05年から3年連続で「紅白歌合戦」(NHK)に出場した人気ユニット「スキマスイッチ」。
昨年1年間、活動を休止していたことで“喧嘩別れ説”がささやかれていたが、ついに活動を再開した。
6日にラジオの公開生放送に出演。久々に2人揃ってファンの前に姿を見せ、
ギクシャクぶりが目に付いたのだが……。
ピアノの常田真太郎(31)はトレードマークだったアフロヘアをやめて心機一転を
アピールしたが、ファンの間で評判が良かった軽妙なトークは冴えないまま。
これまで、ほぼメールのやりとりだけで曲作りしてきたことを明かすなど、
不仲説は真実だったことを告白した。
実際、ボーカルの大橋卓弥(31)が「1年間ソロ活動してみて一緒に曲を作ることの
大切さに気づいた」と振り返ると、常田も「たしかに顔を合わさないことが増えていましたね」としんみり。
まるで恋人同士の“復活愛”を聞いているような真剣トークで、会場には重たい空気が流れていた。
もっとも、ファンにとって活動再開はうれしい限り。2人の関係がなんだかぎこちないままなのは
明らかだが、2人でスタジオに入ってゼロから作ったという新曲「虹のレシピ」
(5月20日発売)は、いままでにないメッセージ性の強いものになっている。
生まれ変わったスキマスイッチは、はたしてファンに受け入れられるだろうか。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/12gendainet07027392/
昨年1年間、活動を休止していたことで“喧嘩別れ説”がささやかれていたが、ついに活動を再開した。
6日にラジオの公開生放送に出演。久々に2人揃ってファンの前に姿を見せ、
ギクシャクぶりが目に付いたのだが……。
ピアノの常田真太郎(31)はトレードマークだったアフロヘアをやめて心機一転を
アピールしたが、ファンの間で評判が良かった軽妙なトークは冴えないまま。
これまで、ほぼメールのやりとりだけで曲作りしてきたことを明かすなど、
不仲説は真実だったことを告白した。
実際、ボーカルの大橋卓弥(31)が「1年間ソロ活動してみて一緒に曲を作ることの
大切さに気づいた」と振り返ると、常田も「たしかに顔を合わさないことが増えていましたね」としんみり。
まるで恋人同士の“復活愛”を聞いているような真剣トークで、会場には重たい空気が流れていた。
もっとも、ファンにとって活動再開はうれしい限り。2人の関係がなんだかぎこちないままなのは
明らかだが、2人でスタジオに入ってゼロから作ったという新曲「虹のレシピ」
(5月20日発売)は、いままでにないメッセージ性の強いものになっている。
生まれ変わったスキマスイッチは、はたしてファンに受け入れられるだろうか。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/12gendainet07027392/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【音楽】“不仲説”を認めたスキマスイッチのこれから 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 スキマスイッチ、プレミアムライヴツアー大盛況のまま終了 】
Yahoo!ニュース 【 スキマスイッチ、二人だけの久々の全国ライヴ・ハウス・ツアーがファイナルを迎える! 】
Yahoo!ニュース 【 スキマスイッチ、新曲「虹のレシピ」をファン3,000人と熱唱! 】
Yahoo!ニュース 【 スキマスイッチ、ツアーがスタート! ニュー・シングル「虹のレシピ」発売決定 】
Yahoo!ニュース 【 スキマスイッチ・大橋卓弥、ソロ活動の集大成ツアーDVDリリース決定 】
Wikipedia 【 スキマスイッチ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(608中) 】
6:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:19:08 i4EGM51o0
心の隙間スイッチ作動
9:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:21:38 lYrLuD2kO
また「君の話」みたいなの作ってよ
11:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:23:12 Iq2BvwUCO
トータルテンボスとかいう名前でお笑いやってなかったっけ?
13:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:25:50 2XEiaUTR0
相変わらずのキチガイ糞ゲンダイだな・・・
「スキマスイッチは二人で作りこんでいくスタイルだからあえてしばらく
それぞれ単独でやってみた」と別の雑誌のインタビューで語ってるのに
別に不仲でもなんでもないわ
「スキマスイッチは二人で作りこんでいくスタイルだからあえてしばらく
それぞれ単独でやってみた」と別の雑誌のインタビューで語ってるのに
別に不仲でもなんでもないわ
40:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:35:25 7XpnXPII0
44:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:37:52 ip2S7nW0O
元アフロが作ったjスポーツのプレミアリーグのテーマは神
これからもソロ活動して欲しい
これからもソロ活動して欲しい
54:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 10:59:54 eD9qFwh2O
アフロがデビューの切っ掛けをつくったから
アフロじゃない奴はアフロを切らないと聞いたんだが
アフロの方が実は才能あったのか…
アフロじゃない奴はアフロを切らないと聞いたんだが
アフロの方が実は才能あったのか…
80:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:25:57 nEO8Ql4t0
59:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:01:58 0ad0pfbtO
仲が悪くても最高の音楽を創り続けたのはボウイ
65:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:08:52 iyAQROVg0
漫才コンビについてシンスケが
元々同級生で、コンビになる前に友達で仲が良かった奴のコンビと
業界に入って、漫才をやるために組んだコンビは違うって言ってたな
前者は、別に漫才とか抜きにして、もともと馬が合うから友達だったわけで
そういうコンビは長い
後者はギクシャクすると、もう戻らないとか
そういや、今の仲がいいコンビって、漫才やる前に同級生で友達ってのが多い
ダウンタウン、とんねるず、ナイナイ、さまぁ〜ず
バンドにもあてはまるかな?
この二人ってどうなの
元々同級生で、コンビになる前に友達で仲が良かった奴のコンビと
業界に入って、漫才をやるために組んだコンビは違うって言ってたな
前者は、別に漫才とか抜きにして、もともと馬が合うから友達だったわけで
そういうコンビは長い
後者はギクシャクすると、もう戻らないとか
そういや、今の仲がいいコンビって、漫才やる前に同級生で友達ってのが多い
ダウンタウン、とんねるず、ナイナイ、さまぁ〜ず
バンドにもあてはまるかな?
この二人ってどうなの
76:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:19:39 5zb2aI7v0
71:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:15:24 5zb2aI7v0
なんでもそうだけど、消費者側やファン側に取って
仲が悪いのが一番冷めるんだよな。
バンドでも芸人コンビでもそうだけどね。
ダチョウとかも寺門とか嫌いらしいが、それだけで見ていて冷める
バンドでもせっかくいい感じに出てきたのに、テレビの前で出すかその態度・・・
みたいなのが見受けられたバンドもあったりなど
本当に冷めるんだよな。仲が悪いのはしらないって・・・
そんなのは内輪で解決して、メディアの前じゃ大人としての振るまいしろって思う
営業マンでも仲が悪い奴らが来て、それ見受けられる態度のプレゼンとかセールス
されて、気分いいか?とか考えらリーマンでも分かるだろって思う幼稚さ
仲が悪いのが一番冷めるんだよな。
バンドでも芸人コンビでもそうだけどね。
ダチョウとかも寺門とか嫌いらしいが、それだけで見ていて冷める
バンドでもせっかくいい感じに出てきたのに、テレビの前で出すかその態度・・・
みたいなのが見受けられたバンドもあったりなど
本当に冷めるんだよな。仲が悪いのはしらないって・・・
そんなのは内輪で解決して、メディアの前じゃ大人としての振るまいしろって思う
営業マンでも仲が悪い奴らが来て、それ見受けられる態度のプレゼンとかセールス
されて、気分いいか?とか考えらリーマンでも分かるだろって思う幼稚さ
509:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 07:54:49 jPDiMx8t0
94:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:33:37 5zb2aI7v0
バンドって案外、事務所内で組んだりも多いだろうし
仲悪いの多そうだな。
ジュディマリのロボッツの奴も、最後の方露骨だったな。
ボーカルの女と相当仲が悪かったらしいしな
やっぱ目立ちたいんだろうな自分も・・・
仲悪いの多そうだな。
ジュディマリのロボッツの奴も、最後の方露骨だったな。
ボーカルの女と相当仲が悪かったらしいしな
やっぱ目立ちたいんだろうな自分も・・・
140:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 12:00:56 5zb2aI7v0
98:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:35:10 CGHxA62g0
仲が良くても悪くてもどーでもいいけど、
スキマスイッチが「いい曲を作る」「いい曲がある」とか、ただの一度も思ったことがない。
ああいう音楽を大好きな人間って頭悪いんだろうなとしか思わない。
スキマスイッチが「いい曲を作る」「いい曲がある」とか、ただの一度も思ったことがない。
ああいう音楽を大好きな人間って頭悪いんだろうなとしか思わない。
101:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:36:15 Uqie7xev0
なぜ受け入れられてるかがどう考えてもわからない音楽の一つ
声がダメだなー 気持ち悪くて
まあ、邦楽ポップスなんて職人系(山下・小田・井上・細野あたり)
くらいしか聴けないけど。
あくまで個人的にw
声がダメだなー 気持ち悪くて
まあ、邦楽ポップスなんて職人系(山下・小田・井上・細野あたり)
くらいしか聴けないけど。
あくまで個人的にw
105:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:38:26 NyxlCQjN0
128:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:51:38 JQjNwS6a0
前から気になってたんだけど、どっちがスキマでどっちが
スイッチなの?
スイッチなの?
133:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 11:55:51 rvzyEa2oO
スキマスイッチってのが粉雪歌ってるっけ?
似てるからわからん
似てるからわからん
143:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 12:02:56 0b9si64aO
146:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 12:03:08 ka8LvGx5O
内緒で芸人活動されてたら普通怒るわな。
178:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 12:30:06 MdQgn+OP0
こいつら粉雪以外にヒット曲あるの?
210:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 12:47:03 SHSa+ZuuO
スキマとコブクロの違いがわからない
226:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 13:00:04 U/tar9De0
245:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 13:20:38 WPkn8AGxO
ダウンタウンなんかお互いのメールアドレスも知らんから
…まぁ、必要ないけど
…まぁ、必要ないけど
258:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 13:50:28 zDElGHeIO
逆に仲のいい二人組っているのかね?
276:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 14:17:54 y1p2Cagw0
http://www.youtube.com/watch?v=IvDTkTKi5pA&hl=ja
悪い曲の典型だな
サビ以外のまとまりがまったく無いって感じ
一発屋の典型だね。
まあ、今の音楽業界ではマシなほうなんだろうけど。
悪い曲の典型だな
サビ以外のまとまりがまったく無いって感じ
一発屋の典型だね。
まあ、今の音楽業界ではマシなほうなんだろうけど。
282:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 14:24:20 PxTEtNpI0
アフロじゃなくなっていよいよスキマスイッチとレミオロメンとコブクロの区別が付かなくなってきた
288:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 14:37:31 VcoI6FKQ0
大橋が作詞作曲出来れば、即解散だったろうな。
結局、歌う奴より作れる奴の方が大事なんだよ。
結局、歌う奴より作れる奴の方が大事なんだよ。
295:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 18:05:15 6y32cDZGO
実力、売り上げ、人気
コブクロ>>>∞>>>スキマスイッチ
スキマは嫌いじゃないけど勘違いヲタが嫌
コブクロ>>>∞>>>スキマスイッチ
スキマは嫌いじゃないけど勘違いヲタが嫌
296:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 18:06:17 6y32cDZGO
連投失礼しましたw
297:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 18:06:21 Epj5TsEA0
スキマスィッチってよく知らないんだが
アフロの方はお笑いに転向して活躍中なのかって思っていた
アフロの方はお笑いに転向して活躍中なのかって思っていた
314:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 18:36:01 eqqg+HllO
こいつらみたいな女子供受けオサレ風音楽全滅しろ
テンボスの方はまだ才能あるね。デブはもう足引っ張るな
テンボスの方はまだ才能あるね。デブはもう足引っ張るな
328:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 18:52:31 eqqg+HllO
つまらんに尽きるオサレ音楽
特にボーカルは気持ち悪いナルシストなだけだからアフロは自立しろ
特にボーカルは気持ち悪いナルシストなだけだからアフロは自立しろ
348:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 22:03:46 8lXYaVf10
VIEWってデビュー曲だっけ?
疾走感があって好きだったんだけど方向性が変わっちゃって残念。
疾走感があって好きだったんだけど方向性が変わっちゃって残念。
351:名無しさん@恐縮です 2009/05/12(火) 22:10:17 74ellBgqO
369:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 00:11:53 72/T0tDK0
アフロの人って寝る時どうしてるの?
376:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 00:19:08 lktRLxOuO
小さい方が自分とお金大好きクソ野郎で
元アフロが普通の人間だったからまあ合わないわな
アフロの我慢の限界がユニットの限界
元アフロが普通の人間だったからまあ合わないわな
アフロの我慢の限界がユニットの限界
384:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 00:30:14 Gb3V7vLBi
395:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 00:58:56 VsvCznwX0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】“不仲説”を認めたスキマスイッチのこれから
キーワード:トータルテンボス
抽出レス数:12
対象スレ:【音楽】“不仲説”を認めたスキマスイッチのこれから
キーワード:トータルテンボス
抽出レス数:12
411:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 01:29:40 /ZQjbcSa0
>>1
2年くらい前に情熱大陸で取り上げられた時に、この展開は予見できた人、多いんじゃない?
とにかくボーカルの出っ歯の自信過剰ぶりだけが目についた不快な回だった。
いっぽうのアフロはあまりにも普通すぎて拍子抜けしすぎて逆に好感もった。
ボーカルの出っ歯 「自分の曲だったらなんでもヒットしますよ、うひゃひゃひゃひゃ〜w」
うぬぼれを通り越してキモイだけの存在でした。
2年くらい前に情熱大陸で取り上げられた時に、この展開は予見できた人、多いんじゃない?
とにかくボーカルの出っ歯の自信過剰ぶりだけが目についた不快な回だった。
いっぽうのアフロはあまりにも普通すぎて拍子抜けしすぎて逆に好感もった。
ボーカルの出っ歯 「自分の曲だったらなんでもヒットしますよ、うひゃひゃひゃひゃ〜w」
うぬぼれを通り越してキモイだけの存在でした。
420:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 01:47:10 /yYyAFvaO
やっぱりトータルテンボスと被るよなぁw
448:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 02:57:08 1ZporZnZO
こういうのって仲悪いほうが仕事は上手くいくって言わない?
ダウンタウンとかお互いの電話番号すら知らないんだよね
SMAPもそうだったかな
ダウンタウンとかお互いの電話番号すら知らないんだよね
SMAPもそうだったかな
454:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 03:07:23 jAfRELopO
606:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 02:33:39 TugCMnIPO
同じ職場の、キモーいデブオバサンがファンだというので、曲を聴くたびに思い出してキモく感じるようになった。
607:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 02:39:28 tFdy3Q3tO