J1第11節最終日(10日、浦和2−3川崎、埼玉)
前節首位の浦和は、川崎に2−3で逆転負けし、今季初めてホームで黒星を喫した。
気温30度の暑さで、頭に血が上ったのかもしれない。開幕戦以来10試合ぶりの
黒星を喫し、今季初のホーム敗戦。イライラが頂点に達した浦和DF闘莉王は、
西村主審への不満をぶちまけた。
「日本のサッカーのレベルをアップしろというけど、こんな好ゲームをダメにする
判定だと練習してもムダになる!!」
2−1の後半28分。自陣ペナルティーエリア内で川崎FWジュニーニョの突破に
足を出し、PKを献上。相手が勝手に倒れたようにも見えたが、判定は覆らず、
2−2の同点。3分後にもゴールを許し、失点は今季最多の「3」になった。
試合後に闘莉王、GK都築が主審に詰め寄ったが、逆に都築にイエローカードが
出る始末。不可解な判定に加え、両軍でイエロー7枚、レッド1枚の荒れた試合内容に、
闘莉王は「あの人(主審)はやってくれるよ」と怒り心頭だ。
もっとも、冷静さを欠いた自身のプレーも反省した。「2−2になってイライラした。
敗因はボクかもしれない」。浦和はFW田中達、MFポンテら主力が離脱中。
その上、大黒柱のDF闘莉王の気合が空回りすれば、まさに危機的状況に陥る。
ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/090511/sca0905110503005-n1.htm
浦和の闘莉王(中央)は審判の判定に納得のいかない様子。試合後は審判批判も飛び出した
http://www.sanspo.com/soccer/images/090511/sca0905110503005-p1.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第11節昼 川崎が「最強の矛」の片鱗見せ、浦和に逆転勝利! 闘莉王が左右のペナルティエリアで…[05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241938615/
前節首位の浦和は、川崎に2−3で逆転負けし、今季初めてホームで黒星を喫した。
気温30度の暑さで、頭に血が上ったのかもしれない。開幕戦以来10試合ぶりの
黒星を喫し、今季初のホーム敗戦。イライラが頂点に達した浦和DF闘莉王は、
西村主審への不満をぶちまけた。
「日本のサッカーのレベルをアップしろというけど、こんな好ゲームをダメにする
判定だと練習してもムダになる!!」
2−1の後半28分。自陣ペナルティーエリア内で川崎FWジュニーニョの突破に
足を出し、PKを献上。相手が勝手に倒れたようにも見えたが、判定は覆らず、
2−2の同点。3分後にもゴールを許し、失点は今季最多の「3」になった。
試合後に闘莉王、GK都築が主審に詰め寄ったが、逆に都築にイエローカードが
出る始末。不可解な判定に加え、両軍でイエロー7枚、レッド1枚の荒れた試合内容に、
闘莉王は「あの人(主審)はやってくれるよ」と怒り心頭だ。
もっとも、冷静さを欠いた自身のプレーも反省した。「2−2になってイライラした。
敗因はボクかもしれない」。浦和はFW田中達、MFポンテら主力が離脱中。
その上、大黒柱のDF闘莉王の気合が空回りすれば、まさに危機的状況に陥る。
ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/090511/sca0905110503005-n1.htm
浦和の闘莉王(中央)は審判の判定に納得のいかない様子。試合後は審判批判も飛び出した
http://www.sanspo.com/soccer/images/090511/sca0905110503005-p1.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第11節昼 川崎が「最強の矛」の片鱗見せ、浦和に逆転勝利! 闘莉王が左右のペナルティエリアで…[05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241938615/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】浦和・闘莉王「こんな好ゲームをダメにする判定だと練習してもムダになる!!」西村主審の判定に不満露わ 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 】
Yahoo!ニュース 【 浦和がホーム初黒星、闘莉王「敗因はボク」 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(874中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 05:57:57 Fcm4Oj5f0
12:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:00:27 W1hHwD/S0
微妙な判定に浦和サポーターがブーイング
【川崎F3−2浦和】浦和の2失点目につながったPKは微妙な判定で、ホームの観衆からは審判団に大ブーイングが浴びせられた。
GK都築は試合終了後の抗議で警告を受けた。
ただ、着替えて出てきた選手から批判は出なかった。PKにつながった反則を犯した闘莉王は「自分の責任だ」と素直に反省し
どっちだよw
【川崎F3−2浦和】浦和の2失点目につながったPKは微妙な判定で、ホームの観衆からは審判団に大ブーイングが浴びせられた。
GK都築は試合終了後の抗議で警告を受けた。
ただ、着替えて出てきた選手から批判は出なかった。PKにつながった反則を犯した闘莉王は「自分の責任だ」と素直に反省し
どっちだよw
15:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:00:58 6ifefP3nO
何故かロスタイム4分(笑)
結局終わったのはロスタイム5分過ぎ(笑)
買収劣頭はマジでしね
結局終わったのはロスタイム5分過ぎ(笑)
買収劣頭はマジでしね
28:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:05:29 S1nfN3A20
あきらかに足踏んでたんですが
なんでサッカーやってるやつってアホが多いんだ
なんでサッカーやってるやつってアホが多いんだ
75:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:28:12 OjJAwiNf0
44:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:09:52 /gte/dXVO
サッカーは選手も監督も洋の東西問わず判定について
いつまでもうだうだ言うのはなんで?
自分たちに都合のいい判定には一切言及しないくせに。
いつまでもうだうだ言うのはなんで?
自分たちに都合のいい判定には一切言及しないくせに。
65:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:20:17 PX1/ThdY0
>>1
佐倉の完璧なヘッドが取り消され、PA近くの微妙な場所でのファールをPKとされ
殴られた都倉が退場させられ、殴った都築はカレーで済んだあの試合についても
言及お願いします。あのときもスコアは3-2でしたよね?
佐倉の完璧なヘッドが取り消され、PA近くの微妙な場所でのファールをPKとされ
殴られた都倉が退場させられ、殴った都築はカレーで済んだあの試合についても
言及お願いします。あのときもスコアは3-2でしたよね?
88:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:33:32 zn3XQ/0E0
ユニホームひっぱりまくったり
腕掴みまくったり
そういう悪質な行為が1試合で20回以上あるのに
そういうのは無視ですか?
さすがさっかー
腕掴みまくったり
そういう悪質な行為が1試合で20回以上あるのに
そういうのは無視ですか?
さすがさっかー
168:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 07:13:54 mp+tJtyH0
94:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:36:38 ZXpB4ha90
浦和サポはクズだと思うけど、関西人よりはマシだよね
97:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:37:20 xz8Xc/uxO
釣男の言う通りだよ
西村はおかしい
正直昨日はレッズが勝つに値すべき試合だった
おれらが勝たないとJがダメになるんだから、審判は帳尻あわせてPK与えるべきだった
審判は世界3位に敬意を払うべき
西村はおかしい
正直昨日はレッズが勝つに値すべき試合だった
おれらが勝たないとJがダメになるんだから、審判は帳尻あわせてPK与えるべきだった
審判は世界3位に敬意を払うべき
102:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:43:05 2tbTAWhkO
つかぁ西村が主審の試合は殆ど荒れるよな
115:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 06:47:15 PDQEDg3DO
>>1の記事読む限りでは浦和は何も悪くないよな
147:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 07:04:27 1yN9ER41O
朝っぱらからこれだけ書き込みがあるというのも浦和人気の証拠。
匿名で浦和浦和とギャーギャー言っているんだから滑稽なもんだ。
複数ある試合でわざわざ浦和と川崎の試合を観戦して叩いているわけだからな。観戦しないで書いているのかもしれないが。
浦和がサポーターも資金力も社会的な注目度も圧倒的だからだろう。
川崎のサポだけが書いてるとも思えないし。
審判への抗議もありふれたものだが、それが記事になり、反応するやつらがいるのも浦和や闘莉王が影響力があることのあらわれ。
まあ、昨日の試合は審判の判定がたしかにおかしい場面もあり、双方に有利不利に働いていた。
浦和選手は誤審に無駄な抗議をしたし、川崎選手もヒートアップしすぎて退場者をむだに出してしまった。
判定の範囲もありふれたもので記事にするレベルではないが、試合で川崎が浦和より良いサッカーをやっただけ。
それにしても川崎の速い攻撃は見事だったな。埼玉スタジアムでは川崎が勝つことが多い。等々力では逆だが。
このスレのように外野のアホが匿名でガタガタ言うかもしれないが、両クラブがこれからも成長して好ゲームを見せてくれることを祈る。
匿名で浦和浦和とギャーギャー言っているんだから滑稽なもんだ。
複数ある試合でわざわざ浦和と川崎の試合を観戦して叩いているわけだからな。観戦しないで書いているのかもしれないが。
浦和がサポーターも資金力も社会的な注目度も圧倒的だからだろう。
川崎のサポだけが書いてるとも思えないし。
審判への抗議もありふれたものだが、それが記事になり、反応するやつらがいるのも浦和や闘莉王が影響力があることのあらわれ。
まあ、昨日の試合は審判の判定がたしかにおかしい場面もあり、双方に有利不利に働いていた。
浦和選手は誤審に無駄な抗議をしたし、川崎選手もヒートアップしすぎて退場者をむだに出してしまった。
判定の範囲もありふれたもので記事にするレベルではないが、試合で川崎が浦和より良いサッカーをやっただけ。
それにしても川崎の速い攻撃は見事だったな。埼玉スタジアムでは川崎が勝つことが多い。等々力では逆だが。
このスレのように外野のアホが匿名でガタガタ言うかもしれないが、両クラブがこれからも成長して好ゲームを見せてくれることを祈る。
188:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 07:26:21 ZP29DYGQ0
682 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 07:03:09 ID:F8Fc3WHN0
昨日の試合開始早々にエスクデロが敵陣右サイドで川崎DFに引きずり倒されたじゃん
あれがノーファールなのって妥当?
あれ獲らなくて細貝と坪井の2人にイエロー出すってのは基準がおかしくないか?
昨日の試合開始早々にエスクデロが敵陣右サイドで川崎DFに引きずり倒されたじゃん
あれがノーファールなのって妥当?
あれ獲らなくて細貝と坪井の2人にイエロー出すってのは基準がおかしくないか?
197:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 07:29:55 K2cPqBVSO
257:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 08:41:33 x9n9e7vD0
>「日本のサッカーのレベルをアップしろというけど、こんな好ゲームをダメにする
>判定だと練習してもムダになる!!」
好ゲームでもなかったろ
暑さからか、両チームともロングボール多かったじゃん
>判定だと練習してもムダになる!!」
好ゲームでもなかったろ
暑さからか、両チームともロングボール多かったじゃん
277:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 08:55:14 Iej7Jzp30
>>1
2失点目のPKはペナ内でおもっきりジュニーニョの足を踏んでたじゃないですか。
それより、3失点目の方が頂けない。
下手に前線にあがってばかりいるから、戻り切れずにあの有り様。
自分がDFだという事をもう少しちゃんと意識した方がいい。
代表では中澤、浦和では坪井のフォローがないとダメだなんておかしいよ。
もっとおかしいのは「失点は全部坪井のせい、完封は全部闘莉王のおかげ」な浦和サポだけど。
今年は坪井の調子良さげに見えるのに、あいかわらず闘莉王に甘く坪井に厳しい。
2失点目のPKはペナ内でおもっきりジュニーニョの足を踏んでたじゃないですか。
それより、3失点目の方が頂けない。
下手に前線にあがってばかりいるから、戻り切れずにあの有り様。
自分がDFだという事をもう少しちゃんと意識した方がいい。
代表では中澤、浦和では坪井のフォローがないとダメだなんておかしいよ。
もっとおかしいのは「失点は全部坪井のせい、完封は全部闘莉王のおかげ」な浦和サポだけど。
今年は坪井の調子良さげに見えるのに、あいかわらず闘莉王に甘く坪井に厳しい。
302:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 09:08:51 /FIhSX/JO
それでも、
うずくまって痛がり、立ち上がれず担架で外へ。
って程じゃないよ。
近づいた関係者がベンチに小さく指で○のサイン。
PKが決まると、立ち上がって、ピッチに入り全力疾走。
なに、この演技。
これも「技」なんか?
うずくまって痛がり、立ち上がれず担架で外へ。
って程じゃないよ。
近づいた関係者がベンチに小さく指で○のサイン。
PKが決まると、立ち上がって、ピッチに入り全力疾走。
なに、この演技。
これも「技」なんか?
321:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 09:21:06 +deF4Z6wO
自分たちがどんだけ優遇されてきたか解ってるのか?浦和は審判に意見する資格ないよ
334:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 09:37:25 YF1OAoYJ0
浦和サポの川崎外人批判は違和感があるな
釣男やサントスは法律上は日本人だけどやっぱり外人だよな
釣男やサントスは法律上は日本人だけどやっぱり外人だよな
351:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 10:02:07 4YFlL96/0
名波もやべっちでこれはちょっと厳しすぎるとはっきりいってたな
357:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 10:11:30 LNBaeOotO
388:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 10:35:19 ijP/G7j50
水戸にいた頃はここまでひどくなかったと思ったが…
何が彼を変えたのか
それとも元々こうで、一年ではわからなかっただけか
何が彼を変えたのか
それとも元々こうで、一年ではわからなかっただけか
451:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 11:49:04 KLjjUvCO0
テニスみたいに完全にファウルをとるべき。
ユニフォーム引っ張ったらファウルだけど、
レフェリーにバレなきゃファウルじゃないとか、
もはや頭おかしい。
他にもバレなきゃファウルじゃない、みたいなスポーツはたくさんあるけど、
サッカーはひどすぎる。
ユニフォーム引っ張ったらファウルだけど、
レフェリーにバレなきゃファウルじゃないとか、
もはや頭おかしい。
他にもバレなきゃファウルじゃない、みたいなスポーツはたくさんあるけど、
サッカーはひどすぎる。
467:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:04:00 IrRpngm80
名波が厳しいというのなら、審判のやりすぎなんだな
478:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:14:29 2fx2DCnDO
485:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:18:27 P1wUYZbP0
劣頭を庇う訳でも無いんだが他の試合でも審判がゲームをぶち壊してる事が多々あるのは事実だし
日本の審判は致命的な欠陥抱えてるんじゃないのかな・・・
素人だから良くわからないけど何がそんなに劣ってるんだろ。
そういえば昔って外人の審判居たけど今はもう居ないんだっけ?
また呼べばいいのに。
日本の審判は致命的な欠陥抱えてるんじゃないのかな・・・
素人だから良くわからないけど何がそんなに劣ってるんだろ。
そういえば昔って外人の審判居たけど今はもう居ないんだっけ?
また呼べばいいのに。
492:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:28:28 gMEOaxii0
どうでもいい事には口を出すのに、こういう審判の問題とかになると無口になるサッカー協会会長。
499:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:32:22 hjlaaebC0
513:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:38:49 Feiq8CwuO
515:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:39:41 Iej7Jzp30
520:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:43:12 sSgm1/OzO
俺にはJ最高レベルの審判に見えたが
あのPKとれるのは流石だし、他に不可解な判定もなかった
あのPKとれるのは流石だし、他に不可解な判定もなかった
530:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:55:18 Y/tqaBG0O
536:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 12:59:32 3G0D5ZXSO
546:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 13:08:44 3G0D5ZXSO
575:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 13:36:03 GaoD+hRFO
達也はなんなの?
前線から積極的にプレスにいくし、よく動きパスコース作ったりして個人的にも好きな選手だけど
いい加減スペ体質どうにかしろよ
あのプレースタイルだと削られやすいのはわかるけどな
前線から積極的にプレスにいくし、よく動きパスコース作ったりして個人的にも好きな選手だけど
いい加減スペ体質どうにかしろよ
あのプレースタイルだと削られやすいのはわかるけどな
587:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 13:59:46 st5b3Nxi0
591:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 14:00:36 /FIhSX/JO
592:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 14:01:23 5EaVAD6I0
593:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 14:02:27 4NAFQzlU0
596:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 14:06:09 aTLW1/Gh0
619:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 14:42:16 YKD2WMDuO
最大の戦犯は間違いなく釣男。
こんな事言ってる暇あったら、もっと練習しろ。
あれは完璧にPKだし、三点目も疲れて動けなくなってたからテセに振り切られる。
逆に都築ってあんなに上手かったっけ?
都築はDFにもっと怒鳴っていいと思う。
浦和の守備は川崎戦に限っては間違いなく戦術都築だった。
こんな事言ってる暇あったら、もっと練習しろ。
あれは完璧にPKだし、三点目も疲れて動けなくなってたからテセに振り切られる。
逆に都築ってあんなに上手かったっけ?
都築はDFにもっと怒鳴っていいと思う。
浦和の守備は川崎戦に限っては間違いなく戦術都築だった。
624:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 14:53:20 IXp1NaJO0
あの西村が釣男が足を踏んだの見えてる訳ないじゃん。
川崎にPK与えて2−2にしてみるかくらいの気持ちだったら
たまたま釣男が足を踏んでただけ。
レッズが負けたのは、そもそも高原が原因なんだよ。
あいついい加減FWなんだからよ。
点決めろやーーボケ高原
今季10得点も出来ないなら引退しちまえ。
お荷物クラブの中のお荷物選手
全ては、高原が原因。
川崎にPK与えて2−2にしてみるかくらいの気持ちだったら
たまたま釣男が足を踏んでただけ。
レッズが負けたのは、そもそも高原が原因なんだよ。
あいついい加減FWなんだからよ。
点決めろやーーボケ高原
今季10得点も出来ないなら引退しちまえ。
お荷物クラブの中のお荷物選手
全ては、高原が原因。
629:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 15:01:39 OEUcNQSuO
来年、タークハルはJ2行き?
それとも引退?
さわやか893みたいなプライドで引退しそうだなw
どのみち選手としては終わってるもんな。。。
それとも引退?
さわやか893みたいなプライドで引退しそうだなw
どのみち選手としては終わってるもんな。。。
652:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 15:48:35 b+947iE+0
レッズ寄りの判定の方が圧倒的に多いだろ。
それでもさすがに見逃せなかったレベルのファール。
それでもさすがに見逃せなかったレベルのファール。
654:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 15:51:24 oAQbP2G60
>>652
試合終了間際のイエローカード乱舞はひどかったな
川崎が出してあげたボールを
浦和が相手に返さなかったので、あわててVJが取りにいったところ
そんな危ないプレーじゃなかったのに2枚目イエローで退場になったからな
試合終了間際のイエローカード乱舞はひどかったな
川崎が出してあげたボールを
浦和が相手に返さなかったので、あわててVJが取りにいったところ
そんな危ないプレーじゃなかったのに2枚目イエローで退場になったからな
662:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 16:03:01 YCTy9KIC0
>>654 正確には
アレが川崎選手が誰も居ないゴールラインに向かって緩いボールを蹴る
それをエジが”なにやってんだ”てな感じで、サイドラインに出そうと蹴る
それをアレが拾ってマイボールにするw
こらこらとレナが奪いにいって倒し、笛を吹かれる
それに抗議したVJが審判に触れてしまい2枚目のイエローで退場
アレがエジを怒鳴る
アレックスよ、お前はそんなやつだったっけ?
アレが川崎選手が誰も居ないゴールラインに向かって緩いボールを蹴る
それをエジが”なにやってんだ”てな感じで、サイドラインに出そうと蹴る
それをアレが拾ってマイボールにするw
こらこらとレナが奪いにいって倒し、笛を吹かれる
それに抗議したVJが審判に触れてしまい2枚目のイエローで退場
アレがエジを怒鳴る
アレックスよ、お前はそんなやつだったっけ?
655:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 15:53:17 LhHEhUxoO
>相手が勝手に倒れたようにも見えたが
新聞記者って記事書くのにVTRも見ないの?
新聞記者って記事書くのにVTRも見ないの?
666:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 16:12:12 IBZzuGs70
>>619
これ以上怒鳴ったら都築さん脳みその血管切れて試合中に死んじゃいます
>>654
川崎が出してあげたって
自分らの選手が怪我したのと時間稼ぎで出したんだろうがw
それを馬鹿丁寧に浦和が川崎に返したら時間稼ぎされてあーなったんだよ
これ以上怒鳴ったら都築さん脳みその血管切れて試合中に死んじゃいます
>>654
川崎が出してあげたって
自分らの選手が怪我したのと時間稼ぎで出したんだろうがw
それを馬鹿丁寧に浦和が川崎に返したら時間稼ぎされてあーなったんだよ
682:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 17:03:59 UY7aULeZ0
これじゃまともな審判だとファールとられてたのだからよかったじゃんw
ttp://imepita.jp/20/278880
ttp://imepita.jp/20/278880
688:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 17:10:34 Dx+iS2V9O
西村なんだから諦めろよw
745:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 19:44:13 ANcK9+mX0
レッズ本スレより
695 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/11(月) 19:39:05 ID:rTDzH9d80
>>688
その当りは個人の見解の違いじゃね?
俺はPKは大抵の場合ゴール方向に向かっている選手にファールした場合とかが殆どだと思っているから
昨日のペナルティエリアギリギリを横切るようなプレーで獲るのは疑問だと思った
名波も同じこと言ってたしね
↑こいつってバカ?
695 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/11(月) 19:39:05 ID:rTDzH9d80
>>688
その当りは個人の見解の違いじゃね?
俺はPKは大抵の場合ゴール方向に向かっている選手にファールした場合とかが殆どだと思っているから
昨日のペナルティエリアギリギリを横切るようなプレーで獲るのは疑問だと思った
名波も同じこと言ってたしね
↑こいつってバカ?
691:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 17:25:24 kGpK7MFy0
2点目は完全にPKだったよ
早い段階で1点とったのまではよかったんだけど
その後完全に崩されて1点とられたのがまずかったね
ポンテがいない中で攻めてがあまりない、かつエジミが1点とって明らかに集中力欠いてる中で
積極性のある釣男のオーバーラップが追加点の頼みの綱みたいになってしまってた
それで点入れて完全に浦和の勝ちゲームだったのに釣男がジュニにPK取られる
しかも完全アフター完全に足踏んでたもうこれ完全にPK
この間の清水戦でもあった。
その後勝つためには釣男が上がらなくてはいけなくなって上がったところを川崎お得意の
カウンターで突かれて逆転。 釣男が上がったのはしょうがない 考え方にもよるけど
試合内容としては釣男はよく貢献していた 不用意PKを除けばだけど
だけど試合後に審判批判はよくない この間のチェルシーバルサならともかく
今回みたいな至ってまともな判定をしていた審判に対して
批判ってPKのこと言ってるんでしょ? あれは完全にPK わかってただろ足踏んでんだから
早い段階で1点とったのまではよかったんだけど
その後完全に崩されて1点とられたのがまずかったね
ポンテがいない中で攻めてがあまりない、かつエジミが1点とって明らかに集中力欠いてる中で
積極性のある釣男のオーバーラップが追加点の頼みの綱みたいになってしまってた
それで点入れて完全に浦和の勝ちゲームだったのに釣男がジュニにPK取られる
しかも完全アフター完全に足踏んでたもうこれ完全にPK
この間の清水戦でもあった。
その後勝つためには釣男が上がらなくてはいけなくなって上がったところを川崎お得意の
カウンターで突かれて逆転。 釣男が上がったのはしょうがない 考え方にもよるけど
試合内容としては釣男はよく貢献していた 不用意PKを除けばだけど
だけど試合後に審判批判はよくない この間のチェルシーバルサならともかく
今回みたいな至ってまともな判定をしていた審判に対して
批判ってPKのこと言ってるんでしょ? あれは完全にPK わかってただろ足踏んでんだから
718:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 18:45:14 OyDPV/+L0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/11/KFullNormal20_p.html
審判3人に対して浦和の選手が6人(高原と思しき人物は全然違う方向いてるが)いるけど
こんな事って確か今年から罰金の対象になるとかじゃなかったっけ?
審判3人に対して浦和の選手が6人(高原と思しき人物は全然違う方向いてるが)いるけど
こんな事って確か今年から罰金の対象になるとかじゃなかったっけ?
721:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 18:58:18 ktf0arnP0
738:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 19:30:27 NDylXEVn0
完全に浦和に有利な判定だったよね
あれじゃあ不満なの?
川崎のゴールは全部取り消して、ペナで浦和の選手が倒されたら
全部PKとって貰わないと不満なの?
あれじゃあ不満なの?
川崎のゴールは全部取り消して、ペナで浦和の選手が倒されたら
全部PKとって貰わないと不満なの?
771:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 21:40:25 5a6jh6KTO
790:名無しさん@恐縮です 2009/05/11(月) 22:37:37 P/CVbeBEO
犬飼さ〜ん、浦和の選手が審判の判定に文句言ってますよ〜
何かしらの苦言か注意をしてくださいね
他のクラブと同じように
何かしらの苦言か注意をしてくださいね
他のクラブと同じように
822:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 04:21:16 IivGdaky0
802:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 00:06:48 gCJo1Kh50