2009年05月16日

【MLB】イチロー、スペイン語ペラペラ どこで覚えたの?

1:ホピ族の洛セφ ★ 2009/05/15(金) 08:54:34
5打数1安打で今季最長の7試合連続安打としたマリナーズのイチロー外野手(35)は、
試合前にスペイン語をペラペラしゃべり、周囲を驚かせた。

ベネズエラのテレビ局メンディアノから「インタビューしてもいいか」と聞かれると、
スペイン語で「もちろん」と即答。

「ヒスパニック系の選手は最近活躍していない。いや、冗談、冗談」など、
すべて流ちょうなスペイン語で受け答えし、大受けだった。

インタビュアーは「どこでスペイン語を覚えたのかなあ。
イチローがあんなに気さくに話をするなんて、感激したよ」と、
思いがけない大収穫に大喜びしていた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2009051502000119.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチロー、スペイン語ペラペラ どこで覚えたの?

【関連リンク】

Wikipedia 【 スペイン
Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:56:12 AD8v3oJ30
何処も何もどのチームにだってスペイン語話す奴は何人も居るんだし
チームメイトとコミュニケーションとってりゃ自然に覚えるんだろ

121:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:33:59 xIyIAKA/0
>>4
語学なめんな


9:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:57:34 DQNRgHjV0
英語すら喋れなくてベンチで孤立するメジャーリーガーがいるらしい

83:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:18:37 2O1gqfTz0
>>9
今年は会話ふえてる
マジで
城島もそう
みんながんばってる(語学も)から、おまいもがんばれ


12:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:57:43 q+Hs+d2rO
ドラえもんから翻訳こんにゃく貰ったんだろ

16:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:58:34 Qqbis/8QO
>>12
kwsk


37:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:04:54 uTuRoD/g0
>>16
kwsk


24:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:00:26 RHF/m/MnO
英語覚えろよ・・・

30:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:03:32 89V+v5I80
>>24
英語はね…イチローは絶対しゃべらないよ。
アジア人には絶対にできない発音があって、
英語を話すと高い確率で人種差別になるんだとさ。
プッツとかがそうだったなー

ベネズエラはそんな事もないからね。
スペ語だったら大丈夫なんだろう


28:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:02:49 +Vw55Xi60
どうせ「小林克也のアメリカン」みたいので即席で覚えただけだろ。
知ってる単語だけ並べて秀才ぶるイチローらしいな。

98:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:24:39 qzB7y6wrO
そうなんだよ。なぜかイチローが英語を話してるところは全然流さない。

なんか理由があるのかな。

365:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:24:05 +N6ZsUxnO
>>98
たまにスポーツニュースのメジャーコーナーで
試合前の1コマとして選手やメディアなどと英語で雑談してる風景が流れる事がある
この程度じゃマメにチェックしてる人以外はなかなか見れないよね
最近はあまり流してくれないし余計にね

以前見たので覚えてるものの1つだけど
試合前のアウェイで敵ユニの観客達が
練習終わって引き上げるイチローに向かって
「イチロー好きだ!イ・チ・ロー!イ・チ・ロー」と大騒ぎしてるのにイチロー苦笑
そばにいた現地記者に「彼らもう酔っ払ってるよ」
記者達笑って「君はヒーローなんだよ」
イチロー「でも試合が始まったらBoooo!!なんだよきっとw」
記者達大笑い

こんな軽い会話程度だけどね
でもこういうちょっとした風景を覗けると楽しいよね

TWIBの過去ビデオでブーニーとじゃれてるのとか
2002年日米野球でトリー・ハンターがビデオ廻してた中に
イチローがベンチでオッパイつまむ真似しておどけてる映像あったけど
まだ見れるのかな


99:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:24:40 2VqhM2d+0
イチローは天才だからな
日本語、英語、スペイン語、韓国語、名古屋弁の5カ国語をペラペラで喋れる
野球が凄くて甲子園で大活躍して高校生ながらドラフトされる才能がなかったら
東大合格してたと当時の担任が言ってたほどだから地頭は物凄く良い

ヤンキースの補欠や本場ヨーロッパのサカ豚じゃ5カ国語なんて絶対無理w

119:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:32:29 vaS+EN4X0
ベネズエラにスペイン語教えたのはイチロー

139:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:41:59 9LNqxaOr0
スペイン語は発音が簡単(ローマ字読み)だから、英会話より上達は早い
ネィティブは東洋人がスペイン語で話すと敬意を表してくれて
つまらない冗談でも爆笑してくれる。

145:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:44:11 FYhcyL4O0
>>139
アメリカ人に
「日本語は発音が簡単(子音が少ない)からフランス語よりは上達が早い
ネイティブは西洋人が日本語で話すと敬意を表してくれて
つまらない冗談でも爆笑してくれる」って言われてそう


146:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:44:28 rM4siLc+0
>>139
英語に比べたら簡単なだけでローマ字読みじゃないぞ。
英語でいうthの音だってあるし、lの直後に続くrとか滅茶苦茶ムズい


199:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:06:05 uFK2ifvVO
>>146
RELOJ(時計)なんて難しいよな


217:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:11:26 XuxkYEI+O
>>199
正しい発音じゃなくても「レロッホ」この通りに読めば通じるから。
英語のカタカナ読みとかマジ通じない


141:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:42:52 ZGAPBN+/0
日本人には英語より
スペイン語やイタリア語の方が覚えやすいって聴いたことあるが
ホント?

149:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:45:43 2VqhM2d+0
>>141
イタリア語なんてカスだよ
イタリアでしか話してないから覚えても得なことはない
スペイン語は世界で英語の次に広まってるから
英語とスペイン語覚えれば基本的におk


167:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:51:45 Y2fgNkXs0
スペイン語が話せるならポルトガル語も話せるの?

170:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:53:11 UJpVGNfy0
俺は中卒で海外放浪の旅をして、英語・フランス語・スペイン語がペラペラだぜ。
そのほかも少しは話せる外国語がいっぱいある。
公安庁で雇ってくれないかな〜。

176:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:55:44 WU3UYnn10
今日のイチローはスペイン語ペラペラ。
インタビューにもよどみなく応え、インタビューアを圧倒。
なお、マリナーズはサヨナラ負けで3連敗を喫しました。

180:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:57:01 zOo3SC9L0
スペイン語圏からの移民はスペイン語しかつかわない
アメリカだからって英語を話そうとはしない

194:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:03:37 48Kww7+20
>>180
そんなことはない
マニー・ラミレスは英語でもスペイン語でもインタビューを受けている
アメリカにいるんだからスペイン語だけしか話せないと、できる仕事は限られてしまう


502:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:17:05 +N6ZsUxnO


200:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:06:25 Szs1reWnO
昔のイチローのドキュメンタリー番組で
イチローの高校の担任だか校長だかが
「プロ野球選手か東大か」みたいな話してたもんな
プロになりたくて野球の名門いったが頭いいんだろうね

228:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:14:55 GsLuRGqu0
旧帝でスペイン語単位落とした私が通りますよ。
スペイン語は動詞の活用覚えるだけで死ぬよ。
過去形二種類あるし未来形、命令形、現在完了
進行形、全部変わるし。イチローでも
そんなに簡単に出来るようになるとは思えないが・・・・

237:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:17:30 2VqhM2d+0
>>228
イタリア語は簡単だけどスペイン語は覚えるまで大変だね
でもイチローは東大受かってた地頭がある+現地でスペイン語の会話に加わってるから
すぐ覚えることができたんだろう


252:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:22:52 bR+WrSkpO
スポーツ選手って頭いい奴多いのかね
中田さんも何ヶ国も喋るし

297:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:42:31 qzB7y6wrO
いやね、オレだって中田のことは昔は好きだったよ。
それが今はなにさ。
きれい事並べて小汚い野心を隠そうと必死じゃないか。
わざわざセンターサークルまで歩いていって寝っ転がり、30手前でプロサッカーから逃亡だよ。
まったくなんの信念もありゃしない。

おとなしく隠居か、もしくはサッカー以外でなにかやるのかなと期待していたら取り巻き引き連れて旅だってさ。
あげく日本嫌いが嘘のように舞い戻り、チャリティービジネスだとか地域活性化だとか気持ち悪いこと言い出して、結局サッカー頼みのセカンドライフ。
なんだよあれは。気色悪い。
ローマ時代のスクデットなんてもうどうでもいいよ。

だからこんなところでウジ虫ID:2VqhM2d+0にボロクソ言われてもまったく擁護する気になれない。
>>252
中田に「さん」付けなんてしなくていいよ。
その昔あるサッカーイベントで中田に
「中田さんと同郷なんです」
と気さくに話しかけたファンに対して
「だから?」
と冷たく突き放し、あえて会話を閉ざすような奴だよ。

いやそれが彼のスタイルならいいんだよ。
そのサッカーに縛られず、ファンや日本やマスコミにも媚びない姿勢があってこその実績だったりしたわけだから。
今みたいに自分を偽りながら突き放していたいろんなものに媚びる姿は本当に醜い。
ぶっちゃけ中田にはサッカーに関わらないでほしいぐらいに思ってる。


279:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:34:59 rHxJTpzT0
WBCのとき朝鮮日報だったかが奉重根が審判に流暢な英語で抗議してるとき、
英語がわからないイチローはぽかんとしていたなんて書いてたから、英語とかは
ダメなのかと思っていたよ。

281:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:36:14 AYAJCUKOO
スペイン語英語日本語でトリプルリンガルじゃん
さすがイチローだわ
やっぱヒスパニック系のチームメイトと話すためにもスペイン語は必要なのかな?

282:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:36:48 2VqhM2d+0
イチローは日本語、英語、スペイン語、韓国語、名古屋弁の5カ国を操る天才だな
さすが東大合格してただけはある

301:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:44:09 06skhBhb0
イチローは自身が日本人として欧米をやっつけようとしてるのに
対し、ナカタさんはヨーロッパ人になりたがっている。そこが違うな。

310:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:47:17 OIpxMV6C0
>>301
欧?


316:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:50:54 Sm2s0Q3S0
>>301
松井と中田って被るな。
松井もそんな感じ。
ジャップなんて暴言も吐きまくってるし。


306:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:45:58 1kRJViRIO
アグネスは日本永いのに訛ってるし
ジャッキーもバブル時は日本相手に商売しているのに片言だし

ジーコなんか喋れたのは『一人でデキタ!』だけだしな

海外出てる日本人は頑張ってるよ

323:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:53:20 06skhBhb0
>>306
ジーコも通訳が退場になった試合では日本語で指示してたし、
普段の買い物とかは日本語でしてたらしいよ。


326:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:55:45 umCZGW1K0
>>306
なぜか韓国人の日本語は非常に上手い、そして習得が速い

やっぱり似てるのか…?


322:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:52:53 tOOj2byD0
イチローはスペイン語まで話せるのか
昔公の場で英語、イタリア語ひけらかすサッカー選手いたよね

325:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:55:40 OIpxMV6C0
>>322
イチローも凄いし中田も凄いで良いだろ
公の場で外国で記者から質問されてその国の言葉で答えることが
なんでひけらかすになるんだ?


338:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:03:21 PX+JeeT20
勉強してる暇があるなら本業でチームを勝たせろやゴキブリwww

【MLB】イチロー4打数1安打で8戦連続Hも、マリナーズは3連敗 城島は出場せず[05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242352377/


345:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:08:54 Swj4W41yO
とうとうイチローもレアルかバルサに移籍する準備始めたか。

377:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:30:30 XDKq5b+0O
イチローが記者に冷たいのは
記者が野球選手を馬鹿だと思って上から目線でくるからだよ
イチローからしたら「おまえらの方が馬鹿のくせに」
っていう事なんだよ

382:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:31:59 5zkbhTju0
>>377
でも記者に喧嘩売るつもりなわりには、実質的にはチーム内のヒスパニックに喧嘩売る結果になってるぞ…


394:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:40:42 Ife90ENU0
>>37
> >>16
> kwsk


463:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 13:17:59 MTmi8kfsO
スペイン語は話す分には簡単だが、聞き取りが早すぎでむずい。メキシコにいって、チカーノギャングに銃つきつけられた時は、何いってるかわからなかった

467:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 13:26:50 TJ/1A/TJ0
>>463
俺も何言ってるのか何一つわからない間に
身ぐるみはがされたことがあるw

生きててよかったよーw


477:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 13:38:31 cgrDkw0V0
スペイン・ポルトガル語はローマ字感覚で憶えられるから
英語より楽だよな

494:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:04:18 cgrDkw0V0
あくまで発音の話な

499:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:07:42 mh1JMxmU0
>>1
イチローほどの天才ならリーガ・エスパニョーラから声がかかるかもしれないから、
それに備えて勉強してたんだよ。

509:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:34:59 le081IgO0
>ヒスパニック系の選手は最近活躍していない。いや、冗談、冗談

これのどこが面白いのかさっぱりわからん

532:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 15:18:07 GsLuRGqu0
>ベネズエラのテレビ局メンディアノから「インタビューしてもいいか」と聞かれると、
>スペイン語で「もちろん」と即答。

これって「Te entrevistas?」って聞かれて「Si」 って答えただけってオチなんじゃ・・・・




584:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 15:59:31 fyxoAr+CO
中田はまず韮崎高校だし

585:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:00:24 V53SzPyeO


674:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:41:42 11FahREN0
>>584
韮崎なんて開成や灘、日比谷や西高の連中に鼻で笑われるだけだぞw
お話にならない。


678:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:47:18 CZBFARfaO
>>674
もちろんあなたは灘中-東大ですよね


683:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:54:41 11FahREN0
>>678
立川-慶應


687:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:56:36 CZBFARfaO
>>683
慶応なんて東大、京大のやつらに馬鹿にされるぞ
話にならん


601:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:07:39 4nt5PzkRP
イチローの記事に必ずと言っていいほど発狂してる奴がいるのは何で?

603:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:08:48 lxIg7bjt0
>>601
勉強もスポーツも
イチロー>>>中田という事実を認めたくないサカ豚が発狂してるだけ


612:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:12:30 5Hl1Lq8EO
イチローは野球よりさきに勉強にハマってたら
東大、京大くらいは軽くいってたタイプだろうな
最低でも名古屋大くらいはいってる

ただ最初に野球にハマってしまったからな

621:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:16:13 CPaRqS3dO
>>612
たしかに、あれだけストイックに打ち込める人間が勉強に打ち込んだなら東大受験なんて軽いもんだろうよ
このタラレバに何の価値があるのかはわからんがw


637:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:22:49 iStO+47HO
>>621
それを言い出すと世の中のオタクと言われる連中は全員東大生だな




651:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:27:20 CPaRqS3dO
>>637
本物のオタクの嗜好の対象が勉強だったらそうだろうね


642:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:25:15 WU3UYnn10
>>621
深く突っ込むつもりもないけど、
遠征先で人妻たぶらかして、あげくの果てに訴えられて「男は性欲には勝てない」の言葉で慰謝料支払
となったのもイチローの別の一面だからw


623:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:17:06 kqBcs49AO
>>612
勝手な感想だけど、せっせと勉強ばかりして、やれ、東大、京大目指すより
今の方がよっぽどいいんじゃないかと思った。
一流大学出たところで、今みたいな収入も得られなかっただろうし


632:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:20:46 fazMNBmJ0
イチローと中田が対談したらどんな感じになるんだろうな
微妙な空気が流れるのか

650:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:27:03 qzB7y6wrO
イチローは中田氏よりもカズとの対談を望んでるんじゃないかな

665:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:33:25 WU3UYnn10
>>650
カズvsイチローの対談はNumber400号での記念対談。
イチローの「カズさん、結婚っていいもんですか?」で話は始められたらしいよ。


667:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:35:54 uRkQggqhO
>>665
ラーメン屋で対談してたよねw
あの絵はおかしかったな
カウンターでカズとイチローが並んでラーメン食ってるの


671:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:39:33 +N6ZsUxnO
>>502はミスった、>>180ゴメン
ゲレーロは絶対英語話さないとでも決意してるんだろうか
ひたすらスペイン語で押し通すよな

681:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:51:02 tw4KeThH0
スペイン語やイタリア語は、英語よりも日本人には馴染んだ発音・・・

日常会話はすぐに憶えられる。イチローの英語はネイティブからほど遠いはず。

684:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 16:55:10 2zugQ7LT0
http://www.youtube.com/watch?v=GtImIqR5neU
これ何言ってるんだ教えてエロイ人

694:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:03:07 GsLuRGqu0
>>684
Interviewer「What is your favorite American expression?」

Ichiro 「August in Kansas city is hotter than 2 rats in a fucking whool sock」

HAHAHAHAHAHAHAHAHA


708:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:15:36 +N6ZsUxnO
>>684
インタビュアー「好きなアメリカの言葉は?」
イチロー「カンザスシティの夏は、毛糸靴下の中でセックスする二匹のネズミより暑い!」
(カンザスの暑さを表現する時にメジャーで古くから使われてる、お馴染みのスラング)

普通余所の国の好きな言葉は何かと聞かれたら、上品な美しい言葉を選びがちけど
くだけた、しかも卑猥なスラングが飛び出て
意表を点かれたインタビュアー大爆笑、って感じw

確か2003年のTVインタビューだよな
他にも面白い話を色々していて
イチローの魅力満載って感じの楽しい番組だったそうだ
フルで見たいよな〜コレ
つか、よくピー音なり無音にならない状態で流出したよね
テレビ局の人間が流したの?w


790:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 19:03:27 g9yctMrf0
>>708
イチローは面白いな
メジャーだと新人の歓迎の際にロッカーに
ユニフォーム以外の衣装を入れてそれを着させるというのがあるが
イチローの時はフーターズの衣装を着て笑いを取ったらしい
野茂の時は真夏なのにコートで松井の時は豹柄の衣装

ちなみに韓国のパク・チャンホは笑いが理解出来なくて火病を起こしてたらしいが。


795:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 19:15:01 CfEfOFHk0
>>790
パクは渡米直後に購入した想い出の服を半袖に切られたんだよ。
これで笑いを理解しろなんて無理な話。


701:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:08:28 b0ulZm1g0
>>694
意味ワカンネ
誰か説明してけろ


719:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:38:04 SgpsOdo2O
結局何やらせても一流なんだなイチローは









子作り以外

732:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:46:06 MWHLFIZz0
>>719
MLBと違って日本野球は二世が大成した例ないからな…
イチローが子供出来たとしてもカツノリや一茂みたいになるなら別にいいかな、とは思う
つかイチロー二世は親父が偉大すぎるからプレッシャーで潰れてしまいそう
まあ別に野球選手にならなくてもイチローの子供は見てみたいけどな




725:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:42:30 XnD1CuYb0
海外アスリートが外国語話すって言うと必ず
「できないはず」「どうせちょっとできるぐらい」って言う奴必ずいるよな。
コンプレックス強すぎ。そんなにアスリートが言語使いこなすと困るのか?
そんなに認めたくないならその言語が使われてる国へ行け。お前もできる。
数年もいりゃある程度はできるようになるっての。

俺が見た限りガチで酷かったのは新庄。

738:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:48:04 hEbvoSA/0
>>725
新庄はボンズと仲良く談笑してた
一番酷いのは佐々木
マリナーズの監督がイチローや長谷川は英語を覚えてチームに溶け込む努力をしてたが
佐々木は英語を覚える気が全くなかったと語ってた


785:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 18:48:23 5FODWOI00
中田の英語の発音は完璧と聞いたことがある
確かイギリス人記者が久しぶりに中田に会ったら
ネイティブと同じ発音で驚いたと言っていた

イチローはどうなんだろうな

798:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 19:24:27 lc0auMVA0
イチローがマルチ安打やホームラン打ったときも思ったけど
他の日本人選手もそんなのしょっちゅうやってるわけで
なんでイチローのときだけ神扱いされるのか分からん

語学にしたって他のスポーツ選手は話題にも上らないのに
イチローだとやっぱり神扱い

800:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 19:28:03 Zjkh5MYS0
>>798
あのな、イチローが何年トップレベルで実績を積み上げてきたと思ってるんだ
ちょっとマルチ安打やホームラン打つくらいなら
新人でもやっとるわ


801:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 19:28:12 Opc4RcSsO
>>798
中田のイタ語も結構話題になったよ。


839:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 21:17:16 11dOxts40
中国人って英語上手い人多いよな
韓国人も日本人より上手い感じ

日本は母音ばっか次々来るから
外人が聞くとロボットが話してるみたいな感じに聴こえるらしい

861:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 21:55:51 U15/hWu1O
イチローがすごいって言われてる意味がわからない…
ただ才能があって努力してあとはレールに乗ってるだけじゃん
中田の方がよっぽどすごいよ

898:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 23:01:24 yW2YgiiDO
イチローは確かに勉強すれば東大いけそうだな。
それだけの努力をするガッツがありそう。
ただ頭がいいのと勉強ができるのは別だからな。
イチローは頭は悪い
言動が全てを物語ってる

929:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 01:18:51 0nXVzVZ40
5/15 川崎 スペイン語喋れるんですね、どこで覚えたんですか
5/15 川崎 僕もこれからスペイン語を勉強します
5/15 川崎 イチローさんから習った方が早いですね(笑)
5/15 川崎 今成田につきました、これからシアトルにいきます
5/16 川崎 今飛行機の中です、スペイン語の辞書買いましたよ
5/16 川崎 シアトルにつきました、なんで返信くれないんですか?
5/16 川崎 いまイチローさんの家の前にいます


954:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 03:47:28 wcWK4xDD0
くだらないスレだな・・・

話せるようになるのは長期間一緒にいればどんな馬鹿でも当たり前なんだよ
読み書きができたらその時初めて褒めてやれよ
まあ、スペイン語なんか読むのも簡単だけどな

英語話せてすごいとか、外国語話せてすごいと言ってるのは日本人くらい
うちの旦那外国人だけど、4ヶ国語話せる、読める、書ける。
全て産まれてから日常で覚えた言葉。
今は日本在住だから漢字読み書き勉強中。

956:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 03:52:14 xyGa25rMO
>>954
何故無理やり男言葉を使うのかww


968:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 04:01:07 k2vSYZ+P0
>>954
で、あなたは4ヶ国語喋れるの?
亭主の手柄を自分の手柄と勘違いするイタイおばはんと一緒だね。


981:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 04:06:44 RJOZcBCHO
>>954
Wo wohnt du?


983:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 04:07:46 wcWK4xDD0
>>981
だからイチローの故郷だってば




posted by 2chダイジェスト at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ