2009年02月27日

【サッカー】TBS「スーパーサッカー」4月から0時30分開始、放送時間28分に短縮 加藤未央は降板か…「Jスポ」とスタッフ統合へ★2

1:物質混入φ ★ 2009/02/26(木) 13:34:44 ???0
TBS土曜夜のサッカー番組『スーパーサッカーPLUS』と日曜夜の『Jスポーツ』が
4月4日放送分から改編されることとなった。
両番組で別だったスタッフが統一され、共通テーマで2日間にわたった特集を組む、
番組MCが相互に出演しての2夜連続トーク企画など、斬新な試みを打ち出していく。

特に土曜日『スーパーサッカー』の影響が大きく、長らく午前0時からだった
放送開始時間が0時30分から、放送時間も50分→28分と短縮となっている。
日曜日『Jスポ』はメジャーリーグをメインコンテンツに、
放送開始時間は今まで通りで、放送時間は50分へと10分拡大される。

また4月以降のスタッフに、現スタッフからは土曜日はアシスタントの加藤未央
日曜日はキャスターのSHEILAの名前がなく、降板の可能性も考えられる。
局アナは両日とも枡田絵理奈・山本匠晃の2人体制となる。

http://www.tbs.co.jp/program/s-1.html

土曜日 『S−1☆スパサカ』(仮)
 前身の『スーパーサッカー』時代から培った長年の実績に基づく取材力でサッカー熱を盛り上げる!
 さらに国内だけでなく南米やヨーロッパをはじめとする世界各地のワールドカップ予選の模様や最新情報も放送!
 また、「SSザ・ワールド」や「ボレーの虎」など好評企画も継続!
 サッカーファンから絶大な人気を誇る“スパサカ”ブランドは継承しながら、
 総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!

TBSスーパーサッカーがリニューアルで放送時刻30分遅れ 放送時間28分に短縮 総合スポーツニュース番組化 未央ちゃん降板?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235602797/l50
★102/26(木) 07:59:57 ID:???0


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】TBS「スーパーサッカー」4月から0時30分開始、放送時間28分に短縮 加藤未央は降板か…「Jスポ」とスタッフ統合へ★2

【関連リンク】
イザ! 【 北京五輪 放送局の自己採点 量ではNHKが圧…
イザ! 【 中田英寿氏が現役復帰発言…「すごくやりたそう…
イザ! 【 奇跡の「10・8」にかける! 日テレ、GT最…
イザ! 【 NHK独り勝ち! 北京五輪視聴率結果を読み解…
イザ! 【 【今週のおまとめニュース】今年の締めは「おふ…



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


3:物質混入φ ★ 2009/02/26(木) 13:36:14 ???0
土曜日 『S−1☆スパサカ』(仮)
 今年6月には2010年W杯南アフリカ大会に向けたアジア最終予選がクライマックスを迎える。
前身の『スーパーサッカー』時代から培った長年の実績に基づく取材力でサッカー熱を盛り上げる!
さらに国内だけでなく南米やヨーロッパをはじめとする世界各地のワールドカップ予選の模様や最新情報も放送!
また、「SSザ・ワールド」や「ボレーの虎」など好評企画も継続!
さらにさらに、マスターズに世界陸上、プロ野球にMLB、石川遼に浅田真央などなど、
その週に誰もが感動し興奮したサッカー以外の旬なネタも、敏感なアンテナを張り巡らせつつ
現場徹底主義を貫き随時取材&放送していく。
サッカーファンから絶大な人気を誇る“スパサカ”ブランドは継承しながら、
総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!
 
日曜日 『S−1☆Jスポ』(仮)
 年々需要が高まる「メジャーリーグ」をメインコンテンツに、大物メジャーリーガーとの人脈と
現地取材ネットワークをフルに活用し、第2回WBCでは他の追随を許さない独自取材を敢行!
そして4月に開幕するプロ野球ペナントレースも番組独自の目線を加えながら
メジャーファン&野球ファンの期待に応える番組作りを目指す。
 さらに『Jスポ』よりも10分の枠大を活用した新レギュラーコーナーを設立!
「現場徹底主義」に則ったニュース性とタイムリー性を意識した、週末に相応しいコンテンツをお届けする。

http://www.tbs.co.jp/program/s-1.html

4:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 13:36:29 zBTpty2l0
サッカー番組でさえニュースになるのにwww野球は試合すら視聴率低下中wwwww

5:物質混入φ ★ 2009/02/26(木) 13:36:31 ???0
▼出演者
<土曜日>
加藤浩次
小倉隆史
 ○
枡田絵理奈
(TBSアナウンサー)

山本 匠晃(たかあき)
(TBSアナウンサー)

<日曜日>
恵 俊彰
槙原寛己
 ○
枡田絵理奈
(TBSアナウンサー)

山本匠晃
(TBSアナウンサー)

623:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:19:54 aEk830Uv0
>>5
加藤と恵がいらない


7:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 13:36:55 fucDsAxm0
加藤未央はよく2年間も持ったと思うよ。
あんな役立たずのアシスタント見たことない。
マジで枕営業してるんじゃないか?

97:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:06:05 FV/ZEbel0
最初、放送時間拡大になった時wktkだったが
ただJスポが組み込まれるだけって知ってがっかりだった。
元に戻ってよかったよかった。30分遅れるのはあれだが

112:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:08:32 8oQ8qrD10
>>97
28分に縮小の上、野球などのほかのスポーツも組み込まれますが?
サッカーは実質10数分
Jは5分くらいじゃね?


124:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:10:44 FV/ZEbel0
>>112
まじ!?そんな無駄なことすんの?


136:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:13:12 8oQ8qrD10
>>124
土曜日 『S−1☆スパサカ』(仮)24:30‐24:58
今年6月には2010年W杯南アフリカ大会に向けたアジア最終予選がクライマックスを迎える。
前身の『スーパーサッカー』時代から培った長年の実績に基づく取材力でサッカー熱を盛り上げる!
さらに国内だけでなく南米やヨーロッパをはじめとする世界各地のワールドカップ予選の模様や最新情報も放送!
また、「SSザ・ワールド」や「ボレーの虎」など好評企画も継続!
さらにさらに、マスターズに世界陸上、プロ野球にMLB、石川遼に浅田真央などなど、
その週に誰もが感動し興奮したサッカー以外の旬なネタも、
敏感なアンテナを張り巡らせつつ現場徹底主義を貫き随時取材&放送していく。
サッカーファンから絶大な人気を誇る“スパサカ”ブランドは継承しながら、
総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!


ttp://www.tbs.co.jp/program/s-1.html





730:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 18:39:04 HbVL0yw30
>>136
これ、サッカー番組じゃないじゃん。
つか、サッカー以外の情報がうざくて、海外サカ終わったら後はすぽるとにチャンネル変えてたからな。



104:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:07:10 pF//kRqx0
>>1
そんなことよりも三井ゆりはどこいったんだ?

107:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:07:46 C35xGeZ6O
初回の生島ヒロシ時代から見てる人って少ないだろうなぁ…(´・ω・`)ノシ



130:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:11:40 J5A20TTn0
加藤よりサッカー詳しいタレントがいないからな。

160:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:18:19 7RkqC+C90
>>130
ペナルティのヒデ、木梨


167:名無しさん@恐縮です  2009/02/26(木) 14:19:53 ncy1EsSW0
>>160
スパサカ色とは違うんだよな
生島→( )→加藤と言う路線は継続したい


133:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:12:59 +EX+iwhpO
サッカーだけの開始30分は視聴率高いのに
後の野球とかのニュースのせいで視聴率下がったんだよな。
サッカーだけの30分番組の時は深夜帯視聴率1位によくなってた。
野球だけだと視聴率とれないから抱き合わせで同じ番組にされる。


142:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:14:33 ZGJm9ZYgO
>>133
人気がないのを野球のせいにしててダサいね


150:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:16:05 8oQ8qrD10
日曜日 『S−1☆Jスポ』(仮)
 年々需要が高まる「メジャーリーグ」をメインコンテンツに、大物メジャーリーガーとの人脈と現地取材ネットワークをフルに活用し、
第2回WBCでは他の追随を許さない独自取材を敢行!そして4月に開幕するプロ野球ペナントレースも番組独自の目線を加えながら
メジャーファン&野球ファンの期待に応える番組作りを目指す。
 さらに『Jスポ』よりも10分の枠大を活用した新レギュラーコーナーを設立!「現場徹底主義」に則ったニュース性とタイムリー性を意識した、
週末に相応しいコンテンツをお届けする。


こっちは50分間まるまる野球一色っぽいなw


169:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:20:18 GAwNzrxU0
短縮ったって現状でもサッカーの部分の実質放送時間は30分くらいのもんだし変わりないな

172:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:20:38 2HHYRkaJ0
視聴率上げたいなら
サッカーだけ
Jリーグ5割(不動)
代表2割(時期による)
海外リーグ3割(時期により代表と変動)
本格的な戦術解説
あらゆるJクラブから選手特集
これくらいやればすぐ上がるのに

177:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:21:00 8oQ8qrD10

186:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:21:30 2Po9jvNw0

>特に土曜日『スーパーサッカー』の影響が大きく、長らく午前0時からだった
>放送開始時間が0時30分から、放送時間も50分→28分と短縮となっている。
サカ豚涙目敗走wwww

>日曜日『Jスポ』はメジャーリーグをメインコンテンツに、
>放送開始時間は今まで通りで、放送時間は50分へと10分拡大される

野球ヲタ万歳!

200:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:24:16 Vqu69k1T0
>>186
だから短縮よりむりやりやきうを見せようとするやきう情報が迷惑がられてんだよ・・・



216:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:27:45 wEFLUwSS0
>>200
その認識は明らかに間違い。
この改変で一番の問題は、時間帯が30分深夜にずれること。
すぽるとのサッカーコーナーとぶつかることだ。

総合番組としてサッカーを主体に扱ってもらうことの方が
サッカー的にはメリットがある。ごく一部の排他的サカ豚も居るがw


248:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:35:43 Vqu69k1T0
>>216
あんた善人なんだろうな
問題は野球がバーターでより多く入ってくること
「総合番組」の名目でより大きく長くねじ込むことができる
Jスポと抱き合わせになったとき以上の影響が出る

結果数字はまた落ちるだろう
するとそれはサッカー自体のせいになって結局番組は終了するだろう



208:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:25:15 0sfKxMBpO
でもスパサカって実際サッカーコーナーの時間は28分くらいだよね?

28分はサッカー専門にするの?それとも他のスポーツもやるの?

212:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:26:31 QduSaeR80
サッカーなんてどうでもいいからさ、もっと他のスポーツ扱ってくれよ
自転車とかテニスとかラグビーとかさ
もう特別扱いしなくていいんだよサッカーなんて

225:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:29:28 +EX+iwhpO
>>142
>>133をよく読め。サッカーだけの番組だと人気(視聴率)あるし、
実際野球のせいだから。

254:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:37:04 mQBCI60j0
>>1
日テレ地上波からプロレスが消えるし
全局地上波から糞サカとヤキウは消えても良いよなwww

271:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:43:44 8oQ8qrD10
28分という事はCM部分を差し引いたら実質20分番組だな

海外サッカー  5分
Jリーグ    5分
MLB     3分
プロ野球    5分
その他スポ   2分

こんな感じかな・・・orz

288:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:50:26 PnmR5AKAO

305:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 14:59:37 uXjQPLTo0
マイナー番組らしい終焉ってこと


306:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:00:38 2bE2pGmo0
加藤がラジオで
「スパサカはサッカー終わる35分前くらいにJスポって
 他スポーツ(野球とかの)コーナー入ったら
 ガクンと数字落ちるからスパサカの平均の数字落ちちゃう」ってぼやいてた
今の45分番組に改編したころに言ってた。
最近でも7.8%とかとってるし、平均で6・5%くらい?
サッカーんとこだけなら10%近く取れてたんじゃないの?
TBSは野球・横浜ベイとともに心中する気だなぁこりゃ

324:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:05:17 KieHPW5s0
>>306
加藤はやきう大嫌いだろうなww

散々やってるやきうなんかいらんつーの
ピロやきうなんて全然人気ないくせに、他のスポーツの邪魔ばっかりでマジうぜぇ


350:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:16:28 voZQHO8k0
何を考えてんだろうな…
マニアぶった奴や海外厨に叩かれたりもしているが、
Jリーグ初期からサッカー番組で続けている貴重な枠として価値があって、

「スポーツニュース」としてしまうと、結局は野球のキャンプ情報みたいなくだらんものに時間を取られるけど、
サッカー専門番組だからこそ、Jリーグの試合の詳細が見れたり、
リポートが見れたりする、大事な番組なのに…

加藤未央もだんだん慣れてきていい感じで可愛いのに…



355:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:18:33 YZ3e5mB90
ん?
Sサッカーって実質変わらなくね?
現放送でも後半スポーツ各種やってたし、
それがなくなるってことじゃねーの?
アシスタントはかわいいネェちゃんなら誰でもいいよ。

jスポは演出はキモイが、MLBの映像素材は他番組を圧倒してたから、シーズン中は毎回見てた。
新番組ではもっと普通にやってくれ。


361:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:20:24 n6ig45KU0
>>355
後半のスポーツ各種を含めて28分だから問題になってるの

それはそうと、0時からは何放送するんだろうね?


357:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:19:15 H891uI00O
後半サッカー番組じゃないし短縮は吉

369:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:22:31 4KpGHbQNO
>>357
サッカーだけに改変されればいいけど
完全にテレビ局の世間を無視した暴走
野球人気はアイドル人気と同じだから、深夜じゃ視聴率取れないし
ハニカミ王子とか他の競技で活躍してるのもアイドル人気をマスコミが作り上げてるから深夜じゃ無理
純粋なスポーツ番組としてやるなら絶対干渉させないでほしいわ


360:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:20:01 8oQ8qrD10

362:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:20:27 N4jNtUol0
元々サッカー扱うの最初の30分でそのあとスポーツニュースじゃん

と思ったら
>総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!
ってマジで短縮かい

364:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:20:51 8oQ8qrD10
>>357
お前にも>>136

381:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:28:03 bpsH3mLB0
2009/2/21 JスポーツスーパーサッカーPLUS 6.5
2009/2/22Jスポ4.0

2008/11/29 24:00-24:45 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 6.7
2008/11/30 24:10-24:50 TBS Jスポ 4.8

2008/11/08 24:00-24:45 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 6.2
2008/11/09 24:10-24:50 TBS Jスポ 4.3

2008/10/25 24:00-24:45 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 5.6
2008/10/26 24:10-24:50 TBS Jスポ 5.7

2008/10/04 24:00-24:45 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 5.6
2008/10/05 24:10-24:30 TBS Jスポ 3.8

2008/09/27 24:00-24:45 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 5.7
2008/09/28 24:25-25:05 TBS Jスポ 3.6

392:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:33:19 wEFLUwSS0
>>381
これを見る限り分離させるのは得策じゃないって感じたんじゃ?
総合番組化はサッカーにとっては非常にプラス。
マニアックな専門番組だと興味の無い人はまったく見ない先細りするだけ。
地上波放送はお笑い芸人やジャニーズやその他のスポーツも絡めた
サッカー情報番組にして貰う事の方が良い訳で。
一部のヲタの我侭を地上波メディアが一々汲む必要性なんてない。
NHKBSやCSでも普通にサッカー専門番組は腐るほどあるんだから。


384:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:30:33 oPsq5liZ0
まあ平山あたりから、本田、家長、水野、柏木、梅崎、柿谷、水沼って
若手がスポーツファンの期待を裏切り続けたツケをサッカー界全体が
払ってる感があるよ

この5、6年若いスターの登場が「ゼロ」だった

伝える側のプレーヤーも力不足だったのは否めない
福田、小倉、城、・・・このあたりの元選手枠の人材が
揃ってイマイチ熱い仕事ができてない

小倉と未央の心の入ってないキャストはスパサカの暗黒史と言っていいと思う
俺がTBSのプロデューサーだったら白石をマスコット役としてではなく
正統なキャスターとして呼び戻すね、若い女タレントなんてクソ喰らえ
金田や相馬あたりと一緒に骨太のサッカー番組が見たかった

そして加藤・・・
コイツを切らずにまともなサッカー番組ができるとは思えない
サッカー通のお笑いタレントでまともな連中は他にもたくさんいる

409:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:47:18 1jkMDZOC0
放送開始時間が0時30分から、放送時間も50分→28分と短縮となっている。
日曜日『Jスポ』はメジャーリーグをメインコンテンツに、
放送開始時間は今まで通りで、放送時間は50分へと10分拡大される。



なんだこれ?糞やきう防衛軍死ねよ
何で豚すごろく防衛軍番組より視聴率がいいスーパーサッカーがこんな酷い扱い受けなきゃならんのだよ?
野球豚防衛軍ってマジで気持ち悪りぃーな
何で豚すごろく防衛軍って自分ら以外のスポーツを潰すことにこんなに必死になれるんだろうか?
必死すぎてマジで気持ち悪いわ

454:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:05:46 fiRTcW8z0
現在のスパーサッカーPlusの視聴率って裏のすぽるとやうるぐすと比べてどうなってるの?
これらに負けてるとすれば玉蹴り特化から総合スポーツニュースに看板をかけなおして
巻き返しに出るというのも頷ける
サカ豚はJスポの時間になると数字が落ちるといってるが、それってそれまで見ていた
サカ豚が他局へ移るが他局を見ていた視聴者が「そろそろサッカーが終わるころだ」と
移ってこないということでもあるんだよな?

497:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:23:20 7Vz46QM40
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク・中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク・芸人の立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク・サッカー日本代表応援芸人


*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集


*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ←鹿島Vメンバー生出演


*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  ← 決着J優勝争い


2009/01/18  7.4% 23:15-23:45 TBS 情熱大陸「テレビはまだまだ面白くなる…鈴木おさむ夢の企画書」
2009/01/25  7.2% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「長瀬智也歌と演技と故郷に密着見えてきた男らしさの裏側と本音」
2009/02/01  6.7% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「椿姫彩菜性同一性障害の過去を赤裸々に語る本当の訳」
2009/02/08  5.1% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「俺たちの期待に応えてくれるかサッカー界の暴れん坊松井大輔] ←松井大輔


サッカー負のパワーすさまじす

503:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:29:57 0rMvQKTcO
野球のニュースが足ひっぱりすぎだろ
サッカー番組なのに野球のせいで短縮かよ

524:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:37:33 V4yy0rRj0
やべっちFCがあるから良いって言ってる奴は本気か?

あれほとんど代表厨専用番組じゃん
Jのダイジェストに割く時間はスパサカより短いし
特集する選手も個人の代表選手ばかり
あとやたらと茸の特集が多い
矢部もJより海外サッカーの時の方が明らかにテンションが高い

普通に糞番組だろ

542:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:45:21 2Po9jvNw0
TBSが球蹴りを貴重なコンテンツと思ってるのなら、
野球やその他スポーツと組み合わせたり、時間短縮なんて
しないよね。

553:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:51:29 L4TqHJtMO
>>542
焼き豚にレスするのもあれだが、正しいかそうでないかは別として、そういう判断を下したと言わざるを得ない。
新番組はポシャるだろう。で、またサッカー専門番組を復活させる余力はないだろう。冷静に考えればそうなる。
この際TBSは野球とともに潰れてくださいw


543:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:46:02 ONjPMiNS0
つか完全にJスポ救済の改悪だな

以前も、元々純粋なサッカー番組だったスパサカと、
その直後に野球とかその他のスポーツをまとめた番組やってたけど、
その番組の視聴率悪いからってスパサカと一緒の番組にされて、
また今度もか・・・

558:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:52:58 6y85mnv70
放送開始時間が0時30分から

加藤未央は降板




絶対見ない
加藤、小倉のほうがいらない

564:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 16:55:36 Jl0K6Yl60
サッカーアースって最悪だぞ。タカトシなんてサッカー詳しくないし、
極めつけは城の解説力のなさ。
結局オワタ

585:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:05:43 EqSuCbBZO
視聴率はあの時間帯では高かったはずだ
この改悪は絶対数字下がるわ
裏にすぽると、うるぐす、メガスポがある中で
サッカーに特化した番組だったからサッカーに興味のある層を掴んでたのに
それらの番組と同じにしちゃったら他に流れるっつーの
TBSの考える事はわからん

588:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:07:21 V4yy0rRj0
>>585
どう考えてもサッカー潰しだろう
視聴率は良かったんだし


587:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:06:13 w/R4sqOM0
日本代表はサッカーも野球も今年、来年で終わるから
マジで暗黒3秒前

592:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:10:25 wEFLUwSS0
>>587
それは具体的にどういうこと?

野球やサッカーどうこう言ってる連中が居るけど、明らかに
スポーツ全般が深夜送りになったって事だからなw
スパサカの方が視聴率取れてたのは事実なのに合併させられて深夜送りな
訳だから… 民放のリストラ対象にスポーツが上がってきたって事でしょ。


607:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:14:33 w/R4sqOM0
>>592
>それは具体的にどういうこと?

野球もサッカーも予選落ち

>民放のリストラ対象にスポーツが上がってきた

これが民放のバカなところ
バラエティは早晩飽きられる、コンテンツの多様性がこれからの鍵なのに


619:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:18:00 wEFLUwSS0
>>607
>野球もサッカーも予選落ち

何の予選?w


626:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:22:11 w/R4sqOM0
>>619
野球→WBC1次予選
サッカー→W杯予選


629:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:23:50 NIgdSXI00
>>626
W杯予選ってアジア最終予選のこと?
今回は温すぎだから、サッカー嫌いが監督やっても
通っちゃうと思うぞ


632:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:26:39 w/R4sqOM0
>>629
なんだかんだ言ってもW杯予選はそんなに甘くない
バーレーンに抜かれ2組3位に負けることは十分考えられる


594:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:11:09 W1hsGrMa0
もともと30分番組みたいなもんだったし、それは良いんだけど
ミオ・・・・・・

601:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:12:54 V4yy0rRj0
>>594
今度のは30分の枠の中でスパサカと他のスポーツ情報をやるんだから
実質的に10分か15分くらいしかサッカーを扱わなくなる


604:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:14:03 pTjkOTKaO
>>594
サッカーのみを流すなら短縮でも変わらんけど、
Jスポの色合いを濃くした短縮になるんだろ?
もしそうなったら最悪だ〜


630:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:24:36 GqzdqJJI0

*13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
*13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
*11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク  ← サッカー日本代表応援芸人

*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集

*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ← 鹿島Vメンバー生出演

*7.4% 01/18 23:15-23:45 情熱大陸 鈴木おさむ
*7.2% 01/25 23:00-23:30 情熱大陸 長瀬智也
*6.7% 02/01 23:00-23:30 情熱大陸 椿姫彩菜
*5.1% 02/08 23:00-23:30 情熱大陸  ← サッカー松井大輔


しかしサッカーはことごとく数字落とすなwwwwwwwwwwwwww

そりゃスーパーサッカーも4月で打ち切りになるわなwww
更にはナイナイ矢部のサッカー番組も時間短縮&深夜帯に移動らしいなwww


631:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:25:34 zst+qNeQ0
こんな風に曖昧にして放送するメリットがわからないなあ。
スーパーサッカーはスーパーサッカーで時間移動しないで
短縮したままの方が、まだ絶対視聴率取れるだろう。
いったい何がしたいんだ?ただ野球の枠を増やしたい訳?

656:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:42:26 8JX9sVk50
>>216 >>392>>543
必死に、総合番組化した方がメリットが有るってるけど
その根拠を教えてほしい

土曜の深夜にテレビを見てるのは、オタか引きこもり位だと思うけど
オタの番組やめてキモオタ向けの番組にしたほうが、サッカーの為になんの?

>>数字の取れるクラブ、ACL枠に絡んでくるようなクラブを主体に総合的な
構成かつ大衆的にJリーグを発展させていく方が圧倒的にサッカー界にとって
メリットに繋がる。

こういう野球でやってるジャイアンツを特別扱いする、スターシステムみたいなのは、
サッカーには合わないと思う

680:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 17:59:20 QduSaeR80
別にいいんじゃない?
今どきサッカー見てるのなんて30代のおっさんだけだし

690:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 18:09:50 xZPP0NQ90
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク・中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク・芸人の立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク・サッカー日本代表応援芸人


*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集


*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ←鹿島Vメンバー生出演


*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  ← 決着J優勝争い


2009/01/18  7.4% 23:15-23:45 TBS 情熱大陸「テレビはまだまだ面白くなる…鈴木おさむ夢の企画書」
2009/01/25  7.2% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「長瀬智也歌と演技と故郷に密着見えてきた男らしさの裏側と本音」
2009/02/01  6.7% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「椿姫彩菜性同一性障害の過去を赤裸々に語る本当の訳」
2009/02/08  5.1% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「俺たちの期待に応えてくれるかサッカー界の暴れん坊松井大輔] ←松井大輔




サッカー取り上げると軒並み視聴率下落

698:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 18:16:22 80Lv33Ed0
>>690
代表戦だけじゃなくニュースもお荷物になったんだな、サッカー
そりゃキングカズの息子もサッカーに興味持たないわな


724:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 18:32:39 SVoAwASK0
▼サッカー激動の3ヶ月

【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100

【サッカー】クラブW杯、来年はUAE開催で日テレは完全撤退、トヨタはスポンサー料半額に(ゲンダイ)[12/25] ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230274969/

■サッカー、11年ぶりに代表戦生中継なし 「50%以上減額」でも買い手なし★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232820889/


■11年ぶりに代表戦生中継なしに放送関係者のコメント
民放関係者「今の代表にスターいない。手を挙げるほどの魅力が見つからない」
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer//scr-n1.htm
放送関係者「視聴率を取れるなら無理してでもお金をつぎ込む」
http://www.sanspo.com/soccer/news//scc-n1.htm

【サッカー/日本代表】「選手の背番号変えないで」アディダス要望…レプリカユニホームの販売不振にてこ入れ[02/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234354604/

■「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/

■Jリーグ同様、日本代表も新規層開拓できず、ファンの高齢化 集客作戦で四苦八苦
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234359602/

【サッカー】TBS「スーパーサッカー」4月から0時30分開始、放送時間28分に短縮 加藤未央は降板か…「Jスポ」とスタッフ統合へ★2  ←いまここ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235622884/

749:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 18:48:52 rwB5vjtQ0
加藤は加藤なりにプロ意識で面白くしようとしてるのはわかるんだけど
それがさんまみたいに空回りしてるんだよ
基本サッカーにバラエティ色はいらない
これは番組のコンセプトが間違ってる

774:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 19:00:56 gAsSw8IZ0
306 名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:00:38 ID:2bE2pGmo0
加藤がラジオで
「スパサカはサッカー終わる35分前くらいにJスポって
 他スポーツ(野球とかの)コーナー入ったら
 ガクンと数字落ちるからスパサカの平均の数字落ちちゃう」ってぼやいてた
今の45分番組に改編したころに言ってた。
最近でも7.8%とかとってるし、平均で6・5%くらい?
サッカーんとこだけなら10%近く取れてたんじゃないの?
TBSは野球・横浜ベイとともに心中する気だなぁこりゃ


TBSバカだろw
昼間の中継が低視聴率なのは各県にクラブがあってファンが分散してるからであって、各クラブサポがチェックする夜のダイジェストはそこそこの需要があることになんで気づかないんだ?
すぽるとやうるぐすに視聴率で負けてたわけでもないのに

788:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 19:10:09 OiKAZITy0
土曜すぽるとがこれを契機に、
今まで以上にサッカーに力入れる事になったら、
番組開始時間がフジの方が早いだけに、
TBSが視聴率で負けるのは確実だろうね。

ところでMLB情報をメインにやってる日曜Jスポの視聴率ってどんな感じなの?




795:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 19:12:35 N/i+73C/0
だいたいサッカー番組なのに肝心のJのダイジェストちょっとで他のスポーツに時間費やしてるんだからな
開始当初のような構成でいけば良かったのに

801:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 19:17:57 C35xGeZ6O
フジがサッカー小僧を復活させれば無問題。

836:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 19:58:56 E4RKWtSvO
一般的な視聴者は海外サッカーよりもメジャーリーグの方が好きだからなぁ

866:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:32:49 mjGs2IXs0
今までのスパサカ、ひょっとして最後の他のスポーツニュース部分の方が視聴率高かったのかの?

869:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:36:10 w9YhhPDt0
>>866
正反対
Jスポになった途端に視聴率が落ちる


875:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:42:37 3UBNIxK4O
>>866
Jスポが始まると視聴率下がっちゃうんです


878:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:44:50 AF4YGhmW0
>>869
>>875

明確なソースあんの?

883:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:46:24 8oQ8qrD10
>>878
加藤がラジオで言ってたらしい
めちゃイケでも言ってたけど加藤は自分の番組の視聴率凄い気にするらしいからw


884:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:47:25 3UBNIxK4O
>>878
加藤こうじ本人がラジオで言ってたんだって


880:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 20:45:36 TBz/+LKY0
>>875
そりゃそうだよなぁ、スポーツニュースとしては中途半端な内容で
あんな内容だったらもっと前の時間にやってる他局のスポーツニュース見るよな
サッカー切るか、サッカーに特化するかどっちかにせんと


898:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:01:16 BRLOTv7k0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】TBS「スーパーサッカー」4月から0時30分開始、放送時間28分に短縮 加藤未央は降板か…「Jスポ」とスタッフ統合へ★2
キーワード: 平畠

抽出レス数:4



すくねえ・・・

900:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:03:18 LaWtTeHJ0
サッカーファンが番組を見てあげないのが悪いのでは?
高視聴率なら切られるわけ無い

913:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:13:29 mK0wRVod0
>>900
見てこれなんだろ、そもそもサッカーファンの数が少ない。
スパサカとJスポ比べようとしてる奴はそもそも土曜深夜と日曜深夜で圧倒的に条件に
差があるという事を考えろ


916:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:15:55 8nMBSWOA0
>>913
Jスポってサッカーを一通りやった後のおまけみたいなやつのことじゃないの?
野球とかゴルフとかをちょろっとやる


917:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:16:49 d+QIaiyh0
>>913
日曜深夜のやべっちはJスポの倍取ってるがなwww


914:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:15:03 nW/BP83s0
さっかあ(笑)…
「スーパーサッカー」4月から0時30分開始、放送時間28分に短縮


野球…
日曜日『Jスポ』はメジャーリーグをメインコンテンツに、
放送開始時間は今まで通りで、放送時間は50分へと10分拡大される。

920:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:18:28 8nMBSWOA0
良く分からん

・スーパーサッカーの後のちょろっとしたスポーツニュースの放送が打ち切り
・日曜日の深夜にスーパーサッカー風に野球をやる

これでいいのかな?

923:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:19:37 611mmqoE0
>>920
サッカー、もっと言えばJリーグを切っただけ


948:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 21:41:00 2GpHf1i+0
サッカー専門番組って普通に視聴率悪いしなw
スーパーサッカーは裏のうるぐすに負け、後番組のCDTVの方が高い時もあるし
やべっちFCは同時間帯最下位レベル。裏にJスポが被った時は大抵負けてるし
すぽるとは同時間帯に熱闘甲子園(地方予選)が被ると負けてるしw

968:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 22:12:33 n283ieHM0
ひとつのスポーツに特化した番組なんてサッカーくらいでしょ
今まで存在していたこと自体ありえないこと

974:名無しさん@名無しさん@恐縮です 恐縮です 2009/02/26(木) 22:17:28 jEo/gwpR0
>>968
そりゃ数億円でJりーぐ中継権買っているわけだから、
煽り番組も作るだろ。日産、トヨタ、三菱自動車、松下、富士通、日立はじめ
サッカーは親会社が大きいからCMも取りやすかったんだろうけど、
サッカーの低落傾向でスーパーサッカーもうるぐすに負け始めているな。

テレ朝の矢部のやつが代表推しなのは、
テレ朝が代表試合中継権買っているからだし。


975:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 22:18:53 nBzaIrhK0
やっぱ加藤未央が原因だったか…

【サッカー】TBS「スーパーサッカー」時間短縮の敗因を司会者・加藤が語る「やっぱ(加藤)未央ちゃんの色気のなさでしょう」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1231168721/l50

posted by 2chダイジェスト at 06:24| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。