3/30更新(3/28〜3/29集計)
順位 先週 − タイトル 公開週
1 1 → ヤッターマン 4
2 3 ↑ ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 .4
3 4 ↑ ドロップ 2
4 - new マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと .1
5 2 ↓ ワルキューレ .2
6 - new 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 1
7 5 ↓ 映画プリキュアオールスターズDX 2
8 6 ↓ マダガスカル2 .3
9 - new ウォッチメン ..1
10. 7 ↓ おくりびと ..29
『ヤッターマン』(日活/松竹)が4週連続1位。前週比は、83%と依然絶好調。公開4週目で早くも累計興収
21億円を突破した。2位、3位は、前週比88%と好推移の『ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』(東宝)と、
前週を上回る(前週比102%)成績を上げた『ドロップ』(角川)が、それぞれ順位をひとつずつ上げている。
>>2-5あたりへつづく
ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/ranking/top-ranking.html
Movie Walker
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
初登場映画公式
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと http://movies.foxjapan.com/marley/
相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 http://www.yonezawa-movie.com/
ウォッチメン http://www.watchmenmovie.co.uk/intl/jp/
※依頼ありますた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238062941/479
順位 先週 − タイトル 公開週
1 1 → ヤッターマン 4
2 3 ↑ ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 .4
3 4 ↑ ドロップ 2
4 - new マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと .1
5 2 ↓ ワルキューレ .2
6 - new 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 1
7 5 ↓ 映画プリキュアオールスターズDX 2
8 6 ↓ マダガスカル2 .3
9 - new ウォッチメン ..1
10. 7 ↓ おくりびと ..29
『ヤッターマン』(日活/松竹)が4週連続1位。前週比は、83%と依然絶好調。公開4週目で早くも累計興収
21億円を突破した。2位、3位は、前週比88%と好推移の『ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』(東宝)と、
前週を上回る(前週比102%)成績を上げた『ドロップ』(角川)が、それぞれ順位をひとつずつ上げている。
>>2-5あたりへつづく
ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/ranking/top-ranking.html
Movie Walker
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
初登場映画公式
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと http://movies.foxjapan.com/marley/
相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 http://www.yonezawa-movie.com/
ウォッチメン http://www.watchmenmovie.co.uk/intl/jp/
※依頼ありますた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238062941/479
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】「ヤッターマン」4週連続首位! 「ドロップ」も快進撃続く 】
【関連リンク】
イザ! 【 六角精児、“相棒”と名コンビぶりをPR 】
イザ! 【 水谷豊“新相棒”は都会派刑事・及川光博 】
イザ! 【 水谷豊が10年ぶり新曲 全国ツアーは即完売 】
Yahoo!ニュース 【 『ヤッターマン』が4週連続1位を達成!累計動員数180万人を突破!【映画週末興行成績】 】
Yahoo!ニュース 【 『相棒』人気健在!スピンオフ『鑑識・米沢守の事件簿』も好スタート 】
Yahoo!ニュース 【 子どもから年配客まで幅広い層が映画『マーリー…』を絶賛 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(604中) 】
2:東スパ @東都スパッツφ ★ 2009/03/31(火) 10:12:24
>>1のつづき
4位に初登場したのは、『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』(FOX)。子供を持つ自信を
つけるため、犬を飼うことを決意した新婚夫婦の元にやってきたのは、手に負えないほどのおバカで、
やんちゃなラブラドール・レトリバー。手を焼きながらも、マーリーが家族に最高な人生を贈ってくれたことに
気づいていく。主演は、ジェニファー・アニストン、オーウェン・ウィルソン。
6位、『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』(東映)。高い鑑識技術で特命係をサポートする米沢守を
クローズアップした、相棒シリーズ初のスピンオフ映画。土日2日間の成績は、全国193館で、動員111,073人、
興収138,859,700円となる好スタートを切った。米沢の“相棒”となる相原役は萩原聖人。その他、紺野まひる、
市川染五郎、片桐はいり、伊武雅刀ら個性派俳優が顔を揃える。水谷豊、寺脇康文の本家“相棒”も
出演していることも「相棒」ファンにはたまらない。
9位、『ウォッチメン』(パラマウント)。実写化不可能といわれたアメリカの人気ノベルを映画化したミステリー。
「300〈スリー・ハンドレッド〉」のザック・スナイダー監督が、驚異のビジュアルでスタイリッシュかつダークな
世界観を見事に描き出している。ジョン・F・ケネディ暗殺事件、ベトナム戦争、キューバ危機など、かつて
世界中で起きた歴史的事件の陰で“監視者”として活動した“ウォッチメン”の一人が暗殺されたことから
全てが始まる。
4位に初登場したのは、『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』(FOX)。子供を持つ自信を
つけるため、犬を飼うことを決意した新婚夫婦の元にやってきたのは、手に負えないほどのおバカで、
やんちゃなラブラドール・レトリバー。手を焼きながらも、マーリーが家族に最高な人生を贈ってくれたことに
気づいていく。主演は、ジェニファー・アニストン、オーウェン・ウィルソン。
6位、『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』(東映)。高い鑑識技術で特命係をサポートする米沢守を
クローズアップした、相棒シリーズ初のスピンオフ映画。土日2日間の成績は、全国193館で、動員111,073人、
興収138,859,700円となる好スタートを切った。米沢の“相棒”となる相原役は萩原聖人。その他、紺野まひる、
市川染五郎、片桐はいり、伊武雅刀ら個性派俳優が顔を揃える。水谷豊、寺脇康文の本家“相棒”も
出演していることも「相棒」ファンにはたまらない。
9位、『ウォッチメン』(パラマウント)。実写化不可能といわれたアメリカの人気ノベルを映画化したミステリー。
「300〈スリー・ハンドレッド〉」のザック・スナイダー監督が、驚異のビジュアルでスタイリッシュかつダークな
世界観を見事に描き出している。ジョン・F・ケネディ暗殺事件、ベトナム戦争、キューバ危機など、かつて
世界中で起きた歴史的事件の陰で“監視者”として活動した“ウォッチメン”の一人が暗殺されたことから
全てが始まる。
3:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:12:55 GxxV3/qbO
ジャニーズ(笑)
4:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:13:59 GVrHAkQG0
相棒死んだな
5:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:14:06 7CuyfLomO
やっぱりウォッチメンは知名度低すぎてダメだな
13:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:17:56 tIfuk4o90
ヤッターマン化け物すぎだな
こりゃ大コケの続編あるで
こりゃ大コケの続編あるで
230:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 15:48:48 PqCw3aspO
28:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:23:44 Mcj9182U0
ウォッチマンって知らなかったんのでサイト見に行った。
ニクソンの嫌われぶりに笑った。
ニクソンの嫌われぶりに笑った。
65:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:40:00 R3KJaPeI0
ドラゴンボールが公開されれば
ヤッターマンなんか簡単に引きずり降ろせるのに・・・
ヤッターマンなんか簡単に引きずり降ろせるのに・・・
66:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:40:16 8s4xfU5t0
ヤッターマンの続編なら、ヤッターキング編に決まってるだろ。
声を当てるのはもちろん山本正之
声を当てるのはもちろん山本正之
67:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:41:10 oY2zhtwP0
「ドロップ」を通じて品川の人間性を的確に分析している映画批評
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20_hustler.mp3
要約すると
・監督のイヤさがこの映画のイヤさ
・自分を成宮に投影 ・監督の名前が別枠で協調
・結果を伴わない暴力 ・責任を伴わない暴力
・漂白された不良、漂白された暴力、うすいファッションアイテムとしてのキーワード
・死ぬキャラクターの描写全般が甘ったるい
・甘やかされて成長しない主人公
・ん〜俺いい青春送ったなで終わってる
・もともと不良でなかったオレが頭の良さだけでいかに不良に順応したかという自慢話
・ナルシズム
・アクション描写以外は計算が見えて魂を感じない
・お笑い描写も漫才そのもので過剰説明
・無意味な芸人のカメオ出演
・河本さんは面白いけど安易
・死ぬところの撮り方が間抜けすぎて笑える
・エンケンさんだけが漂白されてないので笑える
・エンケンと哀川翔の掛け合いも社会の甘さを表すのみ
・ヒロインのどうでもよさぶり
・HGともうひとりの肉体的存在感がよい
・成宮と水嶋のアクションはいい
・ダメっていうよりキライな映画
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20_hustler.mp3
要約すると
・監督のイヤさがこの映画のイヤさ
・自分を成宮に投影 ・監督の名前が別枠で協調
・結果を伴わない暴力 ・責任を伴わない暴力
・漂白された不良、漂白された暴力、うすいファッションアイテムとしてのキーワード
・死ぬキャラクターの描写全般が甘ったるい
・甘やかされて成長しない主人公
・ん〜俺いい青春送ったなで終わってる
・もともと不良でなかったオレが頭の良さだけでいかに不良に順応したかという自慢話
・ナルシズム
・アクション描写以外は計算が見えて魂を感じない
・お笑い描写も漫才そのもので過剰説明
・無意味な芸人のカメオ出演
・河本さんは面白いけど安易
・死ぬところの撮り方が間抜けすぎて笑える
・エンケンさんだけが漂白されてないので笑える
・エンケンと哀川翔の掛け合いも社会の甘さを表すのみ
・ヒロインのどうでもよさぶり
・HGともうひとりの肉体的存在感がよい
・成宮と水嶋のアクションはいい
・ダメっていうよりキライな映画
231:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 15:50:19 c96Eh8Wn0
518:レコバたん 2009/04/02(木) 02:11:29 r8LjRljx0
84:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:57:17 uFrLsFZpO
先週の土曜に岡山のシネマタウンに「ドロップ」見に行ったら満席状態でびっくりした。
「人は簡単に死なないんだよ」って金属バットでフルスイングしてたけど、死ぬだろw
昔ふくろにされた時、警棒でボコられたけど頭だけは殴られなかった。
あんな映画、ヤンキーとかが好きなんだから、頭ガンガンいく描写よくないね。
最近の馬鹿はリアルの加減がわからないだろうに。
「人は簡単に死なないんだよ」って金属バットでフルスイングしてたけど、死ぬだろw
昔ふくろにされた時、警棒でボコられたけど頭だけは殴られなかった。
あんな映画、ヤンキーとかが好きなんだから、頭ガンガンいく描写よくないね。
最近の馬鹿はリアルの加減がわからないだろうに。
92:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 11:03:35 XfBI5MOA0
>>84
マジですか?それが事実なら、真似する奴が出そうだな。
知り合いに務所帰りが一人だけいるけど、「低脳健常者」という言葉が本当に
ぴったりだ。彼なんかがその映画みたら、金属バットフルスイングは彼的には、
無邪気にOKになっちゃうだろうな。
マジですか?それが事実なら、真似する奴が出そうだな。
知り合いに務所帰りが一人だけいるけど、「低脳健常者」という言葉が本当に
ぴったりだ。彼なんかがその映画みたら、金属バットフルスイングは彼的には、
無邪気にOKになっちゃうだろうな。
86:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 10:57:42 8dlH8O4Z0
ダークナイトといいウォッチメンといい
日本人って陰惨なヒーロー映画って全然食指が動かないのな
日本人って陰惨なヒーロー映画って全然食指が動かないのな
104:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 11:31:09 2cusajz60
おくりびと
やっぱりの件
やっぱり外国評価と国内評価は違うね♪
113:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 11:35:48 Ax+lRiPr0
>>104
3/30更新(3/28〜3/29集計)
順位 先週 − タイトル 公開週
1 1 → ヤッターマン 4
2 3 ↑ ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 .4
3 4 ↑ ドロップ 2
4 - new マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと .1
5 2 ↓ ワルキューレ .2
6 - new 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 1
7 5 ↓ 映画プリキュアオールスターズDX 2
8 6 ↓ マダガスカル2 .3
9 - new ウォッチメン ..1
10. 7 ↓ おくりびと ..29
公開週の数字も見てないんかいな・・・・
3/30更新(3/28〜3/29集計)
順位 先週 − タイトル 公開週
1 1 → ヤッターマン 4
2 3 ↑ ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 .4
3 4 ↑ ドロップ 2
4 - new マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと .1
5 2 ↓ ワルキューレ .2
6 - new 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 1
7 5 ↓ 映画プリキュアオールスターズDX 2
8 6 ↓ マダガスカル2 .3
9 - new ウォッチメン ..1
10. 7 ↓ おくりびと ..29
公開週の数字も見てないんかいな・・・・
116:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 11:38:27 VGXPRwVb0
112:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 11:35:06 1f6i13DBO
ウォッチメンが予想以上によかった
評論家どもがベタ褒めするから…怪しいと思ってたwww
ダークナイト同様、世界中では評価されてるが日本では極一部の映画好きが騒ぐ程度で終わりだな
評論家どもがベタ褒めするから…怪しいと思ってたwww
ダークナイト同様、世界中では評価されてるが日本では極一部の映画好きが騒ぐ程度で終わりだな
129:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 12:03:59 owwIIIGl0
144:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 12:56:24 xAMQUMReO
ドロップつえー
166:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 13:28:59 mJAgTIjOO
09年、批評的にも興行的にも最大の地雷企画だと思われていた、「ヤッターマン」を成功させた三池には
これからも実写化不可能、映像化不可能と言われてた、地雷企画のオファーが殺到しそうだな。
個人的には実写版「カイジ」とか、ケチが付きっぱなしの京極堂シリーズのリリーフとか
新宿鮫シリーズ(特に「毒猿」!)とかやって、三池印の下らないギャグと過激な残酷描写で埋め尽くして欲しい。
これからも実写化不可能、映像化不可能と言われてた、地雷企画のオファーが殺到しそうだな。
個人的には実写版「カイジ」とか、ケチが付きっぱなしの京極堂シリーズのリリーフとか
新宿鮫シリーズ(特に「毒猿」!)とかやって、三池印の下らないギャグと過激な残酷描写で埋め尽くして欲しい。
183:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 13:49:25 is0v8ddn0
ウォッチメン良かったな。特に原作気に入ってる人は是非見てくれ。
187:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 13:55:41 8dlH8O4Z0
185:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 13:53:44 vVb+0LHwO
深田ってハマるとすごいからなあ
ただの可愛い子とちょっと違う
大根過ぎる気もするけど
引き込まれるものもあるんだよなー
エイズになって死ぬドラマとかいまだに記憶に残ってるし
ドロンジョはたぶん爺ちゃんになっても思い出してしまいそう
ただの可愛い子とちょっと違う
大根過ぎる気もするけど
引き込まれるものもあるんだよなー
エイズになって死ぬドラマとかいまだに記憶に残ってるし
ドロンジョはたぶん爺ちゃんになっても思い出してしまいそう
195:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 14:14:25 MOhk9RUK0
199:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 14:21:16 3fDkYxbx0
228:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 15:48:07 dSHs8IR7P
ウォッチメンも相棒も200館前後の公開規模だからこんなものだろう。ドロップは20館ほど上映館が
増えるという記事が出ていたのでかなり高い推移が予想できた。
ちなみに先週のスレでの私の予想は↓ 相棒はぴったりだったが、ウォッチメンとマーリーはちょっと過小評価しすぎた。
436 名無しさん@恐縮です sage 2009/03/28(土) 12:32:01 ID:onK+5QG6P
>>今週末はこんなかんじですかね。相棒米沢はトータルで10億いくかいかないか。
1位ヤッターマン
2位ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
3位ドロップ
4位ワルキューレ
5位相棒 米沢 1.4億円くらい 6位マーリー 1.1-1.3億円
7位映画プリキュアオールスターズDX 8位ウォッチメン 0.8億円くらい?
増えるという記事が出ていたのでかなり高い推移が予想できた。
ちなみに先週のスレでの私の予想は↓ 相棒はぴったりだったが、ウォッチメンとマーリーはちょっと過小評価しすぎた。
436 名無しさん@恐縮です sage 2009/03/28(土) 12:32:01 ID:onK+5QG6P
>>今週末はこんなかんじですかね。相棒米沢はトータルで10億いくかいかないか。
1位ヤッターマン
2位ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
3位ドロップ
4位ワルキューレ
5位相棒 米沢 1.4億円くらい 6位マーリー 1.1-1.3億円
7位映画プリキュアオールスターズDX 8位ウォッチメン 0.8億円くらい?
265:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 16:19:40 JjRhDYbsO
ドロップとクローズの違いは何よ?
273:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 16:31:02 yI6sZVLI0
274:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 16:34:12 VCv8zYwG0
ファイナルファンタジー(3DCG映画) 上映時間106分 制作費1億3700万ドル
米国2001年6月11日公開 興収3200万ドル
日本2001年9月15日公開 興収10億円
全世界興収8513万ドル
2002年度 DVD 年間TOP200 (2001/12/03付-2002/11/25付)
順位/売上数/週/発売日/タイトル
*34 *83,099 *7 02.02.22 FINAL FANTASY ― ファイナルファンタジー ― スタンダード・エディション \3,990
191 *15,797 *3 02.02.22 FINAL FANTASY ― ファイナルファンタジー ― スピリチュアル・エディション \10,290
DRAGONBALL EVOLUTION(実写映画) 上映時間85分 制作費1億ドル 3部作?
日本2009年3月11日公開 興収現在約6億円
米国2009年4月10日公開 興収?万ドル
全世界興収?万ドル
DBEは日本では2週目まで540screenで公開中
3週目は>>1見ての通り10位圏外
ちなみにヤッターマンは312screen、ドラえもんは364screen、プリキュアは156screen
米国2001年6月11日公開 興収3200万ドル
日本2001年9月15日公開 興収10億円
全世界興収8513万ドル
2002年度 DVD 年間TOP200 (2001/12/03付-2002/11/25付)
順位/売上数/週/発売日/タイトル
*34 *83,099 *7 02.02.22 FINAL FANTASY ― ファイナルファンタジー ― スタンダード・エディション \3,990
191 *15,797 *3 02.02.22 FINAL FANTASY ― ファイナルファンタジー ― スピリチュアル・エディション \10,290
DRAGONBALL EVOLUTION(実写映画) 上映時間85分 制作費1億ドル 3部作?
日本2009年3月11日公開 興収現在約6億円
米国2009年4月10日公開 興収?万ドル
全世界興収?万ドル
DBEは日本では2週目まで540screenで公開中
3週目は>>1見ての通り10位圏外
ちなみにヤッターマンは312screen、ドラえもんは364screen、プリキュアは156screen
278:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 16:43:01 pVg4Hv0A0
ガッチャマンも映画化決まってる
283:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 16:52:02 TwBl61dU0
287:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 17:09:28 q6hUVxGh0
ウォッチメン上映館が少なすぎだろ
近所の映画館じゃあどこもやってない
近所の映画館じゃあどこもやってない
307:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 18:15:07 FzSBflS+0
308:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 18:17:56 t+Io06Za0
ドラゴンボールが公開されたらヤッターマンはあっという間に圏外だな。
320:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 18:52:39 R6cpiG/U0
公開前からさんざんヤッターマン酷評してたのに
お前らってほんといい加減だなw
お前らってほんといい加減だなw
341:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 21:08:39 9xhP1k4OO
いくらレベルが高い映画つくってもプロモーション次第で興行成績で決まる日本て・・・・
情けないね。
情けないね。
343:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 21:27:27 vNAFGP210
369:名無しさん@恐縮です 2009/03/31(火) 23:38:37 w/1HRfs00
ヤッターマンの本当の見どころは13歳の岡本杏理がわけもわからずエロいことを
やらされ続けていることw
やらされ続けていることw
377:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 00:01:52 aCSLhsGv0
ヤッターマンが大健闘じゃんかよ
下馬評ではキャシャーンや鉄人みたいに
大失敗確定とか言われてたのに
ドラえもん抑えてるとか奇跡だ
下馬評ではキャシャーンや鉄人みたいに
大失敗確定とか言われてたのに
ドラえもん抑えてるとか奇跡だ
398:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 02:02:44 7wpzFm7iO
ウォッチメンそこそこよかった。
400:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 02:10:28 /p0IgcX80
ドロップのヒットは、水嶋ヒロの
おかげだと思う。
宣伝でやたら品川監督を
持ち上げていた。
偉いヤツだ…。
おかげだと思う。
宣伝でやたら品川監督を
持ち上げていた。
偉いヤツだ…。
406:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 02:25:35 9BHDTThM0
鳥山脂肪w 晩節を汚したなwww
426:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 02:56:56 GKw4g1Ko0
432:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 03:17:20 Mtw5/3QD0
公開前の予想通りに両方とも大コケしてドラえもんが1位にでもなってれば
「やっぱりアニメを実写化するとろくな事にならない」と誰もが言ったはず
しかし予想を覆しファンを納得させる出来に仕上がっていたヤッターマンが
大ヒット。これにより、一層DBの駄作ぶりが際立つ結果に。可哀想にw
「やっぱりアニメを実写化するとろくな事にならない」と誰もが言ったはず
しかし予想を覆しファンを納得させる出来に仕上がっていたヤッターマンが
大ヒット。これにより、一層DBの駄作ぶりが際立つ結果に。可哀想にw
453:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 11:50:10 rnROJKFe0
ウォッチメンほんと細かいところまで原作にかなり忠実に作られてて
監督の作品愛を感じた。
監督の作品愛を感じた。
485:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 21:59:16 sVi7s10k0
日活は次のガッチャマンが勢いづくだろうな
514:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 01:39:13 FMbwcWdR0
494:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 22:14:11 h+d1QfAjO
ドロップ見に行ったけど結局何を伝えたいのかわからなかった。
成宮か水島が好きなら楽しめると思う
「人間は簡単に死なねえよ」を繰り返し言いながら
金属バットで思いっきり頭叩いたり無意味に暴力シーン大杉
映画見終わった後劇場一緒だった中高生が感化されちゃったか知らんが蹴り合いしててワロタw
497:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 22:24:05 sVi7s10k0
ヤンキー邦画が一定の集客力があるのはなんでなんだろう
壮大なテーマより小さな世界の方が共感しやすいのかな
壮大なテーマより小さな世界の方が共感しやすいのかな
501:名無しさん@恐縮です 2009/04/01(水) 23:00:56 3gPymbo70
507:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 00:18:17 D3NQVF2Z0
松本人志の映画ヤッターマン評論が聞きたい
531:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 10:25:03 gKjHVUx60
532:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 10:37:17 aQDlzyqI0
キャシャーンとはいったいなんだったのか
539:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 13:18:31 ROW6YSI40
msnでは、このニュースのタイトルが「深キョン『ヤッターマン』4週連続1位」になってた。
写真もドロンジョ。
主演じゃないのに、タイトルも写真もこれでええんかいな?
写真もドロンジョ。
主演じゃないのに、タイトルも写真もこれでええんかいな?
558:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 14:22:58 21s7D9iK0
相棒の寺脇カワイソス
TVは出なくても高視聴率で
映画は出てるのにコケて
TVは出なくても高視聴率で
映画は出てるのにコケて
567:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 18:19:51 NNBpH02N0
でも本当のヤンキーってそんな需要ないだろ。ルックスが良いイケメンが
演じてるからみんな見るわけで、リアルなヤンキーのルックスじゃ誰も
見ないだろ。
演じてるからみんな見るわけで、リアルなヤンキーのルックスじゃ誰も
見ないだろ。
583:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 20:54:53 yTMkz7Pp0
監督本人が色んな雑誌や媒体で語ってるぞ。
「日本映画って10億の予算を渡されると、アイデアで膨らませようとして
20億かかるシナリオを書いて、できた映画の映像は凄く安っぽく寂しい
ものになっちゃう。だったら逆に1億で作れば作れる映画に20億かければ、
背景から細部まで実に奥行きのある絵が作れる」
って。
「日本映画って10億の予算を渡されると、アイデアで膨らませようとして
20億かかるシナリオを書いて、できた映画の映像は凄く安っぽく寂しい
ものになっちゃう。だったら逆に1億で作れば作れる映画に20億かければ、
背景から細部まで実に奥行きのある絵が作れる」
って。
591:名無しさん@恐縮です 2009/04/02(木) 23:11:49 iqZiDQkF0
ヤッターマンかウォッチメン、どっち観ようか迷ってるんだけど、どうしたらいい?