0
458:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:16:08 VOAIGuqV0
海外サカファンですが、いい加減にJ豚は海外を持ち出すな。
おまえらのお笑いJと一緒にされたら迷惑なんだよ。
野球ファンも海外サカファンとJ豚と一緒にするのはやめて下さい。
Jは終わってます。
おまえらのお笑いJと一緒にされたら迷惑なんだよ。
野球ファンも海外サカファンとJ豚と一緒にするのはやめて下さい。
Jは終わってます。
473:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:19:37 rXg+ejVi0
468:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:18:17 f1Yy7uLVO
カズを南アフリカWCに連れて行こうぜ。
焼き豚の俺がサッカーに対する心残りがホントにこれだけ。
カズがWCのピッチに出て行くコピペ誰か貼ってくれよ。
こんなシーンが現実に起きたら視聴率95%はいく。
長野五輪のスキージャンプ団体戦の原田船木で泣ける俺はやばい
焼き豚の俺がサッカーに対する心残りがホントにこれだけ。
カズがWCのピッチに出て行くコピペ誰か貼ってくれよ。
こんなシーンが現実に起きたら視聴率95%はいく。
長野五輪のスキージャンプ団体戦の原田船木で泣ける俺はやばい
488:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:22:23 ky8pw4EI0
528:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:27:32 COMy4AhWO
ちょっといい?
サッカー(笑)とか言う恥ずかしいスポーツの話はヨソでやってくれないかな
サッカー(笑)とか言う恥ずかしいスポーツの話はヨソでやってくれないかな
540:金返せ! 2009/02/25(水) 14:29:49 Cck4yFSBO
W杯でPK外したジーコがその後どんな目に合ったか…
そこまでとはいかないまでも、中年アホーター連中が甘ちゃんであり続ける限り、日本のサカァは強くなれないよ
そこまでとはいかないまでも、中年アホーター連中が甘ちゃんであり続ける限り、日本のサカァは強くなれないよ
593:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:39:25 kOrLpa070
599:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:40:02 n1ZpvUzB0
野球が不人気、不経済以外で五輪から外れる理由はないだろ
アメリカがドリームチーム送ったとして、どこの国の人間がそれを知ってるんだ?
日本人も知らないだろうにw
アメリカがドリームチーム送ったとして、どこの国の人間がそれを知ってるんだ?
日本人も知らないだろうにw
600:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:40:02 l39mNpBU0
若い世代に支持されている野球が団塊の世代にしか支持されていないサッカーよりも人気が有るのは自明の理。
625:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:43:45 PNYAyRvN0
一番注目の初戦でこれじゃ
これからどんどん落ちるんじゃね?
これからどんどん落ちるんじゃね?
663:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:47:34 htRTYXkd0
713:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:54:30 Bo6iix300
Jリーグみたいな国内リーグ軽視で
世界世界吹聴して、弱い国と交流試合ばかりしてるからダメなんだよ
世界世界吹聴して、弱い国と交流試合ばかりしてるからダメなんだよ
724:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:55:30 35gJPAyxO
サッカーバブルって野球の国際試合がなかったからだろうね
WBCがはじまってからサッカーの不人気っぷりが凄い
WBCがはじまってからサッカーの不人気っぷりが凄い
760:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:00:40 anPPUuWl0
>>724
その通り
野球がサッカーに人気でおされたのは代表戦がなかったから。
90年代から2004くらいまではそれでサッカーが優位だった
野球の代表戦ができて野球が盛り返した
実際、代表戦のドキドキ感・緊張感は野球の方がサッカーより上
その通り
野球がサッカーに人気でおされたのは代表戦がなかったから。
90年代から2004くらいまではそれでサッカーが優位だった
野球の代表戦ができて野球が盛り返した
実際、代表戦のドキドキ感・緊張感は野球の方がサッカーより上
748:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 14:58:09 IOmWDGNU0
やっぱ強くないと観ないんだなw
サッカーがんがって強くなれよ!
サッカーがんがって強くなれよ!
757:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:00:01 VOAIGuqV0
WBCよりもJの方が無価値。
あれをサッカーと呼んではいけない。
あれをサッカーと呼んではいけない。
767:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:02:17 kOrLpa070
>>757
観客動員数が今や世界第5位。
どこが無価値なのか。
あれをサッカーと言わないならサッカー見なくていいから。
セリエなんかよりよっぽど面白いサッカーしてる。
15年しか経ってないのにあそこまでなったのは奇跡としか言いようがない。
観客動員数が今や世界第5位。
どこが無価値なのか。
あれをサッカーと言わないならサッカー見なくていいから。
セリエなんかよりよっぽど面白いサッカーしてる。
15年しか経ってないのにあそこまでなったのは奇跡としか言いようがない。
777:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:04:23 htRTYXkd0
839:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:12:27 kOrLpa070
807:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:08:14 oOyHwXk1O
789:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:06:05 iDJTAjqD0
視聴率がよかろうが、WBCが不人気なのは変わりませんからwwwww残念wwwwwwwwww
837:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:12:20 byjo+0Ma0
アイドル達はフットサルはやるが、草野球はやらない件について
883:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:18:05 zky3Hh7l0
950:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:28:52 yaryI77s0
860:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:15:31 GjH2C1kSO
864:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:15:47 ky8pw4EI0
サカ豚は今でももうこんな精神状態なのに税リーグが始まったらどうするんだろう
毎週2〜3%の視聴率スレで笑われるんだぜ
もう氏ぬしかないよね(´・ω・`)
毎週2〜3%の視聴率スレで笑われるんだぜ
もう氏ぬしかないよね(´・ω・`)
899:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:20:22 GjH2C1kSO
世界(笑)のロナウジーニョが筋肉番付で、西武の控え赤田将悟に惨敗しまくった件
結局サッカーなんて、しがない低アスリート多数の世界一決定戦
MLB NFLあたりは超人決定戦
アメリカなんてドノバンあたりが、サッカー代表エースなれるんだからな(笑)
結局サッカーなんて、しがない低アスリート多数の世界一決定戦
MLB NFLあたりは超人決定戦
アメリカなんてドノバンあたりが、サッカー代表エースなれるんだからな(笑)
966:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:31:33 ey1djZ7qO
>>917
どのスポーツにも身体能力が高い奴はいる
そんなことは当たり前だ
ただ、スポーツマンNo.1決定戦のロナウジーニョやその他の事例から明らかなのは、サッカーは身体能力も要らないお遊戯だってことだ
そして野球選手の多くが高い身体能力を持つことから、野球には高い身体能力が必要ということも推測がつくな。
どのスポーツにも身体能力が高い奴はいる
そんなことは当たり前だ
ただ、スポーツマンNo.1決定戦のロナウジーニョやその他の事例から明らかなのは、サッカーは身体能力も要らないお遊戯だってことだ
そして野球選手の多くが高い身体能力を持つことから、野球には高い身体能力が必要ということも推測がつくな。
920:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 15:23:55 TNqDm27n0
頼むからサッカーのほうに力入れてくれ
マイナー競技で勝ってもしょうがない
これを悲しいと思わないことがやばい
マイナー競技で勝ってもしょうがない
これを悲しいと思わないことがやばい