2009年02月28日

【音楽】B'z、11thシングル「ZERO」が17年越しのCMタイアップ…発泡酒“麒麟ZERO”のCMソングに起用

1:色白刑事φ ★ 2009/02/25(水) 21:04:11 ???0
 2008年9月21日、B'z20周年を記念するその日、雨の横浜日産スタジアムに訪れた至極の2時間45分を
余すところなく封じ込めた究極のライヴ・アクト「B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-」が、遂に発売となった。

 “Pleasure”の冠の通り、次々と繰り出されるヒット曲の数々と、感動と興奮のうねりが押し寄せる屈指の
パフォーマンスは、日本の誇るB'zの魅力が波状攻撃でやってくる最高のエンターテイメント作品だ。
全曲完全収録された圧巻の演奏シーンの他、松本と稲葉が初めてセッションを行なったスタジオの再現や
初のTV出演映像等、20周年ならではの貴重映像も登場、MCシーンも余すことなく収録した充実の内容となっている。

 そんなDVDの発売となった2月25日、名曲「ZERO」が発泡酒“麒麟ZERO”のCMソングに起用されることが
発表された。11thシングルとして発売されたのが1992年、現在までに131万枚の売上げを記録する大ヒット作品だが、
発売後17年にして初めてCMタイアップとして使用されることになる。

“麒麟ZERO”のCMが放送されるのは4月からとのこと。「ZERO」の抜群のドライブ感と「新・キリン・ゼロ」の旨さ、
どう展開されるのか、楽しみにしていよう。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000353-bark-musi
依頼あり:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235461336/167

B'zオフィシャルサイト:http://www.bz-vermillion.com/
キリンビール・ウェブサイト:http://www.kirin.co.jp/company/news/2009/0225_01.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【音楽】B'z、11thシングル「ZERO」が17年越しのCMタイアップ…発泡酒“麒麟ZERO”のCMソングに起用

【関連リンク】
イザ! 【 小池徹平、麒麟・田村に「ウソなんですか?」
イザ! 【 いすメ苣ムやや欠け月釣膨メ苣芒
イザ! 【 麒麟・田村、印税の次はF乳・河中をゲット
イザ! 【 反省ナシ“ウソつき横綱”朝青龍、帰国また画策
イザ! 【 リビング新聞「助かりました大賞」発表
Yahoo!ニュース 【 B'z、累計131万枚の大ヒット・シングル「ZERO」が“麒麟ZERO”CMソングに!
Yahoo!ニュース 【 <プレスリリース>キリンビール、発泡酒「麒麟ZERO」をリニューアル
Yahoo!ニュース 【 キリン、「麒麟ZERO」の味とパッケージを改良
Yahoo!ニュース 【 B'z、92年の大ヒット曲「ZERO」が“麒麟ZERO”CMソングに決定
Yahoo!ニュース 【 B'z、17年越しの「ZERO」CMタイアップ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(893中) 】


39:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:19:42 IgsNmwSK0
人のすることに文句ばかりつける
ノンキ女だきゃ 避けて通りたいけど
自分だって悩める人の心情 理解した気で余裕綽々!
鏡覗いて見りゃ 昔と変わらん
same ol' 田舎モン
Hey! 冷や汗かき
踊ってる踊ってる
おかしいね HA HA HA HA・・・

49:サキオタ 2009/02/25(水) 21:27:02 xHEgU25s0
>>39の台詞が字幕に出るカラオケは親切だ(´・ω・`)


41:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:21:59 2Ph6uxhT0
B'zヲタなのにこの曲あまり好きじゃないのは俺だけだろうな

45:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:25:19 fo7U2wx40
>>1
君の家に突っ込もうかなんて

73:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:33:52 l5T4YHtQ0
ビーズの稲葉
甲本ヒロト
オダギリジョー

岡山出身は活動も適当なところで
「ダサめなのがカッコイイ」みたいな路線に走るな

76:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:35:31 S9kpUurUO
君といると俺がカコワルくなるからイヤだ いなくなってしまえ〜
みたいな歌が好きだった

83:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:40:26 DtJI7nTF0
>>76
そんなんあったっけ?


91:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:42:43 PLmE+pBk0
>>76
>>83

多分YOU&Iのことでしょ
こないだのベストに入ってた

93:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:43:18 53GfeAuoO
>>76
>>83

YOU&I

98:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:45:20 Ic2vOVaxO
稲葉似で4月から県庁職員の俺は勝ち組。学歴は立教と負け組だがなorz

100:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:46:01 BxtUqQevO
>>98結婚してください


817:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 14:50:23 VU9n3qmT0
>>100
松本に相談しようか


106:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:48:54 SHcE3QJVO
どんな曲だっけ
荒野を走れ〜っての?

110:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:50:21 49Zy4G+aO
1番のアルバムはリスキー、ガチで。

111:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:50:39 diV7stC6O
B'zって松本は必要ないよね
8〜9割のB'zファンは稲葉ファンなんだろ

129:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 21:54:40 5opEc75J0
B'zは基本的に好きじゃないんだけど
zeroが入っているrunというアルバムのMr.RollingThunderという曲と
憂いのジプシー(これはInTheLifeだったかな?)という曲だけは好き

141:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:00:11 p/QB61w10
>>129
釣れないねえ


299:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:57:50 UUb7tjYL0
>>129
残念なお知らせだけどそれ全部パクなのです


154:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:04:56 BxtUqQevO
なーなーおまえーなそれーはいらねえな
なーなーそれじゃーなたいしーたことねーな
なーなーもっとなすっきーりさっぱりな
なーなーなんだかなー

159:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:07:11 pvh9ibKFO
>>154
何だっけその曲?
『だったらあげちゃえよ』だっけ?


163:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:08:43 BxtUqQevO
>>159
そだよー


172:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:11:44 eWvBJ08NO
>>163
なんに収録されてるかおせーて


174:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:13:34 BxtUqQevO
>>172
アルバムSurviveだよ
ほかにディープキスとかも妙な歌い方がくせになるよ
全体的にイライラしてるんだよ的な感じが良い


180:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:15:59 u4edrdbpO
>>174
俺なんて早くて下手くそでやたら気が利かないからな


332:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:07:40 eWvBJ08NO
>>174
いやオタだからCDは持ってんだけど何に入ってるかわからなかったんだよ
あの歌を思い出す時は控え室みたいなところでみんなで歌ってる映像もセットだよなw


160:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:07:53 fo7U2wx40
>>154
その歌好きだわぁw


166:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:10:10 BxtUqQevO
>>160Surviveはどれもヤケクソな感じでいいよね


176:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:14:46 +wfKne3mO
結局B'zの中でIN THE LIFE越えるアルバムってあるの?

188:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:18:07 SSohe2FXO
B'zって40〜50代ファン多い?

193:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:18:59 hOaLCJ3wO
稲葉は幸せになっちゃダメなんだよ
離婚したての頃の歌詞とかすげぇよかった

208:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:22:23 hLsRpitF0
>>193
ライヤー、ライヤー
とか女に対する疑心暗鬼な歌が好きだった

アッシーを歌った曲も良かった・・・思い出せない


216:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:25:35 BxtUqQevO
>>208
ギミユアラブかな?


220:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:26:26 UBSA1y0e0
>>208
GIMME YOUR LOVE


250:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:38:06 0Kt/z79u0
てかまだ11枚目なんか??シングル
30枚くらい出してると思ったんだが

261:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:41:48 FnK1KVz+0
>>250
B'zはシングルのミリオンヒットだけで10枚以上はありそうなんだがw


276:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:48:42 M6ouXNz30
ZEROってそんなに昔だったのか。俺はまだ大学生だったんだな。はあ、年は取りたくないな・・・。

433:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:54:01 x+Htpizr0
>>276
私はZEROが出た時、中二だったよ。
ラジオでビーズ・ビート・ゾーンをちょこちょこ聴いてました!


290:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 22:54:51 SSohe2FXO
評論家の小野島大に旧態依然の歌謡ハードロックで、何で今だに人気あるんだ?
と書かれてたね。

渋谷や湯浅あたりも鼻で笑ってたし。

サマソニあたり出たら、一斉に観客はトイレだろうな。。

307:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:00:00 hOaLCJ3wO
>>290 サマソニは出たしすげぇ盛り上がってたよ
音楽評論家なんてあてにならないよ


323:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:03:51 yPGavPB3O
>>290
評論家なんて寄生虫程度に思っておけ
自分が聴いて(・∀・)イイと思ったら人の意見なんて無視しな〜


327:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:04:42 m+o1+nTb0
>>290
サマソニB'z出てるけど、観客ノリまくりですが?


352:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:19:55 fo7U2wx40
>>290
旧態依然の歌謡ハードロックだからと思う。とその人に言ってあげたい。


357:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:21:24 FnK1KVz+0
>>352
そもそもその認識が間違ってる。


308:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:00:01 u4edrdbpO

335:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:10:29 rqX0xCh+O
ビーズのライブってMCあるの?

347:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:15:55 Iq+xFxREO
ねがいとTIMEは好きだった


それにしても、いまさらZEROをCM曲に起用するんだ…
まあ、最近ヒット曲ないもんねえ

354:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:20:26 hLsRpitF0
>>347
TIMEはいいね!

故郷の出る稲葉のストレートな詩が好き。
あの頃の感性はもう戻らないのだろうか。


380:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:29:45 Y/yHvqeK0
>>354
この時代に90年代前半のようなストレートな泥臭い歌詞を書いたら
頭の悪い素朴な新自由主義者に見えるよ


388:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:33:18 hLsRpitF0
>>380
そうかな?
この大不況の今こそ、泥臭いストレートな歌詞は受けると思うけどね。

大金持ちとなった稲葉にあの頃の泥臭い歌詞は書けないだろうけど。


393:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:35:26 Y/yHvqeK0
>>388
お前の言う泥臭いストレートな歌詞って具体的にはどんな感じなの
「頑張ろうよ」みたいなのじゃないの?


399:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:38:33 BxtUqQevO
>>393
へたれさとか弱さが垣間見えるころの歌詞じゃないかな



414:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:42:43 hLsRpitF0
>>399
代弁ありがと。
まさにそんな歌詞。

DEEP KISSやライヤーライヤーの歌詞なんかも最高だね。


405:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:40:55 hLsRpitF0
>>393
サバイブ以前の歌の大半かな。
GO home、Pleasure、Run、ルーズ、メリクリ、GIMME YOUR LOVE 、TIME、OHガール(タイトルはうるおぼえ)・・・とか。

イライラしているようだから君は今でも今のB'z大好きなんだねw


387:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:32:33 SSohe2FXO
以前、ボンジョビとB'zとJ-Hiphop、どれが聴いてて一番恥ずかしいか?

と、電車内で高校生(UKロック好きらしい)が議論してたのを聞いたな。

偏差値70近い高校の子達だったから、
さすがにこのレベルなら騙されないしセンスもいいな、と感心したよ。

481:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 00:33:53 hpQI1QKaO
>>387
偏差値、関係ないだろw

>さすがにこのレベルなら騙されないしセンスもいいな、
と感心したよ。

なんか鳥肌立つほど気持ち悪いんですがww


492:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 01:04:05 2Oyp5G/RO
>>481
賢い子ほど低俗な物には目もくれず、良質な音を探しだすセンスや嗅覚があったりするよ。


426:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:49:00 G9g0GRGw0
親父にmotelって何?って聞いてしまった俺は

428:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:50:59 Nz5oXL7d0
>>426
俺はカアチャンに聞いちゃったぞ。


437:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:55:44 x+Htpizr0
>>426
>>428
私は英和辞典で調べた(笑)

439:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:56:58 hLsRpitF0
B'zは今でも好き
でも今のB'zにはあまり魅力を感じない

ってな俺みたいな人多いんじゃないのかな?


442:名無しさん@恐縮です 2009/02/25(水) 23:59:50 Y/yHvqeK0
>>439
オレも今のB'zに対してはあまり魅力は感じてないよ
ギターソロも手抜きが多いし、稲葉の声質も変わっちゃったしね
金銀を出した前後が境だったような気がしてる


451:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 00:04:59 3MeT5GEt0
'92年頃の長髪稲葉サイコーにかっこよかった
今は禿・・・

511:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 01:29:38 AQKnzq/kO
もう少し作詞家としての才能があればなあ
歌詞か゛ださすぎる

515:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 01:33:27 68mofxtq0
>>511
は?口が裂けても言えないな、そんなこと
お前に言われたくないわ 作詞能力がなければあんだけのヒット出せないわ 詩ね


534:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 02:02:49 r8TLOY1r0
いまだにROCKIN' ONに完全黙殺されているところを見ると
所詮B'zは商業ロックであって一流として認められていない。

541:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 02:07:30 dks+4QSw0
>>534
それでも同じ事務所の倉木やサポメンのdoaの広告を載せたり、
レンジや浜崎が表紙を飾るJAPANw
もはや意地張ってるだけ。


547:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 02:13:31 r8TLOY1r0
>>541
どんなに広告費積まれても金の圧力に屈せず
B'zだけは断固無視し続けるその姿勢がロックなんだよ。


545:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 02:12:16 +XU6GAbXO
B'zに批判的な主なアーティストって、サザン、ミスチル、小田和正、大塚愛、Dragon Ashかな?

584:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 04:58:42 pJTe1BKr0
商業ロックという人がいるけど、
そのわりには、
彼らはCMに出たりとか、
タレント活動は一切していないし、
大ヒットした映画・ドラマ・CMのイメージソングだったことも少ない。
どちらかというと硬派な部類だと思うけどねぇ。

586:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 05:21:38 oGJP8mmkO
>>584いいタイアップとれるかは事務所次第でしょ

硬派ってゆう贔屓目はやめたほうがいい
何回中身かぶってるベスト出した、なんだよ一曲だけのライヴ映像付きのdvdって、しかも4種類・・・

ここで見てる奴も複数買ったやついるんだろ?アホらしくない?


587:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 05:23:32 ZPATqdjSO
誰かが言ってたけど、俺もTMネットワークの弟分だった頃が良かったな。彼等ロックて柄じゃない。

618:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 12:33:05 s2Nwj+pAO
>>587
バッドコミュニケーションなころだな、俺もあの時は好きだった

短パンマンになってからなんか違うと思い聴くのやめたなwww


754:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 23:53:06 eDIrOy2wO
>>587
弟分じゃないよ

稲葉はともかく、松本はTMにとってミュージシャンとしては先輩だ。サポートとして北島健二と入れ替りながら参加していただけ。
打ち込みユニットで踊れるロックというアイディアだけはいただいたがな。

ちなみに俺の好みとしては FOD>B'z>TM

人それぞれだから当然異論は認める。


891:名無しさん@恐縮です 2009/02/28(土) 04:34:19 uJWfvMJ/O
>>754
お願いだから、accessも入れてやってくれw


651:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 15:12:13 7jNG8Mjq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=-K1BHNTQDGE&feature=related

当時ボーカルがこんなに腰を振って歌っていたロックバンドが
ここまで大物になると誰が予想しただろう・・・・・

667: 2009/02/26(木) 18:12:59 94mupZv1O
みたいだね

669:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 18:37:42 8ZPwp2WB0
なんかマスコミ叩きっぽい曲が好きだった

688:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 19:29:44 qYFuX0wc0
稲葉は整形した方がいいんじゃねーか?
40過ぎて顔のパーツの垂れ落ち具合がハンパじゃないぞw

710:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 22:17:57 +XU6GAbXO
B'z嫌いなアーティスト
サザン、ミスチル、小田和正、大塚愛、奥田民生
Dragon Ash降谷、押尾学、ピロウズ、つんく、浜崎あゆみ、スピッツ、吉井和哉、この辺が有名かな?

718:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 22:30:08 sxVX95MfO
>>710
浜崎は嫌いじゃないよ


732:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 22:58:52 3IauT7n70
>>710
これを鵜呑みにした馬鹿が何かやらかしたらお前ちゃんと責任取れよ


758:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:02:37 uf0o5rkL0
>>710
押尾学に嫌われるのは良いことのような気がするが


760:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:04:49 NDGR43hg0
>>710
つりにも程があるなw


761:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:06:35 UWd4CMhtO
>>710
サザン桑田はいつか共演したいって言ってた。
ミスチル桜井はTVでB'zの曲歌ってた。
スピッツのリーダーはライブ行ったって言ってた。


762:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:08:39 TqxBaP9CO
>>710のデタラメ加減は酷いな。


764:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:13:04 IHWzdovK0
>>710
ミスチルが長居スタジアム で初めてライブしたときのMCで、サザンオールスターズさんと並んで「B'zさん」発言してんだがw
嘘を捏造するのもたいがいにしろ


794:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 09:44:37 GOMB9AKeO
>>764
長居行った

サザンは呼び捨て
B'zは「さん」付けだった

サザンとミスチルは同じ事務所だっけ?
それとも仲良いだけ?


722:名無しさん@恐縮です 2009/02/26(木) 22:36:06 IU83m/y7O
ビーズ好き
布袋
GLAY
ガクト
氷室
安室
ジャニーズのなんたら
小杉
浜崎
マーティーフリードマン

ビーズ嫌い
ミスチル桜井 サイト荒らし罪



759:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:04:48 i57wO2Zy0
まあ嫌いなやつ(同業者の)は9割やっかみ根性だけだよな
二人個々で日本音楽史上小室並みに金稼いでるんだから

765:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 00:16:17 Q+R2sR5+O
>>759
パクりが嫌いな骨太ロックファンもお忘れなく。
あと松本のワンパターンなギターに辟易するな。
スイープとかタッピングとか下手くそすぎw


790:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 09:10:55 drRKJ+TpO
>>765
下手くそだったら世界のギタリストランキングに入らんだろ


780:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 04:10:08 ideZinDi0
<<764
ミスチルがビーズを嫌いだと思ってないんだw

桜井がラジオでビーンング嫌いと発言してたの知らないんだねw

815:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 13:24:54 tY3BX3ZUO
B'zはFriendsUやソロのマグマ前後の稲葉にしか魅力がない。
精力的で声色としてはこの辺が一番クオリティ高い。
今の声色にはアダルトさが全くない。厨房っぽい声色。
今はただただ声量命。高い声出せばヲタは喜ぶみたいな。

816:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 13:36:44 wbIpHw/EO
>>815
喉の手術したんだよ
理想と現実は違うもの


820:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 15:28:12 TvrF/rHbO
>>815
にわかだろ?
稲葉の全盛期はアルバムでいうとRUNとかインザライフのときだよ


818:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 15:12:06 vXWkfz9nO
ウザさ

尾崎信者>ユーミン信者の老女>エックソ信者>邦楽アンチ>B'z信者>アニソンオタ>・・・・



けっこうマシな部類

832:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 18:16:33 riGLXqaJO
でも稲葉は背が低い。

868:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 22:19:22 2aSOU091O
タイアップなしシングルの最高売上枚数だったけど、これ誰かに抜かれた?

876:名無しさん@恐縮です 2009/02/27(金) 22:54:22 DuUPGddEO
>>868
日本No.1ロックバンドMr.Childrenに抜かれた。
所詮、B'zはミスチルより格下なんです。


posted by 2chダイジェスト at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。