優勝候補・慶応(神奈川)の1回戦敗退の裏には対戦相手・開星(島根)野々村直通監督の
“口撃”があった!?
慶応がエンジョイ・ベースボールを掲げ、長髪もOKとしていることに野々村監督が事前に
「野球を楽しくやろうなんて思ったことはない。野球とは苦しくて理不尽でつらいもの。
髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」と挑発。これに一部の慶応ナインが
過剰に反応していたという。「試合前の整列時に“ぶっ殺すぞ!”って言ってきたんですよ。
だから僕らは(4−1で)試合に勝った後(の整列で)“お前ら、試合に負けたんだから
髪を切れ!”って言ってやったんです(開星ナイン)。まさに慶応のKO負けといったところか。
(東京スポーツ 4月3日(金)販売号より)
“口撃”があった!?
慶応がエンジョイ・ベースボールを掲げ、長髪もOKとしていることに野々村監督が事前に
「野球を楽しくやろうなんて思ったことはない。野球とは苦しくて理不尽でつらいもの。
髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」と挑発。これに一部の慶応ナインが
過剰に反応していたという。「試合前の整列時に“ぶっ殺すぞ!”って言ってきたんですよ。
だから僕らは(4−1で)試合に勝った後(の整列で)“お前ら、試合に負けたんだから
髪を切れ!”って言ってやったんです(開星ナイン)。まさに慶応のKO負けといったところか。
(東京スポーツ 4月3日(金)販売号より)
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【高校野球】整列時に相手に喧嘩を売ってKOされた慶応 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 98(1001中) 】
6:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 00:53:23 SU2vSX3e0
野球を楽しくやるのはなんでダメなの?
14:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 00:54:36 hZ0dVZvK0
そら慶應に負けたら完全に負け犬だからな。
偏差値・金・おまけに田舎(しかも島根)の三重苦。
勝ってよかったじゃん。髪切れぐらい言ってもOKだろ。
偏差値・金・おまけに田舎(しかも島根)の三重苦。
勝ってよかったじゃん。髪切れぐらい言ってもOKだろ。
27:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 00:56:12 THAMEnan0
「野球を楽しくやろうなんて思ったことはない。野球とは苦しくて理不尽でつらいもの。
髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」
これのどこが挑発なんだ?
髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」
これのどこが挑発なんだ?
28:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 00:56:12 Swg8HU/M0
開星校のHPです
抗議などはこちらへどぞw
ttp://www.kaisei.matsue.shimane.jp/
抗議などはこちらへどぞw
ttp://www.kaisei.matsue.shimane.jp/
45:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 00:58:48 6JjC+LoW0
>開星
ここ他府県の野球バカ集めた外人部隊だろ?
ここ他府県の野球バカ集めた外人部隊だろ?
73:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:04:37 zwlS6AN30
どうせなら、東京六大学の付属高校全部が同一大会に出場というものをぜひ甲子園で見てみたいなw
俺が生きている間に実現可能だろうか・・・
早稲田実業高校
慶応高校
明大中野高校
立教池袋高校
法政二高校
東京高校
81:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:05:21 2uHH7HeiO
KOなんて今やブランドだけだろ
中身はこんなもんじゃね?
中身はこんなもんじゃね?
86:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:06:17 NlHbJJ+00
サッカーじゃないんだから、海星正しい。
髪の毛伸ばしたいなら、甲子園行く資格なし。
髪の毛伸ばしたいなら、甲子園行く資格なし。
115:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:12:26 oCrFSw07O
実際に野球漫画でもほとんどの球児は長髪だもんな
漫画家にもボウズはダサイって思われてるって事だな
漫画家にもボウズはダサイって思われてるって事だな
134:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:16:31 5ZphdOcI0
こういう監督らしい
【高校野球/東スポ】「和」にこだわり過ぎた開星・野々村監督 寮のトイレも和式に
代表49校の監督の中でひときわ異彩を放っていたのが開星(島根)の野々村直通監督だ。日本をこよなく愛する心の持ち主で、組み合わせ
抽選会には羽織はかまで登場して周囲のド肝を抜いた。
そんな野々村監督だけに私生活も日本一色だ。
「寮の監督室には日本刀と軍艦旗が飾ってあるっす。正直、怖いっす」(ある選手)。
大会直前には「死を覚悟した人間の強さを見せるため」との理由で、ナインに戦争映画「俺は、君のためにこそ死にに行く」を観賞させ、3月の合宿は広島の自衛隊・江田基地で行うほど徹底している。
そんな環境だからナインにも和の心が覚せいしてしまった。
影響が出たのは寮の排便場所。
「監督に和を強調されて和式を使うようになりました。洋式でするのはこびているようなので。ただ、みんな実家は洋式トイレ。
だから和式だと踏ん張り切れなくて、気持ち悪いのもたしかです」(別の選手)というから笑えない。
だが、大会期間中の宿舎のトイレはすべて洋式だ。
「おかげで大会中はみんな快便です。試合もいつもより力が入った」(同選手)とのことで、見事に3回戦まで進出した。
(東京スポーツ 8月23日(木)販売号より)
【高校野球/東スポ】「和」にこだわり過ぎた開星・野々村監督 寮のトイレも和式に
代表49校の監督の中でひときわ異彩を放っていたのが開星(島根)の野々村直通監督だ。日本をこよなく愛する心の持ち主で、組み合わせ
抽選会には羽織はかまで登場して周囲のド肝を抜いた。
そんな野々村監督だけに私生活も日本一色だ。
「寮の監督室には日本刀と軍艦旗が飾ってあるっす。正直、怖いっす」(ある選手)。
大会直前には「死を覚悟した人間の強さを見せるため」との理由で、ナインに戦争映画「俺は、君のためにこそ死にに行く」を観賞させ、3月の合宿は広島の自衛隊・江田基地で行うほど徹底している。
そんな環境だからナインにも和の心が覚せいしてしまった。
影響が出たのは寮の排便場所。
「監督に和を強調されて和式を使うようになりました。洋式でするのはこびているようなので。ただ、みんな実家は洋式トイレ。
だから和式だと踏ん張り切れなくて、気持ち悪いのもたしかです」(別の選手)というから笑えない。
だが、大会期間中の宿舎のトイレはすべて洋式だ。
「おかげで大会中はみんな快便です。試合もいつもより力が入った」(同選手)とのことで、見事に3回戦まで進出した。
(東京スポーツ 8月23日(木)販売号より)
817:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 09:49:45 ixGD2tqE0
137:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:17:20 L2NMa33c0
高校野球=坊主っていいかげんやめたほうがいいとおもう
髪型なんて何でもいいじゃん
髪型なんて何でもいいじゃん
162:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:22:55 Uo/gZd+5O
138:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:18:07 wA/llRj20
>これに一部の慶応ナインが過剰に反応していたという。
>「試合前の整列時に“ぶっ殺すぞ!”って言ってきたんですよ。
本当かよ。
慶応ってそんなに民度低いのか。
>「試合前の整列時に“ぶっ殺すぞ!”って言ってきたんですよ。
本当かよ。
慶応ってそんなに民度低いのか。
170:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:24:43 cRnX863/0
189:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:31:15 6BE4I+Eb0
191:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:31:19 NBpx0nHG0
>試合前の整列時に“ぶっ殺すぞ!”
審判には聞こえないように言ったのかな?
審判には聞こえないように言ったのかな?
201:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:33:41 E5Ah9yC/O
233:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:39:12 EYK5jKtQO
整列時にぶっ殺すぞはありえねぇよw
どんなに酷い底辺高校でもないだろ
どんなに酷い底辺高校でもないだろ
253:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:44:24 NEXpTXck0
「エンジョイ」「楽しむ」なんてのは負けたときの言い訳だからね。
あらかじめ自分たちで「俺らそんな必死こいてないもんねw
だから勝てなかっただけだもんねw」と、負けた時の言い訳用意してるわけで。
あらかじめ自分たちで「俺らそんな必死こいてないもんねw
だから勝てなかっただけだもんねw」と、負けた時の言い訳用意してるわけで。
288:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:50:56 NEXpTXck0
>>270
トップに立つやつで「エンジョイ」だとかたわけたこと言ってるやついないだろ。
トップアスリートが「試合を楽しむ」と言ってるときは、大抵別の意味だ。
試合で最高のパフォーマンスを発揮できることで、試合自体が楽しい、というような意味合い。
エンジョイだとかいうのは、レジャーのレベル。
トップに立つやつで「エンジョイ」だとかたわけたこと言ってるやついないだろ。
トップアスリートが「試合を楽しむ」と言ってるときは、大抵別の意味だ。
試合で最高のパフォーマンスを発揮できることで、試合自体が楽しい、というような意味合い。
エンジョイだとかいうのは、レジャーのレベル。
273:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:47:14 fnS7RFwRO
切る髪もろくに無い俺からしたら羨ましい話しだお
(;>ω<;)
(;>ω<;)
279:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:48:46 K/LcE6+v0
弱いって言ってる奴馬鹿か。
神奈川の代表なんだから、十分強いってのw
神奈川の代表なんだから、十分強いってのw
310:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:54:50 K/LcE6+v0
302:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 01:53:06 RR/0EssD0
島根だからなw田舎者の僻みで慶応には負けたくないと威嚇してたんだろう。
362:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 02:08:12 UFUTjEtBO
慶應は練習中の指示やメニューを全部英語でするらしいんだが朝のワイドショーでデタラメな英語使ってると外人のコメンテーターに馬鹿にされてたな。
383:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 02:16:17 tP0uW/Fm0
慶應って今はスポ選やってんの?
453:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 03:21:06 h5zCEbxL0
404:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 02:26:38 kE6ClrHu0
慶応って頭がいい子しかいないと思ってました
408:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 02:35:01 wNBsFce80
478:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 04:11:18 SjBFo5tT0
483:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 04:15:36 6pz8++9rO
494:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 04:24:14 a/sZaCz7O
499:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 04:33:32 NVSL49ti0
おれの彼女にどっちがいいかきいたら
もちろん慶応だってさ。
昭和顔の田舎のそれも鳥取の
高校生なんて興味ないって。
もちろん慶応だってさ。
昭和顔の田舎のそれも鳥取の
高校生なんて興味ないって。
509:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 04:49:50 FgI+fn5WO
515:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 04:55:36 rF+PAup3O
俺は某野球で有名な高校卒 はっきり言って野球部はクソ… 学食でギャーギャー騒いでるし 雨降ると校内で練習してるし 社会人プロいった有名なやつも居たけどガラ悪いし最悪(゚Д゚)
高校球児とか表向き清々しいが中身はクソ 女と一緒
高校球児とか表向き清々しいが中身はクソ 女と一緒
522:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 05:08:17 sCLjcTej0
530:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 05:36:29 36xSLRZb0
慶応野球部の推薦は勉強も出来ないと駄目なんて説明してたがやっぱり怪しい
551:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 06:16:36 pe41YeF/0
っていうか「ブログでふるい、顔悪い」が大問題なのに
「現地で直接殺す」はOKなの?
「現地で直接殺す」はOKなの?
553:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 06:18:55 fSWaJOK40
>野球とは苦しくて理不尽でつらいもの
そうそうw
宮城の田舎じゃ少年野球を全員強制されるから
本当に苦しくて理不尽でつらいもので野球大嫌いだ
そうそうw
宮城の田舎じゃ少年野球を全員強制されるから
本当に苦しくて理不尽でつらいもので野球大嫌いだ
619:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 07:36:29 Iwuiu5kc0
>「髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」
「じゃあ僕が初めての男になるんだね」
って気持悪く返してやればよかったのに
「じゃあ僕が初めての男になるんだね」
って気持悪く返してやればよかったのに
631:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 07:57:34 /jdpVxbRO
慶応の選手も、対戦相手の監督もどっちもどっち
だから野球嫌いやねん
だから野球嫌いやねん
666:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:24:14 LSWryYny0
戦前はそうでもなかったんだけど、戦後は復員した軍人が野球部の
監督になったケースが多かったもんだから帝国陸軍式になったんだよ。
坊主強制や新入りイジメなどなど。
慶應が「エンジョイベースボール」をモットーにしてるのは戦前の六大学の
全盛期からなのでこっちのほうが実は昔から一貫性がある。
監督になったケースが多かったもんだから帝国陸軍式になったんだよ。
坊主強制や新入りイジメなどなど。
慶應が「エンジョイベースボール」をモットーにしてるのは戦前の六大学の
全盛期からなのでこっちのほうが実は昔から一貫性がある。
679:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:29:05 6+xgCEF90
676:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:28:16 LSWryYny0
669:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:25:07 Uq1KDbxxO
慶應義塾には頑張ってもらいたい。慶應義塾の応援もそうだし、チアガールが見たいからね。
普久原
普久原
701:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:38:09 F4k/0T9vO
672:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:26:02 eiNO/SoX0
島根って何があるのwww
田舎侍www
東京きたらびっくりして腰が抜けるんだろうなwww
島根鳥取山口なんて無くたっていい県だし、
無駄だから3つ纏めてひとつの県にしろよ。
もしくは広島に吸収されるとかw
田舎侍www
東京きたらびっくりして腰が抜けるんだろうなwww
島根鳥取山口なんて無くたっていい県だし、
無駄だから3つ纏めてひとつの県にしろよ。
もしくは広島に吸収されるとかw
683:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:31:06 vnUpxvKs0
慶応w
それにしてもなんで長髪がいいのかわからん
坊主かっこいいだろ
まじで
それにしてもなんで長髪がいいのかわからん
坊主かっこいいだろ
まじで
688:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:34:23 LSWryYny0
>>683
坊主は似合う奴にはかっこいいと思うよ。
でもそれを全員に強制するのは憲法違反って判例もあるぜ。
だから各野球部は高野連のアンケートに対しても、
「部員が自主的に坊主にしている」と答えてる。
みんなが同じでないと気に入らないなら北朝鮮へどうぞ。
あそこはサッカーでさえ全員同じ髪型だからなw
坊主は似合う奴にはかっこいいと思うよ。
でもそれを全員に強制するのは憲法違反って判例もあるぜ。
だから各野球部は高野連のアンケートに対しても、
「部員が自主的に坊主にしている」と答えてる。
みんなが同じでないと気に入らないなら北朝鮮へどうぞ。
あそこはサッカーでさえ全員同じ髪型だからなw
691:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:34:56 iZtHxKEL0
島根、やるな。
慶応はマジでカッコ悪い。坊主にしろw
719:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:46:26 gPcgC3yD0
「野球を楽しくやろうなんて思ったことはない。野球とは苦しくて理不尽でつらいもの。
髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」
バカじゃねーのこいつ
スポーツなんだから第一に楽しむことを考えないと
”部活”の限界だね
髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」
バカじゃねーのこいつ
スポーツなんだから第一に楽しむことを考えないと
”部活”の限界だね
741:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:54:40 SbmeNEq00
735:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 08:53:09 EvNQc/zs0
これって慶応の選手が喧嘩を売ったというよりも
開星の選手ではなく"監督“が
相手校の選手に対して
一方的な価値観で侮辱した。
という利府以上に酷い行為なんじゃないかと思うのだが。
開星の選手ではなく"監督“が
相手校の選手に対して
一方的な価値観で侮辱した。
という利府以上に酷い行為なんじゃないかと思うのだが。
814:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 09:43:31 n1AuEKho0
819:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 09:56:09 xv3UWRbA0
【高校野球/東スポ】「和」にこだわり過ぎた開星・野々村監督 寮のトイレも和式に
代表49校の監督の中でひときわ異彩を放っていたのが開星(島根)の野々村直通監督だ。日本をこよなく愛する心の持ち主で、組み合わせ
抽選会には羽織はかまで登場して周囲のド肝を抜いた。
そんな野々村監督だけに私生活も日本一色だ。
「寮の監督室には日本刀と軍艦旗が飾ってあるっす。正直、怖いっす」(ある選手)。
大会直前には「死を覚悟した人間の強さを見せるため」との理由で、ナインに戦争映画「俺は、君のためにこそ死にに行く」を観賞させ、
3月の合宿は広島の自衛隊・江田基地で行うほど徹底している。
そんな環境だからナインにも和の心が覚せいしてしまった。
影響が出たのは寮の排便場所。
「監督に和を強調されて和式を使うようになりました。洋式でするのはこびているようなので。ただ、みんな実家は洋式トイレ。
だから和式だと踏ん張り切れなくて、気持ち悪いのもたしかです」(別の選手)というから笑えない。
だが、大会期間中の宿舎のトイレはすべて洋式だ。
「おかげで大会中はみんな快便です。試合もいつもより力が入った」(同選手)とのことで、見事に3回戦まで進出した。
代表49校の監督の中でひときわ異彩を放っていたのが開星(島根)の野々村直通監督だ。日本をこよなく愛する心の持ち主で、組み合わせ
抽選会には羽織はかまで登場して周囲のド肝を抜いた。
そんな野々村監督だけに私生活も日本一色だ。
「寮の監督室には日本刀と軍艦旗が飾ってあるっす。正直、怖いっす」(ある選手)。
大会直前には「死を覚悟した人間の強さを見せるため」との理由で、ナインに戦争映画「俺は、君のためにこそ死にに行く」を観賞させ、
3月の合宿は広島の自衛隊・江田基地で行うほど徹底している。
そんな環境だからナインにも和の心が覚せいしてしまった。
影響が出たのは寮の排便場所。
「監督に和を強調されて和式を使うようになりました。洋式でするのはこびているようなので。ただ、みんな実家は洋式トイレ。
だから和式だと踏ん張り切れなくて、気持ち悪いのもたしかです」(別の選手)というから笑えない。
だが、大会期間中の宿舎のトイレはすべて洋式だ。
「おかげで大会中はみんな快便です。試合もいつもより力が入った」(同選手)とのことで、見事に3回戦まで進出した。
832:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 10:08:17 lVPs7Lb60
俺は中学行って野球部入ろうとしたけど坊主にしないといけなかったので
やめてバスケ部に入った。
少年野球では全国大会まで行ったチームの
エースで4番だった・・・・
野球部=坊主というだけで、貴重な才能ある人材を
逃している事実はあるよな。
やめてバスケ部に入った。
少年野球では全国大会まで行ったチームの
エースで4番だった・・・・
野球部=坊主というだけで、貴重な才能ある人材を
逃している事実はあるよな。
841:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 10:16:18 vvQXkoCu0
840:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 10:16:06 6ay3+9kqO
本当に野球がやりたいなら、坊主くらいするよ!ユニフォームと一緒!
協調性がない奴にチームプレーはできませんから。
協調性がない奴にチームプレーはできませんから。
853:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 10:22:32 +5LcGWqy0
916:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 11:35:49 8dgl3ABD0
いまどき東スポの記事を真に受けちゃう情弱は2ちゃんねらくらいだろ
949:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 12:19:41 MqBeU0ik0
まぁ最終的に人生の勝ち組は明らかに慶応だけどなw
野球如きで負けても屁でもないわなw
野球如きで負けても屁でもないわなw
970:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 13:03:31 lBkx2a5O0
高校野球で整列時に「ぶっ殺す!!」
なんて信じられないな。
2度と慶応は甲子園でルナ!!
猿!!!
なんて信じられないな。
2度と慶応は甲子園でルナ!!
猿!!!
984:名無しさん@恐縮です 2009/04/03(金) 13:11:58 lBkx2a5O0
今から野球の試合するのにどうやってぶっ殺すの?
ねーー?
慶応ボーイ笑
ねーー?
慶応ボーイ笑
もちろん野球を楽しむことは出来るけど、それはレジャーレベルの話。
常に本気でスポーツに打ち込んだ場合は練習も試合も苦しくて辛い。
島根の野々村監督は自分で「苦しくて理不尽でつらい」と言いつつ、
野球を愛している。そこに真理があるだろ。
エンジョイを掲げて野球をしている慶応は、開星に試合で負けているし
「ぶっ殺す」などという発言をする勉強が出来る粗大ゴミしか育成できてない。