2009年05月12日

【競馬】NHKマイルC(東京・G1) ジョーカプチーノが2番手から抜け出し好時計で快勝!鞍上藤岡康太・中竹師・マンハッタンカフェ産駒G1初勝利

1:丁稚ですがφ ★ 2009/05/10(日) 15:55:40
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分

1 03 ジョーカプチーノ   牡3 藤岡康太 1.32.4   57.0 490(+2) 中竹和也
2 13 レッドスパーダ   .牡3 横山典弘  2馬身.  57.0 510(+2) 藤沢和雄
3 10 グランプリエンゼル 牝3 内田博幸  2馬身.  55.0 432(+4) 矢作芳人
4 09 マイネルエルフ   牡3 松岡正海   クビ.  57.0 494( 0) 鹿戸雄一
5 18 フィフスペトル     牡3 安藤勝己 1 1/4馬身 57.0 452(+4) 加藤征弘

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/05/02/06/11/result.html

JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/index.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【競馬】NHKマイルC(東京・G1) ジョーカプチーノが2番手から抜け出し好時計で快勝!鞍上藤岡康太・中竹師・マンハッタンカフェ産駒G1初勝利

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 英女王の馬がドーピング=ゆかしメディア
Yahoo!ニュース 【 ナイキハイグレードの半妹が最高価格
Yahoo!ニュース 【 熊木杏里 ツアーファイナルで熱い想いをメッセージ!
Yahoo!ニュース 【 英エリザベス女王の馬、ドーピング検査で陽性
Yahoo!ニュース 【 さきたま杯、スマートファルコンなどが出走予定



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(639中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 15:55:55 DqXBvTk20
>>1
そうですね

18:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 15:57:55 UoRv6B9V0
ジョーカプ馬主のおっぱいがnhkで晒しモノにwwwwwww

24:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 15:58:27 da1Eckqh0
場内ガラガラw、売上激減w、客どっちらけw

マイネルが天皇賞勝ったせいで競馬オワタ

57:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:02:27 xk5GLg1W0
>>24
いつも買ってる姫路競馬場も今日はガラガラだった。
阪神のハッピ着たおっさんが目立ってたわw
ダービーまで俺も休止するわ・・・


27:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 15:58:42 1+8yKRcI0
小泉がゲストだったからイケメンが来るって分かってたのになぁ・・・

30:(´・ω・`)@知らんがなφ ★ 2009/05/10(日) 15:58:57
兄貴は弟に先越されたか

63:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:02:45 UtPm3+xb0
スプリント路線にいた馬が1、3着か。
東京マイルの適正も変わってきたのかな?
それにしてもフィフスペトル・・・

104:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:07:58 MwpPwnW1O
>>63
直線長くしたら道中のラップが緩むようになって、
かえって底力が問われなくなったのかね


117:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:09:45 UtPm3+xb0
>>104
うーん、俺的には今日の結果は単に異常な芝の影響だと思ってる。
もうスピード一気で押し切れる馬場。
といっても、昔の東京じゃそれすらありえなかったわけだけどね。


69:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:03:27 u5kKyRWEP
JRA馬場造園課脅威の技術力

81:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:05:14 r+o2GDni0
>>69
そういえば、前から疑問に思ってたんだけど、ハロンの白線と「400M」とかの目印って
芝に直接書かれているの?


95:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:06:46 6geU9dkV0
>>81
CGで乗っけてるバーチャルライン


96:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:06:47 9EwpoJEv0
>>81
一々書いてるんだよ
大変だろうに・・・


112:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:09:23 O0t/fXB80
>>81
あれはCG。競馬場に行くかグリーンチャンネル見ればわかる
蛆の中継は画面いじりが酷すぎるので見ないことにしてる
ジャパンカップの中継の本馬場入場やゴール後なんか見てられないくらい


146:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:15:01 InzmNUEn0
>>81

JCとかダービーの時なんてスタートして通り過ぎてから書いてるんだぜ。
で、全馬ゴールしたら速攻消し。

ほんとスゲエよな。


131:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:12:05 6geU9dkV0
>>112
中央競馬PRセンター制作の公式映像(GC、場内で流れるやつ)でもCG載ってるんですけど
てかハロンラインとか国旗とかCGで載っけ出したの公式映像の方が先だよ


72:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:03:41 CE+rFH7sO
藤岡兄、川田に先越され、弟にも先越されちゃったね

110:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:08:56 PxfTFoid0
>>72
川田が勝った後、武とかと飲んで悔しくてマジ泣きしてたらしいが、今日はどうなっちゃうんだろうか・・・


77:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:04:49 mdqFzw580
4 : ◆5gAm5GwM.M :2009/05/10(日) 15:54:43.15 ID:jPYmIPPb
このレースはずした奴ってバカじゃねーの?
ジョーカプチーノはNZT3着でマイルに目処がたったのに人気上がらずここは狙い目だったよな
レッドスパーダはメイショウボーラーと同じタイキシャトル×stormcatだったし鞍上の2getがあるから買えたよな
グランプリエンゼルは初マイルが不安だったけど5/10だからヤケクソで5枠10番を押さえることはできたよな、たぶん、きっと

休み明けが心配だけどブレイクランアウト買っちゃったって?お前らの長い休みがいつ明けるか心配しろよw
アイアンルックは2着ならあると思ったの?お前らの予想は鉄板の神予想どころかペラッペラの紙予想なのにww
サンカルロがNZTに続いて連勝すると思っちゃった?NZT勝ち馬は久しく本番できてないのにwww

ほんとお前らって母の日なのに 何年たっても 本命馬が カスリもしない 親不孝な馬券下手だよなw
しかし受信料すら払えないお前らにもNHKから役員としてオファーがあるからうらやましいよww
え?テレビ局からそんな話ないって?日本ハズレ馬券収集協会からだよwww



2万負けた

432:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:55:17 VF4sFXdC0
>>77
全然キレがない
2万も倦怠期突入だな


93:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:06:41 cT4QGQt70
NHKアナ:藤岡さんらしい言葉で表すと・・

藤岡騎手:帰ってからカプチーノを飲みたい。(これが二十歳の大人の対応)


バカ松岡正海:チョリース、チョリース

NHKアナ:バカ松岡には聞いてねーよ。




94:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:06:43 4Qu4dOyOO
このレースはG1からGUに格下げして距離延長してダービートライアルにすべき

107:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:08:30 KK46slvr0
>>94
NHK杯青葉賞ですねわかります


142:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:13:32 TL2HJI0z0
>>107
さすがにグランプリエンゼルは困るだろwレース終わった時点で結果よりコピペの方が気になってしまった俺は重症。


209:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:24:49 5uZFOUZS0
>>142
後付の天才、井崎でもグランプリエンゼルの解説は無理だろうなw


243:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:34:52 j60BbcPN0
>>209
NHKマイルは 荒れる時にスプリンターが突っ込んでくることがある・・・

じゃ 厳しいなwwww


280:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:48:57 5J1tW1sB0
>>243
連勝中のデジタル産駒ってだけで不気味だった


129:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:11:15 m5O2R7sW0
しーい しーい

332:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:25:25 T6tUADtK0
>>129
出てねーよ、おい


130:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:11:40 DkggRpby0
しかし兄貴と違ってイケメンだな

133:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:12:37 gTtiLY/x0
結局、このレースのペースって何だったの?

NHKの実況を信じるなら前半800mは46秒台で決して速くない。
アンカツも「ペースが速いとは思わなかった」と言ってるし、実際に後ろから行った
有力馬は壊滅。
にも関わらずレコードタイム。

単なる高速馬場?

149:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:15:08 83lRiPLG0
>>133
45.5-46.9だから早いのは早い
このラップでいってラスト2F11.7-12.0でまとめられたら手も足も出ない


161:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:16:37 gTtiLY/x0
>>149
サンクス。
なんだ、前半45.5で走ってたのか。

・・・あれ?そう考えるとジョーカプチーノって実は凄く強くね?


174:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:18:45 6geU9dkV0
>>161
ジョーカプチーノ自身は46.0→46.4くらいだね
前とはちょっと離れてたしスピード馬が気持ちよく逃げたって感じなんじゃないの


165:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:17:18 UtPm3+xb0
>>149
前半45.5かw 速すぎ。
その2,3馬身後ろに勝ち馬はいたから46.0くらいで通過してるな。
にも関わらずラスト伸びたのは馬場が異常だったとしか考えられん。
もしくは勝ち馬が怪物か


185:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:20:49 cSU3KU9MO
>>165
ヴィクトリアマイル新設あたりから第2回東京は前残り傾向が異常すぎる


163:丁稚ですがφ ★ 2009/05/10(日) 16:17:13
全着順と払い戻し

01 03 ジョーカプチーノ  .牡3 藤岡康太 1.32.4    -   57.0 490(+2) 中竹和也
02 13 レッドスパーダ    .牡3 横山典弘 1.32.7   2馬身 57.0 510(+2) 藤沢和雄
03 10 グランプリエンゼル 牝3 内田博幸 1.33.0   2馬身 55.0 432(+4) 矢作芳人
04 09 マイネルエルフ   .牡3 松岡正海 1.33.1   クビ.  57.0 494( 0) 鹿戸雄一
05 18 フィフスペトル.    牡3 安藤勝己 1.33.3 1 1/4馬身 57.0 452(+4) 加藤征弘
06 07 ワンカラット     牝3 藤岡佑介 1.33.3   ハナ.  55.0 486( 0) 藤岡健一
07 14 タイガーストーン   .牡3 蛯名正義 1.33.3   クビ  57.0 490( 0) 坂口正則
08 06 アイアンルック   .牡3 小牧  太 1.33.4   クビ  57.0 534(+6) 橋口弘次
09 16 ブレイクランアウト 牡3 武  豊   1.33.4   ハナ.  57.0 442(0) 戸田博文
10 02 ミッキーパンプキン 牡3 岩田康誠 1.33.5  1/2馬身 57.0 444(+4) 清水出美
11 12 ラインブラッド.    牡3 福永祐一 1.33.6   クビ   57.0 490( 0) 領家政蔵
12 01 ゲットフルマークス. 牡3 田中勝春 1.33.7  3/4馬身 57.0 480(-4) 岩戸孝樹
13 05 ツクバホクトオー.  牡3 吉田隼人 1.33.8   クビ  57.0 464( 0) 尾形充弘
14 15 ティアップゴールド 牡3 池添謙一 1.34.0 1 1/2馬身57.0 466( 0) 西浦勝一
15 08 スガノメダリスト   牡3 勝浦正樹 1.34.0  アタマ   57.0 458(-2) 粕谷昌央
16 17 アドバンスヘイロー.牡3 柴田善臣 1.34.2 1 1/4馬身 57.0 438(-2) 河野通文
17 11 ダイワプリベール .牡3 後藤浩輝 1.34.6 2 1/2馬身 57.0 458(+2) 池上昌弘
降 04 サンカルロ     牡3 吉田  豊.             57.0 490(+2) 大久保洋

払戻金
単勝3 3980円  複勝3 1120円 10 2850円 13 380円  枠連2-7 1320円  馬連3-13 14180円
ワイド3-10 19610円 3-13 3920円 10-13 11750円  馬単3-13 39660円
3連複3-10-13 318540円  3連単3-13-10 2381660円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/05/02/06/11/result.html

166:丁稚ですがφ ★ 2009/05/10(日) 16:17:36
ジョーカプチーノ(父マンハッタンカフェ/母ジョープシケ)詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2006100529/

※サンカルロは8位入線(入線タイム1.33.4)
18 4 サンカルロ 牡3 57.0 吉田豊 1:33.4 (8位降着) 33.9 490 +2 大久保洋吉


168:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:18:08 31CX3WA90
第1回 ツクバシンフォニー
第7回 アグネスソニック
第8回 エイシンツルギザン
第11回 ファイングレイン
第14回 レッドスパーダ

ノリ5度目のNHKマイルカップ2着

235:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:32:28 C359d9EMO
>>168 五枚揃ったからそろそろ交換できそうだな


169:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:18:12 fTeZylQzP
今年は桜花賞以外のG1勝ってるけど
俺が買うと荒れるなw

234:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:32:20 Shhno+3S0
三連複7頭の箱買いして一番上の着順が9着だったしオレwwwww

もう競馬やる資格ねえわww

249:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:37:13 kjZsqwFT0
>>234
7頭の中に4番サンカルロも入ってるだろ?

サンカルロ1頭軸で5頭流した俺
俺も競馬やる資格なし


264:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:42:56 e7n01W590
カプチーノつえええええええええええな
東京のマイルは無理かと思ったのに

最近はステップレースが多くあって、比較がすごく難しいな

273:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:46:19 cSU3KU9MO
>>264
NHKマイルはトライアルレースが機能してないせいで
あらゆる路線から乱入し放題だからね


265:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:43:03 lKHDdRi80
603 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 12:08:50 ID:0e4fTNGK0
おまえら一番大切な事を忘れていないか?
NHKとくれば、キーワードは『地デジ』だろ。今日のサインだ。

該当する馬が一頭だけいるぞ。
5枠10番 グランプリエンゼル 父アグネスデジタル

270:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:44:37 XbSskROsO
中京の1200を使って勝った馬が 
東京の1600も制するんだから
ようわからん

295:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:58:25 6EUcbfGaO
>>270
去年ダノンゴーゴーもファルコンSでなかったっけ?

このレースとヴィクトリアは実質1400mぐらいの感覚で見ている。ローテ的に安田みたいに中距離馬が台頭するような面子にはなりにくく、純粋にマイルをこなせるスピードを重視して馬を決めている。

さらに前哨戦で左回りの短距離経験できるのはファルコンSぐらいなので、今後も注目すべきかもね。







1000円負けた。


371:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:13:05 TmkiVC6gO
>>270
ファイングレイン、ローレルゲレイロ、ラインクラフト、キンシャサノキセキ、メイショウボーラー
意外と繋がりあるだろ


312:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:12:09 +joLNwqtO
>>295
去年ダノンゴーゴーがきた(三連単当たりました)ので今年もジョーカプチーノからいったけど三着にエンゼルが…




15000円負けたたらーっ(汗)


289:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:54:07 eZLzfDSHO
来週、車関係の馬って、何がいる?

291:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:55:14 hQsXZXpk0
>>289
リーチザ「クラウン」


293:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 16:56:51 h4O8Wi2v0
>>291
来週だぜ


310:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:10:34 0WAhFrNG0
1着 ジョーカプチーノ(藤岡康騎手)
「もの凄く嬉しいです。今日はポジションはどこでも気にせず、折り合いをつけることに専念しました。
ゲットフルマークスが前に行って2番手につける形になり、多少ハミを噛んだ場面はありましたが、馬が成長して折り合いはしっかりとつけることが出来ました。
最後の直線はもう夢中で馬を追っていました。どのポジションからでもいい脚が使える素晴らしい馬ですね。このまま成長して欲しいです」

2着 レッドスパーダ(横山典騎手)
「熱発明けで色々と言われていたけど、状態もよかったし、よく頑張りましたよ。これからの馬だからね」

3着 グランプリエンゼル(内田博騎手)
「自分のペースで行けたし、後ろから来なかったからね。馬を褒めてやってよ」

5着 フィフスペトル(安藤勝騎手)
「今日は思ったほど馬が前に行きませんでした。馬が止まってしまったわけではないんですけどね。
ペースは速くないと思ったのですが、速い時計でしたね。結果、前へ行った馬が残ることになってしまいました」

6着 ワンカラット(藤岡佑騎手)
「スタートがすべて。状態は本当に良かった。ただ、その状態の良さに比例してテンションも上がっていたけど、ギリギリ我慢してくれると思っていた。
後は位置取りの差だね。最後は来ているし、スタートさえ決めていれば…。マイルも問題ないし、この路線でもやっていける」

8着 アイアンルック(小牧騎手)
「4コーナー回って直線に向くところで内からカットされるような不利があったね。あれで怯んでしまった。
今までああいう厳しいレースをしていなかったしね。力があればそんな不利でも問題なかったと思うけど…」

(橋口師)
「う〜ん、痛かったね。これでダービーも厳しいでしょ…。こうなったらリーチザクラウンで逃げ切るしかないか…」

9着 ブレイクランアウト(武豊騎手)
「まさかの結果だね。手応えも良かったし…。全然力を出し切っていないなぁ…。ここは本当に狙っていたレースだったのに…」

316:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:13:16 6geU9dkV0
>>310
>(橋口師)
>「う〜ん、痛かったね。これでダービーも厳しいでしょ…。こうなったらリーチザクラウンで逃げ切るしかないか…」

あんだけ抑える抑える言い続けて結局逃げさすのかよw


320:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:16:17 qAPc48IL0
>>310
内で脚を溜めて前をカットされるのならともかく、
何であの枠であんな外の位置取りで不利を受けるようなところにお前はいたんだ


って、人がいい橋口の代わりに愚痴ってみた。


322:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:20:37 5uZFOUZS0
>>310
2番人気に跨って「力があれば」ってひでえw


394:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:42:22 28oo1/SQ0
>>310
>「う〜ん、痛かったね。これでダービーも厳しいでしょ…。こうなったらリーチザクラウンで逃げ切るしかないか…」

これマジか?w


327:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:22:30 DiETQc6M0
つか、リーチがもしマイルカップ出走してたら
カプチーノみたいに先行押し切りで勝ってたかもしれないな
橋口さんも2頭出しすりゃよかったのに

334:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:25:49 rXmMPBuK0
もうダービーはわからないな。

大混戦だよ。

338:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:30:09 uqKJi8OZ0
>>334
いや、アンライ大本命はかわらないだろ。
カプチーノは出れば面白いけど。


342:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:32:29 A2R+jTi+0
>>334
今日の結果から下手すりゃアンライ1倍台もあるしな
しかもダービー、岩田は今からテンパっててもおかしくないw


347:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:36:50 K3qvoLDoO
>>342
GIで1番人気の猿は信用しない(GIで1番人気での勝利なし)
これでダービーは猿を真っ先に消せる


350:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 17:38:50 cSU3KU9MO
>>347
古いデータに頼りすぎるのはほどほどに


375:ウイポジャンキー 2009/05/10(日) 18:20:05 3stXADhr0
 JRAは東京優駿を20頭以上出走させるようにすべし。

377:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:22:25 vGH5asIf0
>>375
発券システム改造にいくらかかるんだよ


391:ウイポジャンキー 2009/05/10(日) 18:41:01 3stXADhr0
>>377
 そこなんだよそこ!
そういうところでこそ日本人の英知が問われているんだヨ!
 麻生首相が国会審議の場で言えばJRAもやらざるを得なくなる。


400:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 18:52:55 5e7htZ4MO
武豊、まさかのダービー騎乗馬なしの可能性もあるな

419:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:35:56 l7M8GLuL0
>>400
幸四郎からマーチ強奪ってのはない?



408:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:16:44 Q5WnDDtN0
ブエナビスタがオークス負けたら、今年の競馬は終了・・・・それ位、スターホース不在。

412:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 19:25:14 JbOih+IaO
>>408
静かな競馬もええよな


436:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:03:06 N/YeGgJJO
勝ち馬の生産牧場、ジョーが初めての生産した馬らしい。

初モノ尽くしのG1ですな。

442:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:12:20 A3Z+3NZC0
今日は暑かった!
G1だから意気込んでいったけど
すげー空いてたぞ。
いつもG1の日は避けてるから知らないが
あんなもん?


443:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:13:15 i5p9Ny230
>>442
NHKマイルは第一回から毎回あんなもん


445:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:17:05 A3Z+3NZC0
>>443
あー
G1によって客の入りに差があるのか

こんな楽にG1見られるなら来週も、と考えたけど
ヴィクトリアはどんな感じになるのか見当着かない



454:田毛豊 2009/05/10(日) 20:23:21 QVpNfasqO
ブレイクランアウトどう乗れば勝てたの??

458:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:27:34 nfpkv+ae0
>>454
勝つ気なし
ダービー1本勝負!


463:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:32:41 bmn3j1O90
>>458
馬体もふっくら余裕あるって感じでもなかったし(むしろ細い感じ)、レースぶりも先のある内容でもなかったし、
ここを取りに来てたと思うけどな。


461:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:28:44 JDwG/eRfO
岩田の出遅れで全てが決まってしまった。それにしても、今の府中はマンハッタンカフェ馬場だな。

470:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 20:54:24 caiPgxTv0
>>461
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

キチンと出ていたら勝馬と併走していたであろうだけに…


479:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 21:15:31 gZwKeped0
今日のフジの実況誰?
最後の直線とかマジアナウンサーやめろってレベルだったと思うんだけど

488:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 21:23:46 YfKHY6mh0
>>479
フジは20年前からそんな糞アナウンサーしかいません
実況を安心して聞きたいなら、画面はフジ見てても音声だけはラジオ日経にしとけ


492:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 21:28:44 BoNhqtxI0
>>479
フジは実況じゃなく絶叫


503:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 21:51:20 pjQJzEH/0
武が完全に狂ったのはアドベガでダービー勝ってからだろうな
あのレースは「武だから勝てた、騎手の腕が違った」と絶賛されたからなあ
渡辺と和田は腕がなく、早仕掛けで、そこを天才が鮮やかに差しきってみせた、とかw
だが実際は負けたオペとトプロは長く活躍したのにアドベガは3歳秋で引退に追い込まれた
極端な追い込みは馬の脚に多大な負担をかけ、競走生活を縮める愚かな乗り方

あのダービーの時「ああいう極端な追い込みは馬に負担をかける、今回ははまったけれど
ああいう乗り方をする武豊は評価できない」と的確に論評したやつは確かいなかったな
だから武は「これでいいんだ、追い込みこそ騎手の腕を証明する乗り方なんだ」と思い込んじゃったw

517:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:16:33 Is0Dnmi10
>>503
ダンスインザダークの菊花賞もそんな乗り方だったな


519:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:22:00 U3SPUeV9O
>>503
明らかに>>517の時だろ
あのレースで勝利の代償としてダンスをぶっ壊したんだからな

524:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:34:54 0jJcmgfr0
>>503
極端な追い込みは馬の脚に多大な負担をかけ、競走生活を縮める愚かな乗り方ってw
結果論で批判かよ
追い込み以外でも故障引退する馬はたくさんいるだろ

昔からダービー馬は故障しやすいんだよ
それだけ極限まで力を出さなければ勝てないレース
ダービー馬という勲章がなければ種牡馬になれなかったかもしれないし、いい繁殖牝馬が集まらない
競馬はイチかバチかの勝負の世界だろ


526:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:39:58 pjQJzEH/0
>>524
何言ってんだよ、お前
俺はアドベガやディープの勝利は一つの選択肢だとは思っている
ミスターシービーが吉永以外の騎手だったら先行できてもっと強かったかどうか
というのと一緒、もっといい結果になったかもしれんが、とりあえず大レースを
勝ったんだから、それは一つの成功例なんだろうよ

でも、それらの馬で成功したやり方で、全然違ったタイプの馬を同じように御して
その結果惨敗を繰り返す武はアホだろ、と言ってるんだろうが


536:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:47:56 0jJcmgfr0
>>526
武はそんなにバカじゃないだろ
リーチの時は先行してる
武や競馬関係者より、俺の方が競馬を分かってるとでも自分で思ってるのか


529:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:42:09 gZwKeped0
>>488 >>492
糞なのは分かってるんだけど、誰なのかを知りたいんだよね

誰か今日のフジの実況担当したアナわからん?

533:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 22:44:10 UTZEU8ZH0
>>529
福永だよ


557:名無しさん@恐縮です 2009/05/10(日) 23:55:10 Ju5l9MGJ0
最近のファルコンステークスの質の向上についていけない
オールドタイプは余裕で馬券外しただろうな。
去年もダノンゴーゴーが3着に来てただろうが。中京1200なめんな

579:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 02:53:42 b0VB9lJ60
>>557
レベルが上がってるのかな?でも東京マイル(特に高速馬場Ver)と近いものはありそうだよね


581:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 03:52:19 y4q5VX4+0
>>557
去年も今年もファルコンステークスから馬券に絡んできたけど
どちらもNZTを経由しているのがいいんじゃないかな
直行はさすがに厳しいと思うけど、今年は1200mオープン勝ち馬が絡んできたからね
この時期の府中マイルは普段のマイル競馬の戦法が通用しないのかも
早めに抜け出して後続を封じる競馬がいいのかな



569:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 01:10:00 XEWU2P5y0
最近の武の騎乗ですげーと思ったのは、

スーパークリークの菊花賞かな。

あれ以来、いまいち。

613:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:44:47 ZvFyQWaOO
>>569 最近wwwwwwwwww


622:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 16:12:08 HgubLBiSO
>>569
3年前のロジックだな。


582:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 04:03:44 mfiFsm5+O
TVに映った女性は馬主の上田けい子さんじゃないだよ、たぶん娘さんだかの親族だと思う
ご本人はたしかミヤコ蝶々さんみたいな風貌のお婆ちゃんだった
亡くなったご主人がされていた馬主業を引き継がれて年に数頭、馬を持たれて、けっこう長年やってるね

595:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 10:12:44 OfTWPBm+O
スレが全く伸びんなぁ…
売上もガタ落ちだし、競馬人気オワタ



posted by 2chダイジェスト at 01:02| Comment(0) | TrackBack(1) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

nhk教育
Excerpt: 【競馬】NHKマイルC(東京・G1) ジョーカプチーノが2番手から抜け出し好 ... NHKの実況を信じるなら前半800mは46秒台で決して速くない。 アンカツも「ペースが速いとは思わなかった」と言..
Weblog: 本日のネットで話題のニュース速報
Tracked: 2009-05-12 06:44

アクセスランキング ブログパーツ