記事元:第330回 日本球界を陥れるWBCの罠 二宮清純(SPORTS COMMUNICATIONS )
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2488
イチローの劇的なタイムリーで2連覇を達成した侍ジャパン。韓国との決勝戦の
平均視聴率は関東地区で36.4%、関西地区で36.5%だった。
日本人はいかに野球が好きかということを改めて証明した形だ。
翻ってホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
WBC開催期間中、米国のスポーツファンはカレッジバスケットボールの結果に一喜一憂していた。
ちなみにスポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
それでも主催者であるメジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会はウハウハだ。
大会を通じて総観客数は前回の73万7172人を上回る80万1408人を記録したからだ。
大会の成功に最も貢献したのは優勝した日本、2番目は準優勝の韓国だろう。
両国は5回対戦し、計17万3529人の観衆を集めた。
客観的に見れば、日本と韓国を抜きにしてはもはやWBCは成り立たない。
にもかかわらず、収益の配分率はMLB機構とMLB選手会が3分の1ずつ、すなわち米国だけで
66%を確保しているのに対し、日本は13%、韓国は9%だ。あまりにも不公平ではないか。
>>2以降に続く
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ 】
【関連リンク】
イザ! 【 【W杯招致】日本、韓国、ロシア、米国など11… 】
イザ! 【 「日本と韓国が最大の敵」WBC米国ジョンソン… 】
イザ! 【 日本と韓国が最大の敵 WBC米国ジョンソン監… 】
イザ! 【 侍JAPAN、米国下し決勝進出! 】
イザ! 【 岩田、米国戦ワンポイントで勝利に貢献だ 】
Yahoo!ニュース 【 韓国本領、猛打でベネズエラ粉砕 初の決勝進出 WBC 】
Yahoo!ニュース 【 【WBC】韓国、パワフル野球でベネズエラを粉砕 】
Yahoo!ニュース 【 <魁:日本株銘柄レポート>夢一夜?TOPIX安値更新 】
Yahoo!ニュース 【 <魁:日本株銘柄レポート>景気深刻化懸念で26年ぶり安値 】
Yahoo!ニュース 【 <魁:日本株銘柄レポート>中国の景気対策期待と円安で反発 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:翠薔薇φ ★ 2009/04/15(水) 19:19:10
ここにWBCという大会の本質がある。要するにWBCはあくまでもメジャーリーグのマーケットを拡大し、
新しい収入源を獲得するための大会。「真の世界一を決める大会」とのうたい文句はタテマエに過ぎない。
日本や韓国にとってはスター選手が今後、さらに流出するという懸念もある。
メジャーリーグのスカウトたちはWBCで活躍した岩隈久志やダルビッシュ有、
あるいは大会を通じて最多タイの3本塁打を放った韓国の主砲・金泰均に二重丸を付けていたという。
これでは、さながら「国際商品見本市」だ。連覇に浮かれている場合ではない。
<この原稿は2009年4月20日号『週刊大衆』に掲載されたものです>
(了)
3:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 19:19:48 zLARE+Mp0
以下なぜか焼き豚のサッカー叩きが始まります
5:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 19:21:40 loyglb+F0
22:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 19:26:11 mMDmZ5ae0
そんな文句は始まる前にも言えるじゃないか。
終わった後になって思いついた何かの負け惜しみとしか思えない。
終わった後になって思いついた何かの負け惜しみとしか思えない。
68:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 19:52:53 mMDmZ5ae0
84:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 20:08:27 mMDmZ5ae0
「世界一を決める大会」というコンセプトは日本のマスコミなぞが勝手に言い出したものじゃない。
それを謳ったのは主催者のアメリカに他ならない。
それを謳ったのは主催者のアメリカに他ならない。
147:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:05:31 LC2LDEgX0
クリケットのワールドカップと同じで、
WBCも盛んな国ではそれなりに盛り上がるが、
そうでない国では何それって感じの位置づけでしかないわなw
まあこの大会が、
野球の世界振興にどれだけ結びつくか甚だ疑問なのは事実だなw
WBCも盛んな国ではそれなりに盛り上がるが、
そうでない国では何それって感じの位置づけでしかないわなw
まあこの大会が、
野球の世界振興にどれだけ結びつくか甚だ疑問なのは事実だなw
153:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:17:30 toSqAYmq0
べつに、視聴者が少なかろうと参加国が少なかろうと、
優勝したんだから世界一で良いじゃん。
世界中の人が注目してなかったら世界一じゃないって言うんなら、
ハンドボールでもクリケットでも何でも一緒だろ。
優勝した国に「お前らは世界一じゃない」って言ってこいよ。
優勝したんだから世界一で良いじゃん。
世界中の人が注目してなかったら世界一じゃないって言うんなら、
ハンドボールでもクリケットでも何でも一緒だろ。
優勝した国に「お前らは世界一じゃない」って言ってこいよ。
159:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:25:37 jFFEPDau0
>>153
アホ?
ちゃんとした世界大会で優勝したなら、どんなマイナー競技でも胸はって「世界一」と言えるけど
WBCはMLBに操られるインチキ大会であって正式な世界大会ではない、という点がポイントなのに。
そんなことも分からないの?
アホ?
ちゃんとした世界大会で優勝したなら、どんなマイナー競技でも胸はって「世界一」と言えるけど
WBCはMLBに操られるインチキ大会であって正式な世界大会ではない、という点がポイントなのに。
そんなことも分からないの?
172:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:38:46 Uz6S/19Q0
> ちなみにスポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。
>準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
これ日本の基準で考えるからアレだけどね。
スポーツ物の放送としては高いんだよ 実は。
これ書いた奴は何もわかってないな。
何も理解してない奴の批判ほどうざい物はない。
>準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
これ日本の基準で考えるからアレだけどね。
スポーツ物の放送としては高いんだよ 実は。
これ書いた奴は何もわかってないな。
何も理解してない奴の批判ほどうざい物はない。
198:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:51:05 EBImXs9e0
203:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:53:36 t4+KW4Pd0
金なんてどうでもいい名誉を手に入れたし
メジャーリーグも少しは名誉を傷つけただろう
メジャーリーグも少しは名誉を傷つけただろう
207:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 21:56:24 JJJ/x4iMO
日本と韓国しか関心無い大会なのにアメリカを通す意味が分からない。
263:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:22:20 Rv/MTcLL0
アメリカ以外の国で世界選手権開催しろよ。
賞金も公平にして。
キューバもベネズエラも喜んで参加するぞ。
賞金も公平にして。
キューバもベネズエラも喜んで参加するぞ。
268:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:24:46 z6EmSd/Z0
276:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:28:18 Bw6LpXfH0
日本では盛り上がったんだから別にどうでもいいじゃない
一々アメリカのご機嫌伺いしているこの記者のほうがよっぽと奴隷根性
一々アメリカのご機嫌伺いしているこの記者のほうがよっぽと奴隷根性
288:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:36:03 Gmf/kbMt0
306:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:44:28 Bw6LpXfH0
281:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:32:12 Gmf/kbMt0
でも実際は、ほとんどの日本人がWBCは世界一決定戦と信じてるんだろうな。やっぱマスコミの力は大き過ぎる。
295:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:38:14 v2hDESBC0
296:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:38:22 eqzVRcpy0
別にいいじゃん
これで野球が世界に広まれば「発祥はアメリカだが広めたのは日本だ」と
胸を張れるよ。さすがにサッカーじゃそれはもう無理でしょ。
他人が作った大きな広場で遊ぶのも楽しいけど、
自分で広場を少しずつ大きくしていくのもいいんじゃね?
これで野球が世界に広まれば「発祥はアメリカだが広めたのは日本だ」と
胸を張れるよ。さすがにサッカーじゃそれはもう無理でしょ。
他人が作った大きな広場で遊ぶのも楽しいけど、
自分で広場を少しずつ大きくしていくのもいいんじゃね?
302:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:42:10 eqzVRcpy0
303:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:42:40 v2hDESBC0
米国以外の国を集めて日本国内でNPB主催でやればいいだけの話じゃないかw
307:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:45:07 gXXv9zW40
316:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:50:53 vILnWnan0
>>303
そんな大会にNPBの選手が出たがるか?本気になるか?
そんなのに出たがるの何か企んでるか何年も日本に住んでるのに日本人の友達もいなく
よっぽど空気の読めないセコイヒット量産する外国人選手だけだろ
そんな大会にNPBの選手が出たがるか?本気になるか?
そんなのに出たがるの何か企んでるか何年も日本に住んでるのに日本人の友達もいなく
よっぽど空気の読めないセコイヒット量産する外国人選手だけだろ
317:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 22:51:47 qYVsVZ/oO
次は日本と韓国が10回戦う仕様になりそうw
354:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 23:47:24 tUu+Sxmf0
362:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 23:58:52 aningM410
今大会で、観客動員や視聴率で最も貢献したのが
日本と韓国なのは、間違いない
しかしMLB抜きで、盛り上がれるか?・・・と問われたら
NPBと、MLBのWBC出場選手の数を比較してみて
それでも、>>1のようなコラムが書けるなら感心するが
日本と韓国なのは、間違いない
しかしMLB抜きで、盛り上がれるか?・・・と問われたら
NPBと、MLBのWBC出場選手の数を比較してみて
それでも、>>1のようなコラムが書けるなら感心するが
375:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 00:18:11 jbU9bhLK0
どうすればアメリカはガチでやってくれるんかなぁ
日本がもっとお金出すとか言っても、向こうの方が豊かだし・・・
なんとかして真の世界一を決める大会になって欲しいね。
日本がもっとお金出すとか言っても、向こうの方が豊かだし・・・
なんとかして真の世界一を決める大会になって欲しいね。
413:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 02:15:52 JOuw0x/M0
悔しかったらサッカーもイギリス人の誰も知らないような大会でもいいから優勝してみろ
436:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 03:37:33 rBrlfRgd0
身体能力、技術、ノウハウ、歴史
サッカーやバレー選手なんかより圧倒的に上だろな
サッカーやバレー選手なんかより圧倒的に上だろな
439:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 03:42:53 VRnQuJwf0
金の流れを問題にするなら、IOCやFIFAのすさまじい銭ゲバぶりを是非とも糾弾して欲しいものだな
443:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 03:46:25 yHyyw8guO
日本が優勝できるなら、何でもいいじゃないか。
連レスで生き残った人が勝ちの人なら退散するけどね。
連レスで生き残った人が勝ちの人なら退散するけどね。
464:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 03:58:36 rYzcxDPCO
>>456
は?
アジア予選なんて一言も言ってないんですけど
日本人以外の誰がアジア予選なんか見るのwwww
本大会の話しかしてないよwww
ゴメン日本人にとっちゃ本大会なんかなかったことになってるの忘れてたわ、ゴメンゴメン俺のミスでしたwwwwwwwww
は?
アジア予選なんて一言も言ってないんですけど
日本人以外の誰がアジア予選なんか見るのwwww
本大会の話しかしてないよwww
ゴメン日本人にとっちゃ本大会なんかなかったことになってるの忘れてたわ、ゴメンゴメン俺のミスでしたwwwwwwwww
455:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 03:53:53 yHyyw8guO
ゲートボールでも何でも、スポーツは勝つことが国威発揚に重要。
マスコミに騙されようが何だろうが、平日昼間に喫茶店を賑わせるほど
盛り上がり優勝を決めた競技を貶める輩は妙なものだなと。
マスコミに騙されようが何だろうが、平日昼間に喫茶店を賑わせるほど
盛り上がり優勝を決めた競技を貶める輩は妙なものだなと。
473:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:06:36 rYzcxDPCO
はいはいアジア大会頑張ってねwwwwwwww
世界中で人気のワールドカップで日本サッカーは誰にも相手にしてもらってないようだけどwwww
最初からアジア予選しか眼中にないんだから世界のレベルなんか一生関係ないのねw幸せだねwwwwwww
世界中で人気のワールドカップで日本サッカーは誰にも相手にしてもらってないようだけどwwww
最初からアジア予選しか眼中にないんだから世界のレベルなんか一生関係ないのねw幸せだねwwwwwww
486:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:12:37 rYzcxDPCO
478:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:09:32 9oTPEMYwO
475:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:07:11 zw/vAB8PO
実際アメリカが本気で取り組まないとつまんねーよな
優勝したから良かったけど、韓国人の腐った態度に途中でシラけたし
韓国よりアメリカをライバル視した方が絶対面白くなる
優勝したから良かったけど、韓国人の腐った態度に途中でシラけたし
韓国よりアメリカをライバル視した方が絶対面白くなる
493:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:19:19 yHyyw8guO
なるほど。
焼きサカ論争ってのは日本の愛国心を分断する場なんだな。
焼きサカ論争ってのは日本の愛国心を分断する場なんだな。
523:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:53:21 CkGG6IfN0
世界規模で見るなら野球は衰退していくはず、なぜなら日本が二度も米国のプライドに傷をつけたから
アメフトやバスケしかり彼らは自国が世界一でないスポーツでないと盛り上がりに欠けるきらいがある
俺様ルールのフットボール、通称アメフトやバスケの人気ぶりとくらべ米国内でのサッカー人気を見れば明らかだろう
彼らはもう少し日本のサッカーファンの辛抱強さを見習ってほしいもんだよ
世界相手に一向に良い成績を上げられていないしそれどころか中東やアジアのサッカー後進国の今後の成長を考えれば明るい材料なんて殆どないのに
ただただ愚直に日本サッカーの明るい将来信じて応援し続けていられるのだから
アメフトやバスケしかり彼らは自国が世界一でないスポーツでないと盛り上がりに欠けるきらいがある
俺様ルールのフットボール、通称アメフトやバスケの人気ぶりとくらべ米国内でのサッカー人気を見れば明らかだろう
彼らはもう少し日本のサッカーファンの辛抱強さを見習ってほしいもんだよ
世界相手に一向に良い成績を上げられていないしそれどころか中東やアジアのサッカー後進国の今後の成長を考えれば明るい材料なんて殆どないのに
ただただ愚直に日本サッカーの明るい将来信じて応援し続けていられるのだから
525:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 04:55:44 1Fr3hinl0
次のだぶりゅびーしーの参加国は日本と韓国だけでいいよww
こいつらしか本気じゃねえしw
こいつらしか本気じゃねえしw
534:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 05:12:20 A38SEZ6lO
549:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 05:29:31 1Fr3hinl0
ゴキロー胃潰瘍
松豚絶不調
↑
オープン戦ごときのWBCに必死になってボロボロのアホw
松豚絶不調
↑
オープン戦ごときのWBCに必死になってボロボロのアホw
557:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 05:36:41 03jeJYPvO
視聴率がアメリカで2%は日本で言うほどは低くないよ
詳しいことは詳しい人に聞いてねスーパーボールとかと比べちゃ駄目だよ(笑)
詳しいことは詳しい人に聞いてねスーパーボールとかと比べちゃ駄目だよ(笑)
601:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 06:14:47 l+WjSaUM0
野球をサッカーに例えると
日本×アメリカ→イタリア×ブラジル
日本×韓国→イタリア×ドイツ
日本×中国→イタリア×日本
こんなかんじかな
でもW杯って来年だっけ?アディダスの営業が死にそうな顔してるよ
売れないって
日本×アメリカ→イタリア×ブラジル
日本×韓国→イタリア×ドイツ
日本×中国→イタリア×日本
こんなかんじかな
でもW杯って来年だっけ?アディダスの営業が死にそうな顔してるよ
売れないって
658:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 07:18:34 iq5ABdeU0
669:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 08:01:07 kdIpmJUA0
サッカーW杯とオリンピックに勝る大会は無いって事か
675:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 08:06:37 iiJWsrll0
開催を日本か韓国でやればいいのに。そうすればゴールデンタイムで放送できて
TV局のメリットがあがるだろ。という見る側も苦労しなくて済むw
TV局のメリットがあがるだろ。という見る側も苦労しなくて済むw
694:サカブタ無職 2009/04/16(木) 08:38:04 iUFVuKf2O
■サッカー=世界中?=教育を受けていない貧国民でも出来る。
よーいドンで、ボールを追い掛ければいい。
■日本サッカーの唯一無二の代表格=中田英寿=職業不詳
レベル低っっっ(笑)。
よーいドンで、ボールを追い掛ければいい。
■日本サッカーの唯一無二の代表格=中田英寿=職業不詳
レベル低っっっ(笑)。
741:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 09:48:24 Q5GE0+or0
日本人にとっちゃふつーにMLBより面白いし、なんでわざわざ貶すのかわかんね
766:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 10:53:41 lZvlsdCe0
日本は辞退チラつかせて現状の山積みになってる
問題点改善を要求すればよい(日程、組み合わせ、分配金・・・)
連覇した国が不参加じゃ何の価値もないだろう
今度はこちらがアメリカの足元見ながら交渉する番だ
NPBは選手達が命懸けで勝ち取った2連覇という勲章を有効に使え
問題点改善を要求すればよい(日程、組み合わせ、分配金・・・)
連覇した国が不参加じゃ何の価値もないだろう
今度はこちらがアメリカの足元見ながら交渉する番だ
NPBは選手達が命懸けで勝ち取った2連覇という勲章を有効に使え
790:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 11:31:45 w2zHwk7AO
アメリカでの人気スポーツ
1位 アメフト
2位 バスケット
3位 アイスホッケー
4位 ボクシング
5位 ベースボール
6位 陸上
7位 水泳
150位 サッカー
350位 キックボクシング
1位 アメフト
2位 バスケット
3位 アイスホッケー
4位 ボクシング
5位 ベースボール
6位 陸上
7位 水泳
150位 サッカー
350位 キックボクシング
823:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 15:00:10 Y4a6k9n+0
864:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 22:50:35 sZZlYFhd0
優勝した国が選手もファンも大人しい日本ってのも米国内で盛り上がらない原因の一つかもな。
もし中南米・カリブ海の国や韓国が連覇で優勝してたら
「俺達が世界一!アメリカはメジャーの優勝決定戦をワールドシリーズとか呼んじゃって恥ずかしくないの?ま、金稼げるからありがたいけどwwwww」とか言って煽りまくりそうだし
特に韓国なら「これからは韓国国内リーグの優勝決定戦をワールドシリーズと銘打って開催すべき!つか真の野球強国は韓国なのに韓国人メジャーリーガーが日本より少ないのはアメリカによる差別。それと野球の起源は韓国な」
とか言いだして、アメリカ人ファンやMLB球団関係者をムカつかせて本気にさせたかもしれないなw
もし中南米・カリブ海の国や韓国が連覇で優勝してたら
「俺達が世界一!アメリカはメジャーの優勝決定戦をワールドシリーズとか呼んじゃって恥ずかしくないの?ま、金稼げるからありがたいけどwwwww」とか言って煽りまくりそうだし
特に韓国なら「これからは韓国国内リーグの優勝決定戦をワールドシリーズと銘打って開催すべき!つか真の野球強国は韓国なのに韓国人メジャーリーガーが日本より少ないのはアメリカによる差別。それと野球の起源は韓国な」
とか言いだして、アメリカ人ファンやMLB球団関係者をムカつかせて本気にさせたかもしれないなw
867:名無しさん@恐縮です 2009/04/16(木) 23:19:05 DkD7irps0
902:名無しさん@恐縮です 2009/04/17(金) 09:32:59 IcYe2Jhj0
>>1
なんというか何を今更という記事だが
ネット見てる人間にはすでに常識だろこんなん。
つーかネットに流れてる情報組み替えてさも自分発信でござい、て態度が気に食わない
それと人材流出の観点なら
むしろ米や中南米下しての名目上でも世界一になったのなら
わざわざキャリアアップを求めての渡米は減るハズだがね。
実際のトコは加速もしなければ減速もしない。
なんというか何を今更という記事だが
ネット見てる人間にはすでに常識だろこんなん。
つーかネットに流れてる情報組み替えてさも自分発信でござい、て態度が気に食わない
それと人材流出の観点なら
むしろ米や中南米下しての名目上でも世界一になったのなら
わざわざキャリアアップを求めての渡米は減るハズだがね。
実際のトコは加速もしなければ減速もしない。
932:名無しさん@恐縮です 2009/04/17(金) 18:05:05 QfbJ6Bl30
アメリカで1.3%
日本で40%
この差が世界との認識の差なんだよな
2連覇して尊敬されてると思い込んでる野球ファン
この勘違いが日本の危機に繋がる
日本が国際社会から浮いてる存在なのがわかるよね
国際社会とのズレを縮めないと日本は何時までもお金だけ出して
尊敬されてると勘違いしちゃうんだよ
これは政治にも言える
国際社会とのズレがとにかく凄いんだよ
日本で40%
この差が世界との認識の差なんだよな
2連覇して尊敬されてると思い込んでる野球ファン
この勘違いが日本の危機に繋がる
日本が国際社会から浮いてる存在なのがわかるよね
国際社会とのズレを縮めないと日本は何時までもお金だけ出して
尊敬されてると勘違いしちゃうんだよ
これは政治にも言える
国際社会とのズレがとにかく凄いんだよ
940:名無しさん@恐縮です 2009/04/17(金) 21:24:57 mXWsc3eT0
>>932
ほんま、その通りやわ
世界でマイナーでも自覚して内輪で盛り上がっているのならいいけど、
マスゴミが世界の権威をふりかざして歪曲報道をするから笑い者になるんだよ
情報化時代にまだマスゴミが情報を独占して扇動できると勘違いしているのが笑える
ほんま、その通りやわ
世界でマイナーでも自覚して内輪で盛り上がっているのならいいけど、
マスゴミが世界の権威をふりかざして歪曲報道をするから笑い者になるんだよ
情報化時代にまだマスゴミが情報を独占して扇動できると勘違いしているのが笑える
944:名無しさん@恐縮です 2009/04/17(金) 21:51:17 2ZkwJk8T0
>>932,940
別に君らが金銭的な損失を被ったわけではないので。
テレビ局やNPBが「MLBの金儲け・・・」というのなら分かるが。
まあ新橋にいる酔っ払いのおっちゃんが吠えてるのと大して変わりませんな。
別に君らが金銭的な損失を被ったわけではないので。
テレビ局やNPBが「MLBの金儲け・・・」というのなら分かるが。
まあ新橋にいる酔っ払いのおっちゃんが吠えてるのと大して変わりませんな。
968:名無しさん@恐縮です 2009/04/17(金) 23:55:53 M7YgPHua0
日本プロ野球のチャンピオンが世界チャンピオンを名乗ればアメリカも
本気になるよ。
日本の関係者も、アメリカの旗の後ろをついてくばかりじゃなくて、駆
け引きもしないと。
本気になるよ。
日本の関係者も、アメリカの旗の後ろをついてくばかりじゃなくて、駆
け引きもしないと。
974:名無しさん@恐縮です 2009/04/18(土) 00:07:10 IO/HXtGr0
993:名無しさん@恐縮です 2009/04/18(土) 00:23:48 hDviwVeMO
プロ野球の視聴率まだですかね?
日本一の人気チームとの東京ダービーだからかわ20%は越えると思って楽しみにしてるんですが?
それに侍メンバーもいっぱい出てるみたいなんで
日本一の人気チームとの東京ダービーだからかわ20%は越えると思って楽しみにしてるんですが?
それに侍メンバーもいっぱい出てるみたいなんで