AFCチャンピオンズリーグ グループH
セントラルコースト(AUS) 0−5 川崎(JPN) [ゴスフォード]
0-1 鄭大世(前半7分)
0-2 谷口博之(前半20分)
0-3 ジュニーニョ(前半35分)
0-4 中村憲剛(後半3分)
0-5 レナチーニョ(後半25分)
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20090408_2.html
J's GOAL AFCチャンピオンズリーグ
http://www.jsgoal.jp/acl/
※実況は専用の板でお願いします
サッカーch
http://live24.2ch.net/livefoot/
セントラルコースト(AUS) 0−5 川崎(JPN) [ゴスフォード]
0-1 鄭大世(前半7分)
0-2 谷口博之(前半20分)
0-3 ジュニーニョ(前半35分)
0-4 中村憲剛(後半3分)
0-5 レナチーニョ(後半25分)
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20090408_2.html
J's GOAL AFCチャンピオンズリーグ
http://www.jsgoal.jp/acl/
※実況は専用の板でお願いします
サッカーch
http://live24.2ch.net/livefoot/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】ACL第3節 川崎がアウェイで圧巻の5得点! セントラルコーストを下し首位キープ[04/08] 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(995中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:50:01 TzCv6GaK0
●岩政大樹選手(鹿島):
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。あとクロスをどの選手が上げても質
が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる
選手は日本の方が良いですが、クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。あとクロスをどの選手が上げても質
が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる
選手は日本の方が良いですが、クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
13:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:50:55 adYErflb0
(>>1の続き)
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
60:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:54:28 lAtKjmkt0
この岩政のコメントって何?
78:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:56:13 SyFD75MbO
66:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:55:01 fJeH/hqZ0
ガンバはともかく川崎の相手はそんなに弱いはずはないんだが
83:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:56:36 dzQykXVj0
103:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:58:32 MBSeqVfc0
104:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:58:42 qxbPAitK0
でも、こんな強いクラブなのにネタ大好きで、選手やマスコットを平気で『怪人』としてアニメに出しちゃうお茶目なクラブです。
120:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 20:59:52 8bR0tNkB0
202:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:06:47 iz0li5km0
今年のオージーのチームは何かの間違いで上がって来たチームじゃないの
シドニーメルボルン、アデレードの3強って感じだろ
シドニーメルボルン、アデレードの3強って感じだろ
213:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:08:26 vtz0mpYy0
あんま詳しくないんだけど
浦和はこの大会出てないの?去年出てなかった?
浦和はこの大会出てないの?去年出てなかった?
233:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:10:58 q+ENqBKZ0
Aリーグは年棒制限なくしたほうが良いだろ。
242:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:12:02 tHp70EZp0
236:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:11:18 qkWwdtQu0
ACL成績
川崎: 7勝4分0敗 22得点 5失点 得失点差+17 勝ち点25(2大会)
未だ無敗
川崎: 7勝4分0敗 22得点 5失点 得失点差+17 勝ち点25(2大会)
未だ無敗
287:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:17:19 ZUZcEIzH0
269:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:15:53 njFs9Ib5O
来期から
Jリーグ 8枠
Kリーグ 2枠
Cリーグ 2枠
Oリーグ 2枠
予選 2枠
でおK?
Jリーグ 8枠
Kリーグ 2枠
Cリーグ 2枠
Oリーグ 2枠
予選 2枠
でおK?
288:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:17:43 sXxOG/qf0
そういやJのチームは中東はまだセパハンとしか当たってないのか?
302:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:19:53 qZlEdpU6O
あのさぁ〜
豪州って、ほんっとに強いの?
ACLでは御覧のとおりだし、
代表でもトルシエは勝ってたし、オシムも岡田も支配率60%、シュートは相手の2倍超がデフォだったし。
代表板ではジーコ板の人達が
「戦力を分析すりゃ、日本が勝てるわけないだろ」
とか言ってたけど、なんか信じられなくなってきた…
豪州って、ほんっとに強いの?
ACLでは御覧のとおりだし、
代表でもトルシエは勝ってたし、オシムも岡田も支配率60%、シュートは相手の2倍超がデフォだったし。
代表板ではジーコ板の人達が
「戦力を分析すりゃ、日本が勝てるわけないだろ」
とか言ってたけど、なんか信じられなくなってきた…
324:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:22:56 qZlEdpU6O
321:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:22:38 lanA2rmz0
348:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:27:44 qkWwdtQu0
オージーって初戦人口2000万の国だよ
そんなに人材湧き出てくるわけない。
そんなに人材湧き出てくるわけない。
364:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:30:20 MidP9F8wO
アジアのライバルが弱いから
代表のアジア予選もACLも
イマイチ盛り上がらない
アジア全体のレベルアップが必要だと痛感する
代表のアジア予選もACLも
イマイチ盛り上がらない
アジア全体のレベルアップが必要だと痛感する
366:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:31:06 Z4BgeaNJ0
403:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:39:53 z+YSZTSJ0
つか、オージーって01(?)のコンフェデ(大雨の試合)で日本に負けるくらいだったのに、
いきなり人材が爆発的に増えたのは何でだべ?
シドニー五輪世代の遺産か?と思ったが。
いきなり人材が爆発的に増えたのは何でだべ?
シドニー五輪世代の遺産か?と思ったが。
426:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:47:30 xXLjKJCdO
>>403
あれは日本のホームだった上に
オージーはメンバー落としてた(キューウェルやビドゥカいなかったはず)、
日本は中田やら小野やらベストメンバー、しかも中田はローマで脂がのってる時期。
しかも試合内容的には大して勝ってない、中田のFKが濡れたピッチで運良く転がっただけ。
あれは日本のホームだった上に
オージーはメンバー落としてた(キューウェルやビドゥカいなかったはず)、
日本は中田やら小野やらベストメンバー、しかも中田はローマで脂がのってる時期。
しかも試合内容的には大して勝ってない、中田のFKが濡れたピッチで運良く転がっただけ。
424:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:46:50 b69HpxWtO
そろそろJ優勝チームがリベルタドーレスに招待枠で出場して
フルボッコにされ、壁にぶつかるべき時期だな
フルボッコにされ、壁にぶつかるべき時期だな
445:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 21:54:43 r7zMLbFW0
ACLの結果がJリーグのレベルの高さだと思わない
儲からない、注目を浴びない試合 そんなのに全力で戦うわけない
罰ゲームなんだよACLなんて
メジャーリーガーにとってのWBCといっしょ
儲からない、注目を浴びない試合 そんなのに全力で戦うわけない
罰ゲームなんだよACLなんて
メジャーリーガーにとってのWBCといっしょ
490:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 22:11:14 3xRlyrFh0
))471
それ今年のCL決勝がローマの一発勝負だけど
肝心のASローマが早々と散ったから大丈夫
それ今年のCL決勝がローマの一発勝負だけど
肝心のASローマが早々と散ったから大丈夫
513:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 22:29:11 wUBUxN3u0
半分終了して鹿島以外は1位。何だかんだいってJ強いな。
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-standings.html
中東はサウジのチームが4チームとも2位以内と頑張ってるな
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-standings.html
中東はサウジのチームが4チームとも2位以内と頑張ってるな
514:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 22:29:54 9jEAPsKL0
Jが強いんじゃなくて外人が強い
529:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 22:37:11 fWYJiMyt0
しかしいつもいつも中韓豪で飽きてきた
いつもいつも韓国よりはマシだが大差ない気も…
いつもいつも韓国よりはマシだが大差ない気も…
564:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 22:54:01 dzQykXVj0
A組
アルヒラル
アルアハリ
B組
アルシャバブ
アルガラファ
アルシャルジャ
C組
アルイティハド
アルジャジーラ
D組
アルエティファク
アルシャバブ
・・・・もう中東のチーム何がなんだか混乱して分からんw
てか、二つの国に同名のチームとかあるぞw
サカオタの人はこんなんでも混乱しないで理解できるのか・・・・
あれか、中東の言葉だと「アル」ってのは、英語で言うと「The」とか「FC」みたいな
良くある単語なんか。
アルヒラル
アルアハリ
B組
アルシャバブ
アルガラファ
アルシャルジャ
C組
アルイティハド
アルジャジーラ
D組
アルエティファク
アルシャバブ
・・・・もう中東のチーム何がなんだか混乱して分からんw
てか、二つの国に同名のチームとかあるぞw
サカオタの人はこんなんでも混乱しないで理解できるのか・・・・
あれか、中東の言葉だと「アル」ってのは、英語で言うと「The」とか「FC」みたいな
良くある単語なんか。
609:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 23:12:49 MiEqZKto0
なんで鹿島はあんなに内弁慶なんだ?
625:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 23:15:47 4oYPGWmX0
川崎1位だと名古屋のとこの2位
名古屋1位だと鹿島のとこの2位
鹿島1位だと大阪のとこの2位
大阪1位だと川崎のとこの2位
だったと思う
名古屋1位だと鹿島のとこの2位
鹿島1位だと大阪のとこの2位
大阪1位だと川崎のとこの2位
だったと思う
646:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 23:25:35 uR8egjHj0
谷口ゴォオオオオオオオオオオオオオル
決定力すげーな
奥さん現地行ったのかな
決定力すげーな
奥さん現地行ったのかな
658:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 23:34:23 UIvaLBexO
夢のスコアの意味知ってるニム
リップルちょっと
リップルちょっと
668:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 23:37:06 MkiYTCLF0
ガンバ=まんう
鹿島=チェルシー
フロンタ=リバポ
名古屋=ブラックバーン
こんな感じ?
鹿島=チェルシー
フロンタ=リバポ
名古屋=ブラックバーン
こんな感じ?
676:名無しさん@恐縮です 2009/04/08(水) 23:49:54 F3DmoZHU0
687:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 00:04:02 j3XaQ+u20
今日の試合は本来の川崎らしくて良かったわ。欲を言えばDFに大きくて強いのが
欲しいな。山岸いらねーからwその金で使えるCBとれよ。
欲しいな。山岸いらねーからwその金で使えるCBとれよ。
738:W 2009/04/09(木) 00:48:04 WSEVHNKcO
やっぱり、シンガポールとかインドネシアはいらないね、全敗じゃないか?これを今後ACLはどうするか?だな。
803:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 01:42:26 7QZ63Jmt0
Jリーグは何故か国内で過小評価されてるからなぁ。それが残念。
例えば、昨日名古屋とジェッツが引き分けた試合は、OZではトップ扱いだったらしいのに、こっちじゃさわり程度だしな。
例えば、昨日名古屋とジェッツが引き分けた試合は、OZではトップ扱いだったらしいのに、こっちじゃさわり程度だしな。
817:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 01:57:50 UvD+UW6A0
セントラルコーストの監督のコメントはどうなったんだろ
822:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 02:03:53 2gRR617y0
あっちの記事持ってきたよ
Central Coast Mariners handed a painful lesson by Kawasaki
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25311695-2722,00.html
Kawasaki, fielding four Japanese and a North Korean international, certainly looked the goods. It was
too quick, too skilful, too smart and too professional for the Mariners.
Kawasaki is the best Asian club side seen in Australia for a long time and that includes Gamba
Osaka, which demolished Adelaide United 5-0 on aggregate on the way to winning the ACL last season.
激賞だな
Central Coast Mariners handed a painful lesson by Kawasaki
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25311695-2722,00.html
Kawasaki, fielding four Japanese and a North Korean international, certainly looked the goods. It was
too quick, too skilful, too smart and too professional for the Mariners.
Kawasaki is the best Asian club side seen in Australia for a long time and that includes Gamba
Osaka, which demolished Adelaide United 5-0 on aggregate on the way to winning the ACL last season.
激賞だな
823:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 02:04:19 KR6q2dpNO
今の日本の不況を考えても、Jリーグのこの完成度は素晴らしいよ。
裕福な度合いで言ったら日本よりもシンガポール、オーストラリアの方が上なんじゃないの?
だけど、Jリーグのクラブはこいつらより強い。
誇らしいぜ。
裕福な度合いで言ったら日本よりもシンガポール、オーストラリアの方が上なんじゃないの?
だけど、Jリーグのクラブはこいつらより強い。
誇らしいぜ。
899:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 09:14:46 o/PiGEa20
そういえば千葉は、アレックスにケンゴを終始マンマークさせてたな
921:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 13:07:34 6tOY3u0+0
しかしこの結果を見ると、鹿島ってマジで海外ではゴミの癖に国内だけ威張っているクラブって見ていてムカつかないか?
何か情けないと思ってしまう。
こういう他国との試合は全て辞退してくれないかな。
Jでトップのチームとして行って負けているんだから、日本のクラブって弱いと思われてしまう。
何か情けないと思ってしまう。
こういう他国との試合は全て辞退してくれないかな。
Jでトップのチームとして行って負けているんだから、日本のクラブって弱いと思われてしまう。
946:辛口 2009/04/09(木) 18:14:52 LlLbUDQCO
鹿島や岩政の肩持つわけではないがアンチが明かされたくない現実として、アデレードがガンバとやった時は中盤のダイナモバルピエロが2試合とも不在だった。
1戦目に至ってはリードもいなかった。
ところがCWCでは両方出場して内容でガンバを圧倒。
鹿島は二戦とも彼らはいて、さらにセンターバックコンスタンツォとキーパーもいるベストメンバー。
対して鹿島は一戦目本山不在。伊野波は使われず大岩でさらに二戦目は新井場でなく中田浩二で大穴だった。
明らかに事実が歪曲されていることを指摘されることをアンチは恐れている。
1戦目に至ってはリードもいなかった。
ところがCWCでは両方出場して内容でガンバを圧倒。
鹿島は二戦とも彼らはいて、さらにセンターバックコンスタンツォとキーパーもいるベストメンバー。
対して鹿島は一戦目本山不在。伊野波は使われず大岩でさらに二戦目は新井場でなく中田浩二で大穴だった。
明らかに事実が歪曲されていることを指摘されることをアンチは恐れている。
949:名無しさん@恐縮です 2009/04/09(木) 19:00:13 AZxRl4pC0
>>946
内容も何もこれだからな
ACL JリーグVS東アジア勢 2007年以降 全対戦成績
(対 オーストラリア 6勝4分1敗)
△浦和 2-2 シドニー△
△浦和 0-0 シドニー△
○大阪 4-3 メルボルン●
○大阪 2-0 メルボルン●
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)
△名古 1-1 ニューカッスル△
○川崎 5-0 セントラルコースト●
(対 中国 4勝2分1敗)
○浦和 1-0 上海●
△浦和 0-0 上海△
○鹿島 1-0 北京●
●鹿島 0-1 北京○
○大阪 3-0 山東●
○川崎 1-0 天津●
△名古 0-0 北京△
(対 韓国 7勝3分1敗)
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○
○大阪 4-1 ソウル●
内容も何もこれだからな
ACL JリーグVS東アジア勢 2007年以降 全対戦成績
(対 オーストラリア 6勝4分1敗)
△浦和 2-2 シドニー△
△浦和 0-0 シドニー△
○大阪 4-3 メルボルン●
○大阪 2-0 メルボルン●
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)
△名古 1-1 ニューカッスル△
○川崎 5-0 セントラルコースト●
(対 中国 4勝2分1敗)
○浦和 1-0 上海●
△浦和 0-0 上海△
○鹿島 1-0 北京●
●鹿島 0-1 北京○
○大阪 3-0 山東●
○川崎 1-0 天津●
△名古 0-0 北京△
(対 韓国 7勝3分1敗)
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○
○大阪 4-1 ソウル●
973:名無しさん@恐縮です 2009/04/10(金) 00:19:26 Ymp+yjV40
川崎は外人4トップ
ガンバは外人3トップなんですけど
ガンバは外人3トップなんですけど