2009年05月17日

【テレビ/調査】CMの約6割が視聴者の印象に残らず CM好評価の企業は「白戸家」のソフトバンク、サントリー、任天堂

1:しっぱいしたφ ★ 2009/05/15(金) 05:53:51
 2008年4月から09年3月までの1年間に流されたテレビCM1万7765作品のうち、
約6割が視聴者の印象にほとんど残っていないことが、
民間調査会社「CM総合研究所」(東京・港区)の調査でわかった。

 調査は、関東地方に住む6〜89歳の男女計3000人に毎月、筆記式アンケートを実施。
印象や好感を持ったCMを最大五つまで記入してもらった。

 その結果、CMを出した2019社中、777社のCM1万147作品は全く記載されなかった。
その中には、一つの商品のCMに最大3億円以上を費やした企業が3社あったほか、
年間に最大で905回流していた企業もあった。

 一方、最も優れたCM評価を得た企業は「白戸家シリーズ」のソフトバンク、
「BOSS」などのサントリー、任天堂の順だった。

 同研究所の関根建男代表は「名のあるタレントやクリエイターを使えば意識に残るというわけではない。
CMと販売には関連性があり、印象に残らないCMは企業に貢献せず、日本経済のロスですらある」としている。

読売新聞 2009年5月15日03時09分
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090514-OYT1T01242.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ/調査】CMの約6割が視聴者の印象に残らず CM好評価の企業は「白戸家」のソフトバンク、サントリー、任天堂

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 テレビCM衝撃の調査結果 「6割が印象に残らない」
Yahoo!ニュース 【 CMの6割、視聴者の心に届かず…好評価トップ「白戸家」



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:00:36 BXcM1jIc0
数年以上前にCMアイデア募集みたいなのがあって、俺はなんの結果も得られなかったが、
それにいくつかかいたアイデアがほとんどそのまま使われてて、ああ腐ってるなって思った。

13:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:01:24 TQVOLSbP0

「電通のCMの6割は、視聴者に見向きもされません。」

ということが、わかった。 

              読売新聞社

23:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:05:34 UN3J3HDl0
>>13
印象残るCM少ないからなあ


20:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:04:02 U/1cT3OA0
TVCMで見た商品は絶対に買わない
広告料が上乗せされたボッタクリ価格だから

28:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:06:53 t3OVw7mFO
大半のCMは起用した有名人の存在感をアピールする為に利用されているだけ。
商品や企業名より出演者が目立つだけなのに出演料まで払っちゃう。
もはや芸能人やスポーツ選手が企業から金をたかる為の道具でしかない。

43:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:14:02 7+vrFrmO0
>>28
確かに。
商品名や企業名より誰がCMに出てたかしか覚えてない


36:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:09:59 lUI33Q8z0
>  一方、最も優れたCM評価を得た企業は「白戸家シリーズ」のソフトバンク、

韓国人にとって黒人と犬は侮蔑の対象だよね・・・


75:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:30:50 UJOypwMr0
あんだけ大量にCM流せば、
ソフトバンクのCMも覚えちまうだろう。
洗脳だよもう。

269:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:38:15 gQX7LJJv0
>>75

たくさん金かけて、たくさん流したとしても、
印象に残らないCMは残らない、というのが記事の趣旨だと思うけど。

悪印象だとしても、引っかかるだけマシ。


81:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:34:47 MCAD8yXk0
栗山千明のユニクロのCMを見たくてYotTubeで見た。

86:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:41:44 7raGNLQ70
>>81 そのサイト、どこにあるの?


82:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:39:18 L/UU7Vz50
CM効果でその商品を買うことは少ないが
CM効果でその商品を避けることはよくある

91:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 06:50:27 nnXFlhq7O
変に印象に残ってもアレだけどな

「ビタミンすぅ〜♪」

多分これみてほとんどの人は頭の中にメロディーが浮かんだだろうが
何の商品のCMかはわからない人多いでしょう
後に苦肉の策で歌詞に商品名を無理やりくっつけたりしてましたが

122:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:18:48 3a1caceUO
「ハウス」のCMって朝から晩まで毎日これでもかと流れてるが
印象に残るものが見事に一つも無いんだよね
殆どが売れ筋ガキタレに商品名連呼させてるだけの極めて陳腐なつくり

ハウスの「CM戦略」きちんと解説出来る奴いる?

125:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:20:19 xZMGEK/XO
>>122
まず朝から晩までテレビ見るな


132:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:25:09 8XpBxOxIO
>>122
冬場のシチューのCMは好きかも。誰かわからん無名な一家が出てくるのとか。

記憶に残る今の一位
虫コナーズ。


157:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:37:53 uGgxf5ONO
>>132
虫コナーズは笑ったなw

任天堂のCMは不快でしかない



156:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:36:27 V4pnC2uCO
>>122 プライムカレーのキモキモ姉弟やメガシャキのラ・バンバ北村が印象に残らないお前の感度の方がおかしい


130:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:22:37 9WpY1rs20
http://www.youtube.com/watch?v=6GdKqzg5nBI

俺がCMで格好いいとおもったのはこれだけ。
破綻してるクライスラーだけど(w。
あとは「ニューヨークヤンキースのデレク・ジーターです」。


135:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:25:28 lUI33Q8z0
>>130
ディレック・ジーターっていわなきゃ


145:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:31:39 fFQnghLa0
録画して、CMは飛ばしてみるもの
時間が短くて済むし

159:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:38:19 tW/qdYi9O
>>145
30分番組でだいたい7〜8分、1時間番組でだいたい15〜16がCMだからな。
鬱陶しい印象しかないわ


170:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:47:01 aSrsc3bl0
父親を馬鹿にするCMって多かったよな
ああいうのも何か意図があるんだろうなw

173:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:48:03 V4pnC2uCO
>>170 C.C.レモンとかな


171:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:47:01 q+3PkKl20
車のCMなんか特に印象に残らない。残ったとしても高額商品をCM買いはしない。
自動車会社は広告費をテレビ局に騙し取られているだけ。

180:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:51:40 V4pnC2uCO
>>171 ダイハツの仲間や日産のタラヲがが印象に残らないとは信じられない


183:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:52:32 CbURN5EH0
>>180
悪い方で印象に残るな。


182:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:52:22 YZUYrFFRO
>>130>>135
ジップヒットかよwww
吹き替えってのが妙に印象に残る

188:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 07:54:37 3Ii2cIldO
CM見てる人居るの?

207:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:04:09 tPYnXnXx0
大分むぎ焼酎のCMなら何時でも何度でも見たいわ
俺の生活サイクルだと月曜のまる見えの40分頃に1度しか見られないんだよな

それまで麦焼酎に興味無かったけど飲んでみようかなとも思えて来た
流す回数が少ないのに強烈な印象を残す、良きCMの鏡だと思う
いいちこのCMも悪くないな

216:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:09:53 SCdpKeE80
>>207
二階堂かな( ttp://www.nikaido-shuzo.co.jp/cm/index.html )
いいちこの広告は河北秀也が有名だけど、
二階堂のは誰がつくってるんだろう?



221:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:11:26 ZcRJmeHN0


有名俳優を起用するというバカの一つ覚えなのがすごい。
企業のトップって、どうやって選ばれるんだ?
奴らが最終的にCMにGOを出すんだろ? 
すげー笑えるw

アメリカとかじゃ、有名俳優なんてCMに出ないし、恐らく自分のキャリアに傷がつく
ぐらいにしか思ってないだろ。

232:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:15:24 tPYnXnXx0
>>221
親がなんでトミーリージョーンズがBOSSのCMに出てるのか疑問視してたな


227:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:14:31 ZGAPBN+/0
ムカツクCMほど頭に残る

「あなたのためだから」
「主婦で母で女です」

むかついて残ったって意味なくね?

254:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:31:23 dZRlO3bv0
サラ金、パチンコ、カルトのCMとかに唖然としてテレビ自体生で観ないしな
リアル視聴は止めた

あまりないけどどうしても見たい番組は、録画してCMを飛ばして見る
テレビのスポンサーになってる企業はアホだと思う
もう長くないんじゃないの?
金のムダ

273:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:42:38 v8H+GaH30
一番わけのわからないのが、
キムタクのCMというかプロモーションビデオ。

280:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:44:08 PP6ci4gW0
>>273
マザー2のCMはうけた


282:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:44:52 PjPWdw+TO
>>273
キムタクのCMで効果があったのってウ゛ィダーくらいかな


276:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:43:29 YSUBFepL0
GONZOのCMは印象に残る

286:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:49:12 aAw3xffH0
エリマキトカゲなら覚えているが
何のCMだったかは知らない

386:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:46:55 vLBCoXLN0
>>286
三菱ミラージュ
http://www.youtube.com/watch?v=57dElapPv8k

車のCMなら「街の遊撃手」の頃のジェミニが一番印象に残ってる
http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334


296:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:57:34 eO9rewJO0
CMなんて飛ばされるだけなのにやる意味あるのか

314:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:07:04 Th7YKhT6O
>>296
昔は『TVCMやるくらいうちとこは大手で安心できますよ』って効果を狙ってたらしいが、今じゃTVCMやる方が胡散臭い企業にみえる


328:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:13:17 B/waNGah0
>>314
パチンコ・サラ金のCMの合間に一般企業のCMが流れたりすると
その企業が凄く胡散臭く見えるよなw


298:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 08:58:27 PI0lM3ja0
CMに芸能人起用する意味がわからん
芸能人の宣伝して商品の宣伝全くしてないような内容も多いし

341:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:19:06 ZGAPBN+/0
>>298
ずっと疑問なのがとんがりコーン

たいして売れてもいない一商品に長年あれだけCMうつ意味があるのか?
CMうとうがうつまいが、今更売り上げかわらないだろう


305:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:02:26 +q7ieFQt0
芸能人はCMが出ないって風習があるのは米だけだろ欧州じゃ普通に出てる

312:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:06:06 3PV3pMDB0
個人が商品かう企業じゃないんだろうけど
越中で立山 加賀では白山
の歌が耳について離れない

313:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:07:02 2VbPe7YL0
最近のCMで記憶に残るっていったら、
何と言っても「アイラブベジ」だろ
よくもまあ、あんな蓮コラなみのグロ画像を垂れ流せたもんだわ


315:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:07:10 V4pnC2uCO
バナHと十勝スライスチーズは印象に残るだろ

333:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:15:34 L4yfxZee0
今現在のようにこの手の「テレビ批判スレ」がよく伸びてるような現状だと
まだまだ「テレビ見ない俺カコイイ」「テレビを批判できる俺はバカな大衆とは違う」のレベル止まりで
テレビへの関心自体はみんなバリバリにあると言えるので、テレビはまだ安泰なのかも知れない。
事実、2ちゃんで一番活況なのが実況スレだという現実もあるしな。

テレビ関係者にとっての本当の地獄が始まるのは
このスレの住人ような「テレビ批判層(=テレビに関心はある人達)」ではなく
まさに真の「テレビ無関心層」が台頭してくるであろう5年後・10年後だ。

そのころには
テレビ批判層がこういう「テレビ批判スレ」を力んで立てても
誰も見むきもせずすぐにDAT落ちするぐらいに
テレビに対してみんなが何の興味ももたない、もう怒りすら持たない、そういう時代がやってくる。

そうなってこそやっと真の意味でのテレビの終焉だ。

360:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:30:24 LTfAi4BC0
最近、印象に残ってるのは

ふとめな女が、へんな歌うたいながら、踊ったり脱いだり、こけそうになったりしてるやつ
なんなのかさっぱりわからなかったが、こないだやっとわかった

ラッキーサイダーってやつだった

のーぞのーぞのぞみーのCMのときのが可愛く見えるね

368:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:37:45 Xg92xBEOO
>>360
佐々木希だっけ、太くはないと思うけど。噛むとふにゃんとかって奴にも出てるな、最近よく見る。


392:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:49:16 ZGAPBN+/0
>>360
ラッキー超音波で下手な歌だから印象には残るよな

ただ、絶対うまそうには見えないし、そもそもサイダーのCMだってのを気づかなかった


374:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:40:19 LTfAi4BC0
>>368
あのCMでだけ太ってみえる
あのCMでだけ不細工にみえる

でも、なんかすんごく印象に残る


390:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:48:36 5WOBMmdO0
って好評の部類にちゃんとはいってたか


ところで
あららなんか眠いわ ってCMは激しくウザいな

499:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:48:26 GQz2kpYDO
>>390
あららなんか眠いわ ってCMは激しくウザいな

すまん、オレは大好きだw


393:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:49:22 urq3ruwSO
パナソニックのFAXみたいなCM作ってよ
手話の奴

395:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:51:16 Qz35jT9Z0
>>1
それプラス

クッラブ競馬ークッラブ競馬ー のCMだな

398:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:51:32 dNa9L7JJ0
「え?ホンマなん?」
「ホンマ・・・本当でございます」

「意外とやるねぇ」
「意外じゃないですよ」

「あたし安いのに弱いのよ〜」
「弱いんですかぁ?」

うぜええええええええええええええええ

405:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 09:55:59 RycMTstd0
パチンコのCMばかりでイライラする。

かなり減ってきたが「詳しくはウェブで」。手抜きすんな!

430:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:10:45 6YLuhuaMO
麦焼酎二階堂のCMは好きなんだよな〜
あれはなんだかグッとくる

432:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:11:49 ZpZJrcgc0
>>430
妙にレトロな奴だっけ?


448:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:27:49 LCDmElRX0
エロさでいえば15年くらいまえの武富士の
白レオタード姿のCMが一番だった

477:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:39:49 XChSxgea0
白戸家CM

主人→犬
長男→黒人

犬と黒人は朝鮮人からみたら、差別の対象

ソフトバンクの社長は元在日

CM制作会社どこよ?
まさかあのカレーのCM(運動会編)を作った糞会社じゃね〜よな?
もし一緒だったら、ガチで差別を意識したCMなんだけどな

505:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:51:20 q0USP3GZO
おまえら、ゆとりだな。
テレビ番組ってのは、企業スポンサーのCMを観るたら番組を15分間観せてやるって事。
だから番組が先ではなく、CMが先ってことよ。

516:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 10:59:34 QUUvPJG80
>>1
>名のあるタレントやクリエイターを使えば意識に残るというわけではない。

ドコモの例のやつか。たしかに搾取されてるよないいように。

540:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:20:48 1LzjXhfk0
ソフトバンクのCMが高評価って
どんだけバカが多いんだよ

552:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:35:30 zI1Wi29AO
VISAカードのCMが最強だろ

「円がナクテーモ〜」

556:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:38:16 yKYmwW5X0
サントリーが高評価てwww
あの悪名高き野菜人間ことアイラブベジじゃねーか

トラウマ注意
http://www.youtube.com/watch?v=HQzpjDZXd3M

565:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:53:14 p7UIrwla0
>>556
噂のこれ初めて見たけどシュヴァンクマイエルだな


557:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 11:38:34 MbwTUITYO
どんなCMかってよりも
流れる時間帯に印象を覚える自分
夜にマックのCM見たら
翌日マックが食べたくなったりとかなんだが…

610:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 12:50:47 j3Mq/whW0
おまえらの印象に残ったエロいCMってなんだ?

俺は最近では吹石のユニクロ

632:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 13:09:11 V3ra7xwE0
>>1 調査は、関東地方に住む6〜89歳の男女計3000人に毎月、
筆記式アンケートを実施。
印象や好感を持ったCMを最大五つまで記入してもらった。

このアンケート方法は問題あり。
「CMのアンケートをするぞ」という段階で急にテレビを見て
覚えたCMを書いたと思われる。
普通、テレビのCMなど飛ばしているから、CMを5つも覚えてないし
書けない。

666:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:22:10 6m565+Sq0
かと言って、今更CMやめるわけにもいかないし…

いやー大企業って大変だね

667:乱一世 2009/05/15(金) 14:23:27 xWeGwZmv0
CMはトイレタイム

690:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:54:03 FEugNUObO
↓なんか好きなCM
YKKapの窓猫
アリー日焼け止め(加藤あい)
ワコール ララン(菊川怜)
三井製糖(エビちゃん)
エステー・殿様シリーズ
エステー・炭柱祭り

大企業で金あるはずなのに妙にセンスがない→ドコモ、トヨタ

695:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:57:51 TyOrj2sQO
>>690は猫目な女が好きなんですね、わかります。


696:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 14:58:34 E2m7kzPJO
かーかきんきんかーきんきん

てっこつてっこつてっこつ飲料

てぃもて〜


くらいしか印象にない

736:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 15:41:29 et+Mxu9SP
一番不快なのはパチンコのCMだろ

739:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 15:43:30 aiVQ7JJB0
CM見て買おうと思ったことはありません。

742:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 15:48:36 96PHjcHC0
>>739
それはさすがにありえない。
例えば洗剤とか医薬品とかになると
条件が同じなら
どこの馬の骨が作ったかわからんものよりかは
知名度のあるメーカーのものを選ぶだろ。


746:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 15:53:22 v5FZ0Fcx0
番組の中にとりこまれて情報のように見せているPR CMが一番たちが悪い

朝のズームインとかそんなんばっかりだ

772:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 17:59:40 3A/3jATZ0
宮沢りえのサザエさんのCMはインパクトあるけど、何のCMだったかは思い出せない。

788:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 18:46:41 Mr026nYF0
>>1
印象になこる残らん以前に
TVを見てる人が減ってるだけじゃ・・・

802:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 19:45:27 VqCGTSGc0
カップヌードルしおのCMが面白い

829:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 20:36:28 VqCGTSGc0
昔のサントリー烏龍茶のCMでパンダ柄のチャイナドレスを着た美脚美女が
東京ブギウギをBGMにくるくる踊るCMが好きだった。
思い出すとムラムラしてくるくる。

851:名無しさん@恐縮です 2009/05/15(金) 23:50:56 h8nMpnxHO
>>829
サントリー烏龍茶といえば
中国語のペッパー警部に合わせてひらひら踊る、
アニメの三蔵法師がものっそいセクシーだったわ


875:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 01:52:07 tjVmGr4j0
>>1
昔からそんなもんだったような気がするが。
今こういう記事が出てくる意味はなんだろう?

896:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 05:59:51 FI8IHD950
ここ数年麦茶のCM見てないな
麦茶のCMが流れ始めるとそろそろ夏か、なんて思ったもんだが

あと、蚊取り線香のCMもなくなったなぁ・・・

932:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 11:30:51 xvaeDzM/O
>>896
蚊取り線香って使わなくなったよなぁ…
風情があって好きだった


970:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:44:55 Y4+QVPNgO
>>932
あの煙が出る渦巻きの蚊取り線香は最強ですよ

着火式渦巻きタイプ>>液体式>マットタイプ>>>音波タイプ


940:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 12:22:25 n4e84kfw0
清志郎のパパの歌は非常に良く覚えてるが
どこの企業のCMかは分らん

941:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 12:24:48 9U+VHiuW0
>>940
そういうのあるな。
オレも子どもの頃見たエリマキトカゲのCMをよく覚えているが、
どこのCMかまったく思い出せないでこの数十年悶々としてる。


976:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:22:18 BmeM5vcPO
>>941
確か今は亡き三菱ミラージュのCMだったはず


947:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 13:35:30 ftKfBKJY0
>>940
オレの会社だよそれw
ゼネコン


973:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:06:28 86tLbnm0O
あんな気味の悪い男がCMしてる物なんか買いたくない

974:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:07:09 86tLbnm0O
>>973は草なぎのことな。


975:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:13:15 ghQ6EJzv0
>>974
酩酊状態ですっぽんぽんで警察の厄介になった草ぬぎが
CMを担当するすっぽんポン酢のヤマサか




posted by 2chダイジェスト at 06:15| Comment(2) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
禿アンチ毎度必死すぎワロタ
Posted by at 2009年05月17日 11:57
「いいちこ」の日田全麹バージョンはいいねぇ。
映像もいいけど、坂本冬美の「また君に恋してる」はぐっとくる。
観るに耐えないCMが多い中、心に沁みる芸術作品だと思う。
Posted by at 2009年10月09日 18:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ