2009年04月26日

【野球】パ・リーグ H5-4E[4/25] 8回田上同点打!そして11回長谷川決めた!ソフトバンクサヨナラ勝ち 楽天拙攻17安打4点、継投陣炎上

1:丁稚ですがφ ★ 2009/04/25(土) 22:45:50
楽天.     1 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0  4
ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 1x 5

【投手】
(楽)岩隈、有銘、小山、佐竹、グウィン、朝井−藤井
(ソ)新垣、久米、神内、攝津、馬原−高谷、山崎、田上

【本塁打】
(楽)
(ソ)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090425-2572.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090425_p3.html

明日の予告先発
ソフトバンク・杉内−楽天・ラズナー(ヤフードーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090425-00000044-kyodo_sp-spo.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】パ・リーグ H5-4E[4/25] 8回田上同点打!そして11回長谷川決めた!ソフトバンクサヨナラ勝ち 楽天拙攻17安打4点、継投陣炎上

【関連リンク】
イザ! 【 楽天、暴投で勝ち越し 楽2−1ソ
イザ! 【 絶好調!楽天・ノリ、追加点打でお立ち台
イザ! 【 楽天、代打策が成功 ソ2−3楽
イザ! 【 楽天・マー君すごい!現在“12冠”
イザ! 【 西武・片岡、左足甲打撲で楽天戦欠場
Yahoo!ニュース 【 デカイ1勝! 長谷川サヨナラ 「人生初」
Yahoo!ニュース 【 川崎 左太もも裏違和感 11回守備から途中交代
Yahoo!ニュース 【 ノムさん足踏み、1500勝あと2…楽天
Yahoo!ニュース 【 楽天・岩隈7回無失点も無念「疲れていた」
Yahoo!ニュース 【 プロ野球・ソフトバンクがサヨナラ勝ち



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 95(1001中) 】


30:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:48:29 JhXRcKVM0
もう朝井みたいなカス二度と見たくないって楽天ファンがほとんどだろ
なんでこんな奴いつまでも一軍に置いとくんだ…

38:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:48:48 Yj3tqWBH0
何でクマー代えるかなあ・・・

66:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:50:46 aK5KhohP0
>>38
今日9回投げて勝って怪我してシーズンもう勝てないのと、7回無失点をあと20回するのどっちがいいか?


103:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:53:23 wWr1IR/90
>>66
なぜ9回投げると確実にケガするって前提なんだ?


58:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:50:21 xPItSq3z0
  /|:: ┌──────┐ ::|
 /.  |:: |  1回表   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.... |:: | E1 − 0H | ::|   | よし、決まったな! 風呂に入るか
 |.... |:: | 楽天先制! | ::|   \_  ___________ 
 |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
 \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
  /|:: ┌──────┐ ::|
 /.  |:: | 11回裏   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.... |:: | E4 − 5xH | ::|   | ふう、いい湯だった。あ、あれ!?
 |.... |:: |          | ::|   \_  ___________ 
 |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
 \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )

106:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:53:26 IT6juBe+O
今日は本当に>>58な感じだった
今ボーゼンとしつつ、よく考えたら、

そうだ!だって、楽天だもの。

って納得してしまた


97:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:52:43 eKJ5wVdBP
セリーグファンだから分からんが浅井って先発じゃなかったのか?
なんで使ったんだ?次の登板試合も日程延びてしまうんじゃ
今日の試合と次の浅井の試合が延びる2重のマイナスで糞采配だと思う

127:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:55:03 ZqiaXqvCO
何で楽天の話ばっかなんだよ
楽天ファンは負けたんだから自重しろよ

133:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:55:56 bi07YQ4n0
岩隈 7回無失点の好投報われず

 【楽天4−5ソフトバンク】7回無失点の好投も報われず、楽天の岩隈の勝利は瞬く間に消えた。
無念のエースは「自分のピッチングはできた。もう1回いきたい気持ちはあったが、少し疲れていたし、
最後は状態が良くなかった」と自分を納得させるように話した。

 今季4試合に登板しながら100球以上を投げたことは一度もない。この日も93球で降板し、
試合前に「きょうは何球で降りるのかな」と皮肉たっぷりに話していた野村監督を見返すことはできなかった。
WBC以後、なかなか本調子といかない右腕は「シーズンも先が長いし、無理せずに降板した」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20.html

154:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:57:28 hBGM8J7B0
>>133
>WBC以後、なかなか本調子といかない右腕は「シーズンも先が長いし、無理せずに降板した」と話した。
マジやる気ねえなw


178:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:59:29 JhXRcKVM0
>>133
もうノムの中じゃエースはマーなんだな
まあ今年の投球見てりゃ岩隈がエースなんて言えないわな
こいつは責任感なさ過ぎる、カツノリと喧嘩したときもそうだ


173:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:58:52 VJ8DD1iY0
楽天も強いのは今だけだと確信したわ
こんな中継ぎ陣じゃAクラスとか絶対無理
6月頃には優勝争いからいなくなってると思う

しかし長谷川は凄いな
バッティング内容が凄すぎて確変ではないのがわかる


183:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 22:59:45 ZkpbuSVXO
岩隈、田中合わせての防御率ってどれくらい?

216:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:03:11 wWr1IR/90
>>183
防御率を「合わせる」って、バカ?


435:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:30:23 rq2UErmu0
>>216
あわせての防御率だろ、能無し


467:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:37:41 VqtwwmrlO
>>435
これ、どういう意味なの?


628:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:21:27 0pWeo2oI0
>>435
流石にこのコメントは無いわ・・・


473:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:39:38 A/hSmkNU0
>>467
ふたりの自責点の合計をふたりの投球回合計で割って9かければいいんじゃないの?


477:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:40:18 iL+SwKzI0
>>467
岩隈の防御率と楽天の防御率があるように
岩隈・田中チームの防御率ってことでしょ


206:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:01:56 LlYus0ju0
>試合前に「きょうは何球で降りるのかな」と皮肉たっぷりに話していた野村監督

お前・・・コーチから「伊藤はルーズショルダーだから肩がやばい」と警告されていたのに酷使して潰し
長谷部と今年の左ピッチャーと潰して、こんどは岩隈を潰そうとしているのか・・・

232:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:04:29 Tfp0EIFp0
>>206
何年前から野村を恨んでんだよw
よくそんなに怒りを持続できるな。


234:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:04:39 +pGhW1xe0
岩隈責めるのはおかしいだろ

256:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:07:09 JhXRcKVM0
>>234
おかしくない
岩隈はチームのために頑張るという考えが全くない
自分さえよければいいエースなんかイラネ
早く壊れて消えろ


239:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:05:51 CNACBs360
岩隈ははやく楽天から逃げ出してメジャー行ったほうがいい
怪我しなきゃ凄い成績残すぞ

288:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:10:00 Adj+PcWu0
ぶっちゃけ去年の大車輪ぶりを考えると
野村は少し言い過ぎな気もするんだが
自分のことしか考えてないのかなあ

299:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:11:20 iL+SwKzI0
7回無失点のエースに文句言ってるのって楽天ファンなの?
どこのファンでもない者からすると信じられないんだけど

316:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:13:01 1nZJlcO30
>>299
長谷部、永井、ラズナー、朝井、果てはマー君でも
同じことをやれば褒めるよ
でも岩隈はそれが当たり前で、もう一段上のレベルにいて欲しいだけだ


318:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:13:32 JhXRcKVM0
>>299
7回無失点なら完封までやれよっていうね
こいつが自分勝手に降りるから中継ぎが酷使されて負けるのに


335:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:15:05 J3iMWTe30
∧_∧
( ´Θ`) < 批判が投手陣に行ってるから6打数0安打は見逃してもらえそうだなジャマハハ


338:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:16:07 6GLTxAVK0
岩隈ってメジャー行きたがってたりするの?

355:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:18:21 4mvshFuo0
>>338
特に行きたがっては無いと思うけど
楽天サイドが売る気なら今年が一番高値が付くだろね。
まあ、複数年らしいけど、その気があるなら出来るしな。


358:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:19:11 iL+SwKzI0
楽天スレは割と穏やかな印象だったんだがこりゃ酷いな
岩隈が気の毒だ

360:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:19:39 UwCoJh0I0
>>358
正直こんなに民度が低いとはおもわなんだ
弱いときのほうがおとなしかったのかな


373:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:21:49 ZKPfE/jK0
>>358
Aクラス入りしたことない癖に強い球団になったつもりでいるからね


372:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:21:35 yUmriRHS0
長谷川の活躍を祝いにきたら・・・鷲の愚痴スレになってる

とりあえず鷹ファンの為にこれ置いときますね
スポーツニュース

23:45 TVQ neo sports
23:55 日テレ うるぐす
24:00 テレ朝 ニュース&スポーツ
24:30頃? フジ すぽると

434:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:30:22 X+8jcLe60
>>372
4月27日朝 KBCラジオ「中村もときの通勤ラジオ」も入れてやってくれ


378:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:22:35 C0790kGL0
楽天の試合なんて見たことなかったけど、岩熊ってこんなんで去年なんで21勝もできたの?
去年は中継ぎが神だったの?


420:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:27:44 bEw90zDk0
メジャーじゃ100球制限が当たり前だけどあくまで中4日を前提にしてだからなぁ
中6日で100球以下限定じゃあまりにも使いにくすぎる
まあWBCでの疲労を考慮して4月だけってんならわからなくもない

553:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:56:05 061Eby4L0
>>420
完投批判論者がゲイスポには異常に多い気がするんだが中四日でまわしてる
んならまだしも日本は中五日か六日が普通なんだからメジャー流の分業制が
100%当てはまるわけないのにどうも理解できない子が多いようで哀しい


483:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:41:54 BtpKwa7W0
野村克也監督 試合後記者会見

野村: 負けに不思議の負け無し。

記者: 7回の交代で流れが変わってしまいました。
野村: そう言う問題じゃない。エースがあれじゃ困るんだよ。後ろのピッチャーがいないんだから。

記者: 岩隈投手は自ら交代したのでしょうか?
野村: 自分からだよ・・・。このゲームを落としたのは堪える・・・。

503:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:45:28 /+w3onPL0
>>483



このボケ老人は伊藤ともひとを破壊したのをもう忘れたのか?


492:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:43:30 iL+SwKzI0
岩隈に文句言ってる人はノムさんのことが好きなんだろうな

499:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:44:38 0gIkPuAO0
>>492
開幕戦で多少肩透かし→まあWBCしんどかったろうししゃあないかな?
→え、いつまで続くの?


512:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:47:50 VqtwwmrlO
>>492
その思考回路は楽天も岩隈も好きじゃない、ただのアンチノムの典型だがな


530:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:50:32 iL+SwKzI0
>>512
俺はどっちかっていうと楽天応援してるしノムさんも好きだよ
城島の件と岩隈の件についてはノムさんの考えに共感出来ないけども


496:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:44:18 VqtwwmrlO
>>473
>>477
いや、それはわかるけど、合わせる事にどんな意味があるのかと思ったから

549:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:55:34 JLSiiDne0
オーティズのサードはセカンドに比べて不安定だから松田戻ったら外野かDHだろうね

560:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:58:00 061Eby4L0
>>549
ファーストかDHでいいんじゃない?


565:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:59:02 JLSiiDne0
>>560
小久保との兼ね合いだね


558:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:57:26 1gRYlJY5O
確かに岩隈が8回も投げてりゃ勝ってただろうけど…
じゃあ中継ぎって何だよ?って話しになるわな

567:名無しさん@恐縮です 2009/04/25(土) 23:59:16 hBGM8J7B0
>>558
中継ぎがいるから完投しなくていいわけじゃないだろ。
それ言ったら序盤でノックアウトされたら「先発って何だよ」
って話になるだろ。


585:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:05:30 /Vgduy2XO
>>558
中継ぎがダメな時は先発が頑張る
先発がダメな時は中継ぎが頑張る
投手陣がダメな時は打撃陣が、
打撃陣がダメな時は投手陣が頑張る

こういうもんじゃないのか?


601:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:11:19 LXLRruYOO
>>585
そうだな…確かにその通りだ
しかし今の楽天はほとんど当て嵌まってねぇな…特に打撃陣、打順大幅に変えるべきじゃなかろうか?


580:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:03:39 LXLRruYOO
>>567
まあそりゃそうなんだけどねぇ…
実際岩隈はノックアウトされてないし、先発の役割は十分に果たしたよ
エースの役割云々は知らんが


578:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:02:54 ZuMDCVOs0
野村は完投してほしいのに岩隈が勘弁してくださいって降りるんだろいつも
中継ぎ抑えがカスなのはわかってんのになんで降りれるのか不思議だわ

597:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:09:11 c26zQebU0
>>578
岩隈が壊れたら7〜8イニングを確実に
抑えられる投手がいなくなって
崩壊するわけですが…

一昨年までは違和隈とか叩かれてたわけでな


605:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:13:13 wmelFDNkO
>>597
それも楽天1年目に無茶しすぎた杜撰な自己管理のせいだな
それが今、中6日120球という3億クラスのローテ投手なら
当然期待されるべき役割ができずに批判されるのも過去に無茶したせい


619:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:18:18 WMrRUIP20
7回無失点の先発が批判されてしまう
何かもうチームとして構造的欠陥があるんだな

623:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:20:15 Ol7CFCRz0
>>619

ファンが腐ってるだけだよ 岩隈は悪くない


632:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:23:22 T7FJbkddO
>>623
ファン以外もちらほら混ざってそうな。
今年の岩隈は完投勝ちしない限り色々言われそうで嫌だな。


624:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:20:17 VhVWymky0
>>619
仰木さんもそうだったが、監督が動きすぎると
中継ぎがばてちゃうんだよな。
岩隈の日はこの人が後を投げるみたいな
固定制にするぐらいの方がいいかもしれんね。


664:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:45:27 V2kTK3c3O
>>1
17安打で4点って、流石にネタだろ?

673:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:48:55 Q/VST1UM0
今日呑んでいる途中で確認したら、4-0で勝っていたのに
何処をどう間違えて4-5で負けるんだ

誰が悪いんだ、詳しく説明してくれ

674:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:49:27 eqQCz+gD0
>>673
中継ぎがわるい
個人で言えば朝井がわるい


675:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:50:40 KgpeODm+P
>>673
中継ぎ最低や!4点も守り切れんかったんや!

まー結局はこれに尽きるな


677:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 00:52:02 I2Yiph6g0
>>673
岩隈7回無失点4−0で中継ぎに任す
その中継ぎ陣が大炎上でどいつもこいつも四国リーグ以下
今すぐ中継ぎ陣は年俸返上しろ!カス
野村も糞


こんな感じ


691:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 01:10:02 wvokkYrg0
有銘の昨年は確変だったか・・・便利屋として使われてはいるが、
こいつがまともな成績の残したのってよく考えたら昨年1年だけだよな

693:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 01:19:42 MMZ+EErV0
>>691
飛びぬけた成績を残したのは去年だけだけど
楽天初年度から毎年働いてる唯一の投手
投げたイニング数も岩隈に次いで2番目、楽天の屋台骨


696:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 01:33:53 7gFGayl2O
>>691
ケガせず確実にイニング数を計算できる貴重な選手じゃん
延長12回投げきったりもしたし個人的には先発も出来る吉田修司だと思ってる


710:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 02:09:04 wvokkYrg0
>>693
>>696
防御率なんとかしろよ
何が屋台骨だ

727:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 02:31:49 MMZ+EErV0
>>710
防御率だけ視て判断するなら一握りの投手以外は使い物にならねーよ
炎上しただけで朝井は首を吊れ中継ぎは放出だとか言う自称ファンが増えてうんざりだわ


741:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 02:49:24 WgVGe7XMO
長いシーズンこういう悔しい負け試合もある
リリーフの信用がないからクマが完投してればって考えちゃうのも無理はないけどさ
こういう鬱試合の時は、傷口に塩を塗るようなコメは控えてほしいねノムさん
投げ切れなかったクマも打たれた中継ぎも、俺のせいでって責任感じてるでしょ

746:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 03:00:23 firy2AJR0
>>741
リリーフの信用が無いってのは、なんか俺は順序が違う気がする。
成績が良いから信用する、としかノムは考えてないような気がしてならない。
有銘が投げて負けたらしょうがないとか、小山が投げて負けたらしょうがないとか、そう言ってやるのが
信用に繋がるんじゃないのかね。好投するのが当然だと言っているだけじゃ無理でしょう。選手が自覚を持てない。
「こいつはダメ、あいつもダメ、みんなダメ、ダメだから交代交代!」
っていうように見えちゃう。結果として、一番信頼がない朝井が3イニングも投げて、これじゃ本末転倒だよ。


751:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 03:17:33 gQJeiSp1O
野村さん田岡さん見習って、選手によって誉めて伸ばすか、厳しくして伸ばすかしないとダメですね。

田岡さんは福田で失敗したけど。

中継ぎ陣、鬱になりますよ

752:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 03:19:14 jXBQhf2U0
>>751
田岡って誰?
三代目山口組組長か?



810:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 07:04:16 fh7e+Y1w0
>>1
岩隈もついに魔法が消えたか。

836:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 07:39:36 U3LghrMJO
タイトルも日本のエースの座も全て岩隈に奪われたダルヲタが嫉妬で暴れてるな

840:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 07:45:04 na2qPmI/O
>>836
これは恥ずかしいw


875:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:07:03 na2qPmI/O
中継ぎが不安なら一人で投げきる。中継ぎが疲れてる時も完投してチームを助ける。
これがエースだろ。チームを必ず勝利に導くのがエース。
岩隈は良いピッチャーだがエースではない。楽天のエースは田中。

877:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:08:58 5qCsxpBs0
>>875
エースは岩隈だよ
ノムさんもそう言ってるじゃない


890:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:12:07 na2qPmI/O
>>877
あれ、つい最近のテレビで野村は、エースはまーくんって言ってたけどw


897:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:15:32 ky/0Rn7H0
>>890
そういうリップサービスをしている間はまだ信用してないってことじゃね?


902:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:16:59 na2qPmI/O
>>897
もう自分の考えに不利な事にはなんにでもケチ付けるんだねw


909:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:20:30 ky/0Rn7H0
>>902
お前は全然何もわかってないのな。


915:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:26:00 na2qPmI/O
>>909
おいおい頼むよw
俺のレスの前に、岩隈がエースってノムさん言ってるよ。ってレスがあるけどそれは無視。
その癖、まーくんがエース発言には突っ掛かって来るのなw


923:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:30:26 wvokkYrg0
>>915
たった3試合でまだ4月なのに過去の実績を無視してエースも糞もないんじゃないの?
何?(暫定)とでもつけるの?


929:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:33:04 na2qPmI/O
>>923
いや、俺は野村が言った言わないに関してレスしただけだけどw


926:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:31:31 ky/0Rn7H0
>>915
ちがうちがう、俺が言ってるのは野村がべた褒めするような選手は実はあんまり信用していない選手が多いってこと。
エース云々の発言じゃなくて。


936:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:34:33 na2qPmI/O
>>926
だからそれはお前の都合の良い考えだろって言ってんのw


945:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:37:41 ky/0Rn7H0
>>936
だから何もわかってないって言ってるんだよ。


948:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:39:33 na2qPmI/O
>>945
何がわかってないの?じゃあわかるように説明してねw


958:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:42:41 ky/0Rn7H0
>>948
まだわからないのかw
野村はべた褒めする選手はあんまり信用してない場合が多いんだよ。


911:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:22:57 eJPHpWSZ0
にしても、岩隈のふて腐れ顔がいかにもな感じで
本気でキレてたなぁw   
去年もほとんど完投せず勝たせてもらったくせに態度悪っ

920:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 08:28:06 na2qPmI/O
>>911
仲間を信じてないんだろ
ホントに信じて任せたんならあんな顔は出来ないよw


posted by 2chダイジェスト at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。