WBC日本代表のエース、ダルビッシュ有投手(22)が世界連覇へ向け、温め続けてきた
新魔球の封を解く。24日に行われた豪州代表との強化試合第1戦に先発したものの、
制球難から2回途中1失点で降板。「国際舞台に弱い」のレッテルをはがすことはできなかった。
3月5日からのWBC本番。米スカウト垂涎の右腕が、メジャー移籍まで隠すつもりだった?
禁断の大リーグボールに手をかける。
3万超の観客で埋まったスタンド、原監督以下サムライジャパンのベンチに、ため息がもれた。
WBC連覇へ向け、先陣を切ったダルビッシュが、肩を落とした。「球自体はいい感じだが安定感に
欠けている。気持ちはシーズン中と同じように、と思っているんだけど…」この日の投球内容は、
日本ハムを背負って立つシーズン中とは、かけ離れていた。MAX153キロをマークしたものの、
先頭打者に簡単に安打を許し、四死球を連発。結局、1回2/3を投げて、打者9人に対し、
2安打3四死球で1失点。42球で降板した。
ここで思い出されるのが、昨年8月の北京五輪。星野ジャパンのエースとして、1次リーグの
キューバ戦に先発したものの、4回4失点でKO。調子は上がらず、3位決定戦の米国戦で
敗戦処理に回るなど、結果は残せなかった。「国際舞台で弱い」という、ありがたくない
レッテルがはられた。それでも、ダルビッシュは大リーグスカウトから、世界トップ級の右腕と
評価され、今オフのメジャー移籍市場の目玉となることは間違いない。
ポスティング(入札)システムでの移籍となれば、2006年オフに西武からレッドソックスへ
移籍した松坂の総額1億ドル(約100億円)を上回るビッグマネーが飛び交うとまでいわれている。
WBCでのマウンドは、大リーグ各球団が熱視線を送る。レッドソックスの環太平洋担当
スカウトで、ダルビッシュ獲得を狙う豪州のディーブル監督は、「ダルビッシュの投球は
(スカウトとして)4年前から見続けている。
試合ぐらい悪かったからといって問題はないと思うが」と感想を述べた。
>>2以降に続く
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022502_all.html
新魔球の封を解く。24日に行われた豪州代表との強化試合第1戦に先発したものの、
制球難から2回途中1失点で降板。「国際舞台に弱い」のレッテルをはがすことはできなかった。
3月5日からのWBC本番。米スカウト垂涎の右腕が、メジャー移籍まで隠すつもりだった?
禁断の大リーグボールに手をかける。
3万超の観客で埋まったスタンド、原監督以下サムライジャパンのベンチに、ため息がもれた。
WBC連覇へ向け、先陣を切ったダルビッシュが、肩を落とした。「球自体はいい感じだが安定感に
欠けている。気持ちはシーズン中と同じように、と思っているんだけど…」この日の投球内容は、
日本ハムを背負って立つシーズン中とは、かけ離れていた。MAX153キロをマークしたものの、
先頭打者に簡単に安打を許し、四死球を連発。結局、1回2/3を投げて、打者9人に対し、
2安打3四死球で1失点。42球で降板した。
ここで思い出されるのが、昨年8月の北京五輪。星野ジャパンのエースとして、1次リーグの
キューバ戦に先発したものの、4回4失点でKO。調子は上がらず、3位決定戦の米国戦で
敗戦処理に回るなど、結果は残せなかった。「国際舞台で弱い」という、ありがたくない
レッテルがはられた。それでも、ダルビッシュは大リーグスカウトから、世界トップ級の右腕と
評価され、今オフのメジャー移籍市場の目玉となることは間違いない。
ポスティング(入札)システムでの移籍となれば、2006年オフに西武からレッドソックスへ
移籍した松坂の総額1億ドル(約100億円)を上回るビッグマネーが飛び交うとまでいわれている。
WBCでのマウンドは、大リーグ各球団が熱視線を送る。レッドソックスの環太平洋担当
スカウトで、ダルビッシュ獲得を狙う豪州のディーブル監督は、「ダルビッシュの投球は
(スカウトとして)4年前から見続けている。
試合ぐらい悪かったからといって問題はないと思うが」と感想を述べた。
>>2以降に続く
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022502_all.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【WBC】ダルビッシュ禁断の大リーグボールに手をかける “ダルボール”でメジャー球団の争奪戦も激化 】
【関連リンク】
イザ! 【 ダル、WBC強打者全員“シ・カ・ト” 】
Yahoo!ニュース 【 禁断の大リーグボールに手をかける…開封“ダル魔球” 】
Yahoo!ニュース 【 “ダルの15秒ストレス”松坂が救う 】
Yahoo!ニュース 【 燃える松坂、ファン熱狂 「打者想定」ブルペンで70球 】
Yahoo!ニュース 【 松坂ブルペン70球 審判3人従え余裕の投球 】
Yahoo!ニュース 【 熱投132球 松坂、本格始動 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 96(965中) 】
2:雷電φ ★ 2009/02/25(水) 23:48:43 ???0
【10種類の球手箱】
それほどの高い評価を得ながら、ダルビッシュには、国際舞台で結果を出せないという
ジレンマがある。豪州代表の打者からは、「球威はあるがフォームがきれいで速球は
見やすかった。力んでいた」との声も。そこでダルビッシュは、このままでは北京五輪の
トラウマを払拭できないと判断し、ついに勝負に出ることを決断した。
豪州戦後、周囲に「ブルペンでよくても本番に入ると力の入れ具合が違ってくる。カーブは
以前からよくなくて、もう投げられない。あきらめてピッチング自体を変えるしかないと思う。
球種は10種類ぐらいある。このためにいろんな引き出しがあるわけだから」と話したというのだ。
まだ見ぬ大リーグのマウンドも見据えて、大事に懐にしまい込んでいた魔球に右手が伸びる。
注目の魔球は「ツーシームの握りを深くして、フォークボールのように投げる」という変化球。
2本の縫い目に、中指と人さし指をそれぞれかけて投げるツーシームは、大リーグの一流投手が
得意にし、打者の手元で小さく変化する速球だ。この握りを、より手のひらに近い部分で
握るようにアレンジすることで、球威を維持したまま、より不規則で大きな縦変化を起こすという。
まさに大リーグを意識したかのような変化球。大リーグ、国際舞台のレベルの高い打者相手には、
単に速いだけの直球は餌食となり、150キロの球速を維持したまま変化するボールが必須だ。
レッドソックスに移籍した当時、松坂の変化球が「ジャイロボール」として話題となった。今度は
ダルビッシュが“ダルボール”を携え、WBC、そしてメジャーの舞台に乗り込もうというのだ。
これまでメジャー移籍には、消極的な姿勢を見せているダルビッシュ。しかし、この“ダルボール”を
WBCで見せることで、本人が望む、望まないにかかわらず、メジャー各球団の争奪戦は、
さらに激化することは間違いない。
それほどの高い評価を得ながら、ダルビッシュには、国際舞台で結果を出せないという
ジレンマがある。豪州代表の打者からは、「球威はあるがフォームがきれいで速球は
見やすかった。力んでいた」との声も。そこでダルビッシュは、このままでは北京五輪の
トラウマを払拭できないと判断し、ついに勝負に出ることを決断した。
豪州戦後、周囲に「ブルペンでよくても本番に入ると力の入れ具合が違ってくる。カーブは
以前からよくなくて、もう投げられない。あきらめてピッチング自体を変えるしかないと思う。
球種は10種類ぐらいある。このためにいろんな引き出しがあるわけだから」と話したというのだ。
まだ見ぬ大リーグのマウンドも見据えて、大事に懐にしまい込んでいた魔球に右手が伸びる。
注目の魔球は「ツーシームの握りを深くして、フォークボールのように投げる」という変化球。
2本の縫い目に、中指と人さし指をそれぞれかけて投げるツーシームは、大リーグの一流投手が
得意にし、打者の手元で小さく変化する速球だ。この握りを、より手のひらに近い部分で
握るようにアレンジすることで、球威を維持したまま、より不規則で大きな縦変化を起こすという。
まさに大リーグを意識したかのような変化球。大リーグ、国際舞台のレベルの高い打者相手には、
単に速いだけの直球は餌食となり、150キロの球速を維持したまま変化するボールが必須だ。
レッドソックスに移籍した当時、松坂の変化球が「ジャイロボール」として話題となった。今度は
ダルビッシュが“ダルボール”を携え、WBC、そしてメジャーの舞台に乗り込もうというのだ。
これまでメジャー移籍には、消極的な姿勢を見せているダルビッシュ。しかし、この“ダルボール”を
WBCで見せることで、本人が望む、望まないにかかわらず、メジャー各球団の争奪戦は、
さらに激化することは間違いない。
30:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 00:04:26 xMu3TldRO
つまり数年後ダルビッシュは大リーグボール3号で
アンダースローになるわけですね?
アンダースローになるわけですね?
81:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 02:41:34 buVrxcrWO
128:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 03:06:24 TO1qlFyf0
ダルビッシュって、国際試合じゃぜんぜん駄目だよね。
メジャーに行ってもせいぜい12勝ってとこか?
あの棒球じゃな
メジャーに行ってもせいぜい12勝ってとこか?
あの棒球じゃな
154:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 03:23:30 UUh+CA/UO
メジャーで防御率2点台、18勝の松坂より上のわけないだろ
よくある「イチローと松井を合わせたようだ」みたいなリップサービスだよ
よくある「イチローと松井を合わせたようだ」みたいなリップサービスだよ
176:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 03:30:56 UUh+CA/UO
昨日の投球見るとメジャーのボールやマウンドに対応出来ないでしょ
ボストンでも良くて13勝、防御率3点後半だと思う
だいたいバレンタインの発言ってリップサービスまみれだろ
誰にでもメジャーで通用するって言ってるじゃん
ボストンでも良くて13勝、防御率3点後半だと思う
だいたいバレンタインの発言ってリップサービスまみれだろ
誰にでもメジャーで通用するって言ってるじゃん
182:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 03:33:16 UUh+CA/UO
メジャーで一球も投げてない以上、松坂>ダルビッシュだよ
メジャーですごい実績を作ってんだから
メジャーですごい実績を作ってんだから
197:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 03:40:27 UUh+CA/UO
防御率二点台、18勝
この成績をメジャー二年目までに超えたらダルビッシュ>松坂でもいいよ
日本にいる以上、松坂>ダルビッシュ
この成績をメジャー二年目までに超えたらダルビッシュ>松坂でもいいよ
日本にいる以上、松坂>ダルビッシュ
241:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:03:31 UUh+CA/UO
シーズン通した成績
メジャーで18勝、防御率2点台は日本人最高
短期の成績
これから先も歴史に残るであろう初代WBC-MVP
申し分ないね
ダルビッシュはこれ以上の実績残してんの?
答えてみろよスコアラー頼みでしか評価できない人
メジャーで18勝、防御率2点台は日本人最高
短期の成績
これから先も歴史に残るであろう初代WBC-MVP
申し分ないね
ダルビッシュはこれ以上の実績残してんの?
答えてみろよスコアラー頼みでしか評価できない人
266:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:17:00 fj+eiAcd0
もっとメジャーリーガーみたいに手を舐めてボールを湿らせたらいいのに。
でも岡島もカーブ使えなくてチェンジアップ使って成功したからな。
てかさっきから見ててさ、松坂もダルも超がつくレベルのアスリートだから
そんな細かいデータなんていらない。
でも岡島もカーブ使えなくてチェンジアップ使って成功したからな。
てかさっきから見ててさ、松坂もダルも超がつくレベルのアスリートだから
そんな細かいデータなんていらない。
273:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:19:28 UUh+CA/UO
ダルビッシュと松坂
WBCヤバそうなのはダルビッシュだろ
松坂はしっかり国際大会でもメジャーでも実績出してるし今回も大丈夫だろうけど
ダルビッシュはなんか悲壮感が凄かった
WBCヤバそうなのはダルビッシュだろ
松坂はしっかり国際大会でもメジャーでも実績出してるし今回も大丈夫だろうけど
ダルビッシュはなんか悲壮感が凄かった
315:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:38:01 UUh+CA/UO
国際試合苦手ってことはメジャーでやっていけないだろ
だいたいダルビッシュってドーム球場じゃないとダメって聞いたし
だいたいダルビッシュってドーム球場じゃないとダメって聞いたし
324:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:41:37 UUh+CA/UO
ダルビッシュより上原のが日本代表に欲しかった
あの制球と国際試合の経験は伊達じゃない
前回も韓国戦で助けてくれたし
国際試合無敗はさすが
あの制球と国際試合の経験は伊達じゃない
前回も韓国戦で助けてくれたし
国際試合無敗はさすが
345:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:50:05 GMjSq7L70
松坂いた頃のパって強打者多かったと思うが、今のパっておかわりくらい?
後はピーク過ぎた「松坂の頃が全盛期」ばっかじゃね?
後はピーク過ぎた「松坂の頃が全盛期」ばっかじゃね?
359:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:53:40 kyAFB29o0
346:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:50:25 UUh+CA/UO
中国戦…ダルビッシュ
台湾戦…松坂
韓国戦…岩隈
でいってほしい
ダルビッシュはあの感じでは韓国戦には怖くて出せない
台湾戦…松坂
韓国戦…岩隈
でいってほしい
ダルビッシュはあの感じでは韓国戦には怖くて出せない
373:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:57:23 tNsi9Ck+0
結局の所、NPB限定比較にしかならないよ
NPBだけならビッシュ上で異論ないけど
国際舞台やMLBでは未知
少なくとも現時点では豚のが上
NPBだけならビッシュ上で異論ないけど
国際舞台やMLBでは未知
少なくとも現時点では豚のが上
391:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 05:02:32 tNsi9Ck+0
460:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 05:50:41 R5nLKav50
なんかこれ見たら西武打線が弱かったとか関係なさそうだな
1999 チーム勝率0.560 松坂勝率0.762 差+0.202
2000 チーム勝率0.531 松坂勝率0.667 差+0.136
2001 チーム勝率0.521 松坂勝率0.500 差-0.021
2002 チーム勝率0.647 松坂勝率0.750 差+0.103
2003 チーム勝率0.558 松坂勝率0.696 差+0.138
2004 チーム勝率0.561 松坂勝率0.625 差+0.064
2005 チーム勝率0.493 松坂勝率0.519 差+0.026
2006 チーム勝率0.597 松坂勝率0.773 差+0.176
2005 チーム勝率0.466 ダル勝率0.500 差+0.034
2006 チーム勝率0.603 ダル勝率0.706 差+0.103
2007 チーム勝率0.568 ダル勝率0.750 差+0.182
2008 チーム勝率0.568 ダル勝率0.800 差+0.232
ダルビッシュのほうが安定的に球団にたくさん勝率を上乗せしてる
松坂にいたっては自分の勝率がチーム勝率より低い年まである。
1999 チーム勝率0.560 松坂勝率0.762 差+0.202
2000 チーム勝率0.531 松坂勝率0.667 差+0.136
2001 チーム勝率0.521 松坂勝率0.500 差-0.021
2002 チーム勝率0.647 松坂勝率0.750 差+0.103
2003 チーム勝率0.558 松坂勝率0.696 差+0.138
2004 チーム勝率0.561 松坂勝率0.625 差+0.064
2005 チーム勝率0.493 松坂勝率0.519 差+0.026
2006 チーム勝率0.597 松坂勝率0.773 差+0.176
2005 チーム勝率0.466 ダル勝率0.500 差+0.034
2006 チーム勝率0.603 ダル勝率0.706 差+0.103
2007 チーム勝率0.568 ダル勝率0.750 差+0.182
2008 チーム勝率0.568 ダル勝率0.800 差+0.232
ダルビッシュのほうが安定的に球団にたくさん勝率を上乗せしてる
松坂にいたっては自分の勝率がチーム勝率より低い年まである。
518:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:15:32 R5nLKav50
貯金もまとめてみた
1999 チーム貯金 16 松坂貯金 11
2000 チーム貯金 8 松坂貯金 7
2001 チーム貯金 6 松坂貯金 0
2002 チーム貯金 41 松坂貯金 4
2003 チーム貯金 16 松坂貯金 9
2004 チーム貯金 16 松坂貯金 4
2005 チーム貯金 -2 松坂貯金 1
2006 チーム貯金 26 松坂貯金 12
2007 チーム貯金 30 松坂貯金 3
2008 チーム貯金 28 松坂貯金 15
2005 チーム貯金 -9 ダル貯金 0
2006 チーム貯金 28 ダル貯金 7
2007 チーム貯金 19 ダル貯金 10
2008 チーム貯金 19 ダル貯金 12
ダルは3年連続貯金7以上を稼いでいるのに、
松坂は2年連続で7以上稼いだことすらない。
レッドソックスという非常に恵まれた強いチームに移籍してからもだ。
全体的に見ても松坂の貯金の数は少ない。
1999 チーム貯金 16 松坂貯金 11
2000 チーム貯金 8 松坂貯金 7
2001 チーム貯金 6 松坂貯金 0
2002 チーム貯金 41 松坂貯金 4
2003 チーム貯金 16 松坂貯金 9
2004 チーム貯金 16 松坂貯金 4
2005 チーム貯金 -2 松坂貯金 1
2006 チーム貯金 26 松坂貯金 12
2007 チーム貯金 30 松坂貯金 3
2008 チーム貯金 28 松坂貯金 15
2005 チーム貯金 -9 ダル貯金 0
2006 チーム貯金 28 ダル貯金 7
2007 チーム貯金 19 ダル貯金 10
2008 チーム貯金 19 ダル貯金 12
ダルは3年連続貯金7以上を稼いでいるのに、
松坂は2年連続で7以上稼いだことすらない。
レッドソックスという非常に恵まれた強いチームに移籍してからもだ。
全体的に見ても松坂の貯金の数は少ない。
522:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:17:17 +nLh6xTp0
789:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:35:48 VavmYnkS0
>>518
の2006年以降
2006 チーム貯金 26 松坂貯金 12
2007 チーム貯金 30 松坂貯金 3
2008 チーム貯金 28 松坂貯金 15
三年間でチーム貯金84 松坂貯金30
2006 チーム貯金 28 ダル貯金 7
2007 チーム貯金 19 ダル貯金 10
2008 チーム貯金 19 ダル貯金 12
三年間でチーム貯金66 ダル貯金29
松坂のチームはダルビッシュのチームよりも貯金が20近く多いというはるかに
恵まれた環境にもかかわらず両者の貯金はほぼ同じ。
の2006年以降
2006 チーム貯金 26 松坂貯金 12
2007 チーム貯金 30 松坂貯金 3
2008 チーム貯金 28 松坂貯金 15
三年間でチーム貯金84 松坂貯金30
2006 チーム貯金 28 ダル貯金 7
2007 チーム貯金 19 ダル貯金 10
2008 チーム貯金 19 ダル貯金 12
三年間でチーム貯金66 ダル貯金29
松坂のチームはダルビッシュのチームよりも貯金が20近く多いというはるかに
恵まれた環境にもかかわらず両者の貯金はほぼ同じ。
537:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:24:03 QnZpFe9E0
【レス抽出】
対象スレ:【WBC】ダルビッシュ禁断の大リーグボールに手をかける “ダルボール”でメジャー球団の争奪戦も激化
キーワード:いちゃもん
抽出レス数:7
全部ID:+nLh6xTp0
対象スレ:【WBC】ダルビッシュ禁断の大リーグボールに手をかける “ダルボール”でメジャー球団の争奪戦も激化
キーワード:いちゃもん
抽出レス数:7
全部ID:+nLh6xTp0
554:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:29:10 T3cO0eXs0
東北高校→北海道日本ハム ダルビッシュ
駒大苫小牧→東北楽天 田中
名投手は北日本出身が増えてるね
駒大苫小牧→東北楽天 田中
名投手は北日本出身が増えてるね
561:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:30:50 bnYMK1hu0
あのボール試してますますメジャーに行きたくなくなっただろうなダルは ハムとしては金食い虫だから売りたいみたいだが
571:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:36:52 VavmYnkS0
ダルビッシュは使用球に合わないのかもしれないが
松坂はボール自体が通用していなかったなw
松坂はボール自体が通用していなかったなw
584:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:40:46 QnZpFe9E0
MLB、NPBの使用球は生産地の事情で品質に多少の差異が出る。
MLBとWBC(国・地域別対抗試合)の使用球は南米のコスタリカ、NPBの使用球は、
オリンピックに試合球を提供しているミズノ製のボールを主体に数社が日本、中国を拠点にして生産している。
念のためNPBが両者の使用球を比較・精査したところ、重量、周囲ともぴたり同じだったという。
(渋沢良一 前セ・リーグ事務局長)
PLおやじ、日本語わかるか?
MLBとWBC(国・地域別対抗試合)の使用球は南米のコスタリカ、NPBの使用球は、
オリンピックに試合球を提供しているミズノ製のボールを主体に数社が日本、中国を拠点にして生産している。
念のためNPBが両者の使用球を比較・精査したところ、重量、周囲ともぴたり同じだったという。
(渋沢良一 前セ・リーグ事務局長)
PLおやじ、日本語わかるか?
831:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:49:41 Wxi61dE5O
721:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:17:46 QnZpFe9E0
614:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 06:49:00 +nLh6xTp0
ボールの違いあったな
ざまあ
ざまあ
667:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:01:38 5hb/yi8X0
重量って定められた規格内ならいいんだろ?
確かメジャーボールの方が少し重かった気がするが
確かメジャーボールの方が少し重かった気がするが
678:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:04:19 +nLh6xTp0
684:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:05:45 +nLh6xTp0
688:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:07:04 +nLh6xTp0
694:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:08:57 +nLh6xTp0
699:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:10:13 +nLh6xTp0
709:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:13:35 +nLh6xTp0
718:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:16:59 +nLh6xTp0
732:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:20:37 +nLh6xTp0
742:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:23:24 +nLh6xTp0
752:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:26:40 +nLh6xTp0
761:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:29:29 +nLh6xTp0
763:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:29:51 +nLh6xTp0
765:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:30:27 +nLh6xTp0
769:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:31:12 +nLh6xTp0
799:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:40:39 +nLh6xTp0
804:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:42:31 +nLh6xTp0
805:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:42:35 QnZpFe9E0
806:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:42:57 +nLh6xTp0
814:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:44:30 +nLh6xTp0
825:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:47:48 +nLh6xTp0
841:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 07:52:50 +nLh6xTp0
889:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 08:07:06 +nLh6xTp0
903:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 08:12:38 wJLGb0M0O
今回のあの感じ観てメジャーが獲ってくれんのかね?というか最近ダルビッシュ調子悪くない?
908:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 08:17:34 +nLh6xTp0
920:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 08:35:24 +nLh6xTp0
922:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 08:37:48 +nLh6xTp0