4月11日公開の『ピンクパンサー2』は、スティーヴ・マーティン扮するクルーゾー警部が
ドタバタ騒動を繰り広げる人気コメディシリーズ最新作。今回は、世界中のお宝が次々と
盗まれたことから、各国の精鋭捜査官が結集。フランスからはクルーゾー警部に
白羽の矢が立つというストーリーだ。
ジャン・レノやアンディ・ガルシアといったスターが顔を揃える中、日本選出の捜査官役に
抜てきされたのが、アメリカに渡って『硫黄島からの手紙』(06年)などに出演してきた松崎悠希。
「エージェントにこの話を聞いたとき、ハリウッドでミュージカルに出演中だったため、
ニューヨークのオーディションに行けなかった。代わりに友人の監督に撮ってもらった
ビデオを送って、オーディションに受かった」という。
「ラッキーなことに今回は、セリフはすべて英語でも、ジャパニーズアクセントで喋ってよかった」
と振り返る松崎。「フランス、イタリア、イギリス、インド、日本と、それぞれのお国柄を
強調するために、全員、英語がなまっているという設定だったので、これまで研究して
きたジャパニーズ・イングリッシュを、すべてキャラクターの中に突っ込みました」と笑顔を見せる。
一方で、カメラをぶら下げた典型的な日本人と今回の役は、少々違っているようだ。
「実はマーシー以前、マーシー以降というのがありまして……」と松崎は続ける。
マーシーとは人気ドラマ『HEROES』でブレイク中のマシ・オカのこと。
彼が登場する前と後とでは、アメリカにおける日本人像が一変した。
「マーシー登場前の日本人像は、みなさんがご存じの典型的なものなんです。
でも、マーシーが登場して、あの明るいキャラクターがアメリカ人の意識に埋め込まれた。
それによってアメリカ人は、日本人も泣いたり笑ったりするってことに気づいたんです。
だからこそ、今回の僕のキャラクターも生まれてきたんだと思います」
将来の夢を尋ねると、「2つあります」と答えた松崎は、「1つは、ハリウッドの求める日本人像を、
日本人も納得できるものへと内側から少しずつ変えていくこと。もう1つは、英語を完璧に勉強して、
日本人が見ても、アメリカ人が見ても、アメリカ人に見える完璧なアメリカ人を演じること」と話していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4105720/
ドタバタ騒動を繰り広げる人気コメディシリーズ最新作。今回は、世界中のお宝が次々と
盗まれたことから、各国の精鋭捜査官が結集。フランスからはクルーゾー警部に
白羽の矢が立つというストーリーだ。
ジャン・レノやアンディ・ガルシアといったスターが顔を揃える中、日本選出の捜査官役に
抜てきされたのが、アメリカに渡って『硫黄島からの手紙』(06年)などに出演してきた松崎悠希。
「エージェントにこの話を聞いたとき、ハリウッドでミュージカルに出演中だったため、
ニューヨークのオーディションに行けなかった。代わりに友人の監督に撮ってもらった
ビデオを送って、オーディションに受かった」という。
「ラッキーなことに今回は、セリフはすべて英語でも、ジャパニーズアクセントで喋ってよかった」
と振り返る松崎。「フランス、イタリア、イギリス、インド、日本と、それぞれのお国柄を
強調するために、全員、英語がなまっているという設定だったので、これまで研究して
きたジャパニーズ・イングリッシュを、すべてキャラクターの中に突っ込みました」と笑顔を見せる。
一方で、カメラをぶら下げた典型的な日本人と今回の役は、少々違っているようだ。
「実はマーシー以前、マーシー以降というのがありまして……」と松崎は続ける。
マーシーとは人気ドラマ『HEROES』でブレイク中のマシ・オカのこと。
彼が登場する前と後とでは、アメリカにおける日本人像が一変した。
「マーシー登場前の日本人像は、みなさんがご存じの典型的なものなんです。
でも、マーシーが登場して、あの明るいキャラクターがアメリカ人の意識に埋め込まれた。
それによってアメリカ人は、日本人も泣いたり笑ったりするってことに気づいたんです。
だからこそ、今回の僕のキャラクターも生まれてきたんだと思います」
将来の夢を尋ねると、「2つあります」と答えた松崎は、「1つは、ハリウッドの求める日本人像を、
日本人も納得できるものへと内側から少しずつ変えていくこと。もう1つは、英語を完璧に勉強して、
日本人が見ても、アメリカ人が見ても、アメリカ人に見える完璧なアメリカ人を演じること」と話していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4105720/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】マシ・オカがアメリカにおける「日本人のイメージ」を陽気に変えた[04/11] 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
11:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:00:31 i+v7O7qF0
これが日本が誇るイケメンらしいです
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200612/14_2/index1.j
このチビはどこのタイのおじさん?
顔はでかいは背が低いわ
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200612/14_2/index1.j
このチビはどこのタイのおじさん?
顔はでかいは背が低いわ
22:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:07:09 jMZcH+oX0
逆に日本におけるアメリカ人のイメージって何?
87:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:25:57 Z/JFijDR0
>>22
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。
手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。
手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
46:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:12:16 Hca0YUgB0
海外の作品に出る日本人は最低でも阿部寛レベルのルックスとスタイルじゃないと認めない
259:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:57:45 3T5q9iS50
53:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:13:43 FWJE/xSR0
235:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:42:01 Ul5v2SWs0
>>53
> >>1
> これ酷いな〜
> ドリームチームとかいって、イギリス・イタリア・インドの脇役はトップ画面に出てるのに、
> なぜか日本人のキャラだけは載ってないwww
素晴らしい日本の配給会社の意向です。
アメリカのサイトにはトップで載っているよ。
http://www.sonypictures.com/movies/thepinkpanther2/site/
> >>1
> これ酷いな〜
> ドリームチームとかいって、イギリス・イタリア・インドの脇役はトップ画面に出てるのに、
> なぜか日本人のキャラだけは載ってないwww
素晴らしい日本の配給会社の意向です。
アメリカのサイトにはトップで載っているよ。
http://www.sonypictures.com/movies/thepinkpanther2/site/
58:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:16:01 Vlh+x/Cp0
日本人のアメリカのイメージ
・原爆
・東京ホロコースト
・傲慢
・豚
・馬鹿
・原爆
・東京ホロコースト
・傲慢
・豚
・馬鹿
94:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:30:47 +FPSOxTf0
ハワイ行ったとき白人に地味な差別受けたわ
クジラみるツアーで客船に乗る際、乗務員が勝手に席決めるんだが
白人は見事全員海が見やすい窓側テーブルで日本人は全員見えにくい席に座らされた
クジラみるツアーで客船に乗る際、乗務員が勝手に席決めるんだが
白人は見事全員海が見やすい窓側テーブルで日本人は全員見えにくい席に座らされた
102:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:35:40 m00dYpah0
アメリカにおける日系人および英語の喋れる日本人の絶対数が少ないから
映画にしてもドラマにしても日系人役で出てくる人って大概が
中国系や韓国系になっちゃうんだよね。
まぁ、アメリカ人が日本人も韓国や中国と同じアジア人って意識しか
無いからってのもあると思うけど。
映画にしてもドラマにしても日系人役で出てくる人って大概が
中国系や韓国系になっちゃうんだよね。
まぁ、アメリカ人が日本人も韓国や中国と同じアジア人って意識しか
無いからってのもあると思うけど。
105:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:37:51 cdD1ZOUo0
マシオカのイメージ=陽気って言うかさ、
ピザのヲタクのイメージだろ?
まぁ、このスレに書き込んでる大多数がマーシー以降の日本人だろうなw
ピザのヲタクのイメージだろ?
まぁ、このスレに書き込んでる大多数がマーシー以降の日本人だろうなw
128:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:49:37 E4x4MPysO
この人大好き。
あれだけ我が強くなきゃ生きていけないアメリカでやってるのに凄く腰が低いんだよね。
5歳でアメリカに移住したのに敢えてアメリカの国籍を取らずに日本人を前に出してるよね。
マシ・オカ曰く「勝手に寿司や日本食をアレンジして売ってる奴らに憤りを感じます。」とも言ってたし…
あれだけ我が強くなきゃ生きていけないアメリカでやってるのに凄く腰が低いんだよね。
5歳でアメリカに移住したのに敢えてアメリカの国籍を取らずに日本人を前に出してるよね。
マシ・オカ曰く「勝手に寿司や日本食をアレンジして売ってる奴らに憤りを感じます。」とも言ってたし…
947:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 10:16:37 kqXWvqRkO
134:名無しさん@恐縮です 2009/04/11(土) 23:53:09 m00dYpah0
SAYURIって映画、俺は見てないが普通に考えりゃ主役がチャン・ツィイーって
日本人から見りゃ、違和感アリまくりでも向こうの人間はそれが出来ちゃうんだよなー。
まぁ特に悪意や何らかの意図があるわけでなく、単に日本人役者が
いないって事に尽きるんだろうけどさぁ。
日本人から見りゃ、違和感アリまくりでも向こうの人間はそれが出来ちゃうんだよなー。
まぁ特に悪意や何らかの意図があるわけでなく、単に日本人役者が
いないって事に尽きるんだろうけどさぁ。
142:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:00:40 5j7zyFnMO
156:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:06:46 ALo2lvlaO
マシオカはすっごい頭良くてインタビューではクレバー臭すごいし性格も良さそうなんだけど
ヒーローズ2で田村英里子と演じてる時なにげに吹き替えから副音声にしたらちゃんと日本語で演技してて
田村英里子の演技の上手さに反してマシオカの酷い素人学芸会並みの棒読みに笑ったw
アメリカ人は日本語のアクセントなんか分かるわけないからなー
ヒーローズ2で田村英里子と演じてる時なにげに吹き替えから副音声にしたらちゃんと日本語で演技してて
田村英里子の演技の上手さに反してマシオカの酷い素人学芸会並みの棒読みに笑ったw
アメリカ人は日本語のアクセントなんか分かるわけないからなー
174:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:13:54 +JaOLCct0
175:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:14:03 wpb8IJvVO
185:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:19:12 EAMN8PPv0
>>156
マシオカって16歳くらいのときにタイムの表紙になった
天才児だぜ。。。IQ180だもん。。。
こんなんバケモンみたいな天才とくらべてもしょうがない。
IQ180なんてそうそういないぜ。。。
芸能界ではIQ140 がシャロン・ストーン マドンナ ウィノナ・ライダー
もう変わりもんばっかで気の強い女ばっかだなよな。
マシオカって16歳くらいのときにタイムの表紙になった
天才児だぜ。。。IQ180だもん。。。
こんなんバケモンみたいな天才とくらべてもしょうがない。
IQ180なんてそうそういないぜ。。。
芸能界ではIQ140 がシャロン・ストーン マドンナ ウィノナ・ライダー
もう変わりもんばっかで気の強い女ばっかだなよな。
206:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:28:54 cfuV/og20
HEROESでひとつだけある違和感は
デブキャラが日本人だということだ。
アメリカ人はもう少し現実を見た方が・・・・
デブキャラが日本人だということだ。
アメリカ人はもう少し現実を見た方が・・・・
222:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:34:48 iYe1IapL0
日本人なんてキャラ立ってないんだからしょうがない。
芸者や忍者、メガネ出っ歯細目のキモヲタぐらい。
芸者や忍者、メガネ出っ歯細目のキモヲタぐらい。
246:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:49:53 TvCR2Kjm0
b'zの稲葉を日本人のイメージにしたい
実際来日したら詐欺呼ばわりされるだろうけどw
実際来日したら詐欺呼ばわりされるだろうけどw
252:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:54:09 Foi5d5V70
>>246
アメリカやヨーロッパでモテる男→たくましいマッチョ男
稲葉はスタイル良いと思うが、あれでも外国いきゃ「細っこくて頼りなさげ」
になっちゃうだろう。
日本人がカッコイイと思う男でも、外国では評価されませんよ。
「サムライ」の三船はまあ別枠だけど、でも三船さん割と体格よかったよな。
アメリカやヨーロッパでモテる男→たくましいマッチョ男
稲葉はスタイル良いと思うが、あれでも外国いきゃ「細っこくて頼りなさげ」
になっちゃうだろう。
日本人がカッコイイと思う男でも、外国では評価されませんよ。
「サムライ」の三船はまあ別枠だけど、でも三船さん割と体格よかったよな。
247:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:52:24 3T5q9iS50
>>46
>>51
なんとか雪舟とかいう大昔のハリウッドスターって
色白の美青年っていう感じで、アメリカ女性のセックスシンボルだったらしいね。
女を自分のものにするために無情に焼きゴテをつける冷酷な悪役でスターに上り詰めたんだとか。
この前、新聞で読んだ。
>>51
なんとか雪舟とかいう大昔のハリウッドスターって
色白の美青年っていう感じで、アメリカ女性のセックスシンボルだったらしいね。
女を自分のものにするために無情に焼きゴテをつける冷酷な悪役でスターに上り詰めたんだとか。
この前、新聞で読んだ。
260:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 00:59:01 rLv8JYdy0
日本ではイケメン扱いされてる福山雅治や稲本は向こうではブサイク扱いだし
日本ではブス扱いの島田珠代や光浦・荒川が向こうじゃもてるらしいからな
美醜の感覚がよくわからんわ
日本ではブス扱いの島田珠代や光浦・荒川が向こうじゃもてるらしいからな
美醜の感覚がよくわからんわ
276:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:04:57 PL61DKzI0
284:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:07:11 mexpVNlxO
294:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:14:57 H2W8kphw0
314:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:26:17 2Gfe4m8M0
マシオカって不細工すぎ
どうもアメリカでは日本人=ひどく不細工 というのが定評みたいね
ヘタに二枚目の日本人がアメリカに行くと日本人と信じてもらえないらしい
どうもアメリカでは日本人=ひどく不細工 というのが定評みたいね
ヘタに二枚目の日本人がアメリカに行くと日本人と信じてもらえないらしい
326:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:31:57 ug/Sk8PR0
330:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:34:27 UzCxhjMq0
日本人からみても福山はイケメンじゃないけどね
334:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:36:05 bQJe/YTW0
日本人で、アメリカのアワードでこんなに場を盛り上げられる人、かつて見たことない。
つか黄色人種で見たことないかな。話上手いし、頭の良さが出てる
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2GWpaaBqaM
つか黄色人種で見たことないかな。話上手いし、頭の良さが出てる
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2GWpaaBqaM
345:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:42:45 ug/Sk8PR0
今や一番有名な日本人だからなぁ。
YOUTUBEでアメリカ人と話していると 自分が知ってる日本人はマシ・オカだけって奴が少なくない。
で、平均的な日本人男性の容姿も彼をイメージするそうだ。
YOUTUBEでアメリカ人と話していると 自分が知ってる日本人はマシ・オカだけって奴が少なくない。
で、平均的な日本人男性の容姿も彼をイメージするそうだ。
347:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:43:31 wOs2DjN00
今までの日本人はどんなイメージだったんだよ?w
379:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:54:54 37WbpArG0
俺のアメリカのイメージ
・独善
・歴史がない
・労働が嫌い
・他人まかせ
・差別主義者
・本を読まない
・エリートは私服を肥やすのに必死
・ボブ・デビットソン
・チェンジ!
・独善
・歴史がない
・労働が嫌い
・他人まかせ
・差別主義者
・本を読まない
・エリートは私服を肥やすのに必死
・ボブ・デビットソン
・チェンジ!
385:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:55:52 4ExgjTeN0
あれ? お前らの大好きなイチローさんは影響力無いの?w
418:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:07:36 no7ZiJj4O
394:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 01:58:10 2TnRAqYJ0
90年代、俺がアメリカにいた頃、日本人のイメージは
ミスターベースボールの様な物で、真田は龍の忍者で
人気があった。ちなみに多くのアメリカ人が相手役の
中国人がジャッキーチェンだと勘違いしていた。
どちらが本当か分からないが、ジャッキーチェンの
ビデオを見ると英語吹き替えでは何故か日本の
悪口ばかり言っていた。実際のアメリカ人は
ジェリースプリンガーショーに出てくる奴等を
少しマシにした感じ。未だに今の日本があるのは
俺たちのお陰だから、原爆落としてもらったのを
感謝しろって言ってる馬鹿が多い。
あと、何か頼むと幾ら出すと言ってくる。
ミスターベースボールの様な物で、真田は龍の忍者で
人気があった。ちなみに多くのアメリカ人が相手役の
中国人がジャッキーチェンだと勘違いしていた。
どちらが本当か分からないが、ジャッキーチェンの
ビデオを見ると英語吹き替えでは何故か日本の
悪口ばかり言っていた。実際のアメリカ人は
ジェリースプリンガーショーに出てくる奴等を
少しマシにした感じ。未だに今の日本があるのは
俺たちのお陰だから、原爆落としてもらったのを
感謝しろって言ってる馬鹿が多い。
あと、何か頼むと幾ら出すと言ってくる。
413:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:03:15 LSG1CoIm0
インタビュー記事発信元サイト
http://www.moviecollection.jp/
結構立派なサイトだな。
↓ ↓
http://www.kitsch.jp/
有限会社キッチュのデータ
本社 東京都千代田区神田紺屋町34
設立 2001 年 10 月
代表者 安部 進三
資本金 310万円
従業員数 4名
事業内容 書籍・雑誌等の企画・編集
Webコンテンツの企画・編集・運営
情報配信・情報提供、コーディネート
プロデュース、プロモーション業務
映画製作などエンターテインメント関連事業
■冬のソナタ「キム次長」クォン・ヘヒョと学ぶハングルスタートブック
(ダイヤモンド社)
「冬ソナ」でキム次長を演じていたクォン・ヘヒョ氏をイメージキャラにした楽しいハングル学習本。
--------------------------------------------------------------------------------
■韓国映画俳優事典
(ダイヤモンド社/2005年1月20日発売)
韓国俳優の人名辞典
4人の有限会社でこの仕事出来るんだ。ふーーんwwwwww
そういえば>>1も日頃朝鮮人だけが言う主張と近いよねw
http://www.moviecollection.jp/
結構立派なサイトだな。
↓ ↓
http://www.kitsch.jp/
有限会社キッチュのデータ
本社 東京都千代田区神田紺屋町34
設立 2001 年 10 月
代表者 安部 進三
資本金 310万円
従業員数 4名
事業内容 書籍・雑誌等の企画・編集
Webコンテンツの企画・編集・運営
情報配信・情報提供、コーディネート
プロデュース、プロモーション業務
映画製作などエンターテインメント関連事業
■冬のソナタ「キム次長」クォン・ヘヒョと学ぶハングルスタートブック
(ダイヤモンド社)
「冬ソナ」でキム次長を演じていたクォン・ヘヒョ氏をイメージキャラにした楽しいハングル学習本。
--------------------------------------------------------------------------------
■韓国映画俳優事典
(ダイヤモンド社/2005年1月20日発売)
韓国俳優の人名辞典
4人の有限会社でこの仕事出来るんだ。ふーーんwwwwww
そういえば>>1も日頃朝鮮人だけが言う主張と近いよねw
415:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:05:21 qUwtIsiZ0
アメリカで成功を求める個人って、それはもう現代の日本人とはずれてないか?
434:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:13:28 W8MOiHp60
421:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:09:03 BrIozkd60
429:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:11:54 lKhHoGHq0
HEROESの日本人描写って明らかにおかしいよな。まともな日本語喋ってるの田村絵里子だけじゃん。’
471:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:27:44 LSG1CoIm0
インタビュー記事発信元サイト
http://www.moviecollection.jp/
結構立派なサイトだな。 見た目だけはwww
↓ ↓
運営企業 http://www.kitsch.jp/ 有限会社キッチュのデータ
設立 2001 年 10 月 資本金 310万円 従業員数 4名
事業内容 書籍・雑誌等の企画・編集 Webコンテンツの企画・編集・運営
情報配信・情報提供、コーディネート プロデュース、プロモーション業務
映画製作などエンターテインメント関連事業
■冬のソナタ「キム次長」クォン・ヘヒョと学ぶハングルスタートブック
(ダイヤモンド社)
「冬ソナ」でキム次長を演じていたクォン・ヘヒョ氏をイメージキャラにした楽しいハングル学習本。
--------------------------------------------------------------------------------
■韓国映画俳優事典
(ダイヤモンド社/2005年1月20日発売)
韓国俳優の人名辞典
4人の有限会社でこの仕事出来るんだ。ふーーんwwwwww
そういえば>>1も日頃朝鮮人だけが言う主張と近いよねw
http://www.moviecollection.jp/
結構立派なサイトだな。 見た目だけはwww
↓ ↓
運営企業 http://www.kitsch.jp/ 有限会社キッチュのデータ
設立 2001 年 10 月 資本金 310万円 従業員数 4名
事業内容 書籍・雑誌等の企画・編集 Webコンテンツの企画・編集・運営
情報配信・情報提供、コーディネート プロデュース、プロモーション業務
映画製作などエンターテインメント関連事業
■冬のソナタ「キム次長」クォン・ヘヒョと学ぶハングルスタートブック
(ダイヤモンド社)
「冬ソナ」でキム次長を演じていたクォン・ヘヒョ氏をイメージキャラにした楽しいハングル学習本。
--------------------------------------------------------------------------------
■韓国映画俳優事典
(ダイヤモンド社/2005年1月20日発売)
韓国俳優の人名辞典
4人の有限会社でこの仕事出来るんだ。ふーーんwwwwww
そういえば>>1も日頃朝鮮人だけが言う主張と近いよねw
483:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:30:55 LSG1CoIm0
で、4人の在日会社が チョンの日頃の主張は正しいみたいな>>1インタビュー捏造記事出して
http://kitsch.jp/
アイドルcheck! http://idol-check.net/
ネットオークションと連動しながらアイドルを育てたり、紹介したりする、アイドル・ポータルサイト(※2005年8月〜)。
素人をアイドル使って、レアアイテム販売とかファンドで 金集め慕って、
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200611097657
メインはこっちか↓
株式会社ライツバンク
らいつばんく
英文商号 RIGHTSBANK INC.
URL http://www.rightsbank.com/
ここも7人か
サイトに繋がらない 金集めして 計画倒産か?www
http://kitsch.jp/
アイドルcheck! http://idol-check.net/
ネットオークションと連動しながらアイドルを育てたり、紹介したりする、アイドル・ポータルサイト(※2005年8月〜)。
素人をアイドル使って、レアアイテム販売とかファンドで 金集め慕って、
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200611097657
メインはこっちか↓
株式会社ライツバンク
らいつばんく
英文商号 RIGHTSBANK INC.
URL http://www.rightsbank.com/
ここも7人か
サイトに繋がらない 金集めして 計画倒産か?www
484:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:31:17 uLRfAz/n0
まぁ俺たちがアメリカ人俳優だと思ってるヤツの中に
かなりカナダ人がいたりするんだよね
かなりカナダ人がいたりするんだよね
515:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:42:17 r6zR7eIY0
アメリカで、イニエスタの載ってる雑誌見てたら、
「誰なのそれ?犯罪者みたいね?」
「スポーツ選手なのかよ!ま、日本人もスポーツ上手いもんね!」
って言われた。
「誰なのそれ?犯罪者みたいね?」
「スポーツ選手なのかよ!ま、日本人もスポーツ上手いもんね!」
って言われた。
520:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:44:06 wzeC8qSgO
フランスではホテルの朝食のとき冷たくされた
ドイツは悪くなかったけど
一つのお店だけだけど、飯がかなりまずかった
スイスは寒かった
イタリアはすりにあうことがあったり
実は結構危ないらしい
日本人を好いてくれてるのは
トルコとエストニアらしい
ドイツは悪くなかったけど
一つのお店だけだけど、飯がかなりまずかった
スイスは寒かった
イタリアはすりにあうことがあったり
実は結構危ないらしい
日本人を好いてくれてるのは
トルコとエストニアらしい
537:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:51:09 A9BEQd8fO
523:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:45:26 LSG1CoIm0
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200611097657
株式会社ライツバンク だけじゃなくミュージックファンドも全部潰れてるなw
http://www.musicfund.net/
株式会社ライツバンク、SNSで人気のガールズユニット「あかなぎ」を対象とした音楽ファンドを募集開始!
【ミュージックファンド第15弾 概要】
アーティスト:あかなぎ
ファンド対象CD:ファーストシングル「HAPPYでいこう!」(2007年2月発売予定/税込価格1,575円)
発売元:walkin'(有限会社キッチュ)
出資募集総額:1,500,000円
1口あたりの出資額:10,000円
申込単位:1口以上
特典: 2口以上出資で投資家限定DVDをプレゼント
募集口数:150口
募集期間:2006年11月15日〜2006年12月25日
1口あたりの申込手数料:525円
償還期間:CD発売日より1年間
損益分岐点:2,274枚
・ミュージックファンドHP
http://www.musicfund.net/
・あかなぎHP
http://idol-check.net/unit/nagisa_akane/index.html
・あかなぎSNS(フレパ)
http://frepa.livedoor.com/idolcheck_unit/
全部繋がらなくて、フレパそのものが廃止になってるじゃんww
http://frepa.livedoor.com/
>>1
この記事の発信元のhインタビュー記事発信元サイト
http://www.moviecollection.jp/と運営会社のhttp://kitsch.jp/
は、4人の有限会社で怪しい会社ですので、次からスレ立てしないでください。
株式会社ライツバンク だけじゃなくミュージックファンドも全部潰れてるなw
http://www.musicfund.net/
株式会社ライツバンク、SNSで人気のガールズユニット「あかなぎ」を対象とした音楽ファンドを募集開始!
【ミュージックファンド第15弾 概要】
アーティスト:あかなぎ
ファンド対象CD:ファーストシングル「HAPPYでいこう!」(2007年2月発売予定/税込価格1,575円)
発売元:walkin'(有限会社キッチュ)
出資募集総額:1,500,000円
1口あたりの出資額:10,000円
申込単位:1口以上
特典: 2口以上出資で投資家限定DVDをプレゼント
募集口数:150口
募集期間:2006年11月15日〜2006年12月25日
1口あたりの申込手数料:525円
償還期間:CD発売日より1年間
損益分岐点:2,274枚
・ミュージックファンドHP
http://www.musicfund.net/
・あかなぎHP
http://idol-check.net/unit/nagisa_akane/index.html
・あかなぎSNS(フレパ)
http://frepa.livedoor.com/idolcheck_unit/
全部繋がらなくて、フレパそのものが廃止になってるじゃんww
http://frepa.livedoor.com/
>>1
この記事の発信元のhインタビュー記事発信元サイト
http://www.moviecollection.jp/と運営会社のhttp://kitsch.jp/
は、4人の有限会社で怪しい会社ですので、次からスレ立てしないでください。
558:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 02:56:47 bQJe/YTW0
イギリス人の友人が、小栗旬がテレビ出てるのを見て
中村!!と言ったのはワロタ。中村俊輔に見えるらしい。よく見てみと言っても無駄だった。
マジで区別できないんだってさ。
中村!!と言ったのはワロタ。中村俊輔に見えるらしい。よく見てみと言っても無駄だった。
マジで区別できないんだってさ。
587:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:05:10 zSO5ygsK0
601:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:09:57 r6zR7eIY0
サッカー好きなんだが、イギリスで、サッカー見たいなって言ったら
アジア人には向いてないだのなんだの、あげくには見てもレベルが分からないはずだ、
ちゃんとルール知ってんのかだの言われた。 結局見に行かなかった。
アメリカでアメフト見たいなって軽く言ったら、いたれりつくせりだった。
アメフトの方は本当にルール知らないのに。 徹夜でルール説明された。
会場でも、おまえ観光客か?アメフト好きなのか?まあ楽しめよ、ほれビールって周りの客が・・・
ってイギリス時代思い出したらむかついてきたし欝になってきたな。おやすみ。
アジア人には向いてないだのなんだの、あげくには見てもレベルが分からないはずだ、
ちゃんとルール知ってんのかだの言われた。 結局見に行かなかった。
アメリカでアメフト見たいなって軽く言ったら、いたれりつくせりだった。
アメフトの方は本当にルール知らないのに。 徹夜でルール説明された。
会場でも、おまえ観光客か?アメフト好きなのか?まあ楽しめよ、ほれビールって周りの客が・・・
ってイギリス時代思い出したらむかついてきたし欝になってきたな。おやすみ。
790:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 05:19:28 BCTCc456O
>>601
高校の頃、電車に乗ってたら近くの大学に通う白人留学生が横に座ってきて、
日本語でいきなり話かけられた
「アメリカ人とイギリス人どっちが好きですか?」って
で、私は外見(アメリカ人にはない地味な感じ)から、
この人はイギリス人っぽいなと思ったけど、アメリカ人の方が好きなので
「アメリカ人」と答えたら、「ビッグアップルはうんたらかんたら」とぶつくさ言いながら鼻で笑われ、
で、その後その留学生が閃いた!みたいな顔したと思ったら、いきなり
「現在の日本の総理大臣の名を答えてみよ」ってw
私が、「名を答えてみよ」って言う設問口調に吹き出しそうになるのを堪えていたら、留学生が
「オ〜(肩を竦めて両手をあげるアノ仕草をしながら)
日本人が馬鹿だと言うのは本当だったんですねえ」と言われたよw
あれか?アメリカ人のが好きって言ったから拗ねたのかなあ?
イギリスは皮肉文化だそうだけど、それって裏返せば卑屈って事だよね?
高校の頃、電車に乗ってたら近くの大学に通う白人留学生が横に座ってきて、
日本語でいきなり話かけられた
「アメリカ人とイギリス人どっちが好きですか?」って
で、私は外見(アメリカ人にはない地味な感じ)から、
この人はイギリス人っぽいなと思ったけど、アメリカ人の方が好きなので
「アメリカ人」と答えたら、「ビッグアップルはうんたらかんたら」とぶつくさ言いながら鼻で笑われ、
で、その後その留学生が閃いた!みたいな顔したと思ったら、いきなり
「現在の日本の総理大臣の名を答えてみよ」ってw
私が、「名を答えてみよ」って言う設問口調に吹き出しそうになるのを堪えていたら、留学生が
「オ〜(肩を竦めて両手をあげるアノ仕草をしながら)
日本人が馬鹿だと言うのは本当だったんですねえ」と言われたよw
あれか?アメリカ人のが好きって言ったから拗ねたのかなあ?
イギリスは皮肉文化だそうだけど、それって裏返せば卑屈って事だよね?
609:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:13:32 uLRfAz/n0
「いい人」はモテない
日本人は「いい人」が多い
つまり日本人はモテない
韓国人のように悪くなりましょう
日本人は「いい人」が多い
つまり日本人はモテない
韓国人のように悪くなりましょう
622:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:19:13 Df0WdOxq0
ID:Jaef/Wv8O
ID:5nitrCjVO
変な民族が紛れ込んでるなwwwww
日本人に劣等感持ちすぎだぞwww肩の力抜けよwwww
ID:5nitrCjVO
変な民族が紛れ込んでるなwwwww
日本人に劣等感持ちすぎだぞwww肩の力抜けよwwww
632:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:25:00 5nitrCjVO
659:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:38:46 lKhHoGHq0
日本の女性なんて人気内と思うけどなあ。エロビデオ屋でバイトしてたけど、白人の男で日本人女優物のAV借りてくやつなんて、一人もいなかったよ。全部洋物AV。
677:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:46:16 lKhHoGHq0
679:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 03:47:09 Tkr8V+Gp0
日本のテレビだって
白人演じるときは普通に付け鼻してるし
アメリカ人アクセントの日本語
中国人アクセントの日本語
とか平気でやってるじゃん
なんで外国が日本のそれをやるのは否定すんだ?w
白人演じるときは普通に付け鼻してるし
アメリカ人アクセントの日本語
中国人アクセントの日本語
とか平気でやってるじゃん
なんで外国が日本のそれをやるのは否定すんだ?w
714:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:12:44 5nitrCjVO
アメリカのジョーク
「人生で最高なものは、アメリカのお金、イングランドの家、中国の食事、日本の妻。
それに対して、
人生で最悪なものは、中国のお金に、日本の家、イングランドの食事、そしてアメリカの妻。」
なかなか、アメリカのジョークにしては面白いw
あ、いや、イスラエルのジョークだったかな?
日本人の女は、男に従順というように欧米で認識されてる。
アメリカ人の女は気が強いからね。
「人生で最高なものは、アメリカのお金、イングランドの家、中国の食事、日本の妻。
それに対して、
人生で最悪なものは、中国のお金に、日本の家、イングランドの食事、そしてアメリカの妻。」
なかなか、アメリカのジョークにしては面白いw
あ、いや、イスラエルのジョークだったかな?
日本人の女は、男に従順というように欧米で認識されてる。
アメリカ人の女は気が強いからね。
739:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:31:55 TDOEal7nO
749:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:38:43 VpvULePs0
>それによってアメリカ人は、日本人も泣いたり笑ったりするってことに気づいたんです。
なんだと思われていたんだ?
なんだと思われていたんだ?
756:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:45:53 2XF+QHJF0
753:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:40:32 f8BzouAP0
なんというか日本人で英語できないひと
海外とつきあいのない人って
そーーとーーひどいなと感じるね。このスレ見てると。
伝聞
受け売り
知ったか
海外コンプ
海外とつきあいのない人って
そーーとーーひどいなと感じるね。このスレ見てると。
伝聞
受け売り
知ったか
海外コンプ
761:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:51:26 xXUgKk3h0
>>1
>もう1つは、英語を完璧に勉強して、日本人が見ても、アメリカ人が見ても、
>アメリカ人に見える完璧なアメリカ人を演じること
どんなに英語を完璧に勉強しても求められるのはアジア系のパーソナリティ。
映画でも舞台でもアジア系を起用する理由があって初めて出演できる。
工藤夕貴もそのことに失望して帰国してる。
>もう1つは、英語を完璧に勉強して、日本人が見ても、アメリカ人が見ても、
>アメリカ人に見える完璧なアメリカ人を演じること
どんなに英語を完璧に勉強しても求められるのはアジア系のパーソナリティ。
映画でも舞台でもアジア系を起用する理由があって初めて出演できる。
工藤夕貴もそのことに失望して帰国してる。
767:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:59:39 M8IQmGtVO
780:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 05:11:39 Ul5v2SWs0
>>761
> 工藤夕貴もそのことに失望して帰国してる。
工藤夕貴が帰国したのはあの外見だと先細りなのは目に見えていたからじゃないの?
遠くからみたら20歳前後の少女風外見、近くで見ると40歳前後の年齢相応に歳が顔に出てき始めている。
40歳ぐらいの女優に求められられるのは子供もいてセクシーさのある大人の女性。
特にアメリカ人は相対的にふけた大人の女性が多い。
そんな中で少女風の体系で40歳の女性となると違和感がありすぎて女優の仕事なんかなかなか無いよ。
> 工藤夕貴もそのことに失望して帰国してる。
工藤夕貴が帰国したのはあの外見だと先細りなのは目に見えていたからじゃないの?
遠くからみたら20歳前後の少女風外見、近くで見ると40歳前後の年齢相応に歳が顔に出てき始めている。
40歳ぐらいの女優に求められられるのは子供もいてセクシーさのある大人の女性。
特にアメリカ人は相対的にふけた大人の女性が多い。
そんな中で少女風の体系で40歳の女性となると違和感がありすぎて女優の仕事なんかなかなか無いよ。
785:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 05:18:00 Df0WdOxq0
>>780
横レス失礼
帰国の理由は知らないが、確かに米における大人の女性のイメージは
日本人の外見や感覚じゃかなり通用しづらいんだよねw
大人で高くカワイイ声ってだけで「ジャンキー」「低脳」「ビッチ」のイメージにしかならないからな。
大人は落ち着いていて低音の声を持っていてエレガントさがないと認められない部分があるからな。
そういう意味で工藤には敷居が高すぎると思う。
文化の壁とでも言うのかな。
横レス失礼
帰国の理由は知らないが、確かに米における大人の女性のイメージは
日本人の外見や感覚じゃかなり通用しづらいんだよねw
大人で高くカワイイ声ってだけで「ジャンキー」「低脳」「ビッチ」のイメージにしかならないからな。
大人は落ち着いていて低音の声を持っていてエレガントさがないと認められない部分があるからな。
そういう意味で工藤には敷居が高すぎると思う。
文化の壁とでも言うのかな。
765:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:57:53 B1NEZqIf0
こいつの顔、チョンにしか見えないんだけど
オオニシのような偽装日系人?
ユダヤ牛耳る反日メディアの、日本人はダサい、きもい
というようなプロパガンダに利用されている
最近の、ヲタクブームなるものを、日本を持ち上げているようでいてコバカにしてんだよね。
オオニシのような偽装日系人?
ユダヤ牛耳る反日メディアの、日本人はダサい、きもい
というようなプロパガンダに利用されている
最近の、ヲタクブームなるものを、日本を持ち上げているようでいてコバカにしてんだよね。
768:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 04:59:59 uTa0rIem0
>アメリカ人は、日本人も泣いたり笑ったりするってことに気づいたんです。
この認識は酷すぎるな・・・人間扱い以前に生き物扱いされてなかったのか
犬以下の人格認識じゃねえか
この認識は酷すぎるな・・・人間扱い以前に生き物扱いされてなかったのか
犬以下の人格認識じゃねえか
775:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 05:05:53 uXeJbFEeO
ハリウッドってアメリカ人だけじゃなくて
イギリス人フランス人ユダヤ系黒人色んな国の色んな人が活躍してるけど
アジア系だけはほんと相手にしてもらえないよね
アジア差別は黒人以上のものがある…
黒人は差別だけどアジアはもはや眼中にないって感じ
イギリス人フランス人ユダヤ系黒人色んな国の色んな人が活躍してるけど
アジア系だけはほんと相手にしてもらえないよね
アジア差別は黒人以上のものがある…
黒人は差別だけどアジアはもはや眼中にないって感じ
815:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 05:42:10 6ARRNThb0
出っ歯、スーツ、チビ、不細工、眼鏡
平均的な日本人像
平均的な日本人像
868:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 07:11:59 AR1rPrHH0
何でアメリカの日本人の話してる時に中韓ネタが貼られるんだ下を見て安心するってやつか
909:名無しさん@恐縮です 2009/04/12(日) 09:00:36 DJl33OaUO
中学生の頃アメリカにホームステイした時は何故かかわいいかわいいと持て囃された
ホストの一家は比較的日本好きだったっていうのもあるんだろうが、綺麗な黒髪で顔立ちもかわいくてシャイだけど礼儀正しい日本人の子は大好きって言ってたよ
ホストの一家は比較的日本好きだったっていうのもあるんだろうが、綺麗な黒髪で顔立ちもかわいくてシャイだけど礼儀正しい日本人の子は大好きって言ってたよ
何が駄目なのか教えてくれよ。
アメリカ人の日本人像は
すごく幼稚ですねw