阪神 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
巨人 2 0 0 0 0 0 2 0 x 4
【投手】
(神)能見、アッチソン、阿部−狩野
(巨)東野、山口、クルーン−鶴岡
今日のケビン・フォード・メンチ:今日は出場しませんでした (27打数4安打 .148)
試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090411-2491.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090411_c3.html
巨人 2 0 0 0 0 0 2 0 x 4
【投手】
(神)能見、アッチソン、阿部−狩野
(巨)東野、山口、クルーン−鶴岡
今日のケビン・フォード・メンチ:今日は出場しませんでした (27打数4安打 .148)
試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090411-2491.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090411_c3.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】セ・リーグ G4-1T[4/11] 谷先制打・木村拓で加点、東野力投巨人5連勝!阪神7回漸く初ヒットは金本、しかし無死2・3塁1点止まり 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 96(1001中) 】
15:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 20:52:46 pvGo2BdI0
能見と金本と新井と>>1も最高や!
メンチwwwスタメン落チwwww
おい守備wwwwwせっかく牽制でランナー飛び出したのに、無事1塁に帰してあげる奴があるかwwww
能見5回10奪三振www奪三振ショーンギモッヂイイッ!
東野すげーなぁw絶好調金本をどん詰まりのショートライナーに抑えたしwww6回終了時までノーヒットとかww
やっぱりチーム初安打は金本かwww金本が居なかったらと思うと恐ろしいwww
バックネット裏のおじさん、鶴岡の打席で?阿部慎之助タオル広げてたけどその選手は阿部じゃないぞwww
関本7回無死2,3塁の場面、三振と内野フライと内野ファウルフライと浅い外野フライと正面の内野ゴロだけは避けてほしかったwwよく粘ったけどww
1死満塁のピンチで登板したアッチソンよかったのに打たれたwwなんでだよww内角厳しい球をライト前に持ってかれたwwキムタクうますぎだろwww
亀井反省wwwホームでタッチアウトになった後跪いてうつむきながらじっとしてたwww
能見はまあ巨人打線を6回1/3 4失点10奪三振なら頑張った方だなww次は初回から2回以降の投球でおねがいww
メンチwwwスタメン落チwwww
おい守備wwwwwせっかく牽制でランナー飛び出したのに、無事1塁に帰してあげる奴があるかwwww
能見5回10奪三振www奪三振ショーンギモッヂイイッ!
東野すげーなぁw絶好調金本をどん詰まりのショートライナーに抑えたしwww6回終了時までノーヒットとかww
やっぱりチーム初安打は金本かwww金本が居なかったらと思うと恐ろしいwww
バックネット裏のおじさん、鶴岡の打席で?阿部慎之助タオル広げてたけどその選手は阿部じゃないぞwww
関本7回無死2,3塁の場面、三振と内野フライと内野ファウルフライと浅い外野フライと正面の内野ゴロだけは避けてほしかったwwよく粘ったけどww
1死満塁のピンチで登板したアッチソンよかったのに打たれたwwなんでだよww内角厳しい球をライト前に持ってかれたwwキムタクうますぎだろwww
亀井反省wwwホームでタッチアウトになった後跪いてうつむきながらじっとしてたwww
能見はまあ巨人打線を6回1/3 4失点10奪三振なら頑張った方だなww次は初回から2回以降の投球でおねがいww
521:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:48:22 5Wi6J0Ah0
95:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 20:56:23 zfosAjnM0
阿部代打はひどいと思った
121:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 20:57:54 UR0UcKar0
巨人の17って誰の番号だったんだ?
149:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 20:59:44 yWIdXFag0
東野って前回も良いピッチングしてなかったっけ
中継ぎに勝ちを消されてたような
つか一場が初勝利してたことにちょっと感動
中継ぎに勝ちを消されてたような
つか一場が初勝利してたことにちょっと感動
212:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:03:40 Xr5jJVrn0
原ってどうしてあんなに守備で選手交代するの?
勝ってるからいいんだけどさ
勝ってるからいいんだけどさ
239:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:06:06 sAMFhexG0
巨人ファンだから、東野がそこそこやるだろうと言うことは予想できていたけど、
むしろ2回からの能見のピッチングに驚いた。いい投手だな。
まるで全盛時の井川みたいに見えた
むしろ2回からの能見のピッチングに驚いた。いい投手だな。
まるで全盛時の井川みたいに見えた
270:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:09:01 yizJIIk3O
今日の試合のびっくり度
東野、6回までノーノー<<<代打阿部<<<<<<<<<<<<<<<スンヨプ敬遠
東野、6回までノーノー<<<代打阿部<<<<<<<<<<<<<<<スンヨプ敬遠
278:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:10:16 J4+wIK980
今年のジャイアンツはうまく行きすぎてて怖い。ここ十年くらいなかった。
あとは、広島だな。それとヤクルトもわからない。中日は阪神と同じで
今年はダメだろう。
あとは、広島だな。それとヤクルトもわからない。中日は阪神と同じで
今年はダメだろう。
342:名無しさん@9倍満 2009/04/11(土) 21:19:40 oR4QgsZh0
金本の大活躍は真弓監督が「打てなきゃスタメンから外す」と
公言してお尻を叩いたおかげだと昨日のゲンダイに書いてあった。
真弓監督は阪神生え抜きじゃなく外様だからアンタッチャブルな箇所にも
しがらみを恐れず平気で手を付けるらしい。
359:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:22:17 MG4DzUuP0
一死満塁で足のある鈴木、併殺崩れでも追加点♪・・・ってとこで代打に阿部
嫌な予感的中で三球三振は笑えたが、ルンバにはライナー性のヒットでも見えてたのかなぁ
嫌な予感的中で三球三振は笑えたが、ルンバにはライナー性のヒットでも見えてたのかなぁ
391:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:27:34 DBmQ2SOA0
ヤニキは明らかに動体視力チートしてるだろw
ステロイド&興奮剤投与で。
あれだけのコンパクトなスイングでボールが飛ぶのはバットの本当の真芯にあてないと
アレだけ飛ばんわwww
ステロイド&興奮剤投与で。
あれだけのコンパクトなスイングでボールが飛ぶのはバットの本当の真芯にあてないと
アレだけ飛ばんわwww
400:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:28:43 P9hhduP50
赤星も腰痛でダウンしてたんだな。
それにしても1番桜井とか、脳みそ腐ってるのかな?
それにしても1番桜井とか、脳みそ腐ってるのかな?
435:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:33:51 xb4diu0Y0
これだけ補強し続けてきたチームが勝つのは当たり前。
これでは、プロ野球の人気はさらに落ちつづけるだろう。
【外国人組】
李スンヨプ、ラミレス、アルフォンゾ、グライシンガー、クルーン、
【FA組】
小笠原、豊田
これでは、プロ野球の人気はさらに落ちつづけるだろう。
【外国人組】
李スンヨプ、ラミレス、アルフォンゾ、グライシンガー、クルーン、
【FA組】
小笠原、豊田
456:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:37:59 adsGd6qb0
>>435
巨人ファンは「坂本が育ってるだろ!」とかぬかすんだよな
だけど坂本って、「若さ」と「高卒の生え抜き」である以外、
まったく長所は無い。
坂本は守備がうまいって言ってるバカがいるけど、人工芝で
坂本のレベルで名手とか笑わせるんじゃねーよw
巨人ファンは「坂本が育ってるだろ!」とかぬかすんだよな
だけど坂本って、「若さ」と「高卒の生え抜き」である以外、
まったく長所は無い。
坂本は守備がうまいって言ってるバカがいるけど、人工芝で
坂本のレベルで名手とか笑わせるんじゃねーよw
482:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:42:46 G3+zSy4o0
しかし、原も変な交代や起用が多いが、選手らがよくフォローしているよな。
絶好のチャンスなのに三振&ルンバは余裕のあるときでよかった。
一点差追うてんかいだったら、まちがいなく試合がきまってたな・・・・
絶好のチャンスなのに三振&ルンバは余裕のあるときでよかった。
一点差追うてんかいだったら、まちがいなく試合がきまってたな・・・・
488:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:43:41 xhtn5+fK0
496:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:44:25 J4+wIK980
497:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:44:30 lAtbpTzt0
511:名無しさん@9倍満 2009/04/11(土) 21:46:40 oR4QgsZh0
選手育成とは言うけれど、どんでんが鳥谷を起用し続けた時、
阪神ファンの殆どが叩いていただろうに。
育成とは辛抱する事が一番大事なのに。
567:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 21:55:02 3q9vzRVKO
いや7回の満塁チャンスで代打阿部が一番のルンバじゃないか
キムタクが打ってくれて良かったが…
キムタクが打ってくれて良かったが…
625:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 22:12:01 P7IjZADf0
谷のプレーって動画見る方法ない???
633:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 22:15:26 26p03m5l0
てか巨人は本当つまらなくなったよな。
堀内さんの頃の巨人はどこへ行ってしまったんだよ。
堀内さんの頃の巨人はどこへ行ってしまったんだよ。
635:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 22:18:08 ffwyY+0y0
金本に守備交代させる勇気
金本に代走を出す勇気
これが阪神のキーポイントだろうな。
金本に代走を出す勇気
これが阪神のキーポイントだろうな。
657:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 22:26:51 3S3O0pGr0
巨人対阪神はいつ見ても面白い、唯一アドレナリンが出るカードだ。
俺は巨ファンだが、なんつうか阪神は昔から例え負けても、敵ながらチームに華がある。
お味噌が好きな地域にある球団とは雲泥の差としか言いようがない
俺は巨ファンだが、なんつうか阪神は昔から例え負けても、敵ながらチームに華がある。
お味噌が好きな地域にある球団とは雲泥の差としか言いようがない
691:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 22:39:26 1Dxfs0WB0
今年マジで巨人に隙ねえぞ
772:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:07:15 t+LxeJf30
今年はこんな感じやで、どうせ。
1、巨人
2、中日
3、ヤクルト
4、広島
5、阪神
6、横浜
カーネルの呪いなんぞ何の関係も無いわ。。
1、巨人
2、中日
3、ヤクルト
4、広島
5、阪神
6、横浜
カーネルの呪いなんぞ何の関係も無いわ。。
794:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:22:20 AkFHK3Wb0
原の面白いところは、一見接点が無さそうな人ともいつの間にか人脈をつくっているところ。
巨人のブランドも影響あるだろうが、他所で名を上げた人を取り込んで使うなんてなかなかできない。
巨人のブランドも影響あるだろうが、他所で名を上げた人を取り込んで使うなんてなかなかできない。
803:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:27:38 hvDLGBi70
>>794
オレは監督だぞ〜〜〜!って威張ってないところが凄いと思ったね。
WBC
原「山田さん、交代させた方が良いでしょうかね?」
山田「交代させません。このままいきます」
原「そうですか」 ←凄いw
内海デッドボール出して
山田「内海顔真っ青ですね。交代させますか?」
原「内海ダメになっちゃうからこのまま投げさせてください」←原なりの考えがあるらしいw
オレは監督だぞ〜〜〜!って威張ってないところが凄いと思ったね。
WBC
原「山田さん、交代させた方が良いでしょうかね?」
山田「交代させません。このままいきます」
原「そうですか」 ←凄いw
内海デッドボール出して
山田「内海顔真っ青ですね。交代させますか?」
原「内海ダメになっちゃうからこのまま投げさせてください」←原なりの考えがあるらしいw
816:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:33:10 1pEBXFV20
>>803
最後の一行を正確に言うと、
「お願いします。もう1人投げさせてください。彼の試練です。このまま引っ込めたら、
巨人に戻ってもいいピッチングができない」
要は監督という立場でありながら、日本代表の勝利より今シーズの巨人のことを考えていた
ってことであまり褒められたことじゃない。
最後の一行を正確に言うと、
「お願いします。もう1人投げさせてください。彼の試練です。このまま引っ込めたら、
巨人に戻ってもいいピッチングができない」
要は監督という立場でありながら、日本代表の勝利より今シーズの巨人のことを考えていた
ってことであまり褒められたことじゃない。
837:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:40:30 1pEBXFV20
>>823
それでも、代表の監督なのに、巨人のために投げさせろっていうのはちょっとまずい。
どうせ準決勝、決勝で使うことないんだから岩田に投げさせてやればよかった。結局
岩田のWBCはスクランブルで投げさせられ、四球連発しただけで終わったw
それでも、代表の監督なのに、巨人のために投げさせろっていうのはちょっとまずい。
どうせ準決勝、決勝で使うことないんだから岩田に投げさせてやればよかった。結局
岩田のWBCはスクランブルで投げさせられ、四球連発しただけで終わったw
817:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:33:53 iX0+8V6dO
寺内は振って無いだろ!しかも三塁は明らかにセーフだろw
861:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:48:57 UI+v4pGy0
826:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:36:48 FhyEBu780
巨人は打線もそうだが、投手陣がすげえよ。
先発にグライがいる時点で無理。内海もそれなり。高橋も今年は崩れない。
先発攻略しても越智や山口、豊田もいる。
それを攻略してもマイケルにクルーン。
なんとか投手陣から2〜3点もぎ取っても、打線がぱねえ。
小笠原にラミレスにスンヨプ。まずこれがうざい。
他の連中は足速いのが多すぎ。小技がうざすぎ。
巨人が負けるときは投打両方が自滅したときくらい。
どちらかでも調子が良いと負けることはまずない。
先発にグライがいる時点で無理。内海もそれなり。高橋も今年は崩れない。
先発攻略しても越智や山口、豊田もいる。
それを攻略してもマイケルにクルーン。
なんとか投手陣から2〜3点もぎ取っても、打線がぱねえ。
小笠原にラミレスにスンヨプ。まずこれがうざい。
他の連中は足速いのが多すぎ。小技がうざすぎ。
巨人が負けるときは投打両方が自滅したときくらい。
どちらかでも調子が良いと負けることはまずない。
851:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:43:45 9x4qbQ+a0
841:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:42:00 CWq7QwKn0
>>826
マイケルがいつ機嫌を損ねるだろうか・・・。
なんで自分が抑えでないんだよ!!!とか思っていそうだ。
クルーンも、なんで自分がいながらマイケルなんて獲るんだよ。って思ってたりして。
豊田は、そういう気持ちになる前にプライドを捨てたから、大丈夫だな。
マイケルがいつ機嫌を損ねるだろうか・・・。
なんで自分が抑えでないんだよ!!!とか思っていそうだ。
クルーンも、なんで自分がいながらマイケルなんて獲るんだよ。って思ってたりして。
豊田は、そういう気持ちになる前にプライドを捨てたから、大丈夫だな。
834:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:39:43 qSHUxQbKO
もうファーストラミレスかファースト谷でいいと思う
亀井が使えるし
亀井が使えるし
844:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:42:19 AkFHK3Wb0
868:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:52:35 uOtck38K0
最近の巨人、阪神なんかより生え抜き育ってね?
898:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:01:48 UR0UcKar0
う〜ん、やっぱ巨人ファンて基本的にスンヨプに好意的なんだなぁ
チャンスに全くタイミングあってないへぼ三振してため息ついたことが何度あったことか・・・
おまけに巨人の2軍でゆっくり調整させてもらって北京で日本を地獄に叩き落したんだぞw
巨人ファンだし、スンヨプの人間性とかは嫌いじゃないがスンヨプだけはまじありえん
チャンスに全くタイミングあってないへぼ三振してため息ついたことが何度あったことか・・・
おまけに巨人の2軍でゆっくり調整させてもらって北京で日本を地獄に叩き落したんだぞw
巨人ファンだし、スンヨプの人間性とかは嫌いじゃないがスンヨプだけはまじありえん
924:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:16:51 zET/ZuLVO
>>898国際試合は真剣勝負、わざと三振でもしろとでも言うのか?負けは負けお前の考えは甘い!スンヨプには罪はない!先に言っておくが俺は日本人だ。
918:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:12:47 VUqBYoR8O
928:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:18:09 wDCPpVd70
なんで巨人はここ数年生え抜きがモノになってるの?
育成って言っても素材が良くなきゃダメだよね
育成って言っても素材が良くなきゃダメだよね
934:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:21:58 VjHY46am0