『ホームレス中学生』で見事に中学生を演じ切った小池徹平が
今度はニートを経て会社員になった男性を
新作映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』で演じることがわかった。
この物語は実際にインターネットの掲示板2ちゃんねるに書き込まれたエピソードが基になっている。
映画にしては長いタイトル、『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は
実際に2ちゃんねるに立てられたスレッドだ。2005年に映画、テレビで話題になった『電車男』では
主人公の恋愛をネットの住民がアドバイスしていたが、今回は、新人プログラマーとして奮闘する
元ニートの男性を2ちゃんねるの住民が叱咤激励していく。書き込まれていた当時、
相当人気が高いスレッドだったが、Yahoo!ニュースにも取り上げられて話題になり、
出版化までされた第二の「電車男」だ。
物語は高校中退の26歳ニートのマ男が母の死をきっかけに一大決心し、情報処理の資格をゲットし、
必死に就職活動を開始するところから始まる。しかし、最終学歴中卒の人間に社会はそんなに甘くなく、
落ち続けた末にたどりついた会社はとんだブラック会社(問題企業)だった。
そんな会社の中で何度もくじけそうになりながらも、成長し続けるマ男についに限界が訪れる。
ちなみにブラック会社とはインターネットで使用されるスラングの一つで、金銭や身体、
精神的な苦痛をともなう労働条件の下で労働を強いる、労働法に抵触する可能性も高い企業のこと。
監督は『キサラギ』の佐藤祐市。脚本は『ROOKIES -卒業-』のいずみ吉紘があたる。
そのほかの出演者にはマイコ、田中圭、 品川祐、田辺誠一と個性的な面々が名を連ねている。
続き>>2以降
シネマトゥデイ 2009年4月13日 6時30分
http://cinematoday.jp/page/N0017671
左がニートのときのマ男、右がサラリーマンになったマ男の小池徹平
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/76/N0017671_l.jpg
今度はニートを経て会社員になった男性を
新作映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』で演じることがわかった。
この物語は実際にインターネットの掲示板2ちゃんねるに書き込まれたエピソードが基になっている。
映画にしては長いタイトル、『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は
実際に2ちゃんねるに立てられたスレッドだ。2005年に映画、テレビで話題になった『電車男』では
主人公の恋愛をネットの住民がアドバイスしていたが、今回は、新人プログラマーとして奮闘する
元ニートの男性を2ちゃんねるの住民が叱咤激励していく。書き込まれていた当時、
相当人気が高いスレッドだったが、Yahoo!ニュースにも取り上げられて話題になり、
出版化までされた第二の「電車男」だ。
物語は高校中退の26歳ニートのマ男が母の死をきっかけに一大決心し、情報処理の資格をゲットし、
必死に就職活動を開始するところから始まる。しかし、最終学歴中卒の人間に社会はそんなに甘くなく、
落ち続けた末にたどりついた会社はとんだブラック会社(問題企業)だった。
そんな会社の中で何度もくじけそうになりながらも、成長し続けるマ男についに限界が訪れる。
ちなみにブラック会社とはインターネットで使用されるスラングの一つで、金銭や身体、
精神的な苦痛をともなう労働条件の下で労働を強いる、労働法に抵触する可能性も高い企業のこと。
監督は『キサラギ』の佐藤祐市。脚本は『ROOKIES -卒業-』のいずみ吉紘があたる。
そのほかの出演者にはマイコ、田中圭、 品川祐、田辺誠一と個性的な面々が名を連ねている。
続き>>2以降
シネマトゥデイ 2009年4月13日 6時30分
http://cinematoday.jp/page/N0017671
左がニートのときのマ男、右がサラリーマンになったマ男の小池徹平
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/76/N0017671_l.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』今冬公開 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい何者だ 】
Yahoo!ニュース 【 小池徹平、ニートからサラリーマンに大変身! 2ちゃんねる発の実話が映画化 】
Yahoo!ニュース 【 2chスレ発“ブラック会社”が映画に 小池徹平さん主演 】
Yahoo!ニュース 【 小池徹平が問題だらけの“ブラック会社”に就職? 】
Yahoo!ニュース 【 2ちゃんねる発の噂のスレッド小説「ブラック会社〜」主役に小池徹平決定 】
Wikipedia 【 ニート 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(832中) 】
2:しっぱいしたφ ★ 2009/04/13(月) 08:12:06
>>1の続き
実在の人物マ男を演じる小池は、
「『ラブ☆コン』では背が低い高校生、『KIDS』では特殊な能力を持つ少年、
『ホームレス中学生』では家を失った中学生を演じてきましたが、
今回初めて、本当の年齢に見合った等身大の、会社員の役に挑戦します。
ニートから社会に出て働いて成長していくという、少し変わったサラリーマン役なので、
難しい役だとは思いますが、体当たりでぶつかっていこうと思っています」と意気込みを語った。
一方、佐藤監督は
「思いっきり笑って、最後は「頑張ろう!」と勇気をもらえる映画にできたら。
小池徹平君には、ブラック会社で次々と起こる理不尽なことを耐える芝居をお願いし、
今まで見たことのない新しい一面を引き出せればと。まさに小池君自身の限界に
挑戦してもらいたいと思います!今の社会を生き抜く術を見つけ出せるような映画になれば!」
と抱負を語った。
映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は4月19日にクランクインし、
8月上旬に完成予定。今冬の公開を目指している。
実在の人物マ男を演じる小池は、
「『ラブ☆コン』では背が低い高校生、『KIDS』では特殊な能力を持つ少年、
『ホームレス中学生』では家を失った中学生を演じてきましたが、
今回初めて、本当の年齢に見合った等身大の、会社員の役に挑戦します。
ニートから社会に出て働いて成長していくという、少し変わったサラリーマン役なので、
難しい役だとは思いますが、体当たりでぶつかっていこうと思っています」と意気込みを語った。
一方、佐藤監督は
「思いっきり笑って、最後は「頑張ろう!」と勇気をもらえる映画にできたら。
小池徹平君には、ブラック会社で次々と起こる理不尽なことを耐える芝居をお願いし、
今まで見たことのない新しい一面を引き出せればと。まさに小池君自身の限界に
挑戦してもらいたいと思います!今の社会を生き抜く術を見つけ出せるような映画になれば!」
と抱負を語った。
映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は4月19日にクランクインし、
8月上旬に完成予定。今冬の公開を目指している。
687:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 00:21:17 6Fz1+y0c0
10:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:14:43 9qw8yOQMP
ニートなら寝癖を手で後ろに流しただけの黒髪ひげまゆげぼさぼさだろ
社会人なら襟足とかのばしてるなよ、染めるなよ
社会人なら襟足とかのばしてるなよ、染めるなよ
50:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:25:04 Y80zjP2D0
53:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:25:25 5BfXGizzO
つーかそもそも一般的に言われてるのはブラック会社じゃなくてブラック企業じゃね?
なんか違うだろ。それが2ちゃん的なの?
なんか違うだろ。それが2ちゃん的なの?
55:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:25:59 P7w78xAM0
「ニート」って一口に言っても、
2chと世間では使われている用法が違うよな。
2chのほうは、無職ヒキニート、って感じの意味合いが多いけど、
世間だと遊んでばかりのプー太郎って意味合いなんだろうな。
だから>>1の画像も激しく違和感を覚えるわ。
2chと世間では使われている用法が違うよな。
2chのほうは、無職ヒキニート、って感じの意味合いが多いけど、
世間だと遊んでばかりのプー太郎って意味合いなんだろうな。
だから>>1の画像も激しく違和感を覚えるわ。
91:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:34:47 +PZrIDo40
69:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:29:36 LwOVfBRV0
現役でIT勤めてる香具師に聞いてみ?
これはありえないって答え返ってくるから。
俺もSEだけど途中から現実味がまったくなくなって
読むの苦痛だったもん。
これはありえないって答え返ってくるから。
俺もSEだけど途中から現実味がまったくなくなって
読むの苦痛だったもん。
88:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:33:44 fCVEJz1W0
2ちゃんでブラック会社なんていってるのみたことがない。
ブラック企業ならよくみかけるけど。
ブラック企業ならよくみかけるけど。
108:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:40:16 2BmKcRMD0
トヨタやキヤノンの社員は自分がブラック会社に勤めているとは
思っていません。
思っていません。
115:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:41:49 JZYq/ZBl0
徹平、ブラックで有名なあの会社のCM出てるのに大丈夫か?w
122:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:43:48 vhFbWCLJO
電車の時みたいな反発ないね
工作員のおかげか小池の人気か、品川さんの人徳か
工作員のおかげか小池の人気か、品川さんの人徳か
129:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:46:33 0ni68UIq0
今の時代、交通費なしとか社会保険に加入できない位の会社じゃ
ブラックとは言えないだろうな・・・・。
ブラックとは言えないだろうな・・・・。
148:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:52:35 MGwtFfPAO
この話は落ちがよかったんだよな
スレが立ったのが11月23日なのに社員がみんな出勤しているところが不思議だったけど
スレが立ったのが11月23日なのに社員がみんな出勤しているところが不思議だったけど
153:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 08:54:32 LnRPGxE8O
191:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:10:41 5VU6svgZ0
>労働法に抵触する可能性も高い企業
何だよこれは。w
ブラックは明らかに労基法違反の会社だろ。
何だよこれは。w
ブラックは明らかに労基法違反の会社だろ。
206:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:17:10 5BfXGizzO
211:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:19:54 3jKQyOV80
ブラック企業なら聞いたことあるし、
意味も労働基準法だけじゃなくて、
客にも何かやらかしてる会社のことじゃないの?
意味も労働基準法だけじゃなくて、
客にも何かやらかしてる会社のことじゃないの?
214:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:20:30 uv4WM+O70
217:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:21:15 6XhcpF840
欧米先進国では昔からニートみたいな存在は
トラベラー みたいな呼び名で存在してたでしょ
日本人は、間断なく働き続けないと
再起不能になる、キャリアに傷がつくという不安から
軌道修正したり、人生をリスタートしたりする
社会的な余裕がなかったから
ニートなんていう差別用語が産まれた。
この映画を出資している人間たちの意図も
ある意味では、ブラックがデフォルトの過酷な日本の労働業務を
なんのかんのと理由をこねつつ、再び、また
元にもどってねーというあちら都合の映画でしかないわけで
我々の意識改革、認識をかえることが
お互いのため。 企業のエゴに流されない事だね。
トラベラー みたいな呼び名で存在してたでしょ
日本人は、間断なく働き続けないと
再起不能になる、キャリアに傷がつくという不安から
軌道修正したり、人生をリスタートしたりする
社会的な余裕がなかったから
ニートなんていう差別用語が産まれた。
この映画を出資している人間たちの意図も
ある意味では、ブラックがデフォルトの過酷な日本の労働業務を
なんのかんのと理由をこねつつ、再び、また
元にもどってねーというあちら都合の映画でしかないわけで
我々の意識改革、認識をかえることが
お互いのため。 企業のエゴに流されない事だね。
235:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:32:09 CUBvsACZ0
これ以上ITドカタを減らすような行為はやめてくれw
困るのはお前らなんだぞ!!
困るのはお前らなんだぞ!!
242:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:41:05 X7qdFVm2O
おい、上原ぁ!>>1に乙しとけよ!
247:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:47:22 FqAtARiF0
252:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:50:36 LTFpRbnH0
262:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 09:56:57 0g+dOqsB0
ついに映画化ですか。
今聞くとブラック会社ってインパクト無いね。
経営悪化でブラック以上の会社が増えたから。
今聞くとブラック会社ってインパクト無いね。
経営悪化でブラック以上の会社が増えたから。
278:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 10:04:31 Yet0bXbG0
286:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 10:07:55 xgxVHeQpO
会社説明会の段階でブラック企業であることを明かしてしまう会社もある。
「うちはだいたい8:00出勤で、帰りは午前様は当たり前です。私なんか休みが3年ありません」
なんて説明をする企業も。
「うちはだいたい8:00出勤で、帰りは午前様は当たり前です。私なんか休みが3年ありません」
なんて説明をする企業も。
324:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 10:31:17 t2X278ND0
337:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 10:42:38 LtEu0Crj0
>>1
×労働法に抵触する可能性も高い企業のこと。
○労働法に抵触する企業のこと。
法律を遵守していて、ブラック呼ばわりするのは良くない。
もしそうであれば、国がブラックであり、政府が悪いということになる。
抵触する可能性も高い企業=日本国のすべての企業
×労働法に抵触する可能性も高い企業のこと。
○労働法に抵触する企業のこと。
法律を遵守していて、ブラック呼ばわりするのは良くない。
もしそうであれば、国がブラックであり、政府が悪いということになる。
抵触する可能性も高い企業=日本国のすべての企業
348:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 10:52:05 jzg1w8ZeO
これ作り話だろ?
他の社員の台詞とか詳細に覚えて文章に起こせる奴が中卒の訳ない
他の社員の台詞とか詳細に覚えて文章に起こせる奴が中卒の訳ない
363:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:05:43 LtoM++mq0
>>348
>他の社員の台詞とか詳細に覚えて
>文章に起こせる奴が中卒の訳ない
ウチの両親(大正生まれ)は二人揃って中卒なんだが
記憶力バリバリで他人の言動を逐一覚えるもんだから
労働組合やPTAの書記押し付けられてたぞ。
>他の社員の台詞とか詳細に覚えて
>文章に起こせる奴が中卒の訳ない
ウチの両親(大正生まれ)は二人揃って中卒なんだが
記憶力バリバリで他人の言動を逐一覚えるもんだから
労働組合やPTAの書記押し付けられてたぞ。
364:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:05:47 UOkX+xtT0
とりあえず>>1のあらすじと結末教えてや
387:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:16:39 vUOW7Kay0
しかしリアルな設定ではないんだろうな。
俺の経験したブラックは
毎日終電か終電一本前まで残業(サービス)
暴力たっぷり
いじめタップリ
仕事をまったく教えてくれない。
給料の振込みが2ヶ月遅れた。
ちなみにその給料もこっちから要求してやっとでた。
しかも25万もらえる予定だったのが4万しか入ってなかった。
これも文句を言ったら「いるのか?」と言われた。
大阪での話。
俺の経験したブラックは
毎日終電か終電一本前まで残業(サービス)
暴力たっぷり
いじめタップリ
仕事をまったく教えてくれない。
給料の振込みが2ヶ月遅れた。
ちなみにその給料もこっちから要求してやっとでた。
しかも25万もらえる予定だったのが4万しか入ってなかった。
これも文句を言ったら「いるのか?」と言われた。
大阪での話。
419:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:51:17 HtbTIhdnO
393:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:22:41 hUB1vZw9O
407:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:33:15 UKvKUSrUO
ニートからしたらブラックなだけで普通に就職した人からすればそうでもなかったりしてな。色んな意味で。
410:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:40:46 k5kveuiwO
ニートじゃなくて正社員から解雇か自己退職してから職を探す。
んで、職が無くて妥協して入った会社がブラックだったって話のほうが共感できる。
最後は練炭でアボン。
んで、職が無くて妥協して入った会社がブラックだったって話のほうが共感できる。
最後は練炭でアボン。
411:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 11:41:10 TXJ/kl7O0
■ブラック企業の定義■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は会社の言いなり。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容。
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は会社の言いなり。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容。
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
482:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 13:54:16 k7Wpbans0
ブラック会社に小池みたいなサワヤカな奴いないだろw
485:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 13:58:11 kNSOmJU20
487:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 14:05:43 hnY5D84HO
なんで小池は研修医みたいなはまり役よりも
ホームレスとかブラックな会社の社員役をやりたがるんだ?
ファンの需要にあってないことしてもこけるだけだぞ
ホームレスとかブラックな会社の社員役をやりたがるんだ?
ファンの需要にあってないことしてもこけるだけだぞ
500:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 14:21:51 /EjNTc0cO
503:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 14:29:47 US5UZ8Wfi
書籍化、ドラマ化の利益はどこに?
529:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 15:18:05 Gw74ofbz0
登場人物はこんな感じか(まとめwiki参照)
■主人公
年齢:27才(童貞彼女なし)
体型:痩身
高校中退後NEET
■リーダー
年齢:30代半ば
髪型:角刈り・眉毛が濃い
体型:ちょいピザ
上原をいじめてる
■井出さん
先輩社員。リーダーと仲がいい
年齢:30才前後
髪型:坊主・顔が濃い
寒いギャグ
■藤田さん
先輩社員。この人のおかげで会社は回っている
年齢:29才
髪型:パーマ。福山雅治みたいな感じ。
体型:痩せ型。
平成の孔明ここにあり!
■上原さん
先輩社員。廃人候補。
年齢:30前後
髪型:ワケわからん。ミディアムで寝癖が凄い
体型:痩せ型
口癖:「あ、あ、あああああ」
■中西さん(女)
年齢:20前半?
体型:スリム。身長は165ぐらい
乳:小さい
尻:パツンパツン
脚:たまらん
■主人公
年齢:27才(童貞彼女なし)
体型:痩身
高校中退後NEET
■リーダー
年齢:30代半ば
髪型:角刈り・眉毛が濃い
体型:ちょいピザ
上原をいじめてる
■井出さん
先輩社員。リーダーと仲がいい
年齢:30才前後
髪型:坊主・顔が濃い
寒いギャグ
■藤田さん
先輩社員。この人のおかげで会社は回っている
年齢:29才
髪型:パーマ。福山雅治みたいな感じ。
体型:痩せ型。
平成の孔明ここにあり!
■上原さん
先輩社員。廃人候補。
年齢:30前後
髪型:ワケわからん。ミディアムで寝癖が凄い
体型:痩せ型
口癖:「あ、あ、あああああ」
■中西さん(女)
年齢:20前半?
体型:スリム。身長は165ぐらい
乳:小さい
尻:パツンパツン
脚:たまらん
537:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 15:43:18 0JkqslHX0
551:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 16:20:56 fRaKNPQz0
554:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 16:28:27 w7pL31JB0
553:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 16:26:36 7t2K6dDu0
563:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 16:36:48 /YOaKhiT0
出井役の池田鉄洋って坊主どころかロン毛じゃねーか!
592:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 17:49:53 AjZdj28K0
これがスレででてきたのが2007年に11月だろ
撮影期間やCM撮りなどで1年はとるから、2008年の4月には
話がついてないとおかしいよな
となると、おかしくね?
撮影期間やCM撮りなどで1年はとるから、2008年の4月には
話がついてないとおかしいよな
となると、おかしくね?
644:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 22:27:52 xOGPYsuuO
607:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 19:28:58 Mw15+gWV0
小池徹平主演「ホームレス中学生」
原作はミリオンセラー
最大規模の宣伝&スクリーン数にもかかわらず
6億ちょいという記録的な大スベリ
はいこの映画終了
616:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 20:09:47 VE0OvwZ+0
627:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 20:44:47 tZrh8L8z0
612:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 20:01:28 6uTXd8Gu0
2chで話題になったのかどうかはどうでも良くて、テーマが面白そうだよ
時代にすごくあった話題を題材にした映画。
小池徹平が元ニートって役をどうやるかが気になるわ。
電車男みたいに山田でやってもよかった。山田ならこのくらいの役普通にこなせるな。
時代にすごくあった話題を題材にした映画。
小池徹平が元ニートって役をどうやるかが気になるわ。
電車男みたいに山田でやってもよかった。山田ならこのくらいの役普通にこなせるな。
623:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 20:21:38 SfWWi8dh0
625:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 20:25:56 svjzPRgN0
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない大人1枚
633:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 22:02:21 NOwENy+g0
映画館で
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないおっぱい 一枚」
て言わなきゃいけないのか
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないおっぱい 一枚」
て言わなきゃいけないのか
647:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 22:50:34 5Fc5xH490
小池君は真剣な恋愛映画絶対やらない気か
653:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 23:04:02 uV9BTMVkO
超ブラック会社糞パレス21のことかwww
656:名無しさん@恐縮です 2009/04/13(月) 23:15:45 g0klSXn2O
674:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 00:02:27 oHUGAi9c0
696:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 00:41:34 Qo4S2Ksb0
うちの会社ブラック偏差値70オーバーだけどメチャクチャ楽だよ。
711:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 00:53:32 5SQohXN/0
「ブラック商会変奇郎」がドラマ化のとき「シャドウ商会変奇郎」に改名してたのはがっかりした。
変奇郎を演じたのが森田剛で更にがっかりした。
変奇郎を演じたのが森田剛で更にがっかりした。
735:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 04:32:43 xlwzm4Ku0
正直、イケメンだと生きる難易度低すぎ。
先週から新しい派遣の職場で働き出したけど、研修初日から
隣に座った女の子が何かと話しかけてきて仲良くなった。 20人位
女の子いるけど、カワイイのは3人くらい。
そのうち、1人はなんとかなりそうな光線出してきてる。
給料は安いけど、既に別の次元で楽しみが出来たんでほとんど気にならないわ。
給料がちょっといい職場よりも、モテる職場の方が断然楽しいしね。
フツメン以下は、「どうせこの職場でも彼女出来ないよな・・・:」っていうあきらめの
境地で薄給で働くんだろ? ありえないわ。
先週から新しい派遣の職場で働き出したけど、研修初日から
隣に座った女の子が何かと話しかけてきて仲良くなった。 20人位
女の子いるけど、カワイイのは3人くらい。
そのうち、1人はなんとかなりそうな光線出してきてる。
給料は安いけど、既に別の次元で楽しみが出来たんでほとんど気にならないわ。
給料がちょっといい職場よりも、モテる職場の方が断然楽しいしね。
フツメン以下は、「どうせこの職場でも彼女出来ないよな・・・:」っていうあきらめの
境地で薄給で働くんだろ? ありえないわ。
736:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 04:33:54 Xy90M4uu0
オチは苦難を乗り越えた>>1が自立するでめでたしめでたし
758:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 09:02:45 fOlI8z1t0
763:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 09:08:01 x4+d8D500
マ男>ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
小池てっぺい>ブラック芸能事務所のタレントなんだが、もう俺は限界かもしれない
そういうわけでキャスティングなのか?
小池てっぺい>ブラック芸能事務所のタレントなんだが、もう俺は限界かもしれない
そういうわけでキャスティングなのか?
764:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 09:14:13 ITOR+n9fO
767:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 09:41:41 c2dSIlta0
小池が映画版で伊藤がドラマ版やればいいんじゃない?
770:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 09:51:48 JhfRe28n0
>>767
>小池が映画版で伊藤がドラマ版やればいいんじゃない?
伊藤がテレビドラマ版をやればいいな。
電車男の第1話では上司からいろいろいじられていたからな。
もちろん電車男みたいなキャラで仕事に対するつらさを演じて
もらいたい。
これって原作を読んだことがないけど物語の中に電車男みたい
に2ちゃんが出てくるの?
>小池が映画版で伊藤がドラマ版やればいいんじゃない?
伊藤がテレビドラマ版をやればいいな。
電車男の第1話では上司からいろいろいじられていたからな。
もちろん電車男みたいなキャラで仕事に対するつらさを演じて
もらいたい。
これって原作を読んだことがないけど物語の中に電車男みたい
に2ちゃんが出てくるの?
774:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 10:11:07 x8QGeqZ20
医龍のダサメガネかけたもっさい小池が良かったから結構期待
ただプログラマの仕事とか言語とか
とやって説明表現するんだろ
電車男やってブラック会社もってあり得ないだろ
ただプログラマの仕事とか言語とか
とやって説明表現するんだろ
電車男やってブラック会社もってあり得ないだろ
779:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 10:45:20 tzht/BRb0
783:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 11:24:19 qzHnvRxy0
797:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 14:17:09 kULyb93V0
上原さんは塚地とかその辺のちょっと
脂っこいデブがいいんだけどなぁ。。
キャスティングされてる人ってちょっとやせ型だよね?
脂っこいデブがいいんだけどなぁ。。
キャスティングされてる人ってちょっとやせ型だよね?
806:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 15:31:37 XZOHYtbE0
これはつまりブラックだと成長できるからブラックに勤めろと無職に伝えるための映画だろうな
823:名無しさん@恐縮です 2009/04/14(火) 18:50:33 6nXMGymP0
小池自体がブラック会社所属じゃないか
バーニング
バーニング