サッカーJ1リーグは第7節が終わったが、AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)に出場している
4チームがいずれも苦戦した。名古屋は横浜Fマリノスになんとか逆転勝ちしたものの鹿島は山形、
川崎は広島の今季J1昇格組と引き分け、ガンバ大阪は神戸に1−3で完敗した。
同時進行のACLのグループリーグでは、川崎とガンバ大阪がベスト16進出を早々に決定。
また、名古屋はグループEの首位、鹿島はグループGの2位をキープしている。日本の4チームすべてが
ベスト16に進出することが濃厚だが、その疲れがJ1リーグ戦に影響しているのだろうか。
といっても、コアなサッカーファンでなければ「ACL? 何それ」と思われるかもしれないので、
少し解説しておこう。
ACLとは、アジアのクラブチャンピオンを決める大会だ。今季から規模が拡大され、
アジア各国から32チームが参加して行われている。
大会方式は、まず東アジア、西アジア16チームずつに分かれて、グループリーグが行われる。
日本が属する東アジア地区は、日本、韓国、中国から4チーム、オーストラリアから2チーム、
インドネシア・シンガポールから各1チームが出場。これを4チームずつ4つのグループに分け、
ホーム&アウェーのリーグ戦を行う。このグループリーグが今、行われているのである
(現在第4戦が終了し、第5戦が5月5・6日、最終の第6戦は5月19・20日に行われる)。
この上位2チームがベスト16に進出。6月に東西同地区同士(8チーム)が一発勝負でベスト8を決める。
(続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/4131004/
4チームがいずれも苦戦した。名古屋は横浜Fマリノスになんとか逆転勝ちしたものの鹿島は山形、
川崎は広島の今季J1昇格組と引き分け、ガンバ大阪は神戸に1−3で完敗した。
同時進行のACLのグループリーグでは、川崎とガンバ大阪がベスト16進出を早々に決定。
また、名古屋はグループEの首位、鹿島はグループGの2位をキープしている。日本の4チームすべてが
ベスト16に進出することが濃厚だが、その疲れがJ1リーグ戦に影響しているのだろうか。
といっても、コアなサッカーファンでなければ「ACL? 何それ」と思われるかもしれないので、
少し解説しておこう。
ACLとは、アジアのクラブチャンピオンを決める大会だ。今季から規模が拡大され、
アジア各国から32チームが参加して行われている。
大会方式は、まず東アジア、西アジア16チームずつに分かれて、グループリーグが行われる。
日本が属する東アジア地区は、日本、韓国、中国から4チーム、オーストラリアから2チーム、
インドネシア・シンガポールから各1チームが出場。これを4チームずつ4つのグループに分け、
ホーム&アウェーのリーグ戦を行う。このグループリーグが今、行われているのである
(現在第4戦が終了し、第5戦が5月5・6日、最終の第6戦は5月19・20日に行われる)。
この上位2チームがベスト16に進出。6月に東西同地区同士(8チーム)が一発勝負でベスト8を決める。
(続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/4131004/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】ACLを軽視するマスコミの怠慢 】
【関連リンク】
イザ! 【 サッカー「U−12」リーグ戦始まる 】
イザ! 【 来季は1、2部8チームずつ なでしこリーグ 】
イザ! 【 福田は1アシスト サッカー・ギリシャ2部リー… 】
イザ! 【 若年層強化へプロジェクトチーム Jリーグ 】
イザ! 【 【欧州サッカー】チェルシーが2部チームに敗れ… 】
Yahoo!ニュース 【 <サッカー>“抗日”軍団、対日本戦連敗をストップ=敵地で貴重な引き分け―中国紙 】
Yahoo!ニュース 【 「世界との距離」を縮められるか 11日夜に豪州戦=サッカー日本代表 】
Yahoo!ニュース 【 「日本の特徴を出せば何度も崩すことができる」長谷部誠=サッカー日本代表 】
Wikipedia 【 ガンバ大阪 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
11:鳥φ ★ 2009/04/28(火) 11:38:37
>1の続き
準々決勝からは東アジアと西アジアで勝ち残った8チームが相まみえてホーム&アウェー戦を行い
(準々決勝=8月、準決勝=11月)、残った2チームが、11月7日に東京・国立競技場で行われる決勝を戦う。
この試合に勝ったチームが、今年のアジアクラブチャンピオンだ。
日本からは昨年のJ1リーグで3位までに入った鹿島、川崎、名古屋と天皇杯で優勝した
ガンバ大阪が出場している。
ACLで優勝したチームは、12月に行われるFIFA(国際サッカー連盟)クラブワールドカップの出場権を得る
(今年はUAEで開催)。
ACLをテレビ中継するのもBSデジタルのBS朝日か有料放送の朝日チャンネルのみ。
よほどサッカー好きでなければ、試合を見る機会はない。また、ニュースで試合結果を報道されることもまれ。
だから、ACLがどんな大会かも知られていない。
日本のマスコミは、すでに人気があり、注目度が高いスポーツイベントはことさら力を入れて報道する。
野球でいえばWBC、サッカーでは日本代表戦だ。そうすることで視聴率や発行部数が向上すると
考えているのだろう。だが、知られていないものの価値を伝え啓蒙し、盛り上げを図るのもマスコミの
使命のはずである。おおげさかもしれないが、それがアジアのサッカーレベルを上げることにつながる
のではないか。そうした姿勢を持たないのは怠慢としかいえない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4131004/
全文はこちら
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10053/
準々決勝からは東アジアと西アジアで勝ち残った8チームが相まみえてホーム&アウェー戦を行い
(準々決勝=8月、準決勝=11月)、残った2チームが、11月7日に東京・国立競技場で行われる決勝を戦う。
この試合に勝ったチームが、今年のアジアクラブチャンピオンだ。
日本からは昨年のJ1リーグで3位までに入った鹿島、川崎、名古屋と天皇杯で優勝した
ガンバ大阪が出場している。
ACLで優勝したチームは、12月に行われるFIFA(国際サッカー連盟)クラブワールドカップの出場権を得る
(今年はUAEで開催)。
ACLをテレビ中継するのもBSデジタルのBS朝日か有料放送の朝日チャンネルのみ。
よほどサッカー好きでなければ、試合を見る機会はない。また、ニュースで試合結果を報道されることもまれ。
だから、ACLがどんな大会かも知られていない。
日本のマスコミは、すでに人気があり、注目度が高いスポーツイベントはことさら力を入れて報道する。
野球でいえばWBC、サッカーでは日本代表戦だ。そうすることで視聴率や発行部数が向上すると
考えているのだろう。だが、知られていないものの価値を伝え啓蒙し、盛り上げを図るのもマスコミの
使命のはずである。おおげさかもしれないが、それがアジアのサッカーレベルを上げることにつながる
のではないか。そうした姿勢を持たないのは怠慢としかいえない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4131004/
全文はこちら
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10053/
20:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:41:58 YjB9VbDt0
Jが本気出した途端上位がJクラブだらけになったからな
ベスト4までは報道しなくていいみたいな逆効果状態になりそう
ベスト4までは報道しなくていいみたいな逆効果状態になりそう
33:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:44:42 hvw2g8dc0
スマン おしえてくれ 4チームが出られる理由を
60:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:50:13 T9UfJbJk0
>>33
なにが気になってるのか良くわからんが、
ACLは去年からGLが32チーム8グループに増やされ、
8グループを東アジア・西アジアで4つづつにわけていて、
日本は東アジア地区4グループに各1チームづつ枠を与えられている。
枠を与える規準は実績だけじゃなく、プロリーグ運営がしっかりいってるか?とかも含まれてる。
Jは、「2年連続優勝&アジアで最も整備されたプロリーグ」なんで
当然、最大の4枠をゲットしている、というわけ。
なにが気になってるのか良くわからんが、
ACLは去年からGLが32チーム8グループに増やされ、
8グループを東アジア・西アジアで4つづつにわけていて、
日本は東アジア地区4グループに各1チームづつ枠を与えられている。
枠を与える規準は実績だけじゃなく、プロリーグ運営がしっかりいってるか?とかも含まれてる。
Jは、「2年連続優勝&アジアで最も整備されたプロリーグ」なんで
当然、最大の4枠をゲットしている、というわけ。
54:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:49:08 vxj4STdVO
Jクラブが亜細亜無双をするなか鹿島だけ恥を晒し続けている
今回のレギュレーションではGLで勝ち点が並んだ場合
得失点差ではなく当該チームの戦績が優先されるため
鹿島はホームで水原に3-0以上の勝利をしなくてはならないことになり
かなりの確率で2位通過、その結果、1位通過が濃厚の名古屋とベスト16でぶつかり
Jクラブ同士がベスト8前に無駄に潰し合うという最悪の事態を招いている
馬鹿島は本当に内弁慶の恥晒し
今回のレギュレーションではGLで勝ち点が並んだ場合
得失点差ではなく当該チームの戦績が優先されるため
鹿島はホームで水原に3-0以上の勝利をしなくてはならないことになり
かなりの確率で2位通過、その結果、1位通過が濃厚の名古屋とベスト16でぶつかり
Jクラブ同士がベスト8前に無駄に潰し合うという最悪の事態を招いている
馬鹿島は本当に内弁慶の恥晒し
81:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:53:35 om3FtLqH0
真面目にサッカーを盛り上げたいなら、人口がいるタイとベトナムはGLには参加させるべき。
どっちもそこそこの実力あるし。
どっちもそこそこの実力あるし。
107:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:57:39 vxj4STdVO
83:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:54:14 Avo1KJfX0
>>33
AFCアジアサッカー連盟が
組織、競技力、観客、統治/健全性、マーケティング、ビジネススケール、メディア、スタジアム、
そしてクラブの各基準の目標達成値をポイントに換算したものをベースとして判定。
全てのカテゴリーにおいて高ポイントと判定された日本、韓国、中国、イラン、サウジアラビアが
2009年ACLにそれぞれ4クラブを送り出すこととなった
>>43
競技力では韓国が上の点数になっちまったべ
過去の実績では韓国が上だったからな
総合ポイントでは日本がアジアで一番だった
AFCアジアサッカー連盟が
組織、競技力、観客、統治/健全性、マーケティング、ビジネススケール、メディア、スタジアム、
そしてクラブの各基準の目標達成値をポイントに換算したものをベースとして判定。
全てのカテゴリーにおいて高ポイントと判定された日本、韓国、中国、イラン、サウジアラビアが
2009年ACLにそれぞれ4クラブを送り出すこととなった
>>43
競技力では韓国が上の点数になっちまったべ
過去の実績では韓国が上だったからな
総合ポイントでは日本がアジアで一番だった
93:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 11:55:19 QR7wDuLS0
韓、中、日、豪の球団しか出てない
サッカーのアジアは狭い
サッカーのアジアは狭い
128:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:02:51 QR7wDuLS0
アジアチャンピオン球団の選手がヨーロッパへ行くと・・・
長谷部 → 戦力外w
小野 → 〃
相馬 → 〃
wwwww
長谷部 → 戦力外w
小野 → 〃
相馬 → 〃
wwwww
156:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:07:07 fEwNXf+p0
日本のマスコミは、すでに人気があり、注目度が高いスポーツイベントはことさら力を入れて報道する。
野球でいえばWBC、サッカーでは日本代表戦だ。そうすることで視聴率や発行部数が向上すると考えているのだろう。
だが、知られていないものの価値を伝え啓蒙し、盛り上げを図るのもマスコミの使命のはずである。
おおげさかもしれないが、それがアジアのサッカーレベルを上げることにつながるのではないか。
そうした姿勢を持たないのは怠慢としかいえない。
記者が一番言いたいのはここだな
198:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:14:50 QUMFKaprO
>>174
テレビ離れの加速、新聞の売上激減では冒険はできないんだろ。
安牌しか切れなくなってるんだよ奴らは。
まあ、野球人気が復活すれば立ち直ると考えてる真性はいるだろうけど。
人気のあるものにすがるのが日本のメディア。
テレビ離れの加速、新聞の売上激減では冒険はできないんだろ。
安牌しか切れなくなってるんだよ奴らは。
まあ、野球人気が復活すれば立ち直ると考えてる真性はいるだろうけど。
人気のあるものにすがるのが日本のメディア。
165:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:08:40 jsMPKV4G0
っていうかアジアを冠してるならタイやマレーシア、中東のリーグも参加させろよ
なんで極東だけでチマチマやらなきゃいけないんだよ
なんで極東だけでチマチマやらなきゃいけないんだよ
170:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:09:37 VC7KqV6w0
中国市場が餌か
ほんとに中国で人気あんの?
ほんとに中国で人気あんの?
215:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:17:43 l340vDma0
マスゴミはスポーツを真面目に報道する気が無いからな
自局に都合が良い”人気者”をでっち上げてプッシュするだけでほぼ芸能ワイドショー
やきうもメディアの利権だから人気が無くても馬鹿馬鹿しくても垂れ流す
まあマスゴミの非常識さを証明するものとしてこのまま偏向報道をやり続けてくれ
自局に都合が良い”人気者”をでっち上げてプッシュするだけでほぼ芸能ワイドショー
やきうもメディアの利権だから人気が無くても馬鹿馬鹿しくても垂れ流す
まあマスゴミの非常識さを証明するものとしてこのまま偏向報道をやり続けてくれ
229:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:22:26 /WV3EBZRO
165:04/28(火) 12:08 jsMPKV4G0 [sage]
っていうかアジアを冠してるならタイやマレーシア、中東のリーグも参加させろよ
なんで極東だけでチマチマやらなきゃいけないんだよ
っていうかアジアを冠してるならタイやマレーシア、中東のリーグも参加させろよ
なんで極東だけでチマチマやらなきゃいけないんだよ
239:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:24:20 Wk/xo/gt0
UEFAカップがイングランドで人気がない理由はグループリーグでどこやねんそこって
いう東欧などのマイナークラブと戦うからだって説があるよね。
日本のACL人気の低さもマスコミ関係なくそういうところがあるのかもね。J1のクラブですら
全部知らないような人間が大多数なのにそこにアジアのクラブの名前を出されても知るかって
なるのは理解できなくはない。
いう東欧などのマイナークラブと戦うからだって説があるよね。
日本のACL人気の低さもマスコミ関係なくそういうところがあるのかもね。J1のクラブですら
全部知らないような人間が大多数なのにそこにアジアのクラブの名前を出されても知るかって
なるのは理解できなくはない。
240:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:24:31 mp5s1KIMO
ACLで優勝しようがCL優勝チームと戦ったら虐殺されるし、
そもそも世界じゃACL優勝ってのが大したことないからだろ
日本のサッカーと段違いにレベルの違うCLやプレミアをいつも見れるし
っていうかJは地域密着なんだから全国放送で取り上げられなくてもいいんじゃないの
そもそも世界じゃACL優勝ってのが大したことないからだろ
日本のサッカーと段違いにレベルの違うCLやプレミアをいつも見れるし
っていうかJは地域密着なんだから全国放送で取り上げられなくてもいいんじゃないの
304:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:37:04 lkCAldnq0
>>277
貴方の言う世界ってアジア含まれる?
貧乏人じゃないなら時間作ってベトナムかカンボジアかタイでも行ってみ?安いから
Jリーグに限らず、サッカーがどんな役回りで興味持ってるかわかるよ。
野球とか他のスポーツを馬鹿にする気はないけど、あなたの認知力が問題。
そこまで卑下するものでも捨てたモンでもない
貴方の言う世界ってアジア含まれる?
貧乏人じゃないなら時間作ってベトナムかカンボジアかタイでも行ってみ?安いから
Jリーグに限らず、サッカーがどんな役回りで興味持ってるかわかるよ。
野球とか他のスポーツを馬鹿にする気はないけど、あなたの認知力が問題。
そこまで卑下するものでも捨てたモンでもない
242:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:25:33 Ra9QYbGnO
と言うかサッカーも野球もクラブチームのアジア大会が人気ないんじゃないの?
266:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:29:47 Avo1KJfX0
278:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:32:28 wOWmsz8uO
Jが本気?浦和が本気出しただけじゃん
浦和がACLの地位を高め盛り上げたら、今まで散々罰ゲーム罰ゲーム言ってた糞クラブどもが必死になって、あたかも
前から必死になってましたみたいな態度とっただけじゃん
浦和がACLの地位を高め盛り上げたら、今まで散々罰ゲーム罰ゲーム言ってた糞クラブどもが必死になって、あたかも
前から必死になってましたみたいな態度とっただけじゃん
287:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:33:55 CQoLhYZ90
Jの優勝決定戦やお菓子杯決勝ですら3%くらいの視聴率だったんだぞ。
全然知らんヤツばっかりの中国やイランのクラブとそのクラブのファン以外どうでもいいと思われてるJのクラブの対戦って世間一般に需要あるのか?
全然知らんヤツばっかりの中国やイランのクラブとそのクラブのファン以外どうでもいいと思われてるJのクラブの対戦って世間一般に需要あるのか?
312:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:39:35 Uy+eZLx90
110 :U-名無しさん:2008/09/30(火) 08:27:04 ID:aH1a1o5B0
やっぱりこれは異常だよ・・・ 報ステ 2008/09/24(水)
【プロ野球】
SBvsオリ 6分10秒(王2分半、試合40秒、王挨拶2分、コメント1分)
ロッチvs西武 55秒
阪神vs横浜 30秒
巨人vs広島 30秒
中日vsヤク 20秒
まとめ 25秒 合計 8分50秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【MLB】
松坂 10秒
岩村特集 8分20秒 合計 8分30秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【サッカー】
ACL(浦和戦のみ) 合計 38秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんで、わざわざこの日にMLB岩村特集(8分20秒)なんだよw
やっぱりこれは異常だよ・・・ 報ステ 2008/09/24(水)
【プロ野球】
SBvsオリ 6分10秒(王2分半、試合40秒、王挨拶2分、コメント1分)
ロッチvs西武 55秒
阪神vs横浜 30秒
巨人vs広島 30秒
中日vsヤク 20秒
まとめ 25秒 合計 8分50秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【MLB】
松坂 10秒
岩村特集 8分20秒 合計 8分30秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【サッカー】
ACL(浦和戦のみ) 合計 38秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんで、わざわざこの日にMLB岩村特集(8分20秒)なんだよw
320:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:41:05 gk6pzVay0
その異常なテレ朝に毎回毎回放映権を売ってるのはどこのどいつだよ
サッカー人気より自分達の懐の方が大事なんだろ
サッカー人気より自分達の懐の方が大事なんだろ
339:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:44:10 Wk/xo/gt0
>>320
AFC、つまりアジアのサッカー連盟だよ。
テレ朝が巨額の放送権料を提示して契約が決まった。他局はアホじゃねって冷ややかだったけど、
ワールドカップの予選のみならずアジアカップやACLが人気ソフトになって後になって悔しがってる
AFC、つまりアジアのサッカー連盟だよ。
テレ朝が巨額の放送権料を提示して契約が決まった。他局はアホじゃねって冷ややかだったけど、
ワールドカップの予選のみならずアジアカップやACLが人気ソフトになって後になって悔しがってる
361:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:47:12 CQoLhYZ90
333:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:42:56 4HKWrMpH0
ここでテロ朝に文句言ってるやつ多いけど
ACLの試合ってJのホームの試合、普段のリーグ戦に比べたら
客埋まってないことも多いだろ。
コアなサカファンもスルーしてるくらいなのに
世間一般がついていけるわけないだろ。
ACLの試合ってJのホームの試合、普段のリーグ戦に比べたら
客埋まってないことも多いだろ。
コアなサカファンもスルーしてるくらいなのに
世間一般がついていけるわけないだろ。
343:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:44:38 oFuwnn2m0
サッカー限らず野球だってアジアじゃ罰ゲーム扱いされてんじゃん。
388:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:51:02 a8IPTiegO
354:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:46:09 gBMnVaRgO
※ACLはWBCよりも多くの国で視聴されています
356:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:46:27 tnZoRChk0
看板はほとんど日本企業だし
馬鹿にされてるWBCより酷い割合のジャンパンマネーで運営されてるんじゃないの?
馬鹿にされてるWBCより酷い割合のジャンパンマネーで運営されてるんじゃないの?
365:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:47:53 prHWXhLZ0
豪州がいるとはいえやっぱグループリーグで中東勢と当たらないと順当に勝てるね。
しかし日本のアジア軽視目線はひどいものだわ
しかし日本のアジア軽視目線はひどいものだわ
368:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:48:21 q8WHp7HGO
サッカーやると視聴率落ちるんだよ
401:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:53:22 GLvFPwVNO
やきうの人ってACLって言葉に過剰に反応するけど何で?
416:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 12:56:04 4GN/zNwKO
ACL2年連続優勝、W杯4大会連続出場濃厚
もうアジアではかなりのサッカー強国じゃないか日本は
もうアジアではかなりのサッカー強国じゃないか日本は
450:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:01:21 oFuwnn2m0
でもさ、浦和やガンバが世界3位になったところでWBC優勝までには盛り上がったり世間に認知されないのが
実情なんだよな。
規模としてはサッカーの方が凄いのに。
実情なんだよな。
規模としてはサッカーの方が凄いのに。
505:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:09:50 v7UtZKEF0
>>450
欧と南米から6チームぐらい、他地域は1-2チームで
1-2ヶ月かけて大会やり、その結果の3位ならWBCより盛り上がるよ。
でも、そうじゃないことはメディアもサッカー好きも知ってるから盛り上がらない。
1試合とはいえ、ガチで欧王者と試合出来るのはいいと思う。
(特にこの数年、代表のガチはアジアばっかだからな)
欧と南米から6チームぐらい、他地域は1-2チームで
1-2ヶ月かけて大会やり、その結果の3位ならWBCより盛り上がるよ。
でも、そうじゃないことはメディアもサッカー好きも知ってるから盛り上がらない。
1試合とはいえ、ガチで欧王者と試合出来るのはいいと思う。
(特にこの数年、代表のガチはアジアばっかだからな)
463:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:03:50 1xf1dlTi0
>日本のマスコミは、すでに人気があり、注目度が高いスポーツイベントは
>ことさら力を入れて報道する。野球でいえばWBC、サッカーでは日本代表戦だ。
ちょっとまて、いつからWBCがすでに人気あることになったんだ?
あれこそ、
>知られていないものの価値を伝え啓蒙し、盛り上げを図るのもマスコミの使命
を全力で行った結果だろ
世界的にもWBCで騒いでるのは日本と韓国くらいしかない
マスコミが連日連夜煽りに煽りまくった結果でしかない
>ことさら力を入れて報道する。野球でいえばWBC、サッカーでは日本代表戦だ。
ちょっとまて、いつからWBCがすでに人気あることになったんだ?
あれこそ、
>知られていないものの価値を伝え啓蒙し、盛り上げを図るのもマスコミの使命
を全力で行った結果だろ
世界的にもWBCで騒いでるのは日本と韓国くらいしかない
マスコミが連日連夜煽りに煽りまくった結果でしかない
465:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:03:59 2uHdy/Sf0
>ニュースで試合結果を報道されることもまれ
そうか?たまにスポーツニュースでサッカー見ると
アジアチャンピオンズリーグがどうこうってけっこうやってるが
そうか?たまにスポーツニュースでサッカー見ると
アジアチャンピオンズリーグがどうこうってけっこうやってるが
471:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:04:37 PNziqAXV0
クラブ同士の最高といわれるCLだって決勝は地上波生でやるけど、
時間帯が深夜から早朝とはいえ視聴率はよくないからな。これがWC
決勝なら全然違った数字だろうけど。サッカー普段見ない日本人に
クラブ同士の試合に興味持ってといってもねえ。クラブ杯はサッカーファン
為の大会だよやっぱり。
時間帯が深夜から早朝とはいえ視聴率はよくないからな。これがWC
決勝なら全然違った数字だろうけど。サッカー普段見ない日本人に
クラブ同士の試合に興味持ってといってもねえ。クラブ杯はサッカーファン
為の大会だよやっぱり。
481:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:06:00 xA/3K9RG0
よくわからんのは
サッカー好きは自分とこのチーム応援して
ACLも見てるんだろ?
俺はNFLとか好きだけど、多くの人にも見てほしい!!
なんて感情持ったことこれっぽっちもないけどな。
好きな連中で楽しめてりゃそれでいいんじゃないの?
なんで一般人にも押し付ける?
サッカー好きは自分とこのチーム応援して
ACLも見てるんだろ?
俺はNFLとか好きだけど、多くの人にも見てほしい!!
なんて感情持ったことこれっぽっちもないけどな。
好きな連中で楽しめてりゃそれでいいんじゃないの?
なんで一般人にも押し付ける?
491:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:07:10 xA/3K9RG0
サッカー大好きな連中は
好きなサッカーをBS、CS、スカパー駆使して楽しめてるはずだが
なんでここでブーたれてんだ?
好きなサッカーをBS、CS、スカパー駆使して楽しめてるはずだが
なんでここでブーたれてんだ?
543:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:17:02 CuaHqjBj0
日本のサッカーファンはセパハンやアデレードの胸のスポンサー覚えてないのに
外国人は日本のクラブのスポンサーは忘れられないと思い込む
これがサカブタのお花畑理論
外国人は日本のクラブのスポンサーは忘れられないと思い込む
これがサカブタのお花畑理論
553:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:18:29 1tM29vtdO
今朝NHKでスポーツニュースと言いながら昨日試合のなかった野球の事しかやらなかったのが笑えた
もう野球ニュースって言えばいいのに
もう野球ニュースって言えばいいのに
589:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:25:20 wlfr2YT/0
572:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:21:51 1RCmqTyjO
玉蹴りのファン層
欧州=労働者階級のDQN
米国=女子供のヘタレ
日本=DQNとヘタレとゆとりと百姓
欧州=労働者階級のDQN
米国=女子供のヘタレ
日本=DQNとヘタレとゆとりと百姓
586:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:24:29 V4LXANvR0
サッカーは需要がないから軽視されるんだろ
マスゴミは慈善事業じゃねえんだよ
サッカー見たかったら韓国か欧州にでも逝けよおっさん
マスゴミは慈善事業じゃねえんだよ
サッカー見たかったら韓国か欧州にでも逝けよおっさん
608:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:28:37 YHlAQnyN0
まぁACLの報道が少ないのは、需要の問題だよね。
サッカーに限らず、バスケリーグだって報道は皆無に等しいし。
注目度が少ないのは、単に、ACLの運営側の営業努力の問題なんじゃねぇの。
サッカーに限らず、バスケリーグだって報道は皆無に等しいし。
注目度が少ないのは、単に、ACLの運営側の営業努力の問題なんじゃねぇの。
629:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:32:30 071TRwv/0
>>608
ワールドカップとWBCを比べられて
サッカー>>>>>>>>>野球
こうなった
ACLとアジアシリーズ比べられたら
Jリーグ>>>>>>>>>プロ野球
こうなっちゃうからACL放映権独占して放送しないという最終手段取ってるんだよ
世界に出ると野球があまりにもちっぽけで孤立してるのがバレるからねw
ワールドカップとWBCを比べられて
サッカー>>>>>>>>>野球
こうなった
ACLとアジアシリーズ比べられたら
Jリーグ>>>>>>>>>プロ野球
こうなっちゃうからACL放映権独占して放送しないという最終手段取ってるんだよ
世界に出ると野球があまりにもちっぽけで孤立してるのがバレるからねw
623:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:31:19 UylixIsEO
666:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:38:14 3S3mrx2o0
702:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:43:30 eh1KqBIlO
日本は野球とサッカーで地位を固めればいいだけじゃん
野球はアメリカとくっつけばいい
Jリーグはアジアで主権を取る
野球はアメリカとくっつけばいい
Jリーグはアジアで主権を取る
729:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:51:39 +JMqol/sP
野球がアメリカ外交的に有効なのは事実だろうね。
でもその肝心のアメリカで日本人や中南米人が活躍しだすと
野球人気が落ちるのがアメリカだからなw
あと何年後かには、外交的な価値も無くなる。
じゃバスケットやアメフトに切り込めるか?と言えば…
ジャイアンの都合に付き合うのは想像以上に大変だぞw
でもその肝心のアメリカで日本人や中南米人が活躍しだすと
野球人気が落ちるのがアメリカだからなw
あと何年後かには、外交的な価値も無くなる。
じゃバスケットやアメフトに切り込めるか?と言えば…
ジャイアンの都合に付き合うのは想像以上に大変だぞw
730:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:51:42 JPVM2K/JP
まあ、でも、仮にマスコミが盛り上げようとしても、
アジア軽視の日本人が食いつくか疑問ではあるよな。
あと、放映権持ってるのはテレ朝だよな。
生中継は無理だとしても、フジテレビのようにACLがある週の土日くらいに
各グループリーグのダイジェストを放送するとか、
試合日の夜中に録画中継するとかしてほしいよな。
(一応今は日本勢のダイジェストは放送してるみたいだけど)
夜中の3時頃にアウェーの試合放送すれば、
生放送と勘違いして見る奴もいるんじゃね?
それから、東南アジアのチームのレベルが低いよな。
いっそのこと、かつて話題になった欧州スーパーリーグのように、
東南アジアの国が協力して
ASEANスーパーリーグみたいなのを作ってくれないかな。
そのリーグの上位2チームがACLに出場でちょうどいい気がする。
アジア軽視の日本人が食いつくか疑問ではあるよな。
あと、放映権持ってるのはテレ朝だよな。
生中継は無理だとしても、フジテレビのようにACLがある週の土日くらいに
各グループリーグのダイジェストを放送するとか、
試合日の夜中に録画中継するとかしてほしいよな。
(一応今は日本勢のダイジェストは放送してるみたいだけど)
夜中の3時頃にアウェーの試合放送すれば、
生放送と勘違いして見る奴もいるんじゃね?
それから、東南アジアのチームのレベルが低いよな。
いっそのこと、かつて話題になった欧州スーパーリーグのように、
東南アジアの国が協力して
ASEANスーパーリーグみたいなのを作ってくれないかな。
そのリーグの上位2チームがACLに出場でちょうどいい気がする。
744:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:56:35 BiGHOMk30
一回サッカーに行っちゃうともう野球には戻れないよなw
悪い事は言わない、野球ファンもサッカーに来なさい
頭がおかしくなるその前に。今ならまだ間に合う
サッカー楽しいぞ、韓国(Kリーグ)をいじめられるしw
悪い事は言わない、野球ファンもサッカーに来なさい
頭がおかしくなるその前に。今ならまだ間に合う
サッカー楽しいぞ、韓国(Kリーグ)をいじめられるしw
762:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:00:16 eh1KqBIlO
751:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:58:10 a8IPTiegO
スポンサー=親会社とか
ACLの広告看板は日本企業ばかりとかウソついてた焼き豚消えたな
ID変えたんだろうが
こういうウソを平気で撒き散らすウイルスみたいな存在が焼き豚なんだよ
ACLの広告看板は日本企業ばかりとかウソついてた焼き豚消えたな
ID変えたんだろうが
こういうウソを平気で撒き散らすウイルスみたいな存在が焼き豚なんだよ
759:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 13:59:25 MJULwqfYO
税スボール豚必死だな(笑)
765:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:01:39 y/t5nT3/0
海外住みだがACLなんて報道されてないよ
報道されたとしても三行くらいじゃん
報道されたとしても三行くらいじゃん
784:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:07:15 e2vp/5ODO
8割以上埋まったスタンドのわずかな空席を映し
「Jリーグ人気にも陰りが…」
とか報道する日本のマスゴミに期待するだけ無駄なんだろう
「Jリーグ人気にも陰りが…」
とか報道する日本のマスゴミに期待するだけ無駄なんだろう
804:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:13:03 TmtCBmDTP
796:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:10:40 8XdzTCcU0
世界世界て
ガンバの世界3位とやらは、英国では放送されたのか?
ガンバの世界3位とやらは、英国では放送されたのか?
797:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:11:12 5/GeZtMq0
871:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:26:49 +rmycF2s0
Jが地上波消滅したら地域密着・放映権料に依存しないシステム万歳
そのくせして必要ないはずの野球の視聴率を煽る
サッカーの報道が野球より少なくて悔しくてたまらないんだろ?
素直にそう言えよ
ややこしいわ
そのくせして必要ないはずの野球の視聴率を煽る
サッカーの報道が野球より少なくて悔しくてたまらないんだろ?
素直にそう言えよ
ややこしいわ
909:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:33:25 FzD6eNtf0
572 名前:名無しさん@恐縮です[sag] 投稿日:2009/03/05(木) 10:27:34 ID:RXxk6dpfO
>>571
イタリアやブラジル?
Jリーグが放送されている地域は
ヨーロッパ全土(EuroSport)、北米(アメリカ)、中東(カタール、サウジアラビア等)、
西アジア(インド)、東南アジア(イパーイ)、東アジア(香港)、南米(ブラジル等)
アフリカ以外世界のどこでもJリーグが放送されている。
814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/27(金) 02:08:26 ID:Aq+dpNVMO
>>759
EuroSportでJリーグは毎節一試合放送されている。
EuroSportだから当然ヨーロッパ全域。
サッカー記者リレーだとかいうサイトだったかサカダイだったかサカマガだったか…とにかく忘れたが、
イングランドとイタリアの2ちゃんみたいな所にJリーグマニアのスレがあるって書いてあった。
ちなみにJはアフリカ大陸以外では既に放送中。
全アジア(中東:カタール他 南アジア:インド 西アジア:忘れた 東南アジア:多数 東アジア:香港等)、
ブラジル、
オーストラリア、
アメリカ
で放送中
361 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/27(金) 18:07:46 ID:vAmRS9Z0O
ちょっと前にイギリスからの帰国子女がVIPにスレたてけど、イギリスでもJリーグが見れるみたいなこと言ってたな
テンポが早くて面白いのに日本にきたら意外と人気なくて驚いたみたいな
655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/28(土) 02:37:57 ID:ibt9emjmO
韓国で絶賛放送中のプロ野球。
片やEuroSportでヨーロッパ全域、インドやカタール、東南アジア…
まあ全アジア、ブラジル、オーストラリア、アメリカで放送されているJリーグ…
可哀相ですし、スレ違いでもありますので野球の話はやめときませんか?
342 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/24(金) 07:47:11 ID:j/eUDF4a
>>341
サウジ行った時に小さい子にウラーワて言われたのは驚いた
アメリカで日本のピロ薬球の球団名言う子供なんて会ったこと無いw
>>571
イタリアやブラジル?
Jリーグが放送されている地域は
ヨーロッパ全土(EuroSport)、北米(アメリカ)、中東(カタール、サウジアラビア等)、
西アジア(インド)、東南アジア(イパーイ)、東アジア(香港)、南米(ブラジル等)
アフリカ以外世界のどこでもJリーグが放送されている。
814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/27(金) 02:08:26 ID:Aq+dpNVMO
>>759
EuroSportでJリーグは毎節一試合放送されている。
EuroSportだから当然ヨーロッパ全域。
サッカー記者リレーだとかいうサイトだったかサカダイだったかサカマガだったか…とにかく忘れたが、
イングランドとイタリアの2ちゃんみたいな所にJリーグマニアのスレがあるって書いてあった。
ちなみにJはアフリカ大陸以外では既に放送中。
全アジア(中東:カタール他 南アジア:インド 西アジア:忘れた 東南アジア:多数 東アジア:香港等)、
ブラジル、
オーストラリア、
アメリカ
で放送中
361 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/27(金) 18:07:46 ID:vAmRS9Z0O
ちょっと前にイギリスからの帰国子女がVIPにスレたてけど、イギリスでもJリーグが見れるみたいなこと言ってたな
テンポが早くて面白いのに日本にきたら意外と人気なくて驚いたみたいな
655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/28(土) 02:37:57 ID:ibt9emjmO
韓国で絶賛放送中のプロ野球。
片やEuroSportでヨーロッパ全域、インドやカタール、東南アジア…
まあ全アジア、ブラジル、オーストラリア、アメリカで放送されているJリーグ…
可哀相ですし、スレ違いでもありますので野球の話はやめときませんか?
342 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/24(金) 07:47:11 ID:j/eUDF4a
>>341
サウジ行った時に小さい子にウラーワて言われたのは驚いた
アメリカで日本のピロ薬球の球団名言う子供なんて会ったこと無いw
911:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:33:45 PKISPqJQ0
あんまりアジア、アジア言ってると
「アジア諸国」とギャップができて
テレ朝的にまずいのだよ
と言ってみる
「アジア諸国」とギャップができて
テレ朝的にまずいのだよ
と言ってみる
920:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:36:31 po2eENgj0
941:名無しさん@恐縮です 2009/04/28(火) 14:41:33 ag45/GPo0
日本でバスケのワールドカップがあったときもマスコミはほとんど取り上げなかったし
盛り上げもしなかった
決勝の放送すら深夜の野球の試合の再放送のあとにひっそりと放送
こんなんで野球以外のスポーツが育つわけがない
日本のスポーツ、マスコミは野球の記者が牛耳ってるから、永遠に野球以外は取り上げられない
もはや野球の為のマスコミといっても過言じゃない
盛り上げもしなかった
決勝の放送すら深夜の野球の試合の再放送のあとにひっそりと放送
こんなんで野球以外のスポーツが育つわけがない
日本のスポーツ、マスコミは野球の記者が牛耳ってるから、永遠に野球以外は取り上げられない
もはや野球の為のマスコミといっても過言じゃない