2009年04月28日

【芸能】イケメンはみんな仮面ライダー出身のなぜ?

1:ホピ族の洛セφ ★ 2009/04/26(日) 10:23:42
絢香と電撃結婚した水嶋ヒロに続く“イケメン俳優”として、話題になっているタレントがいる。
このところ、テレビで見ない日はない半田健人(24)である。

4月から「とくダネ!」(フジテレビ)、「おもいッきりDON!」(日本テレビ)などレギュラーが4本も増え、
音楽、クイズ、トーク番組などへの出演も相次いでいる。

半田は02年に俳優としてドラマデビューしたが、ウケているのはそのマニアックぶりだ。
04年には「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)に初出演し、高層ビルマニアぶりを披露して話題になった。
また昭和歌謡マニアとしても知られ、その深い知識とフリークぶりは、
故・阿久悠氏から「気に入った」と認められたほど。最近では鉄道マニアとしても有名で、
今月20日には「JTB時刻表」の1000号突破イベントにゲスト出演して注目を集めた。

多芸を武器にテレビを席巻している半田だが、急にブレークしたという印象が強い。
実はもともとは03年に「仮面ライダー555」で主人公を演じたことがキッカケになっている。

というのも、00年以降に放送された「平成仮面ライダーシリーズ」は、いまや“イケメン俳優の
登竜門”といわれているのだ。半田だけでなく、先の水嶋もそうだし、他にもオダギリジョー、
賀集利樹、要潤、細川茂樹、山本裕典、佐藤健など、現在、映画、ドラマ、バラエティー、
CMなどで活躍している俳優が名を連ねている。

「テレビで仮面ライダーを見ている子供を持つ若いお母さんたちの間でイケメンぶりが
話題になり、その後、一般のドラマに出てブレークするパターンが続いている。
制作側も、完全に若い母親をターゲットにしています」(テレビ関係者)

半田の人気は多芸というより“ライダー・ドリーム”の面が強い。
スタートから38年の仮面ライダー、恐るべし。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/26gendainet07027309/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】イケメンはみんな仮面ライダー出身のなぜ?

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


7:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:26:59 KrzVTZn80
ウルトラ俳優はことごとく駄目なんだよな。

20:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:29:21 RtRO+1yd0
>>7
ウルトラマンとか戦隊は
内容にもよるけど、普通の演技の割合が少なめなんだよな。

隊員とかの演技はあまり求められない。



12:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:27:36 3r7dLzn60
一方戦隊ものでそこそこ大成したのは玉山くらい?

26:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:31:02 GLqfYAdvO
>>12
ケイン・コスギ
しょうえい


99:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:00:23 /CzT0mgX0
>>12
杉本有美は?



253:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:14:21 xWGGuA/I0
>>12
男の勲章


38:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:34:36 3r7dLzn60
>>26、35
永井がいたか

でもケインはちゃうやろ
センチュリー21のCMくらいでしか見ないぞ
まだ金子なんとかのががんばってる


80:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:46:46 QcXWMfd4O
>>38
つ塩谷瞬


14:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:27:39 G3u9zCPPO
須賀たかおみみたいな名前の奴が1番イケメンだった記憶がある

15:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:27:54 xX2XQbhg0
それにくらべてNHK朝ドラ出身の神通力は無くなってきたな

23:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:30:29 fOkaUE2L0
>>15
仮面ライダーでデビューした朝ドラ主役経験ありの倉田てつをはどうなったんだろうか


258:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:15:33 hOWW/X8P0
>>23
何かで読んだが、藤岡弘、も仮面ライダー放送当初は
「優男」とか「頼りなさそう」とかいわれてたらしい


27:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:31:04 djxcwwrw0
ライダーマンを忘れるな

39:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:34:59 he2vqSA70
仮面ライダーがというより、無名のイケメン俳優がデビューできるのは、特撮とか昼ドラくらいしか残ってないのが現状だよな
普通のドラマではジャニタレ枠とかで一杯だし

58:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:40:07 b1djZf9O0
ジャニーズのライダーだけは
勘弁してくれ。

70:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:42:44 w5O01E2FP
>>58
「オレのヴィンテージが、芳醇の時を迎える!」があったじゃないw


105:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:01:57 XnRCGUiQO
>>58
仮面ライダーG

あれは単発だからスルーか


61:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:40:36 qtowcKnYO
仮面ライダー剣の主役はこれが原因で干されたってのはマジ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2c/39e043eb88be818394db46409816ffe8.j

232:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:59:18 uXZx8OGH0
>>61
ギャレンも見なくなったな〜。まさかあいつもか・・・。


75:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:45:13 s6sKKzLe0
今日のライダー見て佐藤の実力見直したわ。

82:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 10:47:44 NlLrXgz1O
>>1

須賀が入ってないぞ!

108:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:04:18 fummNuzL0
要はなんであんなに出世したのか

116:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:08:05 9iqN6cyy0
ウルトラマンからはパッとした奴が出てこないな。
イロモノばかりで

119:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:09:56 WfGRUKMm0
>>116
杉浦太陽、つるのつよし、あとは・・・


129:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:15:25 4MBKy5Ox0
>>1
変身。

134:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:17:37 GUyy51pvO
主役俳優のオーディションはプロダクションが売り込みたいイケメンばかりで凄いらしいな。

151:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:25:51 1EQqY0paO
半田はマルチに活躍しすぎ
555で一番生き残ってるなぁ

181:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:42:04 Xgea7mth0
賀集利樹だけ消えてない?

199:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:48:10 pJY+s0TrO
平成ライダー出演女優達の負の話題の多さは異常

227:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 11:58:18 4ibV+VatO
キャスティングにイケメンを探してきてるんだから当然だろ
イケメンはライダー出身じゃなく、イケメンがライダーに選ばれてるだけ

233:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:00:00 fX6pdJUy0
>>227
正確にはイケメンが売り出す時にジャニに独占されて無い出世ルートが特撮しかない


237:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:02:15 DkxXOtnV0
>>233
非ジャニ系の登竜門だよなあ。


236:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:02:07 2b+GXT0qO
半田は俳優できないバラエティー班
ナルシストでうぜえ

出世の意味で言うなら永遠の仮面ライダー1号藤岡だろ
歴代の中で名前を忘れられてないし


239:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:06:01 Jd9BSre00
でもいずれはこの貴重な非ジャニ登竜門枠にもジャニが割り込んできそうな気が…
稲垣ライダーって、実はその布石だったりするのか?

242:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:08:22 fX6pdJUy0
>>239
今のイケメン特撮ブームってジャニの長野(ティガ)が開いたんだよ

ジャニとしてはJr時代から独自の仕事が多いんで
丸一年拘束されて役のイメージも付きすぎる特撮は長野で懲りた


243:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:08:37 E4enSw1w0
何気にライダーは女のほうも印象的な美人さん多いよなあ。
加藤夏希、加藤美佳、木村茜、濱崎茜、七森三枝、三輪ひとみ、小嶺麗奈などなど。
やっぱ全般にクオリティ高い。


247:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:11:58 rEj/vfQ70
>>243
蒲生まゆを忘れるとは・・・


255:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:15:05 CCv6uIuMO
>>239 >>242
稲垣のは本人がオタクであるゆえに実現した一発ネタだったし、
長野は去年の超ウルトラ8兄弟に本人の意思でしっかり出てる。
つるののヘキサゴンでのブレイクもあって実現した企画でもあるけど。

256:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:15:13 UJEG9RPI0
1年間継続して芝居の経験を積める場ってかなり貴重だからな。
ジャニは月9とかの1クールドラマばかり考えて
特撮を軽視してたんだろうけど、気付いた時には
他の事務所から経験積んだイケメン俳優がどんどん出てきてたってわけだ。

271:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:26:45 E4enSw1w0
仮面ライダーGはなあ、
魂坂だったか根性坂だったか人生坂だったか忘れたけど、キムタクの
力技のあとのゴローの楽っぷりはありえねーwww
と思ってたらキムタク自信がつっこんでて笑った。

277:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:31:05 pfAjvXSE0
>>271
kwsk

つかどこかで観られんかな?

>>12
姜暢雄

279:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:31:49 CCv6uIuMO
>>271
木村のは全力坂。深夜番組で女性タレントに坂を登りきらせるやつ。

あれ本当はきつくないでしょ、と木村が疑問を呈したので、
坂道専門家のタモリがリストアップした坂をすべて登ることになった。


281:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:33:12 oBdVJrGKO
平成ライダーは下手くそだと言っている奴は、ストロンガーの最初の方を見てみろ。
荒木茂の驚きの演技が拝めるぞ。
最後の方は上手くなったが

287:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:38:38 fX6pdJUy0
>>281
初期の要は伝説になるかと思った


291:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:42:39 fX6pdJUy0
戦隊とウルトラとライダー(に変身した)三冠王ってまだいないよね

297:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:50:36 bmPtBNQe0
龍騎出演者で一番活躍しているのは教授

321:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 13:20:01 bXCwb8K30
>>297
編集長じゃないの?


302:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 12:54:52 9+Jh3ypp0
ヒビキさんは元々それなりに売れてた俳優だったけどライダー主演以降露出がさらに増えたし
本人もそれを結構売りにしてるからライダー出身でブレイクの類でいいんじゃね
たっくん同様変な方向に走っているけど

357:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 13:49:38 5pc0yzdi0
ttp://www1.ezbbs.net/07/grimm/img/1101398725_2.J
特撮イケメンといえばこの人

358:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 13:50:00 SgaKpo1V0
去年は吾郎ちゃんこと弓削をドラマの脇役なんかでよく見たな
神保さんとか津田寛治以外の龍騎俳優のなかでは一番テレビでみるかもしれない
あと555に出てた澤田役の綾野剛がクローズゼロに出てる

370:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 13:58:07 LyALk2AB0
クウガ オダジョー売れっ子
アギト 賀集 らじかる終わっちゃった
    要潤 まあ売れてる
龍騎  須賀 たまに見る
    松田 たまに見る
555   半田 バラエティ出演多数
剣   ブレイド 日本語が不自由
響鬼  細川 ライダー以前からのキャリア、最近はバラエティにも
    イブキ 面白ブログ、中川とチュッチュ
    ザンキさん 尻
カブト 水島 売れっ子
    カダック 月9に出演
    兄貴 ゴーオンゴールド、ドラマでもたまに見る
    サソリ 売れっ子
電王  佐藤 売れっ子
    ユート D-BOYS
    カイ ごくせん
キバ  キバと並行して主演したドラマコケル

377:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 14:02:59 8HRKLY9A0
>>370
仮面ライダードレイクは何してるの?


382:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 14:04:18 1WRTVd8G0
>>377
歌手。武道館公演もやった


388:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 14:09:30 45skFJGyO
ライダーじゃないけどシンケンブルー役の俳優はイケメンだーよーねー

408:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 14:37:20 p19zQlW90
>イケメンはみんな仮面ライダー出身のなぜ?
事務所のゴリ押しで決まるからだろ
しかも、優男のガキんちょライダーばっかりで飽きたわ

435:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 15:18:20 YvlyJ59H0
ちなみに俺は覆面ライダー出身だ



445:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 15:31:03 oeiPfb+yO
俺が好きだったガタックはあんまり見ないんだぜ

460:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 16:08:13 6IwjBhxOO
>>445
ガタック芸名変えてテロ朝のホストドラマにも目立つ役で出てた


471:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 16:49:03 2Ql8srXT0
ギルスとカリスの中の人は全く見ないな

486:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 17:23:12 +TeKlxwIO
あんまりよく見てないから記憶違いかも知れないけど、要潤って歯を治したかな…?もっと歯並び悪かったような気がする。
誰かと間違えてるかな…

491:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 17:33:05 v3E/RK/hO
たっくんはライダー俳優の中でも演技上手かった気がする

559:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 21:14:25 TQKRFfgy0
>>491
響鬼は別格として、上手いと思ったのは龍騎の人かな
ただ、龍騎の人って小柄なのが残念なんだよな・・・


495:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 17:39:33 SEVsmBYWO
かなり前だが、石巻にある石ノ森章太郎萬画館で仮面ライダーの特別展を見た。
ごつい→イケメンに方向転換したのはスカイライダーの村上弘明からと判断した。

497:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 17:49:21 7LGMConPO
特撮出の俳優はろくなのいないな。

537:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 19:56:03 LTLNmdXMO
戦隊の方がシリーズ数もOBも多いのに
イケメンで売れたのは照英、玉鉄、
せいぜい金子昇ぐらいか

ゲキレッドとブルーもちょいちょい見かけるが


580:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 21:49:46 MAXku3h7O
細川茂樹は仮面ライダー関係なくね?

582:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 21:54:40 IMgjCKhB0
>>580
よっ!


604:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 22:30:05 07rR/mGWO
>>580
> 細川茂樹は仮面ライダー関係なくね?

同時期に大河にも出演。「日曜日8時の男」と呼ばれるようになり、ただのイケメン俳優から→
バラエティ出演などもこなせる俳優としてブレイク、が正しいかと。


622:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 23:38:00 iKHOIT6RO
オダギリ 最も売れた今や日本を代表する俳優
賀集 どっち付かずという感も否めないけどそこそこなタレント
須賀 このまま埋もれさせておくにはもったいない俳優
半田 自分のジャンルを確立させたエンターテイナー
椿 ホモビデオニートw
細川 安定感ある何でも屋
水嶋 個人的に嫌い。オダギリの域には絶対に辿り着けない
佐藤 これからもっときそう
瀬戸 スイーツ御用達アイドルって感じ
井上 背も高いし男前だしディケイド後のブレイクに期待

628:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 23:58:08 r8lLsZX20
ライダー出た後って、ライダーであった事を無かった事にされるんだよな。
放送終了後に他の番組で変身ポーズとったのって、王蛇と響鬼しか見た事無い。


>>622
司君はディケイドの後はないなと思う。
むしろユウスケを推す。


630:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 23:59:41 U392/w9Z0
>>628
それは君が見たことないだけ



631:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 00:01:28 1l00Ql7c0
>>628
水嶋はやってます、しかも別ドラマの中でわざわざ
昭和のやつをw


633:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 00:03:18 r8lLsZX20
>>631
なんで昭和のやつw
これは制作側のギャグと受け取るべきなのか?w


639:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 00:09:22 tMCvroMy0
>>633
>なんで昭和のやつw
だって、カブトの変身ポーズは地味だよ。
ビートルをベルトにはめるだけだし。


626:名無しさん@恐縮です 2009/04/26(日) 23:52:54 gbseyqAh0
>>1
ディケイドの奴ってイケメンか?

657:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 01:09:04 mw5kIyFd0
>>1
この中で細川茂樹は浮いてるな
すでにそれなりに売れてたし
他は全く知らなかった
けど仮面ライダー出身の人って、それ隠そうとしない?
オダギリジョーだけ??

662:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 01:25:02 Qczeva0t0
ライダーよくわからんが、ジャニタレより大人系で
正統派イケメンで背もあって筋肉もしっかりしてれば
そりゃ人気出るんじゃないのか?こいつらって一応格闘できる
運動神経あるんだよな?

675:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 01:43:44 3h4jQGSX0
今やってる仮面ライダーディケイドの主役の男だけは気持ち悪いな
あいつは絶対売れないと思う、顔が上下から押しつぶしたようなカエル系のキモ顔だしフランケンみたいだし
何より演技が大根すぎて見る度に吹き出す、ありゃ街中にいるエキストラの素人以下だな
あと声が高すぎてオカマみたいな声しててキモいww
歴代平成ライダーの中でも事務所がゴリ押して来た歴代ナンバー1のブサメン大根www


685:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 02:19:35 Dny6IAWzO
>>675
ググってみた
(株)ボックスコーポレーションか・・
愛撫やら千里子やら枕だらけ女優のバー系事務所だね


686:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 02:22:40 K5klnI+h0
ナベプロ系列のD-なんとかからゴリ押しされるメンツは
同タイプばかりで、外見的な個性を余り感じない

あれほど脱個性の役者集団も珍しいな

705:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 06:21:36 2Htaarrt0
>>1
> 故・阿久悠氏から「気に入った」と認められたほど。

NHKでやった「通」か。
実はこれが大きかったんじゃないか?
既に亡くなっているとはいえ大御所中の大御所に、カメラの前で
「やるな小僧」「気に入ったぜ」とまで言わしめて絶賛されたってのは。
同時代の大御所連にも好印象持たれたろうし。
同じく阿久悠のコメントに「ここまで聴いて貰えるんだったら都倉俊一泣いて喜ぶ」
てのがあったけど、孫の世代の若者が、自分たちの作ってきた古い作品を
今になってあれだけ再評価してくれたら、可愛くないわけがない。
追悼番組でも森田公一と対談してたな。
あの世代の巨人たちに認められるってのは今でも大きいと思うよ。

あと当然タモリに可愛がられてるってのも、かなり大きいな。

863:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 17:36:34 9/TqJn9gO
>>705
そのNHK番組にそういう意図で呼ばれ時点でかなり評価されてたみたい。自前で昭和歌謡ライブとかしてたから。
タモ倶楽初期はどちらかというとビルマニア強調だたね。


868:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 17:43:49 lDnx9hrwO
>>863
> 自前で昭和歌謡ライブとかしてたから。

ファン感謝ショーみたいので、他の役者が主題歌やキャラソン歌う中
尾崎紀世彦の「またあう日まで」を熱唱とかなw


746:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 12:07:13 cbYa0Ow+0
半田があだ24歳だって??
歳ごまかしてない?

749:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 12:11:49 Fu/gfer30
最近の戦隊ものって、黄レンジャー的な役割の人出てこないのかな。
3枚目っていう人。2枚目、もしくは2.5枚目ばかりで作っている気がする。
ドラマも同じ。
現実世界はブサメンが多いわけで、それを排除するのがつまらない理由じゃないかな。




752:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 12:15:08 gzSyVcy2O
逆だろ
イケメンは全員仮面ライダー卒
ではなく
仮面ライダー卒は全員イケメン
が正しい
必要十分条件を100回勉強しなおせ!馬鹿>>1

754:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 12:17:58 wJGd/f3+O
でも、平成仮面ライダーに出た女優さんやアイドルで大成したの、オシリーナだけじゃね?

757:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 12:20:25 3AzcGpCIO
>>754
むしろヒロインは壊された人のほうが(ry


832:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 16:24:15 ezklp5iS0
オダギリジョーは隠してはいないが唯一の汚点とか言ってるからな
タイムのオーディション受けさせられて嫌で途中で辞めて、事務所が怒って受けさせた
仮面ライダーに合格
受かったのに断ったけど、今更どうにもならないので説得されて渋々やってただけだし
永井とか玉山は事務所から言うなって言われてるのに自分から言ってるw
永井の場合は1年間休んで今の事務所に入ってデビューって事になってるからな
玉山の事務所は自分からオーディション受けさせといて質問もするなって何なんだろうね

834:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 16:26:33 dovqynQz0
>>832
永井と玉山についてkwsk


840:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 16:58:16 Lr+k8CrzO
水嶋ヒロって時々アマゾンの人に似るんだよなぁ

864:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 17:38:06 exx4zSVs0
>>1
何でスレタイに意味が変わる倒置法使ってるの?

普通の人のスレタイだと
【芸能】仮面ライダー出身はみんなイケメンのなぜ?

になるはずなんだけど・・・

885:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 19:59:58 1xvfiOSRP
ディケイドに歴代ライダーの中の人も出演してほしいが無理だろうな〜
平成はかなりの確率で売れっ子だし
クウガ・オダギリ・・・99%無理
アギド・賀集・・・頼めば来てくれそう
龍騎・須賀・・・暇そうだが仕事選びそうなんで駄目かも
555・半田・・・喜んで来てくれそう(去年は戦隊出てるし)
剣・椿・・・仕事選ぶ余裕ないし
響鬼・細川・・・喜んで来てくれそうな断りそうな(ライダー主演自体は喜んで話してるが現Pとの当時の折り合いで)
カブト・水嶋・・・90%無理
電王・佐藤・・・95%無理(今度の電王の続編にすら出演しないし)
キバ・瀬戸・・・もう出た(一話)

今のライダーは超絶棒だけど白倉Pが「君よりイケメンで演技もできる奴がいたのになんで選んだのか考えて演じろ」
と言ってたらしいので要みたいな確変があるかもと期待している。
このPの発掘能力は相当なもんだし。(特に電王・佐藤)

894:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 21:25:25 XljzaRLs0
>>885
須賀さんはクロ高主演俳優だぞ。
もう一度龍騎やって欲しいと頼めば来てくれそうだ。
後、細川さんは確か、
白倉PからFIRSTで撮影に使ったライダーのマスクを貰ってるから、
不仲って事は無いと思う。


903:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 21:58:18 43ewWfnQ0
仮面ライダー龍騎って平成ライダーの中では面白いのにブレークした俳優が一人もいないのはなぜ・・?

913:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 22:16:38 xlfSsjFJO
ブレイド人気ないね

920:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 22:25:44 f+tetEpTO
さてディケイド組の出世頭は誰になるかな。

本命:夏みかん
対抗:もやし
ユウスケ

個人的にはブレイド編のギャレンの人なんかよかったな。

922:名無しさん@恐縮です 2009/04/27(月) 23:02:39 1apLdBInO
>>920 もやしって誰ですか?!


937:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 00:27:40 2zdhg0SPO
深キョンと付き合ってた戦隊モノの俳優って誰だっけ?



posted by 2chダイジェスト at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ