巨人 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
日本 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1x. 2
巨人: 高橋尚、バーンサイド、木佐貫、M・中村、歌藤、木村正、オビスポ
日本: 杉内、松坂、渡辺、岩田、涌井、藤川、山口
本塁打: アルフォンゾ
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)強化試合(日本2x−1巨人=延長十回、1日、東京ドーム)
WBC日本代表は、5日から始まる1次ラウンド前の最後の強化試合で巨人にサヨナラ勝ちした。
前日、西武に完敗した日本代表は打順を大きく組み直した。調子の上がらないイチローを
メジャーでの定位置である初の1番に据え、2番も中島に代えて俊足の片岡を起用。
また、メジャー組の福留と岩村に代わって、内川と川崎をスタメンで起用した。
しかし、イチローは2度の得点機にも凡退、5打席無安打と本番に不安を残した。
スポーツナビ/スポーツ報知/SANSPO.COM
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/live/03/011_wbc.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20090301-FUTYTT00019.htm
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/score/kekka090301.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/090301/bsr0903011856024-n1.htm
前スレ:
【野球】WBC強化試合[3/1]日本2-1巨人 最後は暴投…日本代表サヨナラ勝ち 打順は大幅組替えも上位打線沈黙9回で1得点
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235914179/
★1が立った時間:2009/03/01(日) 22:29:39
日本 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1x. 2
巨人: 高橋尚、バーンサイド、木佐貫、M・中村、歌藤、木村正、オビスポ
日本: 杉内、松坂、渡辺、岩田、涌井、藤川、山口
本塁打: アルフォンゾ
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)強化試合(日本2x−1巨人=延長十回、1日、東京ドーム)
WBC日本代表は、5日から始まる1次ラウンド前の最後の強化試合で巨人にサヨナラ勝ちした。
前日、西武に完敗した日本代表は打順を大きく組み直した。調子の上がらないイチローを
メジャーでの定位置である初の1番に据え、2番も中島に代えて俊足の片岡を起用。
また、メジャー組の福留と岩村に代わって、内川と川崎をスタメンで起用した。
しかし、イチローは2度の得点機にも凡退、5打席無安打と本番に不安を残した。
スポーツナビ/スポーツ報知/SANSPO.COM
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/live/03/011_wbc.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20090301-FUTYTT00019.htm
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/score/kekka090301.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/090301/bsr0903011856024-n1.htm
前スレ:
【野球】WBC強化試合[3/1]日本2-1巨人 最後は暴投…日本代表サヨナラ勝ち 打順は大幅組替えも上位打線沈黙9回で1得点
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235914179/
★1が立った時間:2009/03/01(日) 22:29:39
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】WBC強化試合[3/1]日本2-1巨人 最後は暴投…日本代表延長10回サヨナラ勝ち 打順大幅組替えも先発1〜5番無安打で9回1得点★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 巨人などと強化試合 WBC前に日本代表 】
イザ! 【 スパイ大作戦! 巨人・ラミレスが日本の“助っ… 】
イザ! 【 巨人、日本代表戦“仮想韓国”買って出る 】
イザ! 【 WBC日本代表が巨人に2−1のサヨナラ勝ち 】
イザ! 【 【WBC強化試合】豪州戦はダルビッシュ先発 】
Yahoo!ニュース 【 WBC強化試合 対巨人視聴率が対西武上回って14.6% 】
Yahoo!ニュース 【 <視聴率>WBC強化試合 対西武は14.5%、対巨人も14.6% 日豪戦に比べ人気低下 】
Yahoo!ニュース 【 川崎、初スタメン2安打!WBC男健在! 】
Yahoo!ニュース 【 韓国・金監督「投手力はある」…来日即侍ジャパン視察 】
Yahoo!ニュース 【 イチ番不発、日本不安抱えて本番/WBC 】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2009/03/01(日) 23:08:03 fn+miK7MO
わざと負けたな巨人
10:丁稚ですがφ ★ 2009/03/01(日) 23:08:48 ???0
下記スレが先に立ちましたので
そちらからご利用ください
【野球】WBC強化試合[3/1] 日本2−1巨人 オビスポの暴投侍やっとのサヨナラ勝ち イチローは5タコ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235916397/
そちらからご利用ください
【野球】WBC強化試合[3/1] 日本2−1巨人 オビスポの暴投侍やっとのサヨナラ勝ち イチローは5タコ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235916397/
42:名無しさん@恐縮です 2009/03/01(日) 23:29:15 0dMJzAEV0
【侍ジャパン練習&強化試合打撃成績】 試合数6 (巨人3、豪州2、西武1) 2009.3.1現在
背番号 選手名 試合 打数 打点 安打 HR 3B 2B 1B 四球 三振 内ゴ 直飛 凡飛 犠飛 死球 AVE OBP
1 福留 孝介 6. 14 8 4 1 1 1 1 2 3 5 0 2 1 0 .286 .400
2 城島 健司 5. 15 2 7 0 0 0 7 1 1 6 1 0 0 0 .466 .533
6 中島 裕之 6. 17 3 7 1 0 1 5 3 4 3 0 3 0 0 .418 .500
7 片岡 易之 5 7 0 1 0 0 0 1 1 1 2 1 2 0 0 .143 .250
8 岩村 明憲 6. 11 5 2 1 0 0 1 4 3 5 0 1 2 2 .182 .400
9 小笠原 道大 6. 16 4 8 0 0 4 4 3 1 3 1 3 0 0 .500 .579
10 阿部 慎之助 5. 8 0 2 0 0 1 1 3 1 3 2 0 0 1 .250 .500
23 青木 宣親 6 21 2 4 0 1 1 2 0 3 6 2 6 0 0 .190 .190
24 内川 聖一 5 12 3 3 0 0 0 3 3 2 4 1 3 1 0 .250 .400
25 村田 修一 6 21 2 7 0 0 2 5 2 3 5 1 3 0 0 .333 .391
29 石原 慶幸 3. 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0 .000 .333
35 亀井 義行 2. 3 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 1 0 0 .333 .500
41 稲葉 篤紀 6 22 5. 11 1 0 3 7 2 1 5 1 4 0 0 .500 .542
51 鈴木 一朗 6 23 1 3 0 0 0 3 1 1 .11 5 3 0 0 .130 .167
52 川崎 宗則 6 13 0 5 0 0 1 4 1 1 6 0 1 0 0 .385 .428
背番号 選手名 試合 打数 打点 安打 HR 3B 2B 1B 四球 三振 内ゴ 直飛 凡飛 犠飛 死球 AVE OBP
1 福留 孝介 6. 14 8 4 1 1 1 1 2 3 5 0 2 1 0 .286 .400
2 城島 健司 5. 15 2 7 0 0 0 7 1 1 6 1 0 0 0 .466 .533
6 中島 裕之 6. 17 3 7 1 0 1 5 3 4 3 0 3 0 0 .418 .500
7 片岡 易之 5 7 0 1 0 0 0 1 1 1 2 1 2 0 0 .143 .250
8 岩村 明憲 6. 11 5 2 1 0 0 1 4 3 5 0 1 2 2 .182 .400
9 小笠原 道大 6. 16 4 8 0 0 4 4 3 1 3 1 3 0 0 .500 .579
10 阿部 慎之助 5. 8 0 2 0 0 1 1 3 1 3 2 0 0 1 .250 .500
23 青木 宣親 6 21 2 4 0 1 1 2 0 3 6 2 6 0 0 .190 .190
24 内川 聖一 5 12 3 3 0 0 0 3 3 2 4 1 3 1 0 .250 .400
25 村田 修一 6 21 2 7 0 0 2 5 2 3 5 1 3 0 0 .333 .391
29 石原 慶幸 3. 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0 .000 .333
35 亀井 義行 2. 3 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 1 0 0 .333 .500
41 稲葉 篤紀 6 22 5. 11 1 0 3 7 2 1 5 1 4 0 0 .500 .542
51 鈴木 一朗 6 23 1 3 0 0 0 3 1 1 .11 5 3 0 0 .130 .167
52 川崎 宗則 6 13 0 5 0 0 1 4 1 1 6 0 1 0 0 .385 .428
224:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:48:39 CASQo6hZ0
在日とか日本人とかどうでもいい
>>42の鈴木一朗の欄見たら、色々な数字が飛びぬけてるのが一目でわかるだろ
内容も散々、ありえないタイミングの空振りとかしてるし
いいイチローっぽかったのは最後の打席だけだな
>>42の鈴木一朗の欄見たら、色々な数字が飛びぬけてるのが一目でわかるだろ
内容も散々、ありえないタイミングの空振りとかしてるし
いいイチローっぽかったのは最後の打席だけだな
94:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:26:32 QPDfknBe0
イチロー打てないって言うが
原なんて日本シリーズで25打席だか連続でノーヒットだったんだぜ
お笑いだよ全く
で初ヒットが満塁ホームランで高1の俺号泣
原なんて日本シリーズで25打席だか連続でノーヒットだったんだぜ
お笑いだよ全く
で初ヒットが満塁ホームランで高1の俺号泣
121:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:30:57 je0cBK8x0
102:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:27:42 fInMpymp0
最後キャッチャーが空気読んだだけじゃん
暴投じゃないよあれ
暴投じゃないよあれ
114:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:29:55 9oKNA1Il0
イチは良くわからんが、松坂が酷いのは素人の俺でもわかる。
やばいぞ、あれ。
やばいぞ、あれ。
141:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:34:36 uLUnrj470
強化試合で1割台のバッターをどう褒めろというんだ
148:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:35:06 RmhNelk10
>>114>>120
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20.html
松坂「深く聞かないで」ふくらはぎ違和感も
エースに異変が起きていた。4回途中、不自然なタイミングで山田投手コーチがマウンドへ。松坂は「深く聞かないでください」。いつ、どこを、どのように…。
多くは語らなかったが、山田コーチが試合後に右ふくらはぎに違和感があったことを明かした。普通の状態の投球ではなかった。
速球の大半は130キロ台。「いい時ならファウルになるが、こういう時には前に飛ぶ」。
自分の意思でバットの芯を外したのではなく、ほとんど実績がない若手が交じった巨人打線の打ち損じにも助けられた。
順当なら2次ラウンド進出を懸けた7日の大一番、おそらくは韓国相手の先発が有力視される。
その直前、最後の登板で3回無失点でも2四球、三振ゼロという微妙な結果が残った。「きょうみたいな状態の中で抑えられてよかった」と松坂。
ベストには程遠くても、現状でのベストを尽くした。負傷の影響についても「シーズン中にもたまにあること。問題ない」と否定したのも救いだ。
その一方で、万全とは言えない状態で本番に臨まざるを得ないだろう。
「大丈夫じゃないですか。あとは気持ちを大会に向けて上げていくだけ」。自らに言い聞かせるようでもあった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20.html
松坂「深く聞かないで」ふくらはぎ違和感も
エースに異変が起きていた。4回途中、不自然なタイミングで山田投手コーチがマウンドへ。松坂は「深く聞かないでください」。いつ、どこを、どのように…。
多くは語らなかったが、山田コーチが試合後に右ふくらはぎに違和感があったことを明かした。普通の状態の投球ではなかった。
速球の大半は130キロ台。「いい時ならファウルになるが、こういう時には前に飛ぶ」。
自分の意思でバットの芯を外したのではなく、ほとんど実績がない若手が交じった巨人打線の打ち損じにも助けられた。
順当なら2次ラウンド進出を懸けた7日の大一番、おそらくは韓国相手の先発が有力視される。
その直前、最後の登板で3回無失点でも2四球、三振ゼロという微妙な結果が残った。「きょうみたいな状態の中で抑えられてよかった」と松坂。
ベストには程遠くても、現状でのベストを尽くした。負傷の影響についても「シーズン中にもたまにあること。問題ない」と否定したのも救いだ。
その一方で、万全とは言えない状態で本番に臨まざるを得ないだろう。
「大丈夫じゃないですか。あとは気持ちを大会に向けて上げていくだけ」。自らに言い聞かせるようでもあった。
152:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:35:32 ABRXU/JG0
まあきっと韓国がWBC優勝するんだけど日本はベスト4もない
このスコアじゃ、台湾より弱い。アジアラウンド突破も厳しいだろ
まあ大差で韓国戦負けるのは間違いないが台湾戦は僅差だな
今はこの状態。世界最高レベルの韓国と戦える分けないな
俺はね、日本人として韓国に負けるのは仕方ないが台湾には勝って欲しい
このスコアじゃ、台湾より弱い。アジアラウンド突破も厳しいだろ
まあ大差で韓国戦負けるのは間違いないが台湾戦は僅差だな
今はこの状態。世界最高レベルの韓国と戦える分けないな
俺はね、日本人として韓国に負けるのは仕方ないが台湾には勝って欲しい
198:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:43:19 LlCBB0jV0
>>152
台湾ごときに負けるわけないだろwwwww
侍ジャパンがフルボッコしたあのお笑いオージー軍団に
台湾代表はキャンプ中の練習試合で2勝6敗だぜwwwwwww
2/10 ●台湾 2-9 Team USA WA
2/11 ●台湾 7-9 Perth Heat
2/12 △台湾 1-1 Perth Heat
2/13 ○台湾 4-1 Australia
2/14 ●台湾 8-9 Australia
2/16 ●台湾 3-9 Australia
2/17 ○台湾 5-4 Australia
2/18 ●台湾 3-9 Australia
2/19 ●台湾 6-7 Australia
合計2勝1分6敗で豪州での試合は終了
http://www.wa.baseball.com.au/?Page=50285
http://www.baseballvictoria.com.au/?Page=50425
台湾ごときに負けるわけないだろwwwww
侍ジャパンがフルボッコしたあのお笑いオージー軍団に
台湾代表はキャンプ中の練習試合で2勝6敗だぜwwwwwww
2/10 ●台湾 2-9 Team USA WA
2/11 ●台湾 7-9 Perth Heat
2/12 △台湾 1-1 Perth Heat
2/13 ○台湾 4-1 Australia
2/14 ●台湾 8-9 Australia
2/16 ●台湾 3-9 Australia
2/17 ○台湾 5-4 Australia
2/18 ●台湾 3-9 Australia
2/19 ●台湾 6-7 Australia
合計2勝1分6敗で豪州での試合は終了
http://www.wa.baseball.com.au/?Page=50285
http://www.baseballvictoria.com.au/?Page=50425
160:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:36:09 gkrmE7NO0
それでも日本のサッカーよりはマシ
190:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:41:55 ABRXU/JG0
>>160
あのね、サッカーでは韓国=日本だよ。野球とは全然違う
それこそ、野球なんて韓国>>>アメリカ>>>>>日本だろ
前の大会もイカサマがなければ確実に韓国が優勝してたよ
台湾すら楽勝できない野球よりはサッカーの方が強いと言える
まあきっとWBCはアジアラウンドで負けて一気に終わるよww
あのね、サッカーでは韓国=日本だよ。野球とは全然違う
それこそ、野球なんて韓国>>>アメリカ>>>>>日本だろ
前の大会もイカサマがなければ確実に韓国が優勝してたよ
台湾すら楽勝できない野球よりはサッカーの方が強いと言える
まあきっとWBCはアジアラウンドで負けて一気に終わるよww
202:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:44:23 iz5rIbqH0
前回WBC イチロー
日本ラウンド 13打数3安打 1打点 打率.230
USAラウンド 20打数9安打 1HR 4打点 打率.450
トータル 33打数12安打 1HR 5打点 打率.364
日本ラウンド 13打数3安打 1打点 打率.230
USAラウンド 20打数9安打 1HR 4打点 打率.450
トータル 33打数12安打 1HR 5打点 打率.364
209:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:45:23 x0tx8yXd0
イチローは日本人だがイチローファン装った在日が
たくさんいるね
たくさんいるね
213:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:46:20 YRAZunTq0
弱すぎwwwwwwwwwwwww
お前ら本当にこんな弱い代表でいいの?
超格下相手にオールスターが勝てないって
それでいいの?
お前ら本当にこんな弱い代表でいいの?
超格下相手にオールスターが勝てないって
それでいいの?
233:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:49:26 ABRXU/JG0
>>213
まあね、でも逆に監督が原だけにハラハラしていいともwww
今度こそとか思っている馬鹿なファンが多いけど韓国には勝てんてw
この大会で韓国が世界一ってことになって日本は大したこと無いってことに
得点すらろくに取れないショボイ打線と中途半端な投手陣しかない日本
あとキャッチャーも最下位のチームの控えが正捕手ってw人材いなさ杉w
まあね、でも逆に監督が原だけにハラハラしていいともwww
今度こそとか思っている馬鹿なファンが多いけど韓国には勝てんてw
この大会で韓国が世界一ってことになって日本は大したこと無いってことに
得点すらろくに取れないショボイ打線と中途半端な投手陣しかない日本
あとキャッチャーも最下位のチームの控えが正捕手ってw人材いなさ杉w
214:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:46:27 83DdJdho0
【侍ジャパン練習&強化試合打撃成績】 試合数6 (巨人3、豪州2、西武1) 2009.3.1現在
背番号 選手名 試合 打数 打点 安打 HR 3B 2B 1B 四球 三振 内ゴ 直飛 凡飛 犠飛 死球 AVE OBP
1 福留 孝介 6. 14 8 4 1 1 1 1 2 3 5 0 2 1 0 .286 .400
2 城島 健司 5. 15 2 7 0 0 0 7 1 1 6 1 0 0 0 .466 .533
6 中島 裕之 6. 17 3 7 1 0 1 5 3 4 3 0 3 0 0 .418 .500
7 片岡 易之 5 7 0 1 0 0 0 1 1 1 2 1 2 0 0 .143 .250
8 岩村 明憲 6. 11 5 2 1 0 0 1 4 3 5 0 1 2 2 .182 .400
9 小笠原 道大 6. 16 4 8 0 0 4 4 3 1 3 1 3 0 0 .500 .579
10 阿部 慎之助 5. 8 0 2 0 0 1 1 3 1 3 2 0 0 1 .250 .500
23 青木 宣親 6 21 2 4 0 1 1 2 0 3 6 2 6 0 0 .190 .190
24 内川 聖一 5 12 3 3 0 0 0 3 3 2 4 1 3 1 0 .250 .400
25 村田 修一 6 21 2 7 0 0 2 5 2 3 5 1 3 0 0 .333 .391
29 石原 慶幸 3. 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0 .000 .333
35 亀井 義行 2. 3 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 1 0 0 .333 .500
41 稲葉 篤紀 6 22 5. 11 1 0 3 7 2 1 5 1 4 0 0 .500 .542
51 鈴木 一朗 6 23 1 3 0 0 0 3 1 1 .11 5 3 0 0 .130 .167
52 川崎 宗則 6 13 0 5 0 0 1 4 1 1 6 0 1 0 0 .385 .428
背番号 選手名 試合 打数 打点 安打 HR 3B 2B 1B 四球 三振 内ゴ 直飛 凡飛 犠飛 死球 AVE OBP
1 福留 孝介 6. 14 8 4 1 1 1 1 2 3 5 0 2 1 0 .286 .400
2 城島 健司 5. 15 2 7 0 0 0 7 1 1 6 1 0 0 0 .466 .533
6 中島 裕之 6. 17 3 7 1 0 1 5 3 4 3 0 3 0 0 .418 .500
7 片岡 易之 5 7 0 1 0 0 0 1 1 1 2 1 2 0 0 .143 .250
8 岩村 明憲 6. 11 5 2 1 0 0 1 4 3 5 0 1 2 2 .182 .400
9 小笠原 道大 6. 16 4 8 0 0 4 4 3 1 3 1 3 0 0 .500 .579
10 阿部 慎之助 5. 8 0 2 0 0 1 1 3 1 3 2 0 0 1 .250 .500
23 青木 宣親 6 21 2 4 0 1 1 2 0 3 6 2 6 0 0 .190 .190
24 内川 聖一 5 12 3 3 0 0 0 3 3 2 4 1 3 1 0 .250 .400
25 村田 修一 6 21 2 7 0 0 2 5 2 3 5 1 3 0 0 .333 .391
29 石原 慶幸 3. 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0 .000 .333
35 亀井 義行 2. 3 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 1 0 0 .333 .500
41 稲葉 篤紀 6 22 5. 11 1 0 3 7 2 1 5 1 4 0 0 .500 .542
51 鈴木 一朗 6 23 1 3 0 0 0 3 1 1 .11 5 3 0 0 .130 .167
52 川崎 宗則 6 13 0 5 0 0 1 4 1 1 6 0 1 0 0 .385 .428
215:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:46:52 EMy/yMt10
ミズノに命令すればいいんだよ
メジャーと同じようなボール作れって
メディアは「ボールが違うので、韓国はシーズンでも国際球を使ってます」
まで言うけど
「NPBも変えたら?」とはいえないんだよね
メジャーと同じようなボール作れって
メディアは「ボールが違うので、韓国はシーズンでも国際球を使ってます」
まで言うけど
「NPBも変えたら?」とはいえないんだよね
241:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:50:30 kMJNnzJ4O
272:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:56:45 CASQo6hZ0
>>258
でも今回みたいな国際試合をメディアが取り上げ国際球に苦戦する話題が出るたびに
日本の野球は飛ぶボールと空調補正された野球なんだって知られていくわけだ
ホームランが少ないと魅力も減るけど、ドームランばっかも魅力とは思えん
でも今回みたいな国際試合をメディアが取り上げ国際球に苦戦する話題が出るたびに
日本の野球は飛ぶボールと空調補正された野球なんだって知られていくわけだ
ホームランが少ないと魅力も減るけど、ドームランばっかも魅力とは思えん
287:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:58:34 nj2iVdqg0
225:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 00:48:39 lT4O/KYR0
WBC強化試合・談話【WBC】
◇順調にきている
日本代表・原監督 (強化試合を終え)順調にきている。投手にしても打者にしても、いい状態で調整できている。(イチローは)全く心配していない。元気に走って、全力でスイングしている。イチローと松坂は準備が整ったとみている。
◇イチローは心配ない
王貞治日本代表監督相談役 両方とも緊張感を持ってやっている。楽には行かない。(イチローについて)心配ない。5日までに調整してくるでしょう。
◇いやらしい凡打も必要
日本代表・稲葉 (無安打にも)結果は出なかったが、球はしっかり見えているし、2ストライクから粘れている。悪い時は悪いなりに球数を投げさせ、(相手にとって)いやらしい凡打も必要だ。
◇準備はできていた
日本代表・山口 (延長10回に登板し)準備はできていた。コントロールがばらばらで焦った。球の感覚には慣れたが、投げる時の感覚がまだ微妙に把握できていない。(了)
(2009/03/02-00:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=20
◇順調にきている
日本代表・原監督 (強化試合を終え)順調にきている。投手にしても打者にしても、いい状態で調整できている。(イチローは)全く心配していない。元気に走って、全力でスイングしている。イチローと松坂は準備が整ったとみている。
◇イチローは心配ない
王貞治日本代表監督相談役 両方とも緊張感を持ってやっている。楽には行かない。(イチローについて)心配ない。5日までに調整してくるでしょう。
◇いやらしい凡打も必要
日本代表・稲葉 (無安打にも)結果は出なかったが、球はしっかり見えているし、2ストライクから粘れている。悪い時は悪いなりに球数を投げさせ、(相手にとって)いやらしい凡打も必要だ。
◇準備はできていた
日本代表・山口 (延長10回に登板し)準備はできていた。コントロールがばらばらで焦った。球の感覚には慣れたが、投げる時の感覚がまだ微妙に把握できていない。(了)
(2009/03/02-00:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=20
326:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:04:36 7m09H+ei0
去年の西武
(二)片岡 .287 4本 46打点 50盗塁
(中)福地 .320 9本 61打点 42盗塁
(遊)中島 .331 21本 82打点 25盗塁
(一)カブレラ .315 36本 104打点
(右)GG佐藤 .302 21本 62打点
(左)和田 .302 16本 74打点
(三)中村 .244 46本 101打点
(捕)細川 .238 16本 58打点
(指)栗山 .317 12本 72打点 21盗塁
(二)片岡 .287 4本 46打点 50盗塁
(中)福地 .320 9本 61打点 42盗塁
(遊)中島 .331 21本 82打点 25盗塁
(一)カブレラ .315 36本 104打点
(右)GG佐藤 .302 21本 62打点
(左)和田 .302 16本 74打点
(三)中村 .244 46本 101打点
(捕)細川 .238 16本 58打点
(指)栗山 .317 12本 72打点 21盗塁
333:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:05:16 iz5rIbqH0
前回WBC イチロー
強化試合 16打数3安打 打率.185
http://www.npb.or.jp/wbc/2006exhibition_score.html
**************本番*****************
日本ラウンド 13打数3安打 1打点 打率.230
USAラウンド 20打数9安打 1HR 4打点 打率.450
トータル 33打数12安打 1HR 5打点 打率.364
イチローはどうも空回りしてるようだが、何の心配もない。
強化試合や日本ラウンドで打てないのはイチローの仕様。
その代わりアメリカに行ってから打ちまくる。
強化試合 16打数3安打 打率.185
http://www.npb.or.jp/wbc/2006exhibition_score.html
**************本番*****************
日本ラウンド 13打数3安打 1打点 打率.230
USAラウンド 20打数9安打 1HR 4打点 打率.450
トータル 33打数12安打 1HR 5打点 打率.364
イチローはどうも空回りしてるようだが、何の心配もない。
強化試合や日本ラウンドで打てないのはイチローの仕様。
その代わりアメリカに行ってから打ちまくる。
335:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:05:41 +ZkYd1UB0
今からでも遅くないから、イチロー外してラミレスいれてくれ
日本代表で出られるんだろ?
日本代表で出られるんだろ?
342:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:06:54 YbuHN9t0O
やっぱり二遊間は西岡川崎のラブラブコンビでよかった
この二人は国際大会だと活躍するし
1(右)イチロー
2(二)西岡
3(遊)中島
4(指)稲葉
5(一)小笠原
6(左)内川
7(捕)城島
8(左)青木
9(三)川崎
この二人は国際大会だと活躍するし
1(右)イチロー
2(二)西岡
3(遊)中島
4(指)稲葉
5(一)小笠原
6(左)内川
7(捕)城島
8(左)青木
9(三)川崎
352:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:08:45 RDGmxnGdO
> 今からでも遅くないから、イチロー外してラミレスいれてくれ
> 日本代表で出られるんだろ?
こういう単細胞の無知が、野球語ってると思うと腹立たしいわ。
お前みたいなやつは逝けよwww
365:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:10:51 x12mJ2Rr0
選手が好き勝手に打ってた五輪とはまったく違うチームに変貌したな。
今回はそれぞれが役割意識を持ってチームとして機能してる。
数字に表れない部分の戦闘力は夏とは比較にならない。かなり期待できるよ。
わかる人が見れば同じ日本代表でもレッドソックスと横浜ぐらい違う。
今回はそれぞれが役割意識を持ってチームとして機能してる。
数字に表れない部分の戦闘力は夏とは比較にならない。かなり期待できるよ。
わかる人が見れば同じ日本代表でもレッドソックスと横浜ぐらい違う。
407:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:19:35 V7VSnetD0
昨日は「西武2軍つえーwwwさすが日本一球団ww サムライジャパンたいしたことねーなw」
なんて笑えたけど、今日の試合はちょっと・・・正直・・・酷すぎて笑えない・・
あそこまで露骨に接待してくれた巨人2軍相手に、あの暴投でやっとサヨナラて・・・
名前はすごい人たちばっかりだけど、チームとして野球ヘタだよね、サムライジャパン
なんて笑えたけど、今日の試合はちょっと・・・正直・・・酷すぎて笑えない・・
あそこまで露骨に接待してくれた巨人2軍相手に、あの暴投でやっとサヨナラて・・・
名前はすごい人たちばっかりだけど、チームとして野球ヘタだよね、サムライジャパン
440:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:28:03 IeFAl+jw0
2009年
1月20日 WBC全チーム1次登録メンバー発表
2月15日 日本代表・宮崎キャンプ集合日
2月16〜22日 日本代表・宮崎合宿開始・サンマリンスタジアム宮崎
2月24日 強化試合vs.オーストラリア代表・京セラドーム大阪 試合開始19:00
2月25日 WBC全チーム最終登録メンバー28名発表
強化試合vs.オーストラリア代表・京セラドーム大阪 試合開始18:00
2月27日 日本代表・練習日・東京ドーム
2月28日 強化試合vs.埼玉西武戦・東京ドーム 試合開始19:00
3月1日 強化試合vs.巨人戦・東京ドーム 試合開始19:00
3月2・3日 日本代表・練習日・神宮
3月4日 日本代表・東京ドーム・公式練習
3月5日〜9日 1次ラウンドA組/東京ドーム
参加チーム:日本、韓国、チャイニーズ・タイペイ、中国
3月15〜19日
(現地時間) 2次ラウンド1組/米国・サンディエゴ
参加チーム:1次A組1位、1次A組2位、1次B組1位、1次B組2位
3月21日
(現地時間) 準決勝・米国・ロサンゼルス
2次1組1位、2次1組2位、2次2組1位、2次2組2位
3月23日
(現地時間) 決勝・米国・ロサンゼルス
1月20日 WBC全チーム1次登録メンバー発表
2月15日 日本代表・宮崎キャンプ集合日
2月16〜22日 日本代表・宮崎合宿開始・サンマリンスタジアム宮崎
2月24日 強化試合vs.オーストラリア代表・京セラドーム大阪 試合開始19:00
2月25日 WBC全チーム最終登録メンバー28名発表
強化試合vs.オーストラリア代表・京セラドーム大阪 試合開始18:00
2月27日 日本代表・練習日・東京ドーム
2月28日 強化試合vs.埼玉西武戦・東京ドーム 試合開始19:00
3月1日 強化試合vs.巨人戦・東京ドーム 試合開始19:00
3月2・3日 日本代表・練習日・神宮
3月4日 日本代表・東京ドーム・公式練習
3月5日〜9日 1次ラウンドA組/東京ドーム
参加チーム:日本、韓国、チャイニーズ・タイペイ、中国
3月15〜19日
(現地時間) 2次ラウンド1組/米国・サンディエゴ
参加チーム:1次A組1位、1次A組2位、1次B組1位、1次B組2位
3月21日
(現地時間) 準決勝・米国・ロサンゼルス
2次1組1位、2次1組2位、2次2組1位、2次2組2位
3月23日
(現地時間) 決勝・米国・ロサンゼルス
444:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:28:56 RvgzQCBvO
ネガりまくりやなW
お ま え ら ハ ゲ の
人 生 そ の も の や
お ま え ら ハ ゲ の
人 生 そ の も の や
463:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:34:58 G9vLjDlY0
もうイチローの話やめよう
アメリカとかドミニカはどうよ?
アメリカとかドミニカはどうよ?
466:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:35:31 nKBoBHmrO
西武、巨人は日本の野球をやってたけど日本代表はベースボールな感じだった。投手陣、特にリードする城島はそこ修正しないとマズいと思う。点は取れるがそれ以上に取られるイメージしか、今は沸かない。
510:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:49:18 1SayCRGdO
プレッシャーに弱いし貧打
レベルの低い日本のペナントレースで細々と盛り上がっていればバレなかったのに
ボールせい、監督のせいにして現実に目を向けず今度は何のせいにするのかな?
レベルの低い日本のペナントレースで細々と盛り上がっていればバレなかったのに
ボールせい、監督のせいにして現実に目を向けず今度は何のせいにするのかな?
521:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:54:10 b2NwKLLB0
522:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 01:54:27 AtuVWW0rO
さて、野球ファンに聞きたい。
ダルビッシュセファット・ファリード・有よりも若くて、実力あると言われ、
今すぐメジャーに渡っても15勝できると言われているキム・グァンヒョンを、
北京五輪の時よりも更に貧打の日本は果たして打ち崩せるのだろうか?
ダルビッシュセファット・ファリード・有よりも若くて、実力あると言われ、
今すぐメジャーに渡っても15勝できると言われているキム・グァンヒョンを、
北京五輪の時よりも更に貧打の日本は果たして打ち崩せるのだろうか?
554:KEN 2009/03/02(月) 02:04:39 2ztJ0T2C0
イチローはじめメジャー組はいらないって。
あと
小笠原、青木
こいつらも役に立たない。
あと
小笠原、青木
こいつらも役に立たない。
556:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:05:06 e2zlwequ0
569:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:08:14 TAqrTRs80
なんかベンチの雰囲気悪いよな
前回みたいなまとまりがイマイチ感じられない
前回みたいなまとまりがイマイチ感じられない
576:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:10:15 xMrKaVXZO
負けたら全員強制引退&強制うどん屋開業みんなでチェーン展開
とかしたらやる気でんじゃね?
とかしたらやる気でんじゃね?
597:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:18:10 X/MqeSmkO
青木 中
西岡 遊
井口 ニ
松中 DH
内川 一
稲葉 右
中村 三
里崎 捕
和田 左
純日本プロ野球
西岡 遊
井口 ニ
松中 DH
内川 一
稲葉 右
中村 三
里崎 捕
和田 左
純日本プロ野球
603:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:20:20 Vj8YrQkS0
どーでもいいが、日本代表の強化試合に若手に経験つまそうとしている巨人がわからんが・・
暴投サヨナラさぶい試合だった
思い出作りは他でやってくれ
暴投サヨナラさぶい試合だった
思い出作りは他でやってくれ
608:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:21:38 e/J0yM0D0
外人に力では負けるからスラッガーは
ラインドライブヒッターがいい
村田は調子良くても本戦ではフライボール量産機になる
代打でいいよ
ラインドライブヒッターがいい
村田は調子良くても本戦ではフライボール量産機になる
代打でいいよ
610:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:22:12 Vj8YrQkS0
どーでもいいが、日本代表の強化試合に若手に経験つまそうとしている巨人がわからんが・・
暴投サヨナラさぶい試合だった
思い出作りは他でやってくれい
暴投サヨナラさぶい試合だった
思い出作りは他でやってくれい
613:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:23:07 V7VSnetD0
西岡が外れた理由って、とりあえずショートセカンドで4人として
呼べるメジャーの岩村は確定
北京でも通用してたから中島も確定
前大会の経験と成績からムネリン確定
で、最後の一枠、って時に
イチロー「片岡とか、いいね、やりたい」
片岡で決まり、と そういうこった
呼べるメジャーの岩村は確定
北京でも通用してたから中島も確定
前大会の経験と成績からムネリン確定
で、最後の一枠、って時に
イチロー「片岡とか、いいね、やりたい」
片岡で決まり、と そういうこった
626:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 02:26:16 AtuVWW0rO
亀だが、
キム・グァンヒョンな。年俸5億払ってでも日本に呼ぶべき。
キム・グァンヒョンな。年俸5億払ってでも日本に呼ぶべき。
677:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 03:01:38 cb5XksrH0
この大会を世界屈指のスポーツイベントにしてる日本のマスコミ怖い
699:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 03:46:27 ZqjVLJ3C0
日本の野球って緻密な野球だろ?
パワー勝負では中南米軍団、下手すりゃ韓国にも敵わない。
繋ぎがどうのとか原は言っているけれど、それがメンバーにあらわれていないのが
どうもな。
器用な選手がいないだろう?
何を考えているのだか。
パワー勝負では中南米軍団、下手すりゃ韓国にも敵わない。
繋ぎがどうのとか原は言っているけれど、それがメンバーにあらわれていないのが
どうもな。
器用な選手がいないだろう?
何を考えているのだか。
714:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 04:09:56 8Lw+L3zH0
711:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 04:05:50 8Lw+L3zH0
スレを読まずに試合の印象を書き込むが
あまりにも日本代表が弱すぎて、どう手加減しても点をとれないので
わざわざ苦労して四球押し出しして、試合終わらせてあげたって話であってるのか
あまりにも日本代表が弱すぎて、どう手加減しても点をとれないので
わざわざ苦労して四球押し出しして、試合終わらせてあげたって話であってるのか
729:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 04:28:33 hqUZ+AXh0
短期決戦はホームラン狙わなきゃ勝ち進めないよマジで
セカンドにランナーがいるとき以外はホームラン狙った方がいいよ
コレ、野球ド素人の俺からの貴重なアドバイスな
セカンドにランナーがいるとき以外はホームラン狙った方がいいよ
コレ、野球ド素人の俺からの貴重なアドバイスな
773:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 05:06:26 ssNITXis0
そのキムなんとかってのは昨シーズンどのくらいの成績だったの?
800:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 05:27:38 JuXxRhF/0
韓国の左腕は上背があって手が長くリリーズポイントも近いから非常に打者には急速を感じるし角度がある。
例えば、日本球界を代表する左腕の和田や杉内タイプの変速タイプとはまたひと味違う難しさがあるよな。
日本にはこういった左腕が極めて少ない。人材の宝庫だなあ、韓国は。
例えば、日本球界を代表する左腕の和田や杉内タイプの変速タイプとはまたひと味違う難しさがあるよな。
日本にはこういった左腕が極めて少ない。人材の宝庫だなあ、韓国は。
872:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 09:12:35 jWItPHzh0
14.5% 19:04-20:54 EX* '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×西武」
14.6% 19:04-20:54 EX* '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×巨人」
14.6% 19:04-20:54 EX* '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×巨人」
912:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 09:31:38 iUtiQ0an0
我らの金本アニキでよかったんや!
イチローなんて最初からいらんかったんや!
イチローなんて最初からいらんかったんや!
943:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 09:49:21 wdzVrAa/0
918:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 09:34:00 IP92w8Fh0
口先だけの愛国心
口先だけのチームプレイ
それが日本代表のイチロー。見る者が見ればわかる。
一死二塁で初球打ちのサードポップフライ。
最低でも進塁打の局面でだ。
普段弱小チームで自己中プレイに徹してる奴が日本代表になったから
といって、すぐチームのためのプレイに切り替えられるわけがない。
所詮、自分の安打数をカウントするだけの野球人生。
口先だけのチームプレイ
それが日本代表のイチロー。見る者が見ればわかる。
一死二塁で初球打ちのサードポップフライ。
最低でも進塁打の局面でだ。
普段弱小チームで自己中プレイに徹してる奴が日本代表になったから
といって、すぐチームのためのプレイに切り替えられるわけがない。
所詮、自分の安打数をカウントするだけの野球人生。
940:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 09:46:22 +G8eSx6rO
韓国台湾は今日明日練習試合して日本は3日試合無しとか誰が組んだんだこの日程
954:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 09:57:40 X+hhgFvNO
日本プロ野球も国際ボールを投入するべきだよ。 いきなり国際大会の前に代表に選ばれて全然違うボールに変えて試合しろはないわな
965:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 10:04:34 r4W/Fv1G0
ていうか、ロッテとの強化試合ってないの?
ボビーが「日本代表に勝てる」って自信満々なんだけど。
ボビーが「日本代表に勝てる」って自信満々なんだけど。
974:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 10:17:27 wV4XMpuN0
日本代表は韓国を油断させるためにあんな試合をしたんでしょ
そんなこともわからないの?
そんなこともわからないの?
987:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 10:34:40 eUyYa2ck0
俺も野球経験者だそんな事はよく分かる
主力がいない(イチロー&松坂が調子悪い)
そんな試合に活躍する奴は本番で恥かく奴だ
今は、そのペースに合わせてるだけ
そろそろイチローさん松坂さん余裕残しで
ペース上げてよな
主力がいない(イチロー&松坂が調子悪い)
そんな試合に活躍する奴は本番で恥かく奴だ
今は、そのペースに合わせてるだけ
そろそろイチローさん松坂さん余裕残しで
ペース上げてよな
994:名無しさん@恐縮です 2009/03/02(月) 11:23:39 tdy6Ux3j0
日本人は真面目だからねぇ……
MLBも最初からエキシビジョンなお遊戯試合だと言えば良かったのに、
世界大会っぽく話を持ちかけたから信じちゃってもうガチもガチ、
もう格闘ゲームで小学生相手にハメ技使う高校生のお兄ちゃん状態ですよ。
MLBも最初からエキシビジョンなお遊戯試合だと言えば良かったのに、
世界大会っぽく話を持ちかけたから信じちゃってもうガチもガチ、
もう格闘ゲームで小学生相手にハメ技使う高校生のお兄ちゃん状態ですよ。
試合前「若いやつにいい洗礼になるかな」
序盤「一点リードとはラッキー。若いやつらに自信になるな」
中盤「あら、もしかしたらこのままいく?」
終盤「やばいぞ、勝ってしまう。どうしよう、甘い球なげろ!」
延長「まだ打ってくれないのか?しょうがない、ボールこぼせ!」