2009年05月10日

【野球】セ・リーグ G8-7D[5/10] 逆転されても…また坂本逆転2ラン!巨人打撃戦制し5連勝 中日立浪・井端適時打逆転、9回2安打も及ばず

1:丁稚ですがφ ★ 2009/05/10(日) 17:49:49
中日 1 1 2 0 0 0 1 2 0 7
巨人 1 0 0 2 3 0 0 2 x 8

【投手】
(中)川井、小林正、小笠原、高橋、斎藤−小山、谷繁
(巨)東野、野間口、古川、西村健、山口、M・中村、越智−鶴岡

【本塁打】
(中)
(巨)小笠原9号2ラン(5回、川井)、ラミレス5号ソロ(5回、川井)、坂本6号2ラン(8回、斎藤)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090510-2654.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090510_c2.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】セ・リーグ G8-7D[5/10] 逆転されても…また坂本逆転2ラン!巨人打撃戦制し5連勝 中日立浪・井端適時打逆転、9回2安打も及ばず

【関連リンク】
イザ! 【 坂本が逆転2ラン 巨8−7中
イザ! 【 八木が今季初勝利 楽2−4日
Yahoo!ニュース 【 坂本V2ラン!巨人5連勝…9連戦を7勝2敗
Yahoo!ニュース 【 日本ハム 楽天戦今季初勝利 野村監督の1500勝お預け
Yahoo!ニュース 【 <日本ハム>楽天戦今季初勝利 野村監督の1500勝お預け
Yahoo!ニュース 【 4月26日のプロ野球結果



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


14:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:50:19 EMAkuAXhO
>>1
おせーよ

79:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:52:55 TCgfKgWTO
俺は巨人ファンだが野球解説者から見たら
堂上の方が野球センスも上だし素材も全然上らしいな坂本より

91:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:53:36 D7vIIcPN0
長いペナントレースなのに中継ぎ投手酷使してまで勝ちに拘るオバカな監督がいるよね

128:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:55:26 kIQXSI700
原は継投に余裕がない。
古川投入余計。西村引っ込め早い。
今日は東野→野間口→西村で負けたらしょうがないと知れ。

801:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:06:42 1p8GVdds0
>>128
原は古くさい投手ひっぱる日本野球じゃなくてメジャー式の継投してんだよ
小刻みの系統の方が長いペナントレース考えるといいだろ
いろんな選手が投られるし、球数少ないから登板数くなっても疲れが溜まりにくい
去年の終盤の逆転は原野球の真骨頂だったな


145:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:56:47 TCgfKgWTO
だけどなシーズンで優勝してもCS勝てなきゃ意味ないし
三位までに入れば良いんだよ
今のペナントは

175:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:58:15 Rz+t0CF+0
凄いけど、ちょっとヤバいなあ中継ぎ
疲れた投手陣を酷使してまで、取りに行くゲームか?

236:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:01:04 qeM8NcYb0
>>175
日曜だし、二度逆転した試合を捨てたらダメだろ


184:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:58:32 tXoJtiMA0
アンチジャイアンツの巣窟だった2chなのに、巨人逆転で喜んでるw
厨日ドラゴンズってそこまで嫌われてたのかw

197:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:59:08 5dH004qz0
>>184
他>巨人>中日ってことだろ


205:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:59:21 Lm71OM7HO
巨人ファンって一番気楽でいいよね
昔から一度も暗黒時代ないし

228:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:00:36 bFsnjbLF0
>>205
堀内


239:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:01:11 KTKqPxYn0
>>205
2005,06年あたりはプチ暗黒時代かと


364:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:09:50 HsUSgrb50
>>205
堀内時代


379:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:11:16 M22Qxe1k0
>>205
堀内時代&清原一派による腐った蜜柑時代
 
ただ堀内に関しては死なばもろともと
アンタッチャブルだった清原一派を
壊滅に追いやったので評価はしている。


431:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:17:13 OPZK1UWV0
>>205
堀内の陰湿な暗黒時代を知らないのか



561:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:32:07 Lm71OM7HO
>>431
知ってるが暗黒とは言えない


568:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:32:56 Jr4m8EEz0
>>561
読売の歴史からしたら充分暗黒


513:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:26:21 t+hmzTfUO
>>205
その昔 首に黒いボタンがある男が監督してて‥


692:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:48:26 Lm71OM7HO
>>513
巨人ファン堀内の評価低すぎ…
まあ堀内時代が暗黒と感じる位だったら他球団ファンになってたら発狂レベルかも
羨ましいな…


721:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:52:37 1p8GVdds0
>>692
あの戦力で勝てない上に若手も育てられなかったんだぞw


735:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:54:21 AsZ2KJFf0
>>721
あれは清原のせいで
ペタジーニを四番ファースト固定できなかったのが全ての発端
清原さえいなければそこそこ形になってたよ


477:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:22:15 3AYhMUah0
>>431
しかもちょうど阪神中日の黄金期で、肩身狭かったよな



642:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:40:59 Lm71OM7HO
>>477
阪神は分かるが中日に黄金期なんて無かったんだけど…常に暗黒だよ


650:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:42:31 fUVrE0Ke0
>>642
ケータイで必死な貧乏ガキは黙ってろ
阪神の暗黒時代をしらねーとかどんだけニワカなんだよ
湯舟とか藪とか川尻とか知ってるのか


676:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:46:09 mrCOwWEC0
>>650
落ち着けよ、明らかに誤読してるぞ


661:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:44:05 3AYhMUah0
>>642
阪神と首位争っていたときなんて、傍から見て羨ましかったし、
首位争いしてたと言うなら、一昨年だってそうじゃないか。



315:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:06:07 Lm71OM7HO
>>239
贅沢な話だなw
いいな巨人ファンはストレス0で生きて来れて


255:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:01:48 y3H1IlAo0


301:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:04:42 rUDnbRzjO
>>205
こんだけ70年間、観衆集めてファンの暴徒化がないのは阪神と違ってストレスが貯まらんからやろ


403:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:14:23 Lm71OM7HO
>>301
そりゃ毎年勝ってばかりの巨人でストレス貯めるアホはいないよね
羨ましい限り


208:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:59:24 TCgfKgWTO
今年は若手育成の年って監督自らが言ってるのに
そんな球団に勝ったぐらいで
何喜んでるんだか

328:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:07:02 1ihZ6Sop0
>>208
監督3年目か4年目だろ
それで今更若手育成ってどんな構想してたんだ


390:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:12:16 svnOqiKbO
>>208
原も「今年は育成」って言ってなかったか?


246:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:01:26 nmcna5iR0
坂本は運もいいよ。ちょうどライバルの二岡がモナで干されて不動のレギュラーを手に入れたし。

472:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:21:40 4aoH6+Zf0
>>246
それは本当に運なのだろうか(´・ω・`)


480:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:22:25 /X71P3VJ0
>>472
こわいこと言うなよw


277:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:03:21 14Qh4azz0
強奪巨人が調子に乗るなよ。
金かけて勝てばいいってもんじゃねえぞ。

298:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:04:35 DZj1rUZX0
坂本は今年新人王どころか
来年メジャー行きあるでえ。

310:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:05:48 yz2gbVSV0
巨人ファンにとって坂本と太田がクリーンアップを組む日が
来たらどれだけ感無量かって話だな。
人気球団ってのは代々二枚看板なんだよな。
王長島、山本衣笠、田淵江夏


320:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:06:28 7AVq8fr80
>>310
悪いが大田は見切ったw 中井に期待している。


332:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:07:21 81Mz3LDD0
>>310
秋山清原


346:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:08:17 yz2gbVSV0
>>332
あーなんでそれ忘れてたんだろ。
野球ファン失格だ俺orz


330:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:07:04 QwSMxkuK0
また内角を引っ張ってのHRかよ
だから坂本には外角の変化球で攻めろと何度言えば分かるんだよ

370:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:10:26 bWVRp8bC0
>>330
まぁ、あの打席、初球の外角目掛けた変化球が
ややすっぽ抜けて中に入って来ていたし、
そのまま外角への変化球をなげても結果はあんまり変わらなかったような気もする。



395:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:13:01 i14FqfYG0
>>370
あの場面で坂本に真ん中〜内角の球はダメだな、思い返すと。
外攻めならHRは打たれないだろう。


404:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:14:25 GS62b3nf0
>>395
マイケルがブランコ打ち取った様に、ここぞの場面では徹底して逃げておけばよかったんだろうな。


439:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:18:00 kqAtTf2a0
>>404
ハタチの選手を敬遠しちゃいかん、って落合が思ったんだろうな。
少し分かるわ。


444:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:18:37 i/7047cS0
>>439
頭部にデッドボールでよかったのに


406:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:14:33 aTgsxNW20
>>395
インコース見せて
外で勝負する気だったとか?
中に入ってしまったから打たれたみたいな。


344:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:08:10 KTKqPxYn0
>>315
でも02年以来、日本一から遠ざかってまっせ!
>>320
高卒ルーキーだぞwww長い目で見ろやwww

360:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:09:38 imN/alRf0
坂本を分かりやすくたとえて欲しい

373:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:10:49 DZj1rUZX0
アベックホームランの「アベック」ってどういう意味?


385:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:11:49 ZSHAiqBgO
坂本、天才、AB型
まさお、努力家、A型

410:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:15:17 4z8RzSVJP
>>385
まさおは知らんが坂本はいつも一番最後まで練習してる努力の人なんだぞ
天才な事は否定しないが才能だけで打ってるみたいな書き方やめなさい^^;


408:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:14:51 i/7047cS0
どうせもうじき山口と越智がぶっ壊れる
ついでに坂本をぶっ潰せ

416:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:16:02 i14FqfYG0
>>404>>406
四球でいい場面だったね。ひっかかってくれればそれでよし。
谷繁のリードがまずかった、あそこだけ。

420:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:16:13 QwSMxkuK0
いや、天性や才能は感じられない
なんというか、偶然の産物。平成の珍事みたいなものを感じる

451:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:19:20 C5apNRYkO
>>420
若くして巨人のレギュラーの時点で才能は間違いなくある
しかもショート、もしかすると天才なのかもしれん


500:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:24:17 twKtTAiEO
>>451

ただショートの守備は天才とはかなりかけ離れているぞww


575:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:33:27 Q9hIRTuW0
>>500
試合見てないのばればれだな
解説者が揃いも揃ってみんなべた褒めだよ守備


752:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:57:01 Lm71OM7HO
>>575
今年はゴールデングラブ賞取ってね
中日ファンだが坂本は球界の宝だし頑張って欲しい
うちは今、野本という役立たずしか新人いないし


792:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:04:50 tzG5VUfpO
>>752
野本は新人で.265くらいだろ?
まぁまぁじゃん。


454:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:19:37 JqM9xnWDO
8回表を完了させたのは山口なのに、なんでマイケルに勝ち星がつくの?

481:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:22:29 0/OtBOqJ0
>>454
何言ってるの?
勝利投手は山口ですよ


464:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:20:44 zM8QHi5r0
こんなすごい試合見た記憶ないわ・・・

465:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:20:44 /Li05wNAO
中日ファンは我慢だよ。
ブランコも段々野球うまくなってきてるし…
シーズン終わる頃にはそこそこ活躍してるよ。
来日1年目の2000万の選手にそこまで求めるのは酷。

489:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:23:19 MVQiadxb0
坂本はたいした選手じゃない
せいぜい立浪程度のもの

506:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:24:36 aq7jVS3m0
>>489
それすげーだろw


514:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:26:25 TCgfKgWTO
まぁ坂本より堂上の方が上って
お前らみたいな素人の評論家やスカウト気取りの奴らではなく
プロの評論家やスカウトは言ってるがな

524:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:27:34 QY514lXo0
>>514
巨人も獲りに行って外して坂本だからなあ
まあ、わからんもんだな


525:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:27:35 aTgsxNW20
>>514
素質ってのはいい指導者にめぐり合わないと
伸びない場合もあるしな(´・ω・`)


560:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:31:50 75dgJmZZ0
>>514
つまり
原>>>>落合って決まったようなもんじゃん


576:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:33:28 03aIYZPpO
>>560
原は世界一になって日本に名誉をもたらした監督だからな
落合ごときとは比べられないさ


552:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:30:46 3AYhMUah0
>>525
師匠が阿部で、ラミレスと谷も面倒見てる


531:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:28:39 joF03LHr0
>>514

じゃあどうして今 差がついた


533:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:29:01 TCgfKgWTO
原みたいな指導者より
落合のような指導者の方が良いに決まってる
監督としても選手としても落合の方がはるかに上

582:こんばんは。巨人ファンです。 2009/05/10(日) 18:34:23 /aFZ+uluO
アンチ巨人の皆さん 聞いて下さいm(__)m










ざまぁみろww
巨人つえ〜www
坂本アッパレwwww
アンチ残念〜♪ ガハハ ざまぁみろw

597:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:36:29 H0BHqMmV0
◆落合監督
「粘ったけど、いかに勝ちに結びつけられるかだな。
ようやく体が動き始めた。これからシーズンが始まると思えばいい。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。これから追いかけます。」

◆先発・川井投手
「(5回途中KO)勝ちを意識したわけではないですが…
小笠原選手の逆転2ランは指にひっかかり過ぎました。失投です。」

621:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:38:28 jJe+MqMqO
ハムの陽も
巨人(原の元)なら
今頃にはね・・・

634:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:39:48 LzJHHEBZO
なんでマイケルが勝利投手なのか詳しい人教えてください

636:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:40:14 JD2+cdjD0
坂本のこの勝負強さは
もしかしたら本物かも知れないな。
まだ20歳なのだから凄い。
これでイケメンなら超スーパースターに
なれるのだが。


779:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:02:17 QwSMxkuK0
坂本の欠点見つけた

・顔がブサイク。特に鼻
・眉毛が痛い
・巨人
・外角に弱い
・引っ張るしか脳が無い
・エラー数
・登場ソングの選曲が厨臭い
・名前が読めない
・外れ1位という経歴
・関西出身

822:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:11:13 /SecdM7S0
>>779

・名前が読めない

これは頭悪過ぎ。普通読める。


830:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:13:13 +Q01MD4dO
>>822
だから欠点なんじゃなくて?


903:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:29:03 /SecdM7S0
>>830

坂本勇人の名を
ID:QwSMxkuK0 が読めないという話じゃないのかい?


932:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:37:08 QwSMxkuK0
>>903
俺に限らず、半数以上の奴が読めないだろ


隼人なら分かるが。
勇人でハヤトは読めない奴多いだろ


856:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:18:35 AUN3b5mAO
だけどショートだと体重増やせないから本物の長距離打者になるのは難しそうだ

906:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:29:19 CAOtq7/lO
裏金やブランド力使って毎年ドラフト下位でもいい選手ばっかりとってんだから活躍して当たり前だろ

うざいよ虚カス

911:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:31:04 eNXEj3SL0
不屈の落合監督「巨人を追いかけられるのはうちだけ」

 【中日7−8巨人】中日は9回2死満塁で谷繁が一邪飛に倒れてゲームセット。
早くも今季の巨人戦で2度目の3連戦3連敗となった。

 試合の主導権が何度も行き来した乱打戦だった。先制して逆転を許した後、
1点を追う8回に代打立浪の同点二塁打と井端の勝ち越し打で7―6。
しかしその裏、5番手の斉藤が坂本に痛恨の2ランを許した。
谷繁は「意図している球ではなかった」と、要求した内角よりもわずかに甘く入ったシュートを悔やんだ。

 昨季は14勝10敗と得意とした相手だが、今季の戦いは完全に立場が逆転している。
落合監督は「ここ(巨人)を追いかけられるのはうちだけだ」と、首位独走の阻止を誓った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20.html

923:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:34:47 FHvcT7srP
>>911
巨人 -
東燕 4
広島 3
阪神 0.5
中日 0.5 ← 落合「巨人を追いかけられるのはウチだけ」
横浜 1.5

現実は、横浜に追い抜かれるのも時間の問題のような


949:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:40:53 Lm71OM7HO
>922
既に独走体勢なのに
アホですか?

954:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:43:09 i/7047cS0
>>949
おい虚カス、去年の犯珍をもう忘れたのか?


962:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:44:04 gtp95lek0
>>949
つ去年の阪神

まあ中日はもうダメだろうが


969:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:45:29 /u290kUF0
>>962
今のセに巨人追っかけられる戦力のチームが他にあるか?


974:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:47:17 gtp95lek0
>>969
巨人が勝手に落ちてくるパターンになれば漁夫の利で浮上できる球団はあるんじゃね


979:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:49:46 8xNSU8gB0
あのー、M中村余っているんでしょ。
今すぐ返してください。

981:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:50:27 D7vIIcPN0
>>979
八木と交換でいいぞ


988:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:51:43 g5IM94sR0
>>979
いいよ。じゃそっちも
二岡と林と有返せよ?




posted by 2chダイジェスト at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ