◆J1第9節 大分1―3G大阪(2日・九州石油ドーム)
大分が99年(J2)の5連敗のクラブワースト記録を更新する6連敗を喫した。
前半23分に、FWに入った家長が、古巣のG大阪から移籍後初ゴールとなる
先制弾を決めたものの、その後3失点。家長は「サポートも少ないし、11人で
攻めて守らないといけないのに、それが出来ていない」と、苦渋の表情を浮かべた。
昨季は、先制した試合は15勝1分け。だが、今季は、既に4敗目と「勝ちパターン」が
崩壊し、シャムスカ監督(43)は「やるべきことをやり続けないといけない」と厳しい表情。
最下位から抜け出せない苦境にクラブ幹部は「クラブ内にハードルを設け、抜本的な
構造の改革も考えないといけない」とし、最悪の場合、監督交代の可能性も示唆。
昨年のナビスコ杯覇者はこのまま沈んでしまうのか。
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090502-OHT1T00341.htm
大分は今季3度目の3失点で4度目の逆転負け。クラブ初の6連敗と泥沼にはまった。
前半23分、負傷のFW森島に代わりFWで先発した家長が先制点を決めたが、
守備陣が持ちこたえられなかった。
シャムスカ監督は「フィジカルを上げ(離脱中の)高松、深谷、ホベルトが復帰すれば
立て直せる」と訴えたが、原取締役強化部長は「これ以上の連敗は立て直しが
利かなくなる」と話し、連敗が続けば体制見直しを行うことを示唆した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/03/14.html
6連敗を喫し、試合後、サポーターにあいさつする大分イレブン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/03/images/KFullNormal20090503070_l.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第9節昼 家長恩返し弾!…ガンバあっさり逆転、大分6連敗 前田技ありループ!磐田勝利 山形×柏はスコアレス[05/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241247211/
大分が99年(J2)の5連敗のクラブワースト記録を更新する6連敗を喫した。
前半23分に、FWに入った家長が、古巣のG大阪から移籍後初ゴールとなる
先制弾を決めたものの、その後3失点。家長は「サポートも少ないし、11人で
攻めて守らないといけないのに、それが出来ていない」と、苦渋の表情を浮かべた。
昨季は、先制した試合は15勝1分け。だが、今季は、既に4敗目と「勝ちパターン」が
崩壊し、シャムスカ監督(43)は「やるべきことをやり続けないといけない」と厳しい表情。
最下位から抜け出せない苦境にクラブ幹部は「クラブ内にハードルを設け、抜本的な
構造の改革も考えないといけない」とし、最悪の場合、監督交代の可能性も示唆。
昨年のナビスコ杯覇者はこのまま沈んでしまうのか。
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090502-OHT1T00341.htm
大分は今季3度目の3失点で4度目の逆転負け。クラブ初の6連敗と泥沼にはまった。
前半23分、負傷のFW森島に代わりFWで先発した家長が先制点を決めたが、
守備陣が持ちこたえられなかった。
シャムスカ監督は「フィジカルを上げ(離脱中の)高松、深谷、ホベルトが復帰すれば
立て直せる」と訴えたが、原取締役強化部長は「これ以上の連敗は立て直しが
利かなくなる」と話し、連敗が続けば体制見直しを行うことを示唆した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/03/14.html
6連敗を喫し、試合後、サポーターにあいさつする大分イレブン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/03/images/KFullNormal20090503070_l.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第9節昼 家長恩返し弾!…ガンバあっさり逆転、大分6連敗 前田技ありループ!磐田勝利 山形×柏はスコアレス[05/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241247211/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】6連敗・最下位の大分「これ以上の連敗は立て直しが利かなくなる」最悪の場合シャムスカ監督交代の可能性も示唆 】
【関連リンク】
イザ! 【 【日本代表戦記】16歳宇佐美貴史の挑戦 U−… 】
Yahoo!ニュース 【 家長弾も大分ワーストの6連敗…J1第9節 】
Wikipedia 【 大分 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(622中) 】
4:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:10:00 /QR0vIy80
シャムスカを切ってだれを監督にするというのかね! 人がゴミのようだ
14:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:31:09 +jQJ67+Z0
659 名無しさん@恐縮です New! 2008/11/01(土) 15:55:00 ID:9TFl+ClF0
サカダイでシャムスカのインタ載ってるんだが
日本代表監督になったらこういうフォメ組みたいらしい
柳
(豚モリシ)
大久保 小川
(金崎) (長谷部)
金崎
(剣豪、谷口)
長谷部 剣豪
(細貝、森重)
森重 家事
(長友) 中沢 釣りお (森重、内田)
(森重)
西川
とにかく森重と長谷部のことを褒めちぎってた
どこでも任せられる選手だって
細貝の事は代表の要になれると評価
サカダイでシャムスカのインタ載ってるんだが
日本代表監督になったらこういうフォメ組みたいらしい
柳
(豚モリシ)
大久保 小川
(金崎) (長谷部)
金崎
(剣豪、谷口)
長谷部 剣豪
(細貝、森重)
森重 家事
(長友) 中沢 釣りお (森重、内田)
(森重)
西川
とにかく森重と長谷部のことを褒めちぎってた
どこでも任せられる選手だって
細貝の事は代表の要になれると評価
15:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:31:16 elFXZR3uP
シャムスカて日本代表監督では大成しそうな感じ?
17:あおいひと (○´艸`)ィシシ☆ 2009/05/03(日) 07:31:36 pKpYtEk/O
シャムスカ切ったら争奪戦始まりそうだな
浦和とか浦和とか浦和とか…
浦和とか浦和とか浦和とか…
19:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:32:22 +jQJ67+Z0
434 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/10/11(土) 06:05:27 ID:v0FlT+iZ0
合同新聞
来季もシャムスカ体制 続投合意
大分トリニータのシャムスカ監督が来季も続投で合意したことが10日分かった。
来季は3年契約の最終年。将来的には日本代表監督を目指しているが、来季は
大分で「さらに熟成度を上げる。現有戦力はすべて残してほしい」と希望している。
(中略)
原靖強化部長は「シャムスカ監督から『さらにチームを強くしたい』と言われた。
出場停止や怪我人が出る事態に備え、センターバックやボランチなどで層を厚く
してほしい―という要望もあった」と話した。
>将来的には日本代表監督を目指しているが
>将来的には日本代表監督を目指しているが
>将来的には日本代表監督を目指しているが
合同新聞
来季もシャムスカ体制 続投合意
大分トリニータのシャムスカ監督が来季も続投で合意したことが10日分かった。
来季は3年契約の最終年。将来的には日本代表監督を目指しているが、来季は
大分で「さらに熟成度を上げる。現有戦力はすべて残してほしい」と希望している。
(中略)
原靖強化部長は「シャムスカ監督から『さらにチームを強くしたい』と言われた。
出場停止や怪我人が出る事態に備え、センターバックやボランチなどで層を厚く
してほしい―という要望もあった」と話した。
>将来的には日本代表監督を目指しているが
>将来的には日本代表監督を目指しているが
>将来的には日本代表監督を目指しているが
296:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:44:57 ol5mD6i/0
516:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 03:47:02 LdqLwG5i0
>>19
>原靖強化部長は「シャムスカ監督から『さらにチームを強くしたい』と言われた。
>出場停止や怪我人が出る事態に備え、センターバックやボランチなどで層を厚く
>してほしい―という要望もあった」と話した。
大分に新規加入した選手
DF:坪内 秀介(神戸)
MF:東 慶悟(同U−18)
MF:梅田 高志(岐阜)
MF:宮沢 正史(大分)
FW:住田 貴彦(鳥取・境高)
これは強化部がサボりすぎだろw
>原靖強化部長は「シャムスカ監督から『さらにチームを強くしたい』と言われた。
>出場停止や怪我人が出る事態に備え、センターバックやボランチなどで層を厚く
>してほしい―という要望もあった」と話した。
大分に新規加入した選手
DF:坪内 秀介(神戸)
MF:東 慶悟(同U−18)
MF:梅田 高志(岐阜)
MF:宮沢 正史(大分)
FW:住田 貴彦(鳥取・境高)
これは強化部がサボりすぎだろw
21:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:32:55 Xyw9Mc2s0
>>1
言っては悪いがこう言う財力基盤の弱い田舎チームは、
大都市圏のチームがやるようなパターンの荒療治はしない方がいいと思うけどね。
寧ろ今はチーム発展の過渡期と考えて、
J2に落ちるのも覚悟の上で、
シャムスカを中心にチーム力を上げて行く道を模索すべきじゃないのかね?
言っては悪いがこう言う財力基盤の弱い田舎チームは、
大都市圏のチームがやるようなパターンの荒療治はしない方がいいと思うけどね。
寧ろ今はチーム発展の過渡期と考えて、
J2に落ちるのも覚悟の上で、
シャムスカを中心にチーム力を上げて行く道を模索すべきじゃないのかね?
30:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:39:04 kbBZ7jNVO
もう大分は終わり
かって札幌仙台甲府がその恩恵を受けた
広告代理店主導の地方のサッカー人気を盛り上げるための不自然な勝利
のおかげだし
その恩恵を受け続けているのはタダ券でスタを満員にしてJのイメージアップに貢献している新潟だけ
かって札幌仙台甲府がその恩恵を受けた
広告代理店主導の地方のサッカー人気を盛り上げるための不自然な勝利
のおかげだし
その恩恵を受け続けているのはタダ券でスタを満員にしてJのイメージアップに貢献している新潟だけ
45:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:58:20 x2vSB4VgO
シャムスカ切るなんて嘘だよな?
オシムクラスじゃないと間違いなくJ2行くぞ
オシムクラスじゃないと間違いなくJ2行くぞ
47:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 07:59:59 8s4ZCHKnO
49:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:01:02 2S8/n7yzO
九州プレミアリーグ
大分トリニータ
アビスパ福岡
サガン鳥栖
ロアッソ熊本
ニューウェーブ北九州
V・ファーレン長崎
FC琉球
ヴォルカ鹿児島
ホンダロック
福岡大学
優勝チームはACL予備予選へ
最下位チームはJ1降格
大分トリニータ
アビスパ福岡
サガン鳥栖
ロアッソ熊本
ニューウェーブ北九州
V・ファーレン長崎
FC琉球
ヴォルカ鹿児島
ホンダロック
福岡大学
優勝チームはACL予備予選へ
最下位チームはJ1降格
58:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:11:17 Xyw9Mc2s0
>>1
NBAにユタ・ジャズと言うチームがある。
このチームでHCを勤めているジェリー・スローンはジャズを率いる事20年。
その間にチームがプレーオフ進出を逃す時期が3シーズン連続してあったが、
にも拘らずフロントやオーナーは彼を変える事をしなかった。
そしてその過渡期を脱するとプレーオフ進出戦線に見事に復帰した。
確かにNBAにはJのような降格制度がないから一緒にできない面はある。
また、スローンに信頼を置いていたチームオーナーが昨年亡くなり、
今後も彼がヘッドコーチを続けて行ける保証はない。
しかしチームが成績不振だからと言って、
現場トップの首を挿げ替える事だけが、
チーム力アップの方法でない事も理解しておいて欲しいんだよ。
NBAにユタ・ジャズと言うチームがある。
このチームでHCを勤めているジェリー・スローンはジャズを率いる事20年。
その間にチームがプレーオフ進出を逃す時期が3シーズン連続してあったが、
にも拘らずフロントやオーナーは彼を変える事をしなかった。
そしてその過渡期を脱するとプレーオフ進出戦線に見事に復帰した。
確かにNBAにはJのような降格制度がないから一緒にできない面はある。
また、スローンに信頼を置いていたチームオーナーが昨年亡くなり、
今後も彼がヘッドコーチを続けて行ける保証はない。
しかしチームが成績不振だからと言って、
現場トップの首を挿げ替える事だけが、
チーム力アップの方法でない事も理解しておいて欲しいんだよ。
72:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:22:01 r7HXo77y0
>>58
もっといい例があるだろ・・・
野球で申し訳ないがソフトバンク(ダイエー)ホークスだな
初めのうちは下位で低迷していたが城島の成長と同じくして徐々に上位に食い込んできた
で最盛期には首位争いを常に演じるチームに
ただ残念なことに城島の離脱が多かったシーズン・城島がMBLに移籍後は再生期に突入してしまったがな
もっといい例があるだろ・・・
野球で申し訳ないがソフトバンク(ダイエー)ホークスだな
初めのうちは下位で低迷していたが城島の成長と同じくして徐々に上位に食い込んできた
で最盛期には首位争いを常に演じるチームに
ただ残念なことに城島の離脱が多かったシーズン・城島がMBLに移籍後は再生期に突入してしまったがな
68:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:19:47 H0emSCUEO
下手すると
シャムスカを切ったら更にチームがひどくなった・・・
なんてこともあり得るんじゃねーか?
シャムスカを切ったら更にチームがひどくなった・・・
なんてこともあり得るんじゃねーか?
87:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:30:39 lPuTaVPdO
どうせ岡田は替わらないからシャムスカは大分より戦力あるとこで一回やってくれ。
京都あたりは監督切りそうだし。
京都あたりは監督切りそうだし。
95:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:41:33 iI0KLwpN0
サポもさ、フロントに文句言うのもいいけど
知り合いをスタジアムに連れてくるとか、一緒にレプリカ買うとか
クラブにお布施やお参りして金を落とすことを考えたほうがいいのでは
知り合いをスタジアムに連れてくるとか、一緒にレプリカ買うとか
クラブにお布施やお参りして金を落とすことを考えたほうがいいのでは
124:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 09:30:36 iI0KLwpN0
>>105
金ないって・・・
サッカーのチケットくらい買えるだろ。いくらなんでも
ホーム全試合行けとは言わんけどさ
もちろんスカパーは入るんだよ。
シャムスカは補強を要求してて、クラブはその金はないって言ってるんだから
まさに金の問題なんだけど、話をそらすとか言ってる気違いは
冗談抜きで脳機能が停止してるんじゃないか
金ないって・・・
サッカーのチケットくらい買えるだろ。いくらなんでも
ホーム全試合行けとは言わんけどさ
もちろんスカパーは入るんだよ。
シャムスカは補強を要求してて、クラブはその金はないって言ってるんだから
まさに金の問題なんだけど、話をそらすとか言ってる気違いは
冗談抜きで脳機能が停止してるんじゃないか
100:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 08:51:35 L8Y70OAh0
>>95
こういう別問題の話を持ち出して
話の矛先替えようとする奴って不思議だ。
天然なのかもしれんが。
大分の事はよくわからんがフロントが無能だとマジで崩壊するからな。
サポが監督人事に影響与えていい事は無いと思うが
大分サポもシャム解任は望んでないんじゃないの?
こういう別問題の話を持ち出して
話の矛先替えようとする奴って不思議だ。
天然なのかもしれんが。
大分の事はよくわからんがフロントが無能だとマジで崩壊するからな。
サポが監督人事に影響与えていい事は無いと思うが
大分サポもシャム解任は望んでないんじゃないの?
119:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 09:26:25 +5U61PFfO
まーだシャムスカが名将だと思ってる連中がいるな
今年のシャムスカは毎試合退場者出して守備だけの糞サッカーで交代も意味不明で間違いなく最低監督
いくら怪我人が多く選手層が薄いからって家長前田や中堅選手押さえて新人しか途中交代で出さないておかしいわ
何回逆転負けしてんだよ
今年のシャムスカは毎試合退場者出して守備だけの糞サッカーで交代も意味不明で間違いなく最低監督
いくら怪我人が多く選手層が薄いからって家長前田や中堅選手押さえて新人しか途中交代で出さないておかしいわ
何回逆転負けしてんだよ
121:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 09:28:23 pAtdgyMq0
朝から何熱くなってんのおまいら・・・
135:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 09:41:42 wkNlkYQP0
監督の能力に関係なく、監督代えるってのはチームの空気を変える早道
意外に攻撃サッカーになって選手が手の平返したりするんだよなw
今のサッカーの方が合ってる、守備ばかりでつまらなかった、ってな
意外に攻撃サッカーになって選手が手の平返したりするんだよなw
今のサッカーの方が合ってる、守備ばかりでつまらなかった、ってな
139:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 09:46:23 tMAoMQ6MO
137:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 09:42:31 lNWyCWz10
はっきり言って監督に苦しめられているクラブはてぐすね引いて解任を待っていると思うw
今の大分の不調は90%くらい補強の怠慢によるものだし。
今の大分の不調は90%くらい補強の怠慢によるものだし。
173:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 10:45:51 l9Q5rUk2O
大分っていいスタジアムがあって客もそれなりに入ってて大した補強もしないのに
なんでこんなに毎年毎年貧乏なんだろうか
なんでこんなに毎年毎年貧乏なんだろうか
176:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 10:49:23 wbkEI5xf0
>>173
いいのは見た目だけ
すり鉢な地形にああいうのを建てたから、空気の流れは悪いわ(だから夏は異常に暑い)
屋根の配置が悪くて日照条件も悪いわ、当然芝の育ちも悪いわで
Jでも最低クラスのスタジアムの一つ
いいのは見た目だけ
すり鉢な地形にああいうのを建てたから、空気の流れは悪いわ(だから夏は異常に暑い)
屋根の配置が悪くて日照条件も悪いわ、当然芝の育ちも悪いわで
Jでも最低クラスのスタジアムの一つ
214:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 11:36:54 QSDFYIBc0
180:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 10:52:56 wbkEI5xf0
シャムスカ解任→次期代表監督
大分・ファンボ・カン新監督就任
最高だな、この流れはw
大分・ファンボ・カン新監督就任
最高だな、この流れはw
181:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 10:53:09 5HxkX/DU0
シャムスカは代表にはいらん
ほめるしか能が無い
てかドン引きサッカーなんか代表でやられても困るしな
ほめるしか能が無い
てかドン引きサッカーなんか代表でやられても困るしな
182:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 10:54:03 FjrBATaJ0
186:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 11:12:16 hM9yhJ6k0
同じく補強せずの浦和と大分
上位 下位
フィンケロジック>>>>>>>>>>>>>シャムスカマジック
上位 下位
フィンケロジック>>>>>>>>>>>>>シャムスカマジック
201:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 11:27:24 eKgdd2+e0
怪我人や選手層考えると監督替えても意味ないような・・・
221:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 11:38:33 wuBZ3KdVO
シャムスカに金かかりすぎてるのも事実だけど、
安くていい監督なんて選手よりなん倍も獲得が困難だから困ったな
安くていい監督なんて選手よりなん倍も獲得が困難だから困ったな
243:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 11:50:32 LWZRWox4P
去年大分からなんでこんな弱くなるのか分からんな
燃え尽きたのか、満足しちゃったのかな
燃え尽きたのか、満足しちゃったのかな
248:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 11:56:29 hvciMdOWO
>>243
昨年の大分は1点とれば負けないチームだった。
それがDF深谷が怪我で離脱したことと、
昨年途中怪我から復帰した高橋を右WBでスタメンで使うことによって守備が弱体化し完封できなくなった。
そこにきてホベルトの長期離脱。
これで完全崩壊。
得点力は相変わらずなので当然勝てない。
昨年の大分は1点とれば負けないチームだった。
それがDF深谷が怪我で離脱したことと、
昨年途中怪我から復帰した高橋を右WBでスタメンで使うことによって守備が弱体化し完封できなくなった。
そこにきてホベルトの長期離脱。
これで完全崩壊。
得点力は相変わらずなので当然勝てない。
257:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:08:09 RDsT7kcX0
大分もプロクラブなんだからあまりに連敗を続けたら悪しき前例になるのは分かってるだろ。
将来別の監督を連敗続きで解任しようとしたら「昔の監督は10連敗しても解任されなかったのに
俺は解任されるのか」と居直られたりする可能性がある。
将来別の監督を連敗続きで解任しようとしたら「昔の監督は10連敗しても解任されなかったのに
俺は解任されるのか」と居直られたりする可能性がある。
267:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:18:13 dV6sWaGF0
首になっても
大分ほどの年俸を求めなければ
ムスカなら来年他のクラブで監督やってるだろ
大分ほどの年俸を求めなければ
ムスカなら来年他のクラブで監督やってるだろ
275:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:22:08 deWkq+OHO
シャムスカは欧州移籍です。時期的にもちょうどいい
303:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:53:21 PYgXDogUO
285:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:38:31 FkJYfV3G0
>>281
ないよ。1億ぐらい監督に出せるクラブはポルトガルでも限られる。
シャムスカはスコラーリとコネがあるらしいからそのコネで押し込んでもらえるかも知れないが、
そのスコラーリが無職だからなw
多分ブラジルの大きなクラブか元Jリーグの人間を買い漁ってるUAEに行くのが現実的だな。
親しい鹿島にいたヒゲも今はUAEだし。
ないよ。1億ぐらい監督に出せるクラブはポルトガルでも限られる。
シャムスカはスコラーリとコネがあるらしいからそのコネで押し込んでもらえるかも知れないが、
そのスコラーリが無職だからなw
多分ブラジルの大きなクラブか元Jリーグの人間を買い漁ってるUAEに行くのが現実的だな。
親しい鹿島にいたヒゲも今はUAEだし。
280:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 12:31:54 iQ0vtFP+P
大分トリニータ Oita Trinita
監督 シャムスカ 44歳 ブラジル出身 1億
高松大樹 FW 28歳 五輪予選・本戦/A代表出場2/08ナビスコ杯MVP 4、300万
鈴木慎吾 MF 31歳 4、300万
深谷友基 DF 27歳 2、400万
上本大海 DF 27歳 ユース代表 2、400万
森重真人 DF 22歳 Jr.ユース代表/ユース代表/五輪本戦 2、300万
西川周作 GK 23歳 ユース代表/五輪予選・本戦/W杯予選 2、300万
家長昭博 MF 23歳 Jr.ユース代表/ユース代表/五輪予選/A代表出場1 2、000万
高橋大輔 FW 26歳 2、000万
下川誠吾 GK 34歳 1、900万
金崎夢生 MF 20歳 ユース代表/A代表出場1/08ナビスコ杯ニューヒーロー賞 1、800万
藤田義明 DF 26歳 1、800万
森島康仁 FW 22歳 ユース代表/五輪予選 1、400万
前田俊介 FW 23歳 Jr.ユース代表/ユース代表 1、100万
坪内秀介(札幌→) DF 26歳 ユース代表 1、000万
宮沢正史(仙台→) MF 31歳 900万
梅田高志(岐阜→) MF 33歳 900万
西山哲平 MF 34歳 900万
小林宏之 DF 29歳 Jr.ユース代表 660万
清武弘嗣 MF 20歳 Jr.ユース代表/ユース代表 450万
清水圭介 GK 21歳 Jr.ユース代表 450万
住田貴彦(プロデビュー) FW 18歳 420万
池田達哉 DF 21歳 Jr.ユース代表/ユース代表 400万
東慶悟(プロデビュー) MF 19歳 Jr.ユース代表 360万
小手川宏基 MF 20歳 360万
井上裕大 MF 20歳 ユース代表 360万
石田良輔 GK 20歳 ユース代表 360万
日本人選手総額 3億7、520万〈14位〉
日本人選手平均 1、443万0、769円〈13位〉(昨季より+205万0、769円)
平均年齢 24.77歳〈9位〉(昨季より+0.69歳)
ウェズレイ FW 37歳 ブラジル出身 03得点王&ベストイレブン 6、000万
ホベルト MF 30歳 ブラジル出身 5、000万
エジミウソンアウベス MF 33歳 ブラジル出身 4、000万
監督 シャムスカ 44歳 ブラジル出身 1億
高松大樹 FW 28歳 五輪予選・本戦/A代表出場2/08ナビスコ杯MVP 4、300万
鈴木慎吾 MF 31歳 4、300万
深谷友基 DF 27歳 2、400万
上本大海 DF 27歳 ユース代表 2、400万
森重真人 DF 22歳 Jr.ユース代表/ユース代表/五輪本戦 2、300万
西川周作 GK 23歳 ユース代表/五輪予選・本戦/W杯予選 2、300万
家長昭博 MF 23歳 Jr.ユース代表/ユース代表/五輪予選/A代表出場1 2、000万
高橋大輔 FW 26歳 2、000万
下川誠吾 GK 34歳 1、900万
金崎夢生 MF 20歳 ユース代表/A代表出場1/08ナビスコ杯ニューヒーロー賞 1、800万
藤田義明 DF 26歳 1、800万
森島康仁 FW 22歳 ユース代表/五輪予選 1、400万
前田俊介 FW 23歳 Jr.ユース代表/ユース代表 1、100万
坪内秀介(札幌→) DF 26歳 ユース代表 1、000万
宮沢正史(仙台→) MF 31歳 900万
梅田高志(岐阜→) MF 33歳 900万
西山哲平 MF 34歳 900万
小林宏之 DF 29歳 Jr.ユース代表 660万
清武弘嗣 MF 20歳 Jr.ユース代表/ユース代表 450万
清水圭介 GK 21歳 Jr.ユース代表 450万
住田貴彦(プロデビュー) FW 18歳 420万
池田達哉 DF 21歳 Jr.ユース代表/ユース代表 400万
東慶悟(プロデビュー) MF 19歳 Jr.ユース代表 360万
小手川宏基 MF 20歳 360万
井上裕大 MF 20歳 ユース代表 360万
石田良輔 GK 20歳 ユース代表 360万
日本人選手総額 3億7、520万〈14位〉
日本人選手平均 1、443万0、769円〈13位〉(昨季より+205万0、769円)
平均年齢 24.77歳〈9位〉(昨季より+0.69歳)
ウェズレイ FW 37歳 ブラジル出身 03得点王&ベストイレブン 6、000万
ホベルト MF 30歳 ブラジル出身 5、000万
エジミウソンアウベス MF 33歳 ブラジル出身 4、000万
312:犬 2009/05/03(日) 13:06:11 BV49HIykO
FW:谷澤・巻・家長
MF:アレックス・金崎・中後
DF:坂本・森重・池田・和田
GK:西川
監督:シャムスカ
MF:アレックス・金崎・中後
DF:坂本・森重・池田・和田
GK:西川
監督:シャムスカ
338:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 13:31:27 ckX4drjD0
騒がれたら慢心して大失敗。
サッカーにはあまりに多すぎないか?
サッカーにはあまりに多すぎないか?
339:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 13:34:02 7IMvAWMo0
シャムスカが来てくれなかったら、大分はもうあの時に降格してたチーム
代えるべきは監督じゃない
フロントのほうでしょう
代えるべきは監督じゃない
フロントのほうでしょう
344:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 13:39:31 b4B/3Up/O
んー、原因は何かね?
走らなくなって運動量が落ちたとか?
単に怪我人続出で層の薄さが響いてる感じだったら
去年はタイトル争いもしたんだし、監督以前の問題でそれはしようがないと思うんだが・・・。
走らなくなって運動量が落ちたとか?
単に怪我人続出で層の薄さが響いてる感じだったら
去年はタイトル争いもしたんだし、監督以前の問題でそれはしようがないと思うんだが・・・。
352:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 13:45:40 kdSvDa+M0
>>344
大分スレによると
後任決まってないのにフィジカルコーチ解雇
後任決定が遅れてパンパシがあるのにJでもっとも遅い始動
体力づくり不十分で走り負け
だそうな
落ちるクラブってこういうとこからつまずいていくよね
大分スレによると
後任決まってないのにフィジカルコーチ解雇
後任決定が遅れてパンパシがあるのにJでもっとも遅い始動
体力づくり不十分で走り負け
だそうな
落ちるクラブってこういうとこからつまずいていくよね
350:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 13:44:25 kngwqhv30
大分はただでさえ金ないのに
キャノンの首切りで洒落になってないほど人いないし金ない
友達の10階建てアパート友達ともう一人しか住んでないし
ホントスラムと化してる
昨日も強盗があったとか中学生がレイプされたとか警察が2回きた
キャノンの首切りで洒落になってないほど人いないし金ない
友達の10階建てアパート友達ともう一人しか住んでないし
ホントスラムと化してる
昨日も強盗があったとか中学生がレイプされたとか警察が2回きた
404:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 14:55:30 O+228pHu0
356:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 13:49:04 cnkxU1Uu0
ドン引き3バックカウンターサッカーの限界じゃないの
家長と金崎をサイドに配置して左右に起点増やしてポゼッション高めればよかったのに
鈴木も高橋もサイドバックやろうと思えばできるだろう
シャムスカ引き出し少なすぎ
家長と金崎をサイドに配置して左右に起点増やしてポゼッション高めればよかったのに
鈴木も高橋もサイドバックやろうと思えばできるだろう
シャムスカ引き出し少なすぎ
383:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 14:19:44 SrgoukEW0
オシムとかシャムスカに騙される奴っておかしくて仕方ない。
マスゴミに洗脳されるタイプ?
マスゴミに洗脳されるタイプ?
384:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 14:25:36 hmURK1V0O
シャムスカはJ2落ち寸前のチームを立て直して
優勝争いするチームにまで育てタイトルまで取った
今年は怪我人だらけでまともにメンバーを組めず苦しんでいるが
有能な監督だと思うよ
補強して駄目だったら解任すればいいんジャマイカ
優勝争いするチームにまで育てタイトルまで取った
今年は怪我人だらけでまともにメンバーを組めず苦しんでいるが
有能な監督だと思うよ
補強して駄目だったら解任すればいいんジャマイカ
386:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 14:28:24 ZvBFcpg00
大分って前からあんなに荒いプレーだっけ?
シャムスカになってから?
シャムスカになってから?
399:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 14:44:23 iI0KLwpN0
逆に、シャムスカの何がいけないの?
シャムスカのお蔭で強くなったように見えるけど
シャムスカのお蔭で強くなったように見えるけど
420:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 17:26:54 VYKY/d/Y0
今までは、シャムスカマジックとか言って
持ち上げたり、
去年は、地方クラブの奇跡と、褒められてたのに
今年は、カメナチオ崩壊で、叩かれまくって
一年ごとに、浮き沈みが激しいクラブだなw
持ち上げたり、
去年は、地方クラブの奇跡と、褒められてたのに
今年は、カメナチオ崩壊で、叩かれまくって
一年ごとに、浮き沈みが激しいクラブだなw
431:名無しさん@恐縮です 2009/05/03(日) 18:25:48 wr3LWlxD0
497:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 00:57:22 mMa56Pek0
別府市って大分なのか
じゃあ監督はベップ氏を連れてくれば?
スポンサーはペップシで
じゃあ監督はベップ氏を連れてくれば?
スポンサーはペップシで
499:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 01:43:09 b/C7LFuP0
代表監督は上位クラブ指揮してタイトル何個も獲るような監督じゃないと駄目だわ
下位である程度結果出した監督がトップクラブで結果出すのはまた別問題だから
岡田はマリノス時代は怪我人出まくりな中で連覇したから立派なもんだ
浦和倒したCSなんてFW清水と坂田しかいなかったろ
下位である程度結果出した監督がトップクラブで結果出すのはまた別問題だから
岡田はマリノス時代は怪我人出まくりな中で連覇したから立派なもんだ
浦和倒したCSなんてFW清水と坂田しかいなかったろ
505:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:26:08 3T2SvE5J0
金崎もちょっと微妙だ
あいつも最近守備サボるし
あいつも最近守備サボるし
510:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 02:56:38 3T2SvE5J0
515:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 03:36:40 5Qo18hfv0
とりあえずシャムスカと岡田を比較してる奴はアホだと思う
何をどう足掻いても岡田の方がはるかに優秀な監督
何をどう足掻いても岡田の方がはるかに優秀な監督
518:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 03:59:26 bVqZriIr0
521:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 04:26:47 LdqLwG5i0
>>518
ナビの賞金を選手獲得に使ってればもう少しマシな補強ができたんじゃね?
全額を借金返済に充てたとは考えられないし山形の古橋とか獲れただろ。
そうしたら攻撃に関してはもう少しマシになってたんじゃね?
ナビの賞金を選手獲得に使ってればもう少しマシな補強ができたんじゃね?
全額を借金返済に充てたとは考えられないし山形の古橋とか獲れただろ。
そうしたら攻撃に関してはもう少しマシになってたんじゃね?
523:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 04:59:17 bVqZriIr0
>>521
そこまで他サポの俺に言われても困るw
ナビ賞金は還元したらしいけど年俸のアップはそんなにできんが
ボーナスならって感じじゃないの?
選手の年俸推移知らんので何とも言えんけど。
結果出した選手に還元するのは悪い事じゃないし結果論な気もする。
パンパシがやっぱ大きかったんじゃないかなぁ。
半ガチのプレシーズンマッチで海外遠征ってデカいクラブでも
けっこうグダグダになる事多いし。
ケガ人だらけなのは練習環境もまずいんかのう。
スタの芝はいつまでたっても改善されんがいい加減にしろと言いたい。
そこまで他サポの俺に言われても困るw
ナビ賞金は還元したらしいけど年俸のアップはそんなにできんが
ボーナスならって感じじゃないの?
選手の年俸推移知らんので何とも言えんけど。
結果出した選手に還元するのは悪い事じゃないし結果論な気もする。
パンパシがやっぱ大きかったんじゃないかなぁ。
半ガチのプレシーズンマッチで海外遠征ってデカいクラブでも
けっこうグダグダになる事多いし。
ケガ人だらけなのは練習環境もまずいんかのう。
スタの芝はいつまでたっても改善されんがいい加減にしろと言いたい。
556:名無しさん@恐縮です 2009/05/04(月) 10:11:46 m6k/WuV20
九石の芝がどうにもならないんなら
いっそのことしばらく市陸や鴨池使ったらどうだ?
いっそのことしばらく市陸や鴨池使ったらどうだ?
603:名無しさん@恐縮です 2009/05/06(水) 01:29:15 aCbRWz0pO
去年一昨年とシャムスカを日本代表監督に!
とかほざいてた馬鹿がいたなぁ
とかほざいてた馬鹿がいたなぁ
608:名無しさん@恐縮です 2009/05/06(水) 01:32:48 DGx081fxO
シャムスカ以上の監督連れてくるのはまず無理だろうし、補強するにも他チームで出番のない微妙な選手だろうし厳しいな
609:名無しさん@恐縮です 2009/05/06(水) 01:36:33 7u8PmxtG0
610:名無しさん@恐縮です 2009/05/06(水) 01:38:14 1g/Ri0nc0
いや、俺はシャムスカを支持するぜ
代表はともかく、ここで日本から逃がすべき逸材ではない
大分首になったら、全力でどっか確保しろ
代表はともかく、ここで日本から逃がすべき逸材ではない
大分首になったら、全力でどっか確保しろ
614:名無しさん@恐縮です 2009/05/06(水) 02:00:33 /6PkWLDlO
シャムスカは、その場しのぎのサッカーをやってると思う
だから、チームの向上には繋がらずこういう結果になったと思う
ただ、今の大分は誰が監督やっても無理…
だから、チームの向上には繋がらずこういう結果になったと思う
ただ、今の大分は誰が監督やっても無理…