中田がイースタン・西武戦(鎌ケ谷)に「4番・一塁」で先発し、11号3ランを放つなど
4安打7打点をマークした。これで打点は40に到達し、本塁打と合わせてリーグ2冠。
梨田監督は「好調だという報告は上がってきている。こちらも打線はつながっているから、
まだ何とも言えない」と即昇格には慎重だが、中田の猛アピールが続いている。
ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090514017.html
日本ハム中田翔内野手(20)が、イースタン・リーグ西武戦に4番一塁で出場し、
11号本塁打を含む5打数4安打7打点と活躍した。1回1死一、二塁の第1打席に
左中間を破る先制適時二塁打を放つと、4回の第3打席には11号3ランを
バックスクリーン左へたたき込んだ。1試合7打点はプロ入り最多。打率も今季最高の
2割8分9厘まで上昇、11本塁打、40打点はイースタン・リーグ2冠。梨田監督は
故障者が続出している外野陣の現状もあるが「外野ができればなあ」と条件をつけ、
緊急昇格を否定。育成方針に変わりがないことを示唆した。
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090514-494213.html
イースタンリーグ本塁打上位者:NPB
http://bis.npb.or.jp/2009/stats/lb_hr_e.html
イースタンリーグ打点上位者:NPB
http://bis.npb.or.jp/2009/stats/lb_rbi_e.html
4安打7打点をマークした。これで打点は40に到達し、本塁打と合わせてリーグ2冠。
梨田監督は「好調だという報告は上がってきている。こちらも打線はつながっているから、
まだ何とも言えない」と即昇格には慎重だが、中田の猛アピールが続いている。
ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090514017.html
日本ハム中田翔内野手(20)が、イースタン・リーグ西武戦に4番一塁で出場し、
11号本塁打を含む5打数4安打7打点と活躍した。1回1死一、二塁の第1打席に
左中間を破る先制適時二塁打を放つと、4回の第3打席には11号3ランを
バックスクリーン左へたたき込んだ。1試合7打点はプロ入り最多。打率も今季最高の
2割8分9厘まで上昇、11本塁打、40打点はイースタン・リーグ2冠。梨田監督は
故障者が続出している外野陣の現状もあるが「外野ができればなあ」と条件をつけ、
緊急昇格を否定。育成方針に変わりがないことを示唆した。
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090514-494213.html
イースタンリーグ本塁打上位者:NPB
http://bis.npb.or.jp/2009/stats/lb_hr_e.html
イースタンリーグ打点上位者:NPB
http://bis.npb.or.jp/2009/stats/lb_rbi_e.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】日本ハム中田、2軍戦で1発4安打7打点 現在イースタンリーグ本塁打・打点の2冠王も、梨田監督は即昇格には否定的 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 アノ初体験の苦しみ語る…日本ハム中田“難敵”攻略 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
13:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:16:19 eUdyF0nR0
一度上げてもいいんじゃない
通用するならもうけものだし通用しなければちょっとは大人になるだろう
通用するならもうけものだし通用しなければちょっとは大人になるだろう
19:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:19:19 hkbwMOazO
46:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:36:38 UhQciqW00
DHで使えば?といってるやつ、
ハムのDHには二岡様がいらっしゃるんだぞ
ハムのDHには二岡様がいらっしゃるんだぞ
68:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:44:14 u/+Xwd2v0
二岡はまだまだ .280 20本は打てる
がここまで劣化したのはモチベーションのせい
巨人の選手でいられたから頑張れたのに
モナ騒動でモテなくなったし奥さんの監視の目も厳しくなった
そして北海道の選手になり、巨人OBの肩書き(解説者、TV番組、コーチ、監督)
もなくなり頑張る意味、意義が薄れた
がここまで劣化したのはモチベーションのせい
巨人の選手でいられたから頑張れたのに
モナ騒動でモテなくなったし奥さんの監視の目も厳しくなった
そして北海道の選手になり、巨人OBの肩書き(解説者、TV番組、コーチ、監督)
もなくなり頑張る意味、意義が薄れた
69:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:45:48 3nADGxqE0
ウグ森とか2軍ではどんなもんなの?
98:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:57:49 kK6ohbAwO
何人つぶせば気が済むの糞ハムって?
使わないならとるなよ。ウグモリも結局この糞球団で飼い殺しじゃん
使わないならとるなよ。ウグモリも結局この糞球団で飼い殺しじゃん
233:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:31:23 M3UlTH4g0
105:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:59:31 VVYHr1+c0
鵜久森つぶしたってアホかwww
指名順位見てからほざけ
他球団は指名できるチャンスいくらでもあっただろ
指名順位見てからほざけ
他球団は指名できるチャンスいくらでもあっただろ
117:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:01:54 asg7NilP0
発想の転換でとりあえずDHか1塁で使ってみて結果出したら
外人勢や二岡と併用で使ってけばいい
守備位置さえ確定させれば完全にレギュラー、と先が見えてくれば守備も頑張るんじゃ?
準レギュラーとレギュラーじゃ当然ギャラも違ってくるだろうし
外人勢や二岡と併用で使ってけばいい
守備位置さえ確定させれば完全にレギュラー、と先が見えてくれば守備も頑張るんじゃ?
準レギュラーとレギュラーじゃ当然ギャラも違ってくるだろうし
128:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:03:29 oe+jAwL10
159:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:10:24 bGDxwQE20
>>140
なんでそんなに1軍で中田を使いたがるのかがわからん。
1軍で守備を犠牲しても勝てるほど、ハムが力があるとも思わんし、
鵜久森と同じように2軍で時間かけてじっくり育てることが悪いこととも思わんし。
なんでそんなに1軍で中田を使いたがるのかがわからん。
1軍で守備を犠牲しても勝てるほど、ハムが力があるとも思わんし、
鵜久森と同じように2軍で時間かけてじっくり育てることが悪いこととも思わんし。
176:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:15:16 asg7NilP0
>>159
だったら中田→二岡に入れ替えても同じこと、だよ
二岡は相変わらず故障の後遺症で守れないんでしょ?
仮に昨日ヒメネスDHで中田1塁で使ってたらあんなエラーもなかったんじゃ?
一応断っておくと俺自身は楽天ファン
だったら中田→二岡に入れ替えても同じこと、だよ
二岡は相変わらず故障の後遺症で守れないんでしょ?
仮に昨日ヒメネスDHで中田1塁で使ってたらあんなエラーもなかったんじゃ?
一応断っておくと俺自身は楽天ファン
136:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:04:58 X6HMvyGfO
梨田は今年で契約切れるから、中田を育てる気もないし、使うも気もないよ
基本的なポリシーは既存のベテランや中堅で固めて、彼らのモチベーションを下げずに戦うって考えだから
ただ足跡も残したいから、大野だけはリスクが高いけど使ってる。捕手出身の梨田の生き様w
任期があと2年とか3年あればまた違ったかも
基本的なポリシーは既存のベテランや中堅で固めて、彼らのモチベーションを下げずに戦うって考えだから
ただ足跡も残したいから、大野だけはリスクが高いけど使ってる。捕手出身の梨田の生き様w
任期があと2年とか3年あればまた違ったかも
197:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:20:48 edGYRfzbO
>>164
大野落として中田をどこで使う気なんだよ?
大野は鶴岡より打てるし、試合も出てるから戦力になってるし。
飯山や稲田を下げろってのもよく見るが、確かに2人とも大した必要な選手じゃないかもしれないが、代わりに中田あげても1軍で飼い殺しになる。
中田をユーティリティーに育てるなんてアホなプランはないし。
大野落として中田をどこで使う気なんだよ?
大野は鶴岡より打てるし、試合も出てるから戦力になってるし。
飯山や稲田を下げろってのもよく見るが、確かに2人とも大した必要な選手じゃないかもしれないが、代わりに中田あげても1軍で飼い殺しになる。
中田をユーティリティーに育てるなんてアホなプランはないし。
199:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:20:57 X6HMvyGfO
143:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:06:23 t22LFz0JO
速報
中田 12号打ちました
中田 12号打ちました
161:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:11:28 Qo3njK/TO
梨田の外野が出来ればなぁ発言は悪意を感じる
梨田が監督辞めない限り中田は一度も一軍の打席には立たないだろう
梨田が監督辞めない限り中田は一度も一軍の打席には立たないだろう
171:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:14:07 bGDxwQE20
239:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:32:37 4bVcbDqW0
ところで、2軍二冠王を使えないほど日ハムの打者は層が厚いの?
だれか今の1〜9番の成績張ってくれよ。全員3割なんだろうな
だれか今の1〜9番の成績張ってくれよ。全員3割なんだろうな
242:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:33:07 XkspJ+NL0
中田今日もHR打ったどおおおおおおおおおおおおお
264:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:39:14 XkspJ+NL0
>中田、2軍戦で1発4安打7打点 現在イースタンリーグ本塁打・打点の2冠王
凄すぎるよなww
凄すぎるよなww
267:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:40:20 X6HMvyGfO
中田今日もホームラン出たなw
これで12号w
打率が〜(笑)って叩いてた奴ももうすぐダンマリだな。3割目前だから
これで12号w
打率が〜(笑)って叩いてた奴ももうすぐダンマリだな。3割目前だから
268:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:40:25 6uCauhXZ0
一塁 中田
捕手 高橋
DH ヒメネス
これでいいだろ
捕手 高橋
DH ヒメネス
これでいいだろ
289:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:46:34 tgKNULb3O
二冠は凄いが三振王でもあるんだろ?
上にきてもちょっと変化球投げられたら扇風機確定じゃん。
上にきてもちょっと変化球投げられたら扇風機確定じゃん。
290:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:46:40 E+wWMMtlO
2軍って全何試合あるの?
今12、3本で打点も合わせて2冠って結構凄くね?
今12、3本で打点も合わせて2冠って結構凄くね?
316:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:52:49 Vnqfe3Qe0
ど素人なので教えて下さい。トレードって何年目でも出来るんですか?
323:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:54:18 dwwGVdzu0
325:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:54:40 midBinE/0
338:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:57:34 X6HMvyGfO
サード、ファースト、DHて基本的に強打者が入るポジだよな
ハムのサード小谷野
07年 .253 5本
08年 .251 6本
中田もファーストでこれに近い数字なら我慢して使って貰っても文句ないよな?
状況が違うとかは無しだぜwこういうの我慢して使ってたから今の小谷野があるんだからな
ハムのサード小谷野
07年 .253 5本
08年 .251 6本
中田もファーストでこれに近い数字なら我慢して使って貰っても文句ないよな?
状況が違うとかは無しだぜwこういうの我慢して使ってたから今の小谷野があるんだからな
353:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:00:47 OQZt7xes0
結論:使う気が無いなら、最初から指名するな。
356:瀬戸山かな 2009/05/14(木) 15:01:25 9wSQCm810
413:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:15:03 rQipIKBhO
>>356
普通は一軍登録して鎌ケ谷から近いロッテ戦や西武戦のみ帯同(若しくはダブルヘッダー)って形で使いながら二軍戦を熟すもんだ(一軍登録しても二軍戦は出れる)
じゃないとこのままいけば二軍で異常な記録(シーズン最多ホームラン記録とか)作った後に一軍初打席とか迎える事になる
いきなりの環境の変化に加え高卒ルーキーのときと同じプレッシャーを背負って初打席を迎える
そういうのを防ぐため
ロード(鎌ケ谷に近い関東)で出来るだけ初物を済ませてやるっていうのが指導者としての最低限度の優しさだ
普通は一軍登録して鎌ケ谷から近いロッテ戦や西武戦のみ帯同(若しくはダブルヘッダー)って形で使いながら二軍戦を熟すもんだ(一軍登録しても二軍戦は出れる)
じゃないとこのままいけば二軍で異常な記録(シーズン最多ホームラン記録とか)作った後に一軍初打席とか迎える事になる
いきなりの環境の変化に加え高卒ルーキーのときと同じプレッシャーを背負って初打席を迎える
そういうのを防ぐため
ロード(鎌ケ谷に近い関東)で出来るだけ初物を済ませてやるっていうのが指導者としての最低限度の優しさだ
447:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:21:55 zWTlyOF60
362:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:02:32 3TyUqK290
ちなみに2軍で中田より打率高くて三振も少ない巨人中井は一軍で何にもできずに3打席3三振でした
367:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:03:57 OQZt7xes0
382:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:07:10 qoWEyIV2P
オリックス時代のイチローを2軍で干した無能監督土井と
梨田ってどっちがアホだろう・・・
梨田ってどっちがアホだろう・・・
393:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:10:21 T37xzkFP0
404:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:12:56 zWTlyOF60
ホンダの長野はハム拒否して正解だったな、こんなんじゃ何時までもレギュラー取れない
484:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:31:47 X6HMvyGfO
中田 最新成績
36試合 .290 12本 42打点 (ダントツの2冠)
36試合 .290 12本 42打点 (ダントツの2冠)
510:瀬戸山かな 2009/05/14(木) 15:38:52 9wSQCm810
中田が一軍に上がるのであれば嬉しいし全力で応援したい
だが中田が一軍に上がらないからといって駄々をこねて球団を叩くのは間違い
↑何故こういう考え方ができないの?
だが中田が一軍に上がらないからといって駄々をこねて球団を叩くのは間違い
↑何故こういう考え方ができないの?
514:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 15:40:48 jd/0MMUoO
1(中)村田
2(二)田中賢
3(指)金子洋
4(一)中田
5(三)小谷野
6(左)鵜久森
7(右)糸井
8(捕)大野
9(遊)陽
…あれ?割と普通に組めた。
2(二)田中賢
3(指)金子洋
4(一)中田
5(三)小谷野
6(左)鵜久森
7(右)糸井
8(捕)大野
9(遊)陽
…あれ?割と普通に組めた。
600:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:00:51 y4IK1OJSO
これ育成失敗したら、オリ川口を越える球史最悪の無能育成ってことだぞ
中田ほどの穫って育成失敗しましたとかギャグにもならん
中田ほどの穫って育成失敗しましたとかギャグにもならん
649:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:10:52 edGYRfzbO
611:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:02:49 igojhpQS0
中田4番DHで初スタメン!! しかし4三振でベンチで乱闘、痛恨のエラー!!
梨田「守れもしないくせに、初スタメンで結果を出さない若手はいらないんですよ!!」
憤慨している某梨田監督、2軍若手との亀裂は決定的、今後の起用は2軍で幽閉されるようだ
梨田「守れもしないくせに、初スタメンで結果を出さない若手はいらないんですよ!!」
憤慨している某梨田監督、2軍若手との亀裂は決定的、今後の起用は2軍で幽閉されるようだ
639:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:08:59 igojhpQS0
中田よ もうこんな球団では
2軍で56本塁打 163打点の成績を打って
ある意味記録を塗り替える不名誉な伝説になってしまうぞ
いますぐ セリーグにいけ わかるな 魂のある球団だ わかるやろ
2軍で56本塁打 163打点の成績を打って
ある意味記録を塗り替える不名誉な伝説になってしまうぞ
いますぐ セリーグにいけ わかるな 魂のある球団だ わかるやろ
707:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:26:09 A6LjgX3V0
俺さ、思うんだ
阪神にトレードして、久保田(捕手出身)と1イニングずつバッテリー交代で
投げていくって案。中田・久保田が毎回交代で出てきて150km/hの剛球投げてきたら
おそろしい。
打撃も生かせて斬新だと思うんだ。
阪神にトレードして、久保田(捕手出身)と1イニングずつバッテリー交代で
投げていくって案。中田・久保田が毎回交代で出てきて150km/hの剛球投げてきたら
おそろしい。
打撃も生かせて斬新だと思うんだ。
718:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:35:47 dXVuUiaMP
イメージだけで判断しすぎ
中田は280 2軍で2冠
守備は成長したし肩はトップクラス 足も速い
中田は280 2軍で2冠
守備は成長したし肩はトップクラス 足も速い
729:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:43:18 X6HMvyGfO
福留みたいな例もあるからな
サード、ショートは酷過ぎたが外野ではGG
松井も高校時代はサードだっだが、即行外野にコンバートしたよな
中田も案外ライトとか向いてるかもな
外野の守備なんて難しくないしな
サード、ショートは酷過ぎたが外野ではGG
松井も高校時代はサードだっだが、即行外野にコンバートしたよな
中田も案外ライトとか向いてるかもな
外野の守備なんて難しくないしな
745:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:00:08 662b8qL8O
福留は足が有ったし内野の経験が外野に生きた
一応下手なりにプロでも遊撃手やってた訳だし
中田は一塁でさえド下手と言われるレベルで足も遅い
投手の肩と外野手としての肩は必ずしも=じゃないし
一応下手なりにプロでも遊撃手やってた訳だし
中田は一塁でさえド下手と言われるレベルで足も遅い
投手の肩と外野手としての肩は必ずしも=じゃないし
769:瀬戸山かな 2009/05/14(木) 17:17:01 9wSQCm810
>2009年3月18日に2年越しで取り組んできた三塁手の失格を言い渡され、一塁手に専念することになった。
ポジションについてはこの先も一塁に専念するのかな
ポジションについてはこの先も一塁に専念するのかな
771:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:19:14 kZH2sBTyO
ハムフロントはFAのこと考えてそうだな
無駄に一軍登録日数を増やさないという
無駄に一軍登録日数を増やさないという
788:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:32:23 Lj8uJ0rUO
818:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 18:01:50 vF77p+48P
成績見たら陽の方がいいじゃん。なんで中田なの?
一軍に上げるべき選手は他にもいそうだ。
2 村田 和哉 (日) 打率.346 31試合 HR6 長打率.449 出塁率.411
8 陽 仲壽 (日) 打率.317 20試合 HR6 長打率.622 出塁率.411
10 今浪 隆博 (日) 打率.304 30試合 HR0 長打率.339 出塁率.362
15 中田 翔 (日) 打率.289 35試合 HR11 長打率.592 出塁率.325
22 鵜久森 淳志(日) 打率.276 29試合 HR7 長打率.571 出塁率.339
25 高口 隆行 (日) 打率.260 30試合 HR1 長打率.354 出塁率.363
一軍に上げるべき選手は他にもいそうだ。
2 村田 和哉 (日) 打率.346 31試合 HR6 長打率.449 出塁率.411
8 陽 仲壽 (日) 打率.317 20試合 HR6 長打率.622 出塁率.411
10 今浪 隆博 (日) 打率.304 30試合 HR0 長打率.339 出塁率.362
15 中田 翔 (日) 打率.289 35試合 HR11 長打率.592 出塁率.325
22 鵜久森 淳志(日) 打率.276 29試合 HR7 長打率.571 出塁率.339
25 高口 隆行 (日) 打率.260 30試合 HR1 長打率.354 出塁率.363
882:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 19:42:43 1QfMFr+w0
この発言はさすがに可哀相だ
投手でも外野もいけたのに外野余ってるからって理由でサードやらされてるんだろ
投手でも外野もいけたのに外野余ってるからって理由でサードやらされてるんだろ
902:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 21:06:34 8pLNWl6N0
日ハムとそのファンは軽く考えすぎ。
このことは中田のことだけじゃなく、今後の有力野手が取れるかどうかに
関係してくる問題なのになw
阪神なんかろくにチャンスがないからまともな選手取れなくなってるしw
このことは中田のことだけじゃなく、今後の有力野手が取れるかどうかに
関係してくる問題なのになw
阪神なんかろくにチャンスがないからまともな選手取れなくなってるしw
911:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 21:15:39 NFYoNCpu0
内野手とって内野ばっか守らせときながら
「外野が出来ればな」はないだろ。
「外野が出来ればな」はないだろ。