2009年05月15日

【野球】ヤクルト・高田監督「もう(一場の)先発のチャンスはないだろう」

1:THE FURYφ ★ 2009/05/13(水) 08:33:15
【ヤクルト3―6中日】

ヤクルト・一場が不用意な2発を浴びた。2回2死二塁で8番・小山。一塁が空いており、
次打者が投手という状況で2ストライクからのチェンジアップを左翼に運ばれた。
「追い込んで欲が出た。悔いが残ります…」。3回にも四球の走者を2人置いて4番・
ブランコに3ラン。「点の取られ方が悪かった」とおかんむりの高田監督は
「もう(一場の)先発のチャンスはないだろう」。
首位・巨人とのゲーム差は5に広がった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/05/13/05.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】ヤクルト・高田監督「もう(一場の)先発のチャンスはないだろう」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 阪神・メンチ、1軍復帰 2軍戦で2試合連発
Yahoo!ニュース 【 山崎武 首位攻防戦で判定に激怒し退場
Yahoo!ニュース 【 落合竜 あぁ…3連続押し出し四球
Yahoo!ニュース 【 グラグラでもグライシンガー粘ってハーラータイ5勝
Yahoo!ニュース 【 大田、由規打ちプロ初猛打賞

Wikipedia 【 ヤクルト


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(890中) 】


33:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 08:47:57 BkY8oq2aO
オリックス行けば20失点で完投とか狙える

49:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 08:52:37 WZLZao5L0
一場の存在価値はチンピラ三山を追い出したこと。
巨人が一番彼を評価している、選手としてではないがw

71:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:02:29 oGCJI72YO
ヤクルトで無理ならもう他で使うとこはないなw

86:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:11:14 pfjDPLo50
よぅわからんが
キャッチャーのサインを無視したのか?
とれともコントロールミスなのか?
でなきゃキャッチャーにも責任あるはずだが
一場だけ悪者扱いってのは合点がいかん

181:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 10:04:43 9E6w0HKx0
>>86
この男にサインなんて機能すんのか?
サインがあるとすれば二つだろ
ボールかストライク


831:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:05:57 kqRyvsos0
>>86
一場にコントロールミスなどありえない
なぜならコントロールがないからだ


102:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:17:24 Q2ccXRhf0
ヤクルトはラミレスでさえ複数年拒否して単年契約ダメならサヨナラしたからな
ドライな球団

プロ球団っていうのは少しの甘さがないと選手はついてこないよ、冷たすぎるよヤクルトは

だから
ラミレスが複数年で巨人入り

ラミレス慕ってたグライがドライなヤクルトからラミレスのいる巨人へ飛び込む

こういう流れになってしまうんだ

121:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:24:38 HUaqQFeuO
>>102
グラシンは巨人では研究ノートを見せてくれるのにヤクルトでは見せなかったらしいな


126:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:26:05 XcJsC7ih0
>>102
マニエルもそれで近鉄行ったな


108:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:20:16 oO2Ged/D0
鷲時代の一場を知ってたらセに移籍後の一場は
上出来な方の投球内容?

未だ数試合しか先発してないのにもう見放すの・・・

113:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:21:54 JZe1lWLp0
>>108
楽天時代だって年に数回は神的なピッチングをしてたよ。
たまたまヤクルトではそれが最初に出ただけだったんだろう。


114:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:22:27 7TdzPey6O
近年稀にみる「期待ハズレドラ1」

123:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:25:24 3BQP1KMOO
>>114
大場が後継者だな


301:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:45:59 TUp09GYK0
>>114
ヤクルトにもう一人いるぞ


841:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:24:20 oudQCYpF0
>>114
期待はずれのドラ1はうじゃうじゃいるよ。
一場は、楽天が発足したての弱小球団だったから出番が多くて目立っただけ。

それが一場にとってよかったのか、悪かったのか、わからないけど。



849:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 21:23:48 bS4c0JtD0
>>114
ホークスの山・山コンビには負けるw


174:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:59:11 IPPQ2JjK0
>>123
的場一場大場、場のつくやつはだめだな


125:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:25:51 x/8q1THDO
>>114
我がTigersを忘れるなよ


122:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:25:05 QcaIm4Sd0
野村はコメントで毒をはくが、選手起用にはかなり温情を持って行っているからな

何度もチャンスを与えられたのに放出されたということは・・・

132:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:27:46 GTMomOTzO
>>122
一軍では通用しないってことだ。



134:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:29:04 XHMRWIjk0
だからこいつは才能とか以前にバカなんだよ。
頭使わないから次につながらない。
もうどこ行ってもこんなん繰り返すだけだろ。

148:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:43:05 RwX7uLytO
>>134
頭からっぽにして捕手が出したサイン通りに投げればいいじゃんよ


155:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:45:43 7TdzPey6O
>>148
まだ古田が捕手だったら一場を上手く育てられたかもね。
あの石井一だってエースにしたんだし。


160:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:48:10 oGCJI72YO
>>155
石井は度胸というか、図太い神経だが
一場はチキンハートだからね…


175:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:59:29 rgtqF4yAO
>>160
一場はいわゆる典型的なイメージ通りのゆとり
石井一は西村知美とか声優の金田朋子的なアホ
って気がする。


141:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:39:48 MdG3yON+O
これでパチンコ通いか

149:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:43:17 7TdzPey6O
>>141
野球では「確変」できなかったからなw


162:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 09:50:24 pp+e7K3W0
 一場 16勝 31敗 5.28
那須野 13勝 27敗 5.27
野間口 11勝 9敗 4,54

うーん…

704:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 00:16:32 7o3w6goQ0
>>162
2004年ドラフトの高卒組は、
涌井40勝35負 3.63
ダル48勝19負 2.33


257:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:09:54 kmXv8N090
野村が優しいとか行ってる奴いるが、こんな一場でも使われてたのは
楽天の投手陣がヤクルトより薄かっただけじゃんw

268:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:18:07 oGCJI72YO
>>257
そんな一場を使っているヤクルトはいったい…


273:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:25:10 cdEU8tcy0
野村も高田も根暗ぼやき系だろ
明るい雰囲気の西武ならまだ一場もやれるかもしれない

279:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:28:40 d46F4XtJO
人間性って大事だよね
うちの大学の教授が川上は人間性がとても素晴らしく、職員などの評判も非常に良かったと言っていた
一方の某選手は最悪だったってさ

285:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:33:55 twHUbayGO
>>279
カツノリ?


290:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:38:26 OuWabgKV0
>>279
「試験の解答用紙に「野球部エース某」ってだけ書いてた奴がいたけど、
 単位はあげなかった。ちなみにそいつは後にプロ入りした」
とか関西の某大学の教授が言ってたけど、その某選手もこんな感じなのかなw


282:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:32:11 cM/O+RLZO
さすがの原でもこいつは育てられまい。

288:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:36:50 t91C7fCh0
栄養費の件でバッシングされて、精神面で強くならなかったのか…?

292:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:39:14 ddQISHHGO
>>288
バッシング中に中出し婚するくらいだから図太そうだけどな


326:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 12:00:29 JZe1lWLp0
>>288
あれだけの騒ぎ起こして拾ってもらった楽天の入団会見で
「将来はメジャーに行きたい」と言った時は面の皮の厚さに驚いたもんだが


427:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:29:27 vndmm1xS0
>>288
普通はもう野球できない状態から拾ってもらったのだから死に物狂いで・・・って
なるんだが、彼は違ったっぽいね。

ヤクルトで横浜相手に勝った発言からしても駄目な人らしい。


308:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 11:51:48 0Ila13pvO
ジジイ野村は我慢強いわけでもましてや優しいわけでもねえぞ、単に決断・見切りおせえだけだ。

372:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 12:48:51 zWTmLArCO
巨人の高田はジャイアンツ愛を唱えた!
ガシッ!ボカッ!ヤクルトは三連敗した、高田主将(笑)

449:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:45:22 f91qYGj6O
>>372
そこは野球らしくボカッ!チカッ!だろ


408:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:23:33 DLqKr8lu0
ところで、ヤクルトから楽天に行った方って、今はどうなの?

424:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:28:58 B4+k5FTaO
ARAKAKI王になりながらちゃんと成績残したARAKAKIには到底及ばない


437:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:34:17 tNaLcgAo0
那須野と一場を合体させよう


447:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:43:30 7GvSa8ht0
>>437
どっちの手で投げるんだよ


441:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:38:12 DzawYXPY0
昨日下柳見てたら、昔はやたら球威あるノーコン投手だったなあと思い出した。
とすれば一場も可能性がないわけではない・・・無理か。

443:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:40:12 HXF+2qv70
>>441
一場をサイドスローに転向させて下柳と同じジムで肉体改造してサンドバックをぶった叩いたりハイキックの練習を
みっちりさせたら一場も覚醒するかな



457:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 13:58:24 ub69iyy/O
>>443
勘違いしてケビン山崎とトレーナー契約を交わして清原の二の舞に…


475:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 14:15:02 /eJmhoWE0
欽ちゃん球団に行って下さい

481:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 14:20:56 UKm5QUJQ0
いくら制球悪くても一場には球に力あると思うけど、これだけあっさりと問答無用扱い
されるってことは、何か決定的に野球人として欠けているものがあるのかな
だって森岡をまだ一軍に置いてる監督だよ?

525:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:02:15 W23lOd1h0
ヤクルトってもう若松監督じゃないのか

533:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:08:19 GJxQ5JoqO
ヤクルトの裏ローテの糞さは異常
まだ5月半ばなのに見切りはえーよ。チャンスすら無いとか

535:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:09:58 drSwq39l0
>>533
敗戦処理で使ってくれるんじゃね?
ヤクルトだからチャンスは多いだろ(苦笑)


537:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:11:16 XSdLK/rz0
しかし横浜なら先発ローテ入り。

547:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:17:23 fN53OlsK0
関根さんはマウンドに来てニッコリ笑いながら投手の足を踏んでたって誰だったか言ってた
川崎けんじろーだったかな
テレビは顔しか映さないからテレビ見てる人にはニコニコした顔しか映らないけど
実際はもの凄く怖かったと

550:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:22:16 iC20q6oy0
>>547
CSのプロ野球ニュース見てると結構キツイ性格だな、と思う。


551:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:22:28 J9xRU2GrO
>>547
益々怖いやないか!
のびのび野球ってどの変が?って話だなー。


582:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:47:31 p0ldp8/P0
>>547
関根のじーさまは監督時代もあれで結構血の気が多かったから
今はプロ野球ニュースで落合をやたら褒める程にボケてしまったが


558:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:27:03 BIiYwRgY0
園川野球教室で心を鍛えてもらえばいいのに

564:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:33:34 8sG0Ru0r0
関根さんが話題になってるが
高田監督の方が個人的には怖いと思う。

585:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:49:52 J9xRU2GrO
>>564
関根より怖い高田

ヤクルトは応援していますが、そんな高田をどうしたら好きになれますか?


597:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 16:00:49 8sG0Ru0r0
>>585
高田さんがいるから1001など球界のクズに狙われないと思ってください。
ほら幸せ。


691:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 19:15:18 J9xRU2GrO
>>597
折角レスいただきましたが
1001と高田が重なって
やっぱり高田が好きになれそうもありません。

でも、大好きなヤクルトは応援し続けます。有難うございましたm(._.)m


566:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:36:17 IyZmxyaB0
〜 本日 (5月13日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 東京ヤクルトスワローズ    投  手   18   R.バレット
 東京ヤクルトスワローズ    投  手   20   鎌田 祐哉
 東京ヤクルトスワローズ    捕  手   51   米野 智人

出場選手登録抹消
 東京ヤクルトスワローズ    投  手   41   高井 雄平 ←
 東京ヤクルトスワローズ    投  手   43   一場 靖弘  ←
 東京ヤクルトスワローズ    投  手   49   李 恵踐

581:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:47:04 +Tkhgr1x0
>>566
高井楽天なら中継ぎでフル回転なんだろうに


595:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 15:58:29 oGCJI72YO
>>581
フル回転は楽天でもないだろう。
でも野村はノーコン速球投手好きだからチャンスは貰えるな。
あと投手コーチの佐藤義則と合えば化けるかもw


618:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 16:32:34 +BS9INMM0
一場に度胸が無いと言ってる奴は間違ってる。
昨日HR打たれた球は真ん中高めの緩い変化球と超ド真ん中の緩い変化球。
並大抵の度胸じゃあんな球は放れない。

620:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 16:34:13 dSLNgmhk0
>>618
『打たれた』球じゃ、だめだろーがw


622:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 16:34:45 7TdzPey6O
一場は「抑え」に回した方がいいんじゃね?
短いイニングなら大丈夫だろ。

637:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 16:49:23 V8a7C2740
野村信者がなんか言ってるけど
楽天で4年使ってみて駄目だったんだから
ヤクルトでさっさと見切りつけるのは当然だろ
野村が優しいとか高田がドライとかじゃなくて
当然の判断
ヤクでも3年使って判断しろとか言うわけじゃないだろ?
既にトレードに出されるってことは駄目だったんだから

660:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 17:13:08 lRadJ9hj0
>>637
高田の判断がどうとかじゃなくて、アンチが一場が活躍できなかったのは野村が悪いからだと繰り返してた事に対してだろ。



662:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 17:18:46 sfjEN0WT0
なんか、哀れだな
アマ時代にピークを迎えて、契約金ごっそり貰って、
大した活躍もせず、あとは、ケツまくって逃げて、
元プロ野球選手の肩書きで生きていく奴なんて、たくさんいるのに、
少々の金で道を踏み外し、契約金も派手には貰えず、
残った肩書きは、あーあの栄養費の人 と後ろ指を差される。

679:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 17:54:13 5NN941610
>>662
アッーって言って億の契約金を吹き飛ばした人かと思った。


700:名無しさん@恐縮です 2009/05/13(水) 23:39:28 6pa3rhj+O
まだいくらでもチャンスあるだろ
ヤクルトだし

719:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 02:26:41 z7BQN6OH0
ヤクルト・高田監督「もう(一場の)先発のチャンスは(次の横浜戦まで)ないだろう」

こうだろ

722:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 02:33:51 VHcUUTogO
冷たいっていうか 監督としてどうなの?チャンスすら与えないと言い切るって

738:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 03:00:15 scxE2fV30
>>722
いいんじゃないの? 楽天時代にさんざんチャンスは与えられてきたんだし。
それに、監督が「与えない」と言い切ったとしても、それは今の時点での話で、
一場が努力してコントロールとかが改善されれば、また先発で使ってみようかってことに
なるんじゃないの。

ただ、一場には意地やプロ根性とか、学習能力が致命的に欠けてる気がする。
楽天時代にロマンを感じてたファンとしては、「四球出してもあれが持ち味」みたいな発言を
聞くと、悲しいやら悔しいやら……こいつは何もわかっていない


739:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 03:09:09 jBWbiQTT0
>>738
>一場には意地やプロ根性とか、学習能力が致命的に欠けてる気がする
気がするってw
そういう結果論の罵声を浴び続けてきた一場に同情する。
一場は絶え間ない努力を続けてきた誠実な若者であり
野球の才能がない。


731:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 02:52:27 fgrv6xXlO
見切り早過ぎ
こいつは気楽に使ってあげれば結果出すよ

756:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 04:56:08 UII737m2O
>>731
7点リードの場面で登板したら1回で逆転されたことがあってだな


762:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 05:18:59 VHcUUTogO
>>756
なんで6点取られた時点でかえない?


749:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 03:47:00 vi+K6ANE0
やり直しのチャンスを何度も与えられたり
それでも駄目なら他球団で
再起するチャンスを与えられるだけ、プロ野球はマシ。
一般企業の厳しさを一場は全然分かってない。
馬鹿だからこそ生きるために、もっと必死になって投げろ。

753:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 04:43:40 r6FgjQhj0
まあ星野と同じ馬鹿の明治だからw

高田も一場を首にはしない。二軍行きもないだろう。
厳しい事言っておかんと示しがつかないからな、ポーズポーズ

788:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 07:36:19 SHqGb8Q9O
>>753
高田も明治だったね。


773:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 06:47:08 iuPF3AIf0
一番得してるのは、こんな投手を飼わずによくなった巨人か?

778:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 07:04:13 CefDzCztO
>>773 それどころか、一場の問題で代表がナベツネ・三山体制から
清武代表に変わって、巨人は好転したからな。 巨人にとっては
まさに一石二鳥というわけだw


781:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 07:08:20 7TpoqWI40
>>773
>>778

まあ、今後ずっと裏金球団って言われ続けるけどなw

817:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 11:46:53 yPxy5og20
ヤクルト・一場
横浜・那須野
ソフバン・新垣

日本の三大ネタ投手w

821:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 13:52:16 VHcUUTogO
野間口は原よりノムのが合ってそう
一場はノム、高田より原が合ってるのにな

823:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 14:32:50 eqCqdSLn0
>>821
さらに言うならハム中田は梨田よりも高田のほうがあってるかもな


830:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:00:55 A5rWWKKKO
>>823
公に高田あげる
中田に役立てて。


828:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 16:57:00 kqRyvsos0
>>1
見切り早っwwwww


835:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:13:48 JINM1B4Z0
田中はバリバリ活躍してるのに
一場は楽天で何やってたの?

837:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:16:00 S50gEpob0
>>835
スロ


838:名無しさん@恐縮です 2009/05/14(木) 17:21:14 zy8cgCHwO
一場はコントロールとチキンハートがどうにかなればすごい選手になると思う

858:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 01:01:47 5W95Qz9h0
>>838
やっぱりチキンハートをどうにかしないと。
西武の石井一みたいな性格だったら良かったのに。


posted by 2chダイジェスト at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。