2009年05月17日

【野球】パ・リーグ E2-1H[5/16] 岩隈要所締め1失点完投!藤井同点打セギ決勝犠飛、楽天接戦制す ソフトバンク8・9回好機無得点

1:丁稚ですがφ ★ 2009/05/16(土) 17:05:48
ソフトバンク 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
楽天.     0 0 0 0 0 2 0 0 x 2

[勝]岩隈 7試合 5勝 1敗
[敗]神内 15試合 2勝 1敗


【投手】
(ソ)藤岡、神内、佐藤、久米−田上
(楽)岩隈−藤井

【本塁打】
(ソ)
(楽)

※草野の連続試合安打ストップ

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090516-2679.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090516_p1.html

明日の予告先発
楽天・ラズナー−ソフトバンク・杉内(Kスタ宮城)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090516-00000020-kyodo_sp-spo.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】パ・リーグ E2-1H[5/16] 岩隈要所締め1失点完投!藤井同点打セギ決勝犠飛、楽天接戦制す ソフトバンク8・9回好機無得点

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 岩クマ狩り名人 オーティズ
Yahoo!ニュース 【 岩隈今季初完投!ノムさんのボヤキ完封…楽天
Yahoo!ニュース 【 岩隈「はやり」に乗って?今季初完投
Yahoo!ニュース 【 岩隈、今季初完投 連敗止める気合の115球 楽天
Yahoo!ニュース 【 プロ野球・山崎武の生還



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(622中) 】


13:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:06:50 b9pSsD+k0
岩隈がヒロインでかましたな

24:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:07:32 VNK7bCwp0
>>13
kwsk


44:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:09:32 43MnoJUr0
>>24
アナ「初完投ですがどうですか?」
クマ「完投に拘りは無いけど、完投が流行ってるみたいなんで〜」


17:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:07:02 cdsaXKwA0
クマーに藤岡当てるって捨ててるとしか思えん
投手力不足すぎる('A`)

37:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:08:56 9naSGCTB0
岩隈1敗っていつ負けた?

53:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:10:56 tHgnpZfD0
>>37
先発2試合目
涌井との投げあいで5回3失点で負け


67:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:12:46 47EVOX5u0
>>37
今話題の栄村球審の試合だったと思う


111:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:19:43 af1UOuEG0
>>67
あの試合から栄村の低めのゾーンが広がった気がする


52:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:10:34 vF/I3QyEO
楽天はこの飛車角金落ち貧打線いつまで続くん

54:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:11:05 t4XorzIq0
岩隈「完投(酷使)が今流行ってるみたいなんで」

コラッwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:16:25 piFS5B4y0
>>54
他の選手が言うとイヤミだが
クマ様が言うと、何か爽やかだったw
でも今日は最小点差だったし、球数考えると完投するしかない日だった


56:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:11:14 x1tHPPjFO
今日は負けるとは思ってたけどまさか藤岡は2失点に抑えたの?

64:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:12:33 2gmB5CU+0
>>56
5回無失点だったよ。



くださいw


77:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:14:25 x1tHPPjFO
>>64
へー、けっこう使えるんだな。
岩隈相手にここまでやるとは

明日の先発はだれ?


86:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:16:08 iipWgH+kO
>>77
杉内と楽天は外国人


107:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:19:10 x1tHPPjFO
>>86
その外国人がなかなかやる人なら杉内でも厳しいのかな?
でも杉内はこの前の投球が本物だったことを示してほしいなあ


127:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:22:32 tHgnpZfD0
>>107
前回ヤフドで同じラズナーvs杉内の対決だったけど
楽天が勝ったよ


93:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:17:24 2gmB5CU+0
>>77
鷲 ラズナー
鷹 お杉

普通に考えれば、鷹さん有利だ罠。


116:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:20:17 x1tHPPjFO
>>93
よろしければラズナーさんの成績を教えていただけませんか?


129:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:22:57 2gmB5CU+0
>>116
2勝2敗 防御率5.61

炎上と好投をほぼ交互に繰り返す助っ人ですw
しかも去年ヤンキースのローテにいたときから、そういう投手らしいのでw


154:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:25:48 x1tHPPjFO
>>129
ふーむ、わからない投手だなあ。

鷹には強いんだろうねきっと。


164:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:27:48 Fl0Ev4vOO
>>154
鷹は本来、得意なタイプだと思う。
こないだは打線が底だったし、今度はわからん。


75:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:14:14 iWuEyebM0
それよりも広島×巨人戦がすごい試合になってるな

87:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:16:14 2gmB5CU+0
>>75
桑田や槙原、大野や川口

子供の時に見た、彼らが投げる試合を思い出したw


91:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:16:46 Eo5olrXA0
皮肉だろうが、パリーグでエース級の完投が流行ってるのも事実

113:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:20:03 47EVOX5u0
>>91
昨日も涌井が意味のない勝ち試合で完投(完封)してたしな
ダルも当たり前のように完投するし
完投指令=ノムってのはアンチの短絡的思考だろ


141:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:24:31 XYdWwbmi0
>>91

確かにセに比べると有意に多いかも名

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_p_pit_cg.html


122:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:21:41 tMJ1QMvc0
>>113
田中も5勝の内4つが完投だし実際流行ってんだよな


120:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:21:29 Cm1bwLPj0
>>91
流行ってるもなにもエース級の投手くらいたまに完投してくんなきゃリリーフ陣潰れるだろ
そんなのは以前からのこと
ちっとも完投なかったり4連続完投でプチリタイヤしたりで嫌味言われるのはどうかと思うが


112:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:19:54 1Wh278+90
岩隈 20勝
マー 18勝
永井 12勝
ラズナー 10勝
長谷部 10勝
井坂 10勝
一場 10敗
優勝あるで

134:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:23:31 xF9UXLjr0
>>112
ヤクルトに行った投手のことはそっとしといてやれw


126:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:22:12 lx/V37ecO
>>1
岩隈完投したのか!
おめでとう!

139:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:24:20 WktmuMF+0
流行る流行らない以前に楽天は後ろがヤバすぎるからな
僅差だといってもらわないと困る

161:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:27:30 +1W3/u6e0
ノムラはボヤキという言葉でごまかしているが
実際はマスコミを通してネチネチしたイヤミを言っているだけ

176:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:31:12 CjhhrLhc0
野村克也監督 試合後記者会見

野村:手に汗握る攻防だな。

記者:最後はラッキーなライナーでした。
野村:本当にラッキーだな。はぁ〜。

嫌な予感はしたんだよ。大体(嫌な予感は)当たるんだけど・・・。
先頭打者の小久保があっさり打ってくれたから、これですんなりいくと思ったんだけどね。
すんなり行かないから、やっぱり調子が良くないのかな。疲れが出るころかもしれないね。
しかし、1アウト1・3塁のチャンスで1点でも取れればね・・・。

記者:藤井選手が貴重なタイムリーを放ちました。
野村:バッティングの状態がいいよね。良い予感はあったよ。悪い予感が当たらなくて良かった。

記者:山崎武選手の激走もありました。
野村:後ろから押したくなったよ(笑)。

記者:明日勝って、交流戦ですね。
野村:明日はラズナーか。(状態が)いい方のラズナーであって欲しいね。

198:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:38:56 Wol5hYdpO
>>1
岩隈で勝った時は【大勝利】と書けw

206:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:41:35 mTsR08tj0
>>113
>>91
ダルは岩隈と同じ7試合で2完投だよ・・・
別に7.8回まで投げれば、その時の点差とか状況次第で
完投の意味がそんなにあるかといえばそうでもない。ケースバイケース
涌井とかも18点あれば誰でも投げさせられただろうから、中継ぎ休ませるとか関係ないし
あれは完封のチャンスがあったから投げただけだと思う


441:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:15:16 cG0a0bpi0
>>206
まあ監督の考え方だと点差があるんだから球数多くないなら投げきってくれとなる
でも、エ-スの考えは別にこんだけ点差開いたら俺でなくても良いじゃんw勝ちだし疲れるしってこと

野村が口うるさかったのは
岩隈が7回終了までで100球も投げてなくて完封ペ-スで4-0で試合を降りたから
その後楽天は逆転負けした
岩隈は反省してたけど、本来は4点差で2回を凌げない監督と後ろの投手が悪いだけ

今日の岩隈の皮肉返しの意味は、俺も接戦で試合がどう転ぶか判らない時は
130球程度までなら完投するよ。と言う意味
ただ、大量点差で勝ってる試合まで俺が完投する必要ないだろ?ってこと


216:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:44:27 ihYgFSTK0
野村に何か少しでも言おうものなら全力で親衛隊が駆けつけるのが凄いな

228:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:47:09 HQVZzf9iO
>>216
だって叩きやすいんだもん野村アンチ
素人の俺でさえ反論できる幼稚さじゃね?


231:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:48:18 mTsR08tj0
>>228
そんな幼稚なアンチを叩いて喜んでるのもどうかと思うぞ
鏡みるとか


224:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:46:16 dmRHfnhtO
最近、岩隈、田中でしか勝ってない印象あるんだが大丈夫なのか??(笑)

233:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:48:34 tHgnpZfD0
>>224
最近8試合
●永井
○岩隈
●ラズナー
●井阪
○田中
●長谷部
●永井
○岩隈

印象じゃなくて事実だな


239:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:52:02 42WzefsT0
>>224
>>233
逆に言うと三割打者&守備の要の三人が抜けても
クマとマーで勝ててるって事だ

241:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:53:20 UA0HglSJO
>>233
ひでえww


244:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:54:46 06NgD7WP0
>>233
クマ、まさお以外の試合はめんどくさいから棄権しよう


260:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:02:43 FJ+94O4q0
酷い試合だったなぁ……。少しは中継ぎ陣を信頼して
使うべきだった思う。岩隈完投なんて目を疑ったよ。
しかし、いくら小山やグウィンが不安定だからって
過度な先発の引っ張りは、野村の戦略眼の無さを露呈したよな。
ぎぎぎ

273:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:08:56 yWqge5L0O
あれ?イサカはイサカは?

279:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:17:15 MtZA74W70
岩隈、ヒロインで「完投が流行っているようなので」

実際完投しているのは、田中4、八木2、ダル2、涌井2
あとは、他投手は1しかないんだけど、野村監督に対するボヤキ発言かな

282:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:17:56 Cp95hryw0
>>279
エースで完投0なことに責任感じてたんだろ


287:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:21:31 alB1kR/Y0
>>279
負けても完投してたピッチャーがいなかったか?w


312:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:44:10 +p9CMzM30
>>279
こらw工作すんなよ
完投勝利という意味では正しいけど


310:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:42:36 MtZA74W70
>>287
ヤフーの成績ではそれだけだ
9回投げても延長なら完投とは言わない


304:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:35:16 DBUhjCZ10
>>279
ダルや涌井は結果的に完投まではいかなくても、完投するつもりで投げてるから、投球回数は岩隈よりもずっと多いしな


289:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:22:34 ABQGfNk/0
クマの9回続投は糞ノムの明らかな酷使だよ
おおむね100球ぐらいで降ろさないと駄目だろ
別に最後を締めるピッチャーがいなくはないんだし
何も高い故障のリスクを犯す必要はなかったはずだ
今むだに投げさせるとると後々故障につながるぞ

290:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:25:22 ztJlimEuP
>>289
>別に最後を締めるピッチャーがいなくはないんだし

いません!


305:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:36:11 l3EAN4cb0
マー隈ばっかり言われるけど、永井も相当いい働きしてると思う

325:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:56:36 Z02wqppY0
Aクラス確定 日ハム、西武
Bクラス確定 ロッテ、オリックス
こんな感じか。楽天は今は良いけど選手層が薄すぎるからな。

338:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:04:02 b/CNeoHc0
>>325
ロッテは交流戦で突然息を吹き返す傾向があるからわからん
今年もそうなるという根拠はないが
むしろソフトバンクが厳しいんじゃないかなぁ


342:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:05:23 Txxj9UTd0
バカかお前ら。
ひとつ勝っただけでこの騒ぎ
オレの爪のアカでも煎じて飲めよ
やはり楽天ファンって痛い奴が多いな

353:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:25:35 OjNxjX+/0
>>342
日本一のバカファンでしょ。
あきらめなよ。
日本一低レベル+バカ認定されてるんだから。
アホークスファンよwwwwwwwwwwwwwwwwww



379:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:46:48 RNDHnbQn0
>>342
バカ か お前ら。
ひと つ 勝っただけでこの騒ぎ
オレ の 爪のアカでも煎じて飲めよ
やは り 楽天ファンって痛い奴が多いな

これでいいのか?


344:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:10:11 BfPoCEqC0
まあ普通に西武と日ハムの一騎打ちになるんだろうケドね

3位に食い込めば…

350:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:19:19 N1wy4Zl+O
>>344
普通に考えたら公と鷹がCS確定で残りを楽天と西武だろ。


367:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:35:54 Zs8G5jCP0
>>350
この時期、このゲーム差でどこが確定とか書いてる時点でずれてるわ
まだどうなるか普通に分からんよ


381:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:49:28 /4HpDv4S0
>>350
ダイエーは投手陣は安定してるし故障者が復帰すれば打撃陣も強力だが
監督が最大のハンデだから・・・


393:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:59:46 oA0LAkDE0
>>381
今年のソフバンの試合をあまり見てないんだけど、
秋山がクソ監督ってのはファンの中では確定してんの?

現役時代は、すごい好きだったんだが。



348:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:12:45 2LLZWJf0O
mixiの楽天コミュをみる奴いるか?
今、あれで少しでも気にくわない書き込みや態度があったらファンとかいう管理人が追放してるんだ。
で、方法が楽天関連コミュの『飛翔』というメンバー全員でそのIDを通報する。携帯製造番号を直接制限するように。
だから新しいアカウントを取っても無駄になる。
気をつけれよ。ファンさんは忙しいみたいだから副管理人をたてたらどうですか?と聞いただけの奴もそうなったからw副管理人はいらねぇとさ。

356:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:27:19 Z02wqppY0
楽天はよくて三位。ただし強力なPが二人いるのでCSに出ると手強い。

368:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:36:50 WXwFlYEo0
楽天打線じり貧だな
何とかしないと墜落するぞ
しかし、相変わらず岩隈の勝ち運はすごいな

380:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:47:25 ORhOflO+0
ノリ・セギ・邪魔
この3人が楽天最大の敵であることは白痴でも分かる事実

382:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:50:13 uPtwRqr2O
岩隈とまさおが4勝1敗ペース
その他有象無象が1勝2敗ペースで
最終的にはどのくらいの成績になるだろう

383:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:51:22 Txxj9UTd0
>>379
カツノリはさすがに分からないだろうと思ったが…やるな

でも>>353が一匹釣れたので初心者としては満足です



405:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:14:46 FJ+94O4q0
楽天は元々数撃ちゃ当たる的な打撃だったのが
直人、小物、殿下がいなくなって、その手数すら無くなってしまった。

ならいっそ守備に特化すりゃいいのに。
引退して、暇そうにしてる連中を呼び戻せばいい。

1 中 飯田(元楽天)
2 遊 小坂
3 左 田口(元メジャー)
4 三 中村ノリ
5 指 山崎
6 一 草野
7 捕 カツノリ(元楽天)
8 右 本西(元ロッテ)
9 二 酒井(元楽天)
  投 ドミンゴ (高知ファイティングドッグス)

406:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:15:33 VcVPfRCw0
昨日も今日も投手戦か
明日はだれなん?

408:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:17:58 dD9Mpn7d0
楽天の記事yahooトップに出すぎだろw

409:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:18:57 M2UUrTQRO
>>405
田口は引退してねーぞw

>>406
鷲 ラズナー
鷹 杉内

でも雨野が有力

411:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:22:10 K46Blkci0
秋山監督と言えばこないだマリンで観た試合だと王さん時代と特に継投の手順変わってなかったような。
何がアカンのだ。オーダーの組み方か? でもそんな変なスタメン組まんよね別に。

419:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:31:54 6oKTN+RKO
>>411
尾花コーチがダイエーから巨人に移ると同時に
巨人が強くなった印象がするのは自分だけ?


421:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:34:21 H6Bezo0N0
しかし鷹も鷲、ついでに鴎も鳥打線はしょぼいなw

433:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:48:41 NK3rf2n60
小坂が毎試合出るようになって慣れてきたのか、バッティングが良くなってきたのは大きい。
ロッテ時代は3割打ってたシーズンもあったんだから元々センスはあるんだよな。

454:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:43:29 0Tbst0LU0
>>433
小坂が3割打ったシーズンはなかったような


442:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:18:01 oHrpikArO
この時期、マー君と田中だけで貯金9とか凄いな

450:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:35:53 xaV6ucWO0
>>442
田中はかなり安定してるけど、マー君はそろそろ失速すると思う


447:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:23:31 8OMvT/wE0
楽天打線のISOBE愛は凄いな。今日も3ISOBEで通算36試合で43!
シーズン144試合換算で172か。
日本記録(144:2007年楽天)を大幅に上回るペースとかorz

449:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:33:27 2M1MHgNiO
>>447
個人だといま誰が一番ISOBEってるんだろう?ベイの吉村辺りが有力候補っぽいが


464:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:17:33 JXBtxrNp0
>>433
>>454
小坂の規定到達最高打率は1999年の.280

意外と打ってて驚いた
打てて.250のイメージがあった

485:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:16:07 M2UUrTQRO
中村真人の変態的な悪球打ちにも触れようや

昨日はワンバン寸前の球をセンターに、
肩の高さのクソボールを二日連続でライトに運びやがった

正直、台所事情的には無理せず四球を選んでほしいんだが…

491:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:27:08 mbxMeCHtO
>>485
高いのはエンドランじゃなかったっけ?


489:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:24:51 4Zqn9PF6O
完投はダルと涌井、その弟分のまーが流行らせた
パを盛り上げてるのはこいつら

493:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:33:23 mbxMeCHtO
>>489
だが今年パで一番印象に残る完投は
中山だろうな


496:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:37:33 phY7Swiv0
本来仕事しなきゃいけないはずの役立たずのノリセギ山崎、調子良い奴はケガでどんどん離脱
打線はパでも最下層だな、リリーフ糞だし去年同様そろそろ失速の気配が酷い

504:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:49:51 +p9CMzM30
>>496
邪魔崎は打率低いけどOPSで頑張ってるしリリーフも接戦で使わない限りフラグは立たない
セギノールだって今日犠牲フライ上げたんだぞ!?楽天の選手が犠牲フライ上げるなんて奇跡だと思わんか?


508:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:56:25 xCwHknnd0
岸が楽天の投手だったら一勝もできてないかもなw

512:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:59:54 M2UUrTQRO
>>508
逆に岩隈田中が西武にいたら危機感が薄くて結構負けていそう


544:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 07:57:01 ThY/s402O
今日はどう考えても楽天の不利
ソフトバンクにしてもローテを替えたい・疲れてる選手の為に休みが欲しいから
双方には良い中止だろうな。そして火曜日から
史上最低の(最後の?)外人対決アギーラVSメンチ夢の対決だお( ^ω^)

560:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 09:42:42 trcXA0Kx0
5月17日(日)Kスタ宮城で予定されておりました福岡ソフトバンクホークス戦は、天候の回復が見込めないため中止となりました。
なお振替試合は未定です。発表になり次第公式サイト等でご案内いたします。
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/452.html

573:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 10:19:23 E35UxChx0
楽天は新しく出てきたルーキーなのに25才くらいの
投手は結局その後どーしてんの?

578:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 10:27:24 eRsRtCpJO
1000なら山田と里中が楽天入団

posted by 2chダイジェスト at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。