2009年05月05日

【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードルの熱視線の先には・・・、三沢光晴と小橋建太

1:THE FURYφ ★ 2009/05/04(月) 00:04:24
“世界最強の男”エメリヤーエンコ・ヒョードルがノアの三沢光晴、小橋建太に熱視線を送っていたことが判明した。
ヒョードルは4月29日にノアの聖地である東京・ディファ有明を訪れ、「DEEP M-1チャレンジ」で青木真也と
エキシビジョンマッチを行った。
試合当日、ヒョードルの控室はノア事務所と同じフロアだった。笹原圭一DREAMイベントプロデューサーは
「控室の外にノアさんのポスターが張ってあったんです。ヒョードルは真剣な表情で見つめていました。
一流選手同士にしか分からないオーラを感じ取ったのでしょう」と明かす。ポスターに掲載された数多くの
選手の中で、ヒョードルはまじまじと見つめていたのが三沢と小橋だったという。あいにくノアは島根・米子で
試合があり、選手は不在。だが皇帝からの視線を感じたのか、三沢はバイソン・スミスにフォールを奪われ、
小橋も6人タッグで敗れた。

(東京スポーツ 5月3日(日)販売号より)


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードルの熱視線の先には・・・、三沢光晴と小橋建太

【関連リンク】

Wikipedia 【 小橋


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


31:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:15:07 vfyckFje0
あの格好を見て不思議に思ったんだろ
誰だって、あんなのがトップレスラーなんて思わねえしw

38:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:16:40 R/ewR/Zc0
>>31
海外のレスラーと違って、タプタプのデブばっかりだなってか


40:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:17:15 Fo/lNj+F0
>>38
アメリカのレスラーは見事な腹筋だもんな〜


44:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:18:31 yWt/QgbD0
>>1
ついにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│ │◎│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │◎│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


46:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:19:40 vfyckFje0

214:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:21:51 LLawvm/v0
>>46
これ三沢にしてはかなりシェイプされてる時のやつだろ
ひどい時は相撲取りより腹出てたぞ


56:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:26:01 QyLKkz7a0
三沢さんに睨まれたらヒョードルも終わりだな

76:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:35:06 OyXggszCO
>>56
ヒョードルさんだって縮む。
ヒョードル182cm
プーさん168cm

http://imepita.jp/20/019690


120:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:56:05 z+jDaUd3O
>>76
“世界最強の男”エメリヤーエンコ・ヒョードルもプーチンにはびびるぜ☆


59:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:28:18 mi4wtbDC0
三沢さんのボデーはハート様譲りだからな たとえヒョードルと言えども
攻撃が無意味となれば お手上げさ

73:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:33:56 QyLKkz7a0
ヒョードルは将来、プロレスやりたいのかもしれん
段々、ガチすぎる格闘技に飽きてきたかもな

94:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:43:36 yG2ib/4B0
永田対ヒョードル、ミルコはいつ見ても笑える

99:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:46:12 +WEA8ftlO
>>94
格闘技の試合で久しぶりに心躍るカードだよな。
三沢対ヒョードルを実現させてほしい。


103:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:48:34 Lxajz17A0
>>99
三沢さんが世界最強だと証明してしまっていいの?
MMA界が崩壊してしまうぞ


97:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:45:32 ihnm6I5E0
さすがの三沢さんでも歳だからヒョードルに勝てないかもしれないけど
10年前なら確実に秒殺してるよ


105:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:49:26 wNY99mKK0
エルボー素人の高阪の肘打ちでおデコ大流血するくらいだから
三沢さんのエルボーを食らったら流血どころか頭蓋骨陥没するだろうな

113:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:52:34 11E37KmOO
>>105
ノゲイラとバッティングしたくらいで骨が見えるくらいの切り傷作るんだぜ?
三沢さんのエルボーなんか食らったら顔の肉が全部吹っ飛ばされちゃうよ


131:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:00:03 il1xy6WS0
雑魚が三沢さんの相手務まると思ってんのかよ
決着が早すぎて興行として成り立たねえんだよ、馬鹿野郎

142:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:08:31 TXolVXuM0
>>131
1分もったら三沢さんの勝ちでいいよ。

シルビアさんは36秒だったがw


140:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:07:27 iTMhQ9T6O
ヒョードルの挑戦を受けたら金も名誉も入ってくるが三沢さんは既に持ってるから気乗りしないんじゃね?

151:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:17:59 CBjaFsiN0
>だが皇帝からの視線を感じたのか、三沢はバイソン・スミスにフォールを奪われ、
小橋も6人タッグで敗れた。

とりあえずこれが書きたかったんだな

163:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:36:09 AL6E8VH0O
なぜ王者である三沢さんや小橋がわざわざヒョードルとやらなきゃならない?
全くメリットが無いだろ?
なんかヒョードルも勘違いしてるみたいだけど
挑戦するのにも格ってものがあるんだよ
とりあえず小川あたりの付き人から初めてみれば?

165:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:40:58 QyLKkz7a0
ちなみにガチでヒョードルを破った日本人が唯一居る

>2000年には、現在“人類最強”と言われているエメリヤーエンコ・ヒョードルに勝ったこともある。
>ちなみにヒョードルはプロ格闘技デビュー以来、これが唯一の敗戦となっている。

ttp://www.sanspo.com/geino/news//gnj-n1.htm

196:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:02:56 eGFjCALM0
三沢さんの必殺技=ウルトラタイガードロップ、エメラルドフロウジョン

ヒョードルの必殺技=馬乗りパンチ(笑)




ヒョドルの必殺技のしょぼいことしょぼいことw


203:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:07:07 BhfoW7Pj0
>>196
馬乗りパンチは必殺技じゃないでしょ
三沢さんのエルボー程度だよ、それ
ヒョードルは最低2つは必殺技ないと、三沢と試合やれないね


197:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:03:16 wi3YrYRkO
いかん、これはいかんぞ。

三沢さんがヒョードルを撲殺又は圧殺しちゃうと、ロシアの国民的英雄を破壊したと外交問題になるのは必至。

最悪の場合は第二次日露戦争になりかねん。

202:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:06:33 iCaNPgl60
総合格闘技はエルボー禁止だろ
これは三沢さんを総格のリングに上げさせない為の卑劣な策略なんだよ

218:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:24:35 7HKdNNoHO
>>202
三沢さんが本気でエルボーを使うと死人が出るから仕方ないさ


207:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:11:10 ielFKRoD0
お前らが思っているほど三沢有利とは思わんけどなぁ
四天王〜ノア初期の三沢ならそりゃそうだろうが、今のリタイア寸前の三沢と
今が全盛期のヒョードルだと若干ヒョードルに分があると思うけどな
まあルール次第か
UFCルールだとヒジ有りだから勝負にならんかもしれんな

209:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:18:10 O/E3O16u0
>>207
ネガティブに考えると、三沢さんに反則負けの可能性があるかもね。


211:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:19:15 qh4/TsJn0
お前らの恒例の三沢さんネタはともかくとして
真面目な話、審判が止めなかったら何分で殺されるんだろ?

217:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:24:14 seXtwSL0O
>>211
1分以内は確実だろーね

つーか目が合った瞬間タップしたほうがいいよ三沢さん


213:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:21:51 SuxTVvaHO
ヒョードルと総合の試合したら三沢も小橋も普通にシンじゃうだろ



219:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:25:47 1mK453pzO
ヒョードルVS三沢・小橋組なら
勝てそうな気はするけど

244:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 03:01:32 Glv0gemfO
全盛期の三沢、小橋でもガチでヒョードルとやったら互角くらいなのに、今の衰えた状態じゃ無理だろ

261:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 03:28:56 JiWm04lL0
もう三沢が”全力”で戦わなくなって何年の月日が流れたのだろう
三沢が”全力”を出して戦えた相手はジャンボ鶴田と小橋健太の二人だけであった
プロレスとはあくまで大衆娯楽の興行である、強すぎるプロレスラーは必要とされない
いかに派手な技を出しそして受け、阿吽の呼吸で技を応酬しあい会場を魅了させることが仕事だ
ただ数年に1度だけ、そういったプロレスの暗黙のルールの垣根を超えたリアルファイトが行われる
これは主にボス決定戦にのみとり行われる形だ、プロレス界とは猿山のようなものである
1頭のボスが全てを掌握し、それ以外の選手はボスという象徴の元でプロレスという興行を行う
しかしボスにも世代交代の時期はある、それが数年に1度だけとり行われるリアルファイトだ
ジャンボ鶴田と三沢光晴のりアルファイトは壮絶なものだった、まさに死闘の一言に尽きる
あまりにも強すぎた伝説のプロレスラージャンボ鶴田、彼とまともに戦おうというものなどいなかった
それくらいジャンボ鶴田の力は破格であり常人では到底届くわけもない存在であった
時折ジャンボが我を忘れて相手を失神させてしまうこともあった、ジャンボもあくまでプロレスの枠内で
自分の力を抑え”全力”を使うことなく興行としてファンを楽しませてくれていた
そのジャンボの前に現れた三沢というレスラー
破格の力を持った同士がお互い”全力”を出しつくしたあの世紀の一戦は、今でも格闘技界の語り草になっている

278:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 04:47:07 C+T2GariO
実際のところヒョードルはノアの選手では誰レベル?


290:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 05:28:29 dOEW/WlV0
タイガードライバー’91でヒョードルの首骨が折れる絵しか浮かばない。
ヒョードルもいい選手だから、そんなことで選手生命終えてほしくない。。。


297:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 06:02:41 QGaUI0p6O
>>290
そんなの出すまでもなく、マウントポジションからのエルボーで昇天だろうよ・・・
まあ確かにヒョードルにはしっかりと考え直してもらいたいね。勇気と無謀は別物なんだから


304:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 06:35:38 vNDEnFgDO
三沢 「 う〜ん ヒョードルねぇ 確かに強い、うん、強いよ

ルールのあるスポーツなら(笑) 」

小橋 「 ギャハハハハ!これだもんなぁ 三沢さんは ! 」


310:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 06:43:54 enfzRASSO
お前ら相変わらずだなぁ

三沢も小橋もヒョードルに比べたら弱すぎて話にならんとハッキリ言っちまえよ

空中殺法の使えない元タイガーマスクとガチホモじゃないの

337:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 07:57:10 z0r7iGfpO
清志郎みたいに小橋も気付いたら逝ってそう…

383:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 09:23:11 AVOGeXUZO
>>337 コラ!縁起でもない小橋さん、嫁さん見つからないならいつでも嫁ぎます


339:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 07:58:24 OMzFuFS9O
ヒョードルくらいの強さがあれば十分UFCとかでもやってけるだろ
日本のマイナーな大会に出るような選手じゃない

361:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 08:43:58 jLMvFI7oO
三沢さんは高田とか永田さんの不甲斐ない試合に呆れ果てたからな。
・・今気付いたが高田は呼び捨てが普通だよなw
永田さんや三沢さんはさん付けがデフォだけどさ

364:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 08:51:36 FPWivrTdO
>>361
基本、バカにされたら「さん」付け


392:携帯厨 2009/05/04(月) 09:36:38 2/JrAvRFO
小橋はともかく、三沢を見て。

ヒョードル「プロレスラー、ぷっ」

404:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 09:46:51 Zbd+uC4aO
三沢がヒョードルと?
さむいわー、ネタだろ?
わりーこと言わねーからやめとけ、死ぬぞ(笑)
最も充実していた時ならちょっとは夢もみれたかもしれんがな
強いとか言ってるのプオタくらいだぜ(笑)

407:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 09:50:12 Vaismjfe0
>>404
確かに、ヒョードルの命が危ないな


420:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:07:20 dQteyxn0O
つかヒョードルの視線だけで負けとるやないかw>三沢&小橋

421:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:07:33 By6IMlu00
三沢って46歳だろ?

あんたらキチガイか?????

総合じゃ、前座にもなれないレベルが三沢

情報弱者は可哀想だな

だからプロレスが馬鹿にされるんだよ

428:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:12:53 Qh9mc6Uc0
>>421
お前、空気読めないって言われるだろ?


441:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:25:13 By6IMlu00
>>428

そんなこと言われたこと無いよ

それよりお前の現実認識能力の欠如のほうが深刻

三沢さん、三沢さんって弱い人を本気で強いと信じてる

お前ら人生騙されまくってカモられてるんだろうな


444:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:30:44 XMNVXcIBO
>>441
これは酷い


448:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:32:38 By6IMlu00
>>444

お前らが、だろ?
俺は三沢幻想にどっぷり浸かったお前らの目を覚まさせるために
やってきたんだよ

三沢なんかロートルミルコに負けた水野相手でも
1R持たないよ


437:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:20:50 foruucUpO
三沢さんとヒョードルの入場シーン想像しただけで鳥肌立った

445:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:30:51 dQteyxn0O
マジレス
そもそもヒョードルは受けができるのか?
三沢は橋本真也の爆殺シューターを受けきったが、
ヒョードルにはできんだろ。

460:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:45:32 LUUM+5y90
しかしまあ、ノアヲタクはいつ寝てるんだよw

462:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:48:30 By6IMlu00
>>460

ノアオタクは現実逃避発言で八百長団体の虚構のスターを作り上げ
強い強いと持ち上げ喜んでる
ただの狂信集団


464:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:50:24 69puk49y0
>>460
地上波は打ち切られ、会場はガラガラで、先行きが暗澹として気分を荒んだノアオタ
の数少ない気慰みなんだから、水をさすなよ。
このぐらいしか今のこいつらの人生で喜べることなんてないんだから。


466:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:52:53 P8jr2aFiO
ランデルマンのバックドロップってただ力任せに投げ捨てただけじゃん。
ルーテーズ→鶴田→三沢さんと直伝された腰から投げる岩石落とし喰らったら
ヒョードルの受け身もどきじゃ死ぬぞ。

467:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:53:41 LUUM+5y90
>>462
豚がスター(笑)

>>464
そりゃそうだw

470:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:56:28 dan1bBR0O
オレは小学生の時に馬場さんからもらったサインが今でも宝物なんだ
だからプロレスという魔法が今だに解けない
もし三沢さんがヒョードルをやっちゃったら魔法が一層深くなりそうで怖いんだww


471:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:59:33 Vaismjfe0


485:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 11:28:05 +WEA8ftlO
三沢対ヒョードルの興行はノア対総合格闘技の
全面戦争になるんだろ。
前座にはノア選手対総合格闘家のカードで並ぶんだよな。

496:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 11:57:31 KSGb9YSP0
プロレスや格闘技をする人間ならだれしも三沢さんに憧れる。

それは三沢さんが高くそびえるまだ未踏峰の最高峰だからだ。
ヒョードルにとっては、何とか五合目までたどり着ければ大成功なんだろうね。


525:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 12:32:48 oqxS0g/QO
なんかレスが変じゃね?
三沢なんかプロレスだから八百長で本当は弱いじゃん
ヒョードルに勝てるわけないだろ

529:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 12:37:50 V3K3PjQVO
>>525
お前、三沢さんが本気でやったら人殺しちまうだろ。


561:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 13:01:41 5rA1avDU0
http://bb.futaba.ne.jp/%7Eimages/misawa01.j

三沢さんはもはや人間じゃ相手にならない

566:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 13:06:49 fY0K9WW+0

644:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 16:21:56 CVY2N6PvO
>>566
上から3番目ヤベェwwwww
ヒョードルはマジで死ぬぞwww


587:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 13:32:56 3vhmxC6p0
ヒョードル 「なんだこの八百長裸踊りは・・・」

590:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 13:38:40 gQgJHOnu0
>>587
「八百長」とは、八百万の神の中の頂点に位置する三沢さんのことを指します。


626:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 14:52:58 bfbQzOl00
まあマジレスするとタックルで担がれ叩き落とされ
ガードする隙もなく顔面にパウンドくらってレフリーストップだろ
30秒もつかどうかのレベル

635:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 15:00:38 p2iecetA0
>>626
まあヒョードルは本物のガチに初めて足を踏み入れるわけだから
最初はそういう負け方しても仕方ないよ
でも三沢さんは魅せちゃう人だからねえ…


661:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 17:11:37 a0GI2XuG0
ノアVSK−1の記事の時といい、ノアは舐められてるなあ。
知名度のわりにおいしい相手と見られてるんだろうな。
三沢さん、本気でヒョードルをぶっとばしてほしいよ。
ドリーム関係者が蒼ざめるんだろうな。

663:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 17:13:17 3+g0JmoPO
冗談抜きで三沢のエルボーを連打されたらヒョードルでもヤバい

664:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 17:17:32 Z5GVxJbsO
三沢さんの肘は、鉄以上に硬いからな。
タイガー・ジェット・シンのサーベルやドラゲーで出てくる青い箱くらい危険だ。

689:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 18:53:21 dQteyxn0O
「さん」の称号を得た人って三沢さん、永田さん以外にもいた
と思うが思い出せん。

715:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 20:09:03 CGxrlykYO
昔よくネタで
「ヒョードルは早く三沢さんとやれ」
って言ってたけど本当になるとはなw

750:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 22:14:48 yzseifp80
三沢さんの優しさと厳しさは異常だからな
ポスターを見てヒョードルは何を学んだかが大事だろ

782:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 00:09:36 NOwVeNAI0
北方領土で「三沢VSヒョードル」をやればいいさ

784:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 00:14:14 uw3Ck3lv0
山本キッドがラジオで三沢のこと弱いって言ってたけど
どうなの?

785:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 00:14:14 Whmgrx7PO
>>1
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まあ小橋のチョップはコンクリぐらいなら軽く破壊出来るからなw
ヒョードルの胸板に当てたら背骨ごと余裕で折れるだろwww

786:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 00:16:56 iLynaRVS0
まあ、小橋が総合格闘技を身に付ければヒョードルなんてイチコロなわけだが

803:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 00:52:07 nDUMi6mz0
http://www.youtube.com/watch?v=E49SNQ__gkw
ヒョードルvs青木の試合

捜すのに苦労したわ

お前ら感謝しな

810:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 01:23:15 W9Gjy4t4O
マジレスなんかしたくないがマジレスする
ガチならヒョードルがわずかながら優勢。
三沢さんが全盛期の頃ならスピンキック一発で倒せてただろうに。

856:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 04:05:54 +ieGh/WU0
三沢でなくてもいいが、マジレスすると一回はプロレスラーがヒョードルとやったほうがいいな
このスレ見てもわかるが書き込んでる奴は完全にプロレスを馬鹿にしてる
ヒョードルに勝つまではいかないにしても、善戦すれば世間の目も変わるだろうし

866:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 04:28:29 Bdop5Ec20
俺的なプロレスラーのイメージ

永田・・・ヒョードル戦での腰が引けたビビりまくりの姿見て失望。プロレス全体に失望。
蝶野・・・口ばっかりの見かけ倒し。レスラーとして体格も技術も1.5流なんじゃね?人望はありそうだが・・
武藤・・・レスラーとしてはマトモな方。リングに上がれば良い仕事してる。
三沢・・・おでぶちゃん。練習さぼってんの?さすがに最強ではないでしょうwあの腹はw
小橋・・・マトモ。カリスマレスラーを名乗れるのは武藤と小橋くらいか?
秋山・・・パッとしないね。




894:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 06:37:34 LtbgHKr/0
>>866
三沢さんの鍛え抜かれた腹筋は、手を出した者の
腕や足を粉砕し、更にボディプレスで対戦相手を圧死させた事から
今のあらゆる打撃・衝撃を吸収・緩和するボディを作り上げたんだよ。
選ばれた戦士ばかりのノアのリングも、三沢さんが気を抜けば
たちまち、殺戮ショーになってしまう・・・究極格闘神が我々の前に立ち
そのお姿を拝見できる物にするのに、どれだけ三沢さんが
心を砕いているか・・・あのお腹には対戦相手と我々に対する
三沢さんの慈悲の心が詰まっているんだよ。
その力と才能を、人様の前で存分に発揮してかまわないレベルの
ヒョードルくんには、そういう苦労は分からないだろう。


900:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 06:54:25 vrGSExG1O
ヒョードルと三沢より


ヒョードル
VS
プーチン
ロシア最恐の皇帝と…ロシア最強の皇帝によるエンペラーバトル!!!!

ロシアなら視聴率99%ww日本でも60%は余裕だと思うwwww

923:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 10:10:22 A482xSEr0
全盛期の三沢さんとやりあってた殺人医師が総合であっというまにボコられたとき
ちょっとショックうけた。

941:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 11:12:10 C5N7ZGPmO
総合は始めから三沢さん対策の為に肘禁止にしたと耳にした事があるが本当だったようだな
壊れたダンプカーと恐れられたスタン・ハンセン氏も三沢さんの肘の前に崩れた
マジレスで肘解禁なら三沢さんはヒョードルをヤッてしまうだろう…

945:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 11:36:31 ETjkHppiO
>>941
マジレス
出す前にパウンドでぼこられて終わる


950:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 12:02:31 C5N7ZGPmO
>>945
もちろんヒョードルが、だろ?
まさか…だが三沢さんナメてんのなら俺達は許さないぞテメェコラァ!


955:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 12:15:34 wXewx0AAO
三沢さんの技は優しいからな
唯一川田相手にだけ本気の技が見れる

965:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 12:29:06 mVUx65pmO
>>955
ノアになってからの三沢さんは『夢』をお腹に詰めてからは
たしかに緩い試合が多く、エルボーも嘲笑気味とされている。
だがこれだけは思った。



相手が川田と小橋だとガチのエルボーになってる。


960:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 12:19:43 sqHTFUOK0
マジレスすると豚インフルエンザの国内侵入を阻止したのは三沢さんの右肘

おまいらが平和にGW過ごせるのも全て三沢さんのお陰なんだからな

感謝しろよ

977:名無しさん@恐縮です 2009/05/05(火) 12:46:28 tjby9ia1O
はぁ?いきなり三沢や小橋とやらせろだ?
この露助は物事の順序ってもんを知らねえな
総合でどんだけ実績があるかよく知らんけどノアでは全くのペーペーなんだから
まずは多聞とやってからだろ?
まあ回転地獄五輪くらって涙目で土下座するのが関の山だろうがなw



posted by 2chダイジェスト at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ