●王辞任で担当記者まで…
26日の試合では楽天投手陣に完封リレーを許して負け越し。秋山新監督率いるソフトバンクが、
序盤戦から借金生活(9勝11敗)を送る苦しい展開だ。
楽天には2カード連続の負け越しという屈辱だが、秋山監督は「何もないでしょう。0点じゃどうしようもない」
と言葉少な。チームは多村、松田といった打線の中核に故障者が続出し、先発投手陣も不安定。
秋山監督の表情も沈みがちだ。
だが、チーム状態よりも深刻なのは「観客減とファン離れ」と嘆息するのは地元マスコミ関係者だ。
今季のソフトバンクの開幕カード(対オリックス戦、4月3日)の観客数は3万106人。
これは昨季(対楽天戦、3万5722人)と比べれば約5600人の減。開幕3試合の合計では
9万8396人→8万8509人と、新監督を迎えたというのに、約1万人も減った。
以降、ガラガラのスタンドを見て関係者がため息をつく試合が続いている。
「オフにヤフードームを改修して家族向けシートや貴賓席を充実させたが、開幕戦は一塁側の
内野席ですら8割程度しか埋まらなかった。でも、一番深刻なのは外野スタンドに空席が目立つこと。
ホークスのファン、応援団すら減っているという証左だからです。危機感を募らせている笠井球団社長は
職員を集めて“何とかしろ。集客プランを出せ”とゲキを飛ばしたそうです」(球団事情通)
その上、ソフトバンクはマスコミの注目度も低下の一途だからダブルパンチだ。
「“世界の王”が辞任したことで、今シーズンは一部スポーツ紙が福岡駐在員を引き揚げたり、担当記者を削減。
東京、大阪の紙面でソフトバンクを扱うスペースは極端に小さくなりました」(マスコミ関係者)
マスコミの注目度が下がったのは、勝っても負けても多くを語らない秋山監督のアピール不足を指摘する声も。
パ・リーグトップの動員数を誇り、観客の実数発表を始めた05年以降、ホークスは一度も動員数200万人
(昨季は225万44人、1試合平均3万1251人)を割ったことがない。
だが、現状では早くも200万人割れのピンチ。人気回復の起爆剤もなく、
開幕から1カ月で秋山ホークスは早くも正念場だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4135732/
26日の試合では楽天投手陣に完封リレーを許して負け越し。秋山新監督率いるソフトバンクが、
序盤戦から借金生活(9勝11敗)を送る苦しい展開だ。
楽天には2カード連続の負け越しという屈辱だが、秋山監督は「何もないでしょう。0点じゃどうしようもない」
と言葉少な。チームは多村、松田といった打線の中核に故障者が続出し、先発投手陣も不安定。
秋山監督の表情も沈みがちだ。
だが、チーム状態よりも深刻なのは「観客減とファン離れ」と嘆息するのは地元マスコミ関係者だ。
今季のソフトバンクの開幕カード(対オリックス戦、4月3日)の観客数は3万106人。
これは昨季(対楽天戦、3万5722人)と比べれば約5600人の減。開幕3試合の合計では
9万8396人→8万8509人と、新監督を迎えたというのに、約1万人も減った。
以降、ガラガラのスタンドを見て関係者がため息をつく試合が続いている。
「オフにヤフードームを改修して家族向けシートや貴賓席を充実させたが、開幕戦は一塁側の
内野席ですら8割程度しか埋まらなかった。でも、一番深刻なのは外野スタンドに空席が目立つこと。
ホークスのファン、応援団すら減っているという証左だからです。危機感を募らせている笠井球団社長は
職員を集めて“何とかしろ。集客プランを出せ”とゲキを飛ばしたそうです」(球団事情通)
その上、ソフトバンクはマスコミの注目度も低下の一途だからダブルパンチだ。
「“世界の王”が辞任したことで、今シーズンは一部スポーツ紙が福岡駐在員を引き揚げたり、担当記者を削減。
東京、大阪の紙面でソフトバンクを扱うスペースは極端に小さくなりました」(マスコミ関係者)
マスコミの注目度が下がったのは、勝っても負けても多くを語らない秋山監督のアピール不足を指摘する声も。
パ・リーグトップの動員数を誇り、観客の実数発表を始めた05年以降、ホークスは一度も動員数200万人
(昨季は225万44人、1試合平均3万1251人)を割ったことがない。
だが、現状では早くも200万人割れのピンチ。人気回復の起爆剤もなく、
開幕から1カ月で秋山ホークスは早くも正念場だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4135732/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】“勝てない、入らない、載らない”ソフトバンクの三重苦 観客減とファン離れ 】
【関連リンク】
イザ! 【 ソフトバンク・秋山新監督、投手に注目 】
イザ! 【 「大きい、きょうは大きい」と秋山監督 】
イザ! 【 メジャー式導入!鷹・秋山監督はアップ一任 】
イザ! 【 鷹・大場、乱調6四球…秋山監督も苦言 】
イザ! 【 新監督、真弓VS秋山 成功するのはどっち? 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
13:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 10:40:26 nzYhX97y0
14:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 10:40:30 vQWiZBpR0
監督が観客動員の一番のポイントになっちゃうのがプロ野球
○○ジャパンとか、チーム名の頭に監督の名前持ってきちゃう風潮がそれを表してるなぁ
○○ジャパンとか、チーム名の頭に監督の名前持ってきちゃう風潮がそれを表してるなぁ
139:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:09:50 luSWhfmu0
668:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 14:59:16 M89hc6iX0
43:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 10:47:56 1ZjGYSOM0
秋山さんってさわやかだし、とっても人が良さそうだよね。
講演会の講師に間違えて呼ばれたのに、怒る事も無く淡々と講演をこなした話は聞いて感心したよ。
でもプロ野球の監督は人が良いだけじゃダメなんだ・・・。
講演会の講師に間違えて呼ばれたのに、怒る事も無く淡々と講演をこなした話は聞いて感心したよ。
でもプロ野球の監督は人が良いだけじゃダメなんだ・・・。
53:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 10:49:45 2TOGtSeE0
野球は実際の観客入りに関係ないんだから気にするなw
82:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 10:57:32 n/RPaEF1O
アビスパの時代キタ━(´∀`)・ω・)゚∀゚)━!!
108:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:03:29 MvXrHEnt0
斉藤、杉内、和田、新垣の全員がエース級の4本柱に超強力打線
まったく付け入る隙の無かったあのチームがなぜ
まったく付け入る隙の無かったあのチームがなぜ
124:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:06:58 3/Bhhqf2O
南海、ダイエー時代は熱烈に応援したが
SBに買収されて一気に覚めた
なぜだか自分でもわからん
SBに買収されて一気に覚めた
なぜだか自分でもわからん
134:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:08:33 oXPJg2vt0
横浜ファンからすると戦力充実してると思うんだけどな〜
実際は違うみたいだね
和田と杉内くれよ!!!!
実際は違うみたいだね
和田と杉内くれよ!!!!
136:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:09:10 AJa/ObDu0
野手
本多、川崎、松中、小久保、多村、松田、柴原、村松、オーティズ
先発
杉内、和田、新垣、大隣、(斉藤)
リリーフ
三瀬、久米、馬原
これ以上に戦力あるチーム、パにあるか?
本多、川崎、松中、小久保、多村、松田、柴原、村松、オーティズ
先発
杉内、和田、新垣、大隣、(斉藤)
リリーフ
三瀬、久米、馬原
これ以上に戦力あるチーム、パにあるか?
162:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:14:05 vJRd02l70
>>136
野手
中村ノリ、山崎、鉄平、草野、高須、渡辺直、嶋、セギノール
先発
岩隈、田中、ラズナー、長谷部、永井
リリーフ
小山、有銘、グウィン
怪我人で大量離脱してる楽天の方がまだ上
西武あたりになったら比較にもならんだろ
野手
中村ノリ、山崎、鉄平、草野、高須、渡辺直、嶋、セギノール
先発
岩隈、田中、ラズナー、長谷部、永井
リリーフ
小山、有銘、グウィン
怪我人で大量離脱してる楽天の方がまだ上
西武あたりになったら比較にもならんだろ
181:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:17:20 4Gzcj/z3O
214:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:23:57 ElV+QM3tO
>>136
野手
片岡、栗山、中島、中村、GG佐藤、GT後藤、清水、石井義、細川、銀二朗、野田、ボカチカ、平尾、赤田
先発
涌井、岸、帆足、石井一、西口
抑え
大沼、小野寺、星野、岡本、グラマン
こっちのほうがいいんじゃね?
野手
片岡、栗山、中島、中村、GG佐藤、GT後藤、清水、石井義、細川、銀二朗、野田、ボカチカ、平尾、赤田
先発
涌井、岸、帆足、石井一、西口
抑え
大沼、小野寺、星野、岡本、グラマン
こっちのほうがいいんじゃね?
152:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:11:59 D8/Je7CV0
そりゃ最下位のチームで観客が入るほうがおかしい
セリーグで言うと横浜だ。
なんで横浜の試合にファンが詰め掛けるんだよ
セリーグで言うと横浜だ。
なんで横浜の試合にファンが詰め掛けるんだよ
153:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:12:02 f9NW1Xp30
163:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:14:22 gg3ZR7ic0
ここもともと女性ファンが多かったんだけど
斎藤の流産キックや、小久保の不倫や、松中の性病や、
宴会で若手に公開セックスさせるやらで
一気に離れた。
斎藤の流産キックや、小久保の不倫や、松中の性病や、
宴会で若手に公開セックスさせるやらで
一気に離れた。
169:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:15:27 luSWhfmu0
ソフトバンクは12球団で年俸総額が2位なんだろ
大丈夫かいな?
プロ野球選手の年俸は不景気知らず 阪神が初のトップに
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20.html
大丈夫かいな?
プロ野球選手の年俸は不景気知らず 阪神が初のトップに
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20.html
182:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:17:38 rSxLtkryO
キャッチャーとピッチャーで七割以上決まるのが野球。
キャッチャー固定出来ないチームは安定した成績は残せない。
勝てないチームに客は集まらない。
キャッチャー固定出来ないチームは安定した成績は残せない。
勝てないチームに客は集まらない。
320:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:01:41 rgfRia0l0
189:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:18:18 s6gWPF4U0
皆さんお忘れだと思いますが、昨年は開幕から5連勝
6月の交流戦では優勝しました
最下位になったのは9月以降に勝てなかったからです
4本柱と呼ばれた投手のうち、斉藤は長期離脱で、新垣は制御不能で戦力外
残った杉内と和田の先発二人は北京五輪へ連れて行かれました
加えて川崎も北京五輪でケガをして帰国後試合に出られませんでした
そりゃ勝てませんよ
中日と同様に、ホークスも北京五輪の被害者といっていいでしょう
優勝争いの大事な時期に勝てなくなったチームをファンは見放したのですよ
6月の交流戦では優勝しました
最下位になったのは9月以降に勝てなかったからです
4本柱と呼ばれた投手のうち、斉藤は長期離脱で、新垣は制御不能で戦力外
残った杉内と和田の先発二人は北京五輪へ連れて行かれました
加えて川崎も北京五輪でケガをして帰国後試合に出られませんでした
そりゃ勝てませんよ
中日と同様に、ホークスも北京五輪の被害者といっていいでしょう
優勝争いの大事な時期に勝てなくなったチームをファンは見放したのですよ
190:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:18:24 xnIjmHKV0
秋山は元センターだから協調性が強い。
だから常識的な采配が中心になる。
王さんは完全な逆張り。人の考えないことばかり考えている。
だから強いチームが作れたしゲームも面白かった。
ここはひとつ、王助監督を再び。
だから常識的な采配が中心になる。
王さんは完全な逆張り。人の考えないことばかり考えている。
だから強いチームが作れたしゲームも面白かった。
ここはひとつ、王助監督を再び。
198:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:19:44 PVdV38/q0
ソフトバンクとかロッテとか朝鮮チームが落ちぶれていってるな
良いことだ
良いことだ
217:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:25:00 WcHjLKj20
なんで即戦力のキャッチャーをドラフトで取らないのかが疑問
で、毎年取ってるのは大学ナンバー1といわれるピッチャーばかり
で、毎年取ってるのは大学ナンバー1といわれるピッチャーばかり
230:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:28:52 oXHAfAdp0
楽天は朝鮮パチンカスと提携したんだよな
ソフトバンクに続く朝鮮球団になったね
ソフトバンクに続く朝鮮球団になったね
245:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:35:41 AJa/ObDu0
パで一番捕手が深刻なのって
楽天と日ハムじゃね?
楽天と日ハムじゃね?
270:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:41:23 +OoJ7efm0
281:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 11:43:28 Oy4LiYsCO
同僚のファンだったAV嬢をヤリ捨てした投手もココだよな…スキャンダル多過ぎるわ!w
328:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:03:50 mm9TtFlC0
332:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:06:09 /PSGGUtO0
まだ池山の監督昇格か東北に縁がある人が就任ならわかるんだけど
何で与田やら荒木なんて監督未経験の名前が出るんだかw>ポスト野村
何で与田やら荒木なんて監督未経験の名前が出るんだかw>ポスト野村
338:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:11:09 dxyaY69Z0
>>332
栗山もいるでよw
三木谷浩史が、ほんと、つまらない男だから、田尾と決める時の発言だが、
元々は「監督なんて、年俸600万円以下で探せ」が条件。 700万円にするのにも、反対した。
最終的に900万円弱だったような・・・・www
とにかく、安い、を条件にしてるだけってんだから・・・ww
三木谷浩史も、日本球界から一刻も早く消えて貰いたい。
ナベツネとどっこいどっこいだよ、害は。
栗山もいるでよw
三木谷浩史が、ほんと、つまらない男だから、田尾と決める時の発言だが、
元々は「監督なんて、年俸600万円以下で探せ」が条件。 700万円にするのにも、反対した。
最終的に900万円弱だったような・・・・www
とにかく、安い、を条件にしてるだけってんだから・・・ww
三木谷浩史も、日本球界から一刻も早く消えて貰いたい。
ナベツネとどっこいどっこいだよ、害は。
418:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:43:49 zYItnZB1O
ガラガラのスタンドで
チューするカップル出てくるかな゚∀゚)!
チューするカップル出てくるかな゚∀゚)!
449:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:56:34 xa9Ntrci0
ソフトバンクの孫さんが在日ってのがなぁ・・・
ダイエーもホークスだけは勘弁してくれと言ってたのに
無理矢理、買収しちゃったからなぁ
一番良い時期に球団名がソフトバンクに変わってガッカリしたファンも多いよ
それでもチームは強かったから良かったけど
看板の城島が抜けて、チームも弱くなれば、ファンも離れるさ
ダイエーもホークスだけは勘弁してくれと言ってたのに
無理矢理、買収しちゃったからなぁ
一番良い時期に球団名がソフトバンクに変わってガッカリしたファンも多いよ
それでもチームは強かったから良かったけど
看板の城島が抜けて、チームも弱くなれば、ファンも離れるさ
466:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:03:31 Zqi2EJS+O
451:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 12:57:10 ZXou75lTO
ホークスは親会社から選手まで胡散臭い
口ではかっこいいこと言っといてプライベートでは不倫だの不倫だのひどすぎる
口ではかっこいいこと言っといてプライベートでは不倫だの不倫だのひどすぎる
479:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:08:13 nHwp7Zk4O
平日に2万人入ってるんだしいいんじゃない
510:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:28:22 R++HemkvO
ダイエーに戻せばいいんだよ。いまだにダイエーと口から出て来る地元民がどんだけ多い事か。
仕方なくホークスとは言っても、ソフトバンクと言う人は少ない。
でも、不況だし、そんなに通えないのもある。それと、あと数年は我慢と悟ってるんだと思う。長い目で見てる。
仕方なくホークスとは言っても、ソフトバンクと言う人は少ない。
でも、不況だし、そんなに通えないのもある。それと、あと数年は我慢と悟ってるんだと思う。長い目で見てる。
543:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:50:47 WV3mSwXL0
\ >>1に 釣られたクマー
\ 助けてクマー
\∩_∩ 今助けるクマー
(;(エ); )∩_∩ ∩_∩
⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂ |(・(エ)・; ).∩_∩
| ⊂⊂ |(・(エ)・ )
∪ ̄∪| ⊂⊂ | 〜〜
∪ ̄∪| |○ 〜〜〜
∪ ̄∪ 〜〜
\ 助けてクマー
\∩_∩ 今助けるクマー
(;(エ); )∩_∩ ∩_∩
⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂ |(・(エ)・; ).∩_∩
| ⊂⊂ |(・(エ)・ )
∪ ̄∪| ⊂⊂ | 〜〜
∪ ̄∪| |○ 〜〜〜
∪ ̄∪ 〜〜
547:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:54:53 WV3mSwXL0
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) >>1 ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) >>1 ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
550:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:55:41 mMhYwaP30
今、プロ野球が人気な所は、娯楽が少ない田舎だけだろ
552:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:56:23 WV3mSwXL0
∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ \ /ヽ i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
/ ● ● | i l i!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’, ¨
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵
| / ) ) / ,_;:;:;ノ、 ○ | .|
∪ ( \ | lll ( _●_) ミ/
\_彡、 |∪| /
/ /⌒) ヽノ / >>1
| ノ \ /ヽ i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
/ ● ● | i l i!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’, ¨
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵
| / ) ) / ,_;:;:;ノ、 ○ | .|
∪ ( \ | lll ( _●_) ミ/
\_彡、 |∪| /
/ /⌒) ヽノ / >>1
556:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 13:59:08 4cHxLuBq0
楽天なんて11000なのに人気球団面してるよなwwwww
なんなのあれ
マスゴミ捏造してんじゃねーよ
なんなのあれ
マスゴミ捏造してんじゃねーよ
601:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 14:18:01 NkpLu3D00
609:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 14:21:53 jk7hH3Wqi
結局、孫になってからダメになってく一方だな
625:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 14:30:58 1mbxPMzD0
ロッテの問題は裏にソフトバンクが絡んでるらしい
SBはダイエーが残した負の遺産で球場使用料を毎年40億以上払っているが
さすがに馬鹿馬鹿してくて禿げがやる気なくしてるし、さらに本社の経営状態もまずい
ロッテを福岡に移転させて40億を折半すれば20億もコストが落とせる
福岡Dとの契約は年間契約だからSBとロッテが合意すれば可能なんだとさ
SBはダイエーが残した負の遺産で球場使用料を毎年40億以上払っているが
さすがに馬鹿馬鹿してくて禿げがやる気なくしてるし、さらに本社の経営状態もまずい
ロッテを福岡に移転させて40億を折半すれば20億もコストが落とせる
福岡Dとの契約は年間契約だからSBとロッテが合意すれば可能なんだとさ
643:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 14:44:08 bpuyp1D90
674:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 15:03:33 WRPyWFl4O
楽天も同じ道辿るよ。ボヤキとか誰に需要あんだよ
680:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 15:06:49 lL428XThO
718:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 15:53:34 XkIaO0UpO
一昨年の西武も弱かったから客足はガクンと遠退いた。
日ハムだって弱くなったら客足減るだろ。
でもそんな時でもファンでいる奴こそ本当に球団を愛してるファンだ。
去年の西武ファンのコピペ(秋山が抜けても応援した、清原が抜けても応援した、のアレ)みたいなのが理想のファンだろ。
強い時しかファンにならないファンなんていらねーよ。
少なくとも川崎の前のホークスの遊撃手も知らないような奴は偉そうにファン名乗るなとか思う。
経営の都合で大変なのは分かるが中途半端なファンならイラネ。そんなん結局一時的なもんでしかない。
日ハムだって弱くなったら客足減るだろ。
でもそんな時でもファンでいる奴こそ本当に球団を愛してるファンだ。
去年の西武ファンのコピペ(秋山が抜けても応援した、清原が抜けても応援した、のアレ)みたいなのが理想のファンだろ。
強い時しかファンにならないファンなんていらねーよ。
少なくとも川崎の前のホークスの遊撃手も知らないような奴は偉そうにファン名乗るなとか思う。
経営の都合で大変なのは分かるが中途半端なファンならイラネ。そんなん結局一時的なもんでしかない。
729:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 16:11:50 xW4SBHNF0
地元だが、ライトスタンドがガラガラなのは
メガダンや袴の応援がいやで来なくなったファンと、
今まで来てたが弱くなって来なくなった腐女子ファンが
同時進行した結果だと思う
メガダンや袴の応援がいやで来なくなったファンと、
今まで来てたが弱くなって来なくなった腐女子ファンが
同時進行した結果だと思う
736:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 16:17:46 cS//HlA70
>>729
確かに特殊な応援方法が浸透してしまうと新規ファンが入りにくくなるんだよな。
オーソドックスな応援すると「なんだコイツ、空気読めよ」てうざがられてるみたいで。
Jリーグがファン集めで苦労してるのもそれが一因だし。
確かに特殊な応援方法が浸透してしまうと新規ファンが入りにくくなるんだよな。
オーソドックスな応援すると「なんだコイツ、空気読めよ」てうざがられてるみたいで。
Jリーグがファン集めで苦労してるのもそれが一因だし。
749:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 16:29:52 61P0f7WSO
789:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 16:57:58 JmCNDdCPO
それを思えば阪神ファンは神だな。
暗黒の時代でさファンは見放さなかった。
巨人なんてアホの長嶋がいなくなってから激減したし。
暗黒の時代でさファンは見放さなかった。
巨人なんてアホの長嶋がいなくなってから激減したし。
837:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 17:45:10 W7lMauyQ0
820:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 17:30:35 fWL5JfDx0
球団はわかってないな
球場自体に魅力がないんだよ
劇場に野球を見に行ってるみたいなのよ
なぜわざわざコンクリートジャングルにストレス感じに行かなきゃならんの
屋外最高
天然芝最高
クソドームには二度と行きません
球場自体に魅力がないんだよ
劇場に野球を見に行ってるみたいなのよ
なぜわざわざコンクリートジャングルにストレス感じに行かなきゃならんの
屋外最高
天然芝最高
クソドームには二度と行きません
822:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 17:31:42 lKuuViyv0
ソフトバンク平均観客数
04年 46,500人
05年 31,117人
06年 29,964人
04年 46,500人
05年 31,117人
06年 29,964人
866:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 18:12:02 N4+npMQv0
サッカーと野球両方見るけど
野球の3万人ってサッカーの2万以下に感じるけどなぜ?
野球の3万人ってサッカーの2万以下に感じるけどなぜ?
880:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 18:26:52 J9UHPfVN0
>>866
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 水増し度
阪神 43669人 33,317 10352 131%
巨人 40436人 27,107 13329 149%
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 141%
中日 33202人 22,417 10785 148%
日本ハム 25459人 18,045 7414 141%
ロッテ 21645人 15,214 6431 142%
横浜 17111人 11,546 5565 148%
ヤクルト 18517人 11,436 7081 161%
楽天 15519人 10,258 5261 151%
広島 15681人 *9,768 5913 160%
オリックス 15794人 *9,067 6727 174%
西武 15817人 *7,762 8055 203%
NPB平均 24522 16542 7980 148
J1平均 − 19081 − −
J2平均 − *6521 − −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
こういうこと。
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 水増し度
阪神 43669人 33,317 10352 131%
巨人 40436人 27,107 13329 149%
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 141%
中日 33202人 22,417 10785 148%
日本ハム 25459人 18,045 7414 141%
ロッテ 21645人 15,214 6431 142%
横浜 17111人 11,546 5565 148%
ヤクルト 18517人 11,436 7081 161%
楽天 15519人 10,258 5261 151%
広島 15681人 *9,768 5913 160%
オリックス 15794人 *9,067 6727 174%
西武 15817人 *7,762 8055 203%
NPB平均 24522 16542 7980 148
J1平均 − 19081 − −
J2平均 − *6521 − −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
こういうこと。
939:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 20:30:42 1mbxPMzD0
912:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 19:37:03 KMtUiL6k0
ニュース映像見るとどこも観客減ってる感じだけど大丈夫か?
4年後まで野球日本代表の試合ないんだからそれまでNPBで持たせて
いかないとやばいことになるぞ
4年後まで野球日本代表の試合ないんだからそれまでNPBで持たせて
いかないとやばいことになるぞ
928:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 20:10:41 Psj0HW/X0
一応今日は客入っているみたいね。
歌歌っているシーンのとこは入ってた。
>>912
去年に比べると西武が異様に多いよ。特に休日は。
言いたい事は分かる。あれでも多くなったんだw
西武が5位の時は2万しか入らん楽天に負けてたんだからな。
歌歌っているシーンのとこは入ってた。
>>912
去年に比べると西武が異様に多いよ。特に休日は。
言いたい事は分かる。あれでも多くなったんだw
西武が5位の時は2万しか入らん楽天に負けてたんだからな。
914:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 19:43:22 3eGkAGFlO
去年最下位のチームで2万とか3万入ってるほうがすごいと思うが…
ただ球場使用料は値下げしてもらったほうがいいわな
ただ球場使用料は値下げしてもらったほうがいいわな
920:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 20:00:23 pysLVu0OO
ソフトバンクは離婚で家族を捨てた人でなしが大杉
937:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 20:21:28 glJMw+0b0
954:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 22:11:54 Gtwu+SyZO
ダイエーの試合なんて誰が見んだよ。
963:名無しさん@恐縮です 2009/05/01(金) 23:22:42 LROfogWQO
>>920
離婚したのは秋山と和巳だけ。和巳の嫁はブスで悪妻だったからな。
小久保の記事はヒュンダイを名誉毀損で訴えた方がいいレベルだ、ボケ。
>>954
ノシ
鷹ヘルメットをまた見たい。
ドーモ・アサデス・ナイトシャッフルで、ファン参加イベントの開催数増やせばいいんだよ。
離婚したのは秋山と和巳だけ。和巳の嫁はブスで悪妻だったからな。
小久保の記事はヒュンダイを名誉毀損で訴えた方がいいレベルだ、ボケ。
>>954
ノシ
鷹ヘルメットをまた見たい。
ドーモ・アサデス・ナイトシャッフルで、ファン参加イベントの開催数増やせばいいんだよ。