6月27日より、シネマスクエアとうきゅうほか全国劇場にて公開となる、アニメ映画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』。そのテーマソングを宇多田ヒカルが担当することが、
本日5月16日より配布開始となった公式フリーぺーパー「EVA-EXTRA 02」にて
明らかとなった。
前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の「Beautiful World」に続いての登板となる
宇多田ヒカルだが、曲名などの詳細については現在のところ不明。このあたりは
続報に期待したい。なお、そのほかのスタッフ、キャスト陣については、追加・変更
などは行われていない。
ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/index.html
画像:フリーペーパー「EVA-EXTRA 02」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/000l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/002l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/003l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/004l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/005l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/006l.jpg
EVANGELION.CO.JP
http://www.evangelion.co.jp/
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』。そのテーマソングを宇多田ヒカルが担当することが、
本日5月16日より配布開始となった公式フリーぺーパー「EVA-EXTRA 02」にて
明らかとなった。
前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の「Beautiful World」に続いての登板となる
宇多田ヒカルだが、曲名などの詳細については現在のところ不明。このあたりは
続報に期待したい。なお、そのほかのスタッフ、キャスト陣については、追加・変更
などは行われていない。
ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/index.html
画像:フリーペーパー「EVA-EXTRA 02」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/000l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/002l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/003l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/004l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/005l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/16/015/images/006l.jpg
EVANGELION.CO.JP
http://www.evangelion.co.jp/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、宇多田ヒカルが前作に続きテーマソングを担当 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 前作“序”に続き『ヱヴァ新劇場版:破』のテーマソングも宇多田ヒカルに決定 】
Yahoo!ニュース 【 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」特報&ポスターがお目見え! 】
Yahoo!ニュース 【 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』特報フィルムが本日3月14日より上映開始!第1弾ポスタービジュアルも公開! 】
Wikipedia 【 ヱヴァンゲリヲン 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(625中) 】
12:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:58:20 23uQb/fEO
高橋が残酷な天使のテーゼ2009出すんじゃなかったの?
それがメインになるんだと思ってた。
それがメインになるんだと思ってた。
313:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:22:56 ACAMhANP0
53:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:12:44 ZEUXXZ250
この人作曲能力はあると思うけど、2chとかオタク文化に擦り寄る感じが駄目だわ
57:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:14:24 xnB9x9cE0
今回はカット使い回しとか背景をリファインしたの無しで
全部新作カットなのか?
全部新作カットなのか?
67:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:20:16 Ln3xRz9L0
94:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:46:06 7rpERc250
高橋洋子は「魂のルフラン」で終りだと思って曲を作ったのに
まだ終わらないと聞いてあきれ
それきり音信普通w
それにしても「宇多田終わったな」と言ってた連中ざまあwww
まだ終わらないと聞いてあきれ
それきり音信普通w
それにしても「宇多田終わったな」と言ってた連中ざまあwww
98:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:49:51 CUSlkpk60
これでまた神曲作ったら宇多田は凄いけど難しいだろうな。自身もエヴァファンだからプレッシャは凄いよ
102:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:52:00 PJLHZbK00
もーしもーねがいひーとーつだけ〜かなうなら〜
(宇多田「Beautiful World」)
願いごーとひーとつだけ 叶えてくれるなら
(小松美歩「願いごとひとつだけ」)
(宇多田「Beautiful World」)
願いごーとひーとつだけ 叶えてくれるなら
(小松美歩「願いごとひとつだけ」)
361:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 03:11:33 yLMqnOBa0
121:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:07:56 WSzxAIKt0
129:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:11:07 ghwCdQux0
貞本ってなんで連載再開しないの?
富樫病なの?
富樫病なの?
144:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:20:32 ulTaZvrm0
宇多田って、口先でふにゃふにゃ歌う、シロートのカラオケレベルだろ、
海外じゃ全然売れてないし、いい加減にしてほしい。ガイナックソは、しょこたんといい、
変な奴に歌わせて作品を台無しにしすぎる。
海外じゃ全然売れてないし、いい加減にしてほしい。ガイナックソは、しょこたんといい、
変な奴に歌わせて作品を台無しにしすぎる。
184:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:13:20 kGtDOT7PP
ヒカルでよかったよ
アレンジとかのスタッフの質が、全然他の歌手と違う。
テクノロジーの儚い匂いと、人間のアナクロな気持ちを、
いっしょにうまく歌にできる歌手だと思う。
高橋さんもいいけど、90年代から脱皮してないのが惜しすぎる。
アレンジとかのスタッフの質が、全然他の歌手と違う。
テクノロジーの儚い匂いと、人間のアナクロな気持ちを、
いっしょにうまく歌にできる歌手だと思う。
高橋さんもいいけど、90年代から脱皮してないのが惜しすぎる。
188:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:17:37 3TGigMph0
男の主題歌で想像するとだいぶイメージちがうな。バンプとか詩は軟弱でも
ヴォーカルの声はけっこう勢いあるし、主人公のキャラとあわないんじゃ
ないのかな。男ならむしろさだまさしの方がエヴァに合うとおもうよ
ヴォーカルの声はけっこう勢いあるし、主人公のキャラとあわないんじゃ
ないのかな。男ならむしろさだまさしの方がエヴァに合うとおもうよ
202:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:31:04 mtqUf2q3O
216:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:07:30 XRKRk6uuO
庵野さん
ヲタ嫌いなら宇多田なんて中途半端な事しないで
浜崎あゆみやエグザイル、東方辛気なんかにして
徹底的にヲタにケンカ売ってくれよw
ヲタ嫌いなら宇多田なんて中途半端な事しないで
浜崎あゆみやエグザイル、東方辛気なんかにして
徹底的にヲタにケンカ売ってくれよw
223:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:21:04 kIgj3uD+0
229:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:30:34 O40nZY6U0
魂のルフランみたいなのがよかったな。
途中で終わってふざけんなとは思ったけど、エヴァ量産型の不吉な影に被せたエンディングは鳥肌がたった。
宇多田じゃ絶対こういうことはないんだよ。
途中で終わってふざけんなとは思ったけど、エヴァ量産型の不吉な影に被せたエンディングは鳥肌がたった。
宇多田じゃ絶対こういうことはないんだよ。
243:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 01:08:08 NbMA1OJE0
ウタダて後ろにいるオヤジが曲作ってそうだよな
244:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 01:09:38 kzsYpvUl0
スタッフが「ラルク」「テルマ」「ユニコーン」などを挙げたが
庵野・鶴巻・マサユキが「そんなんなら宇多田で引き継ぎで良いやん」みたいな」
庵野・鶴巻・マサユキが「そんなんなら宇多田で引き継ぎで良いやん」みたいな」
247:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 01:11:48 pWp02G+10
>>244
テルマはあぶなかったな。宮崎駿の口癖の「いま新しいものがもっともはやく
古くなる」みたいなはなしで、映画が公開されるころのテルマじゃ「去年はすごかった
よね」状態だし。そもそも、去年の前半にすごかったけど、後半にはもう失速して
いたし。ラルクは合うかもしれないけど、ユニコーンはない。大人な分厚いかんじは
稚拙な子供がメインキャラのエヴァにあわないような
テルマはあぶなかったな。宮崎駿の口癖の「いま新しいものがもっともはやく
古くなる」みたいなはなしで、映画が公開されるころのテルマじゃ「去年はすごかった
よね」状態だし。そもそも、去年の前半にすごかったけど、後半にはもう失速して
いたし。ラルクは合うかもしれないけど、ユニコーンはない。大人な分厚いかんじは
稚拙な子供がメインキャラのエヴァにあわないような
249:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 01:24:30 pWp02G+10
ミスチルは「恋空」とか「貝になりたい」の主題歌すらやるんだからスケジュール
あえばぜんぜんやってくれそうだけどな。でもいまの桜井は「自我のない
音楽に引かれ始めてる。自我がむきだしの曲はいまはいらない」といってるから
剥き出しの自我の代名詞みたいなエヴァの曲はつくらないだろうな
あえばぜんぜんやってくれそうだけどな。でもいまの桜井は「自我のない
音楽に引かれ始めてる。自我がむきだしの曲はいまはいらない」といってるから
剥き出しの自我の代名詞みたいなエヴァの曲はつくらないだろうな
251:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 01:25:00 FQWNEMXj0
>>1のラフ画がフリクリっぽいと思ったら、描いたのフリクリの人か。
276:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:00:45 0TxYQFnS0
つーかアニオタほど宇多田好きな奴多いんじゃね?
オタクに媚びた言動多いし
オタクに媚びた言動多いし
282:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:04:55 LPp2OlM1P
ちゃんと作品のテーマや世界観を理解しているファンの一人だし
宇多田ほど相応しい歌い手は存在しないよ
宇多田ほど相応しい歌い手は存在しないよ
286:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:07:00 AxdtjbI30
まあ、叩いてるのは単なるアンチウタダか。
芸能関連は多いねそういうの。
芸能関連は多いねそういうの。
288:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:08:15 XPTfvrbM0
*2 *,644,969 ***,710 Flavor Of Life / 宇多田ヒカル 07/02/28
19 *,230,287 ***,740 Beautiful World/Kiss & Cry / 宇多田ヒカル 07/08/29
ヱヴァしょぼい
ヱヴァのせいで宇多田がコケた
氏ね
295:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:11:25 Sk5cTcBX0
宇多田ファンには悪いけど浜崎のがいいわ
297:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:11:38 E0fRZ56b0
300:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:13:56 X70j2Dt6O
なんで高橋洋子使わないの?
306:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:19:31 ARSM7o6HO
昔から劇場版になるとアニソン歌手使わないじゃん
だから諦めろよ(´・ω・`)
だから諦めろよ(´・ω・`)
314:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:23:12 wpd3caTp0
320:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:32:19 GA8Jg9GV0
高橋洋子以外といっても宇多田はたしかに全然合ってないし、不満な人間が多くても当然だと思うよ。
序だけなら、って感じで容認してたのにね。
宇多田ならまだパフュームあたりの方がまだ遥かにクオリティ高くて合ってる。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=ED7zVHfj45k
序だけなら、って感じで容認してたのにね。
宇多田ならまだパフュームあたりの方がまだ遥かにクオリティ高くて合ってる。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=ED7zVHfj45k
338:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:44:14 GA8Jg9GV0
>>333
そうだね、パフュームはまだ旬な感じで上昇する勢いを感じるけど
宇多田は落ち目感がハンパなく漂う
過去の人って感じだけど、エヴァ自体も過去の栄光を追ってるわけだから
そういうシュールな意味合いで宇多田にしてるのなら意味はわかるけどなw
そうだね、パフュームはまだ旬な感じで上昇する勢いを感じるけど
宇多田は落ち目感がハンパなく漂う
過去の人って感じだけど、エヴァ自体も過去の栄光を追ってるわけだから
そういうシュールな意味合いで宇多田にしてるのなら意味はわかるけどなw
344:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 02:48:08 b1oKcnDU0
>>333
着うたやアルバムの売上見てると結構売れてるし
マスコミに振り回されれないで丁度いいポジションじゃね
自分なりに好き勝手やってるようだし、沈んだっていうより落ち着いただけだろ
キャラ確立してるから消えることはないだろうしね
序の宇多田は最初批判的な声が多かったけど
公開後はむしろ曲が合ってたって声が多いしな
着うたやアルバムの売上見てると結構売れてるし
マスコミに振り回されれないで丁度いいポジションじゃね
自分なりに好き勝手やってるようだし、沈んだっていうより落ち着いただけだろ
キャラ確立してるから消えることはないだろうしね
序の宇多田は最初批判的な声が多かったけど
公開後はむしろ曲が合ってたって声が多いしな
396:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 09:44:20 XPTfvrbM0
350:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 03:00:12 NjdE0J1C0
一応女ヴォーカルの頂点は宇多田ってことになってるが
370:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 03:17:58 D8yCDDF00
カラオケでまったく歌われないアニソン作っても意味ないでしょう。
376:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 03:42:27 JjwbUFcN0
391:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 09:18:23 NFdLLP860
モグワイにやらせてやってくれ・・・
メンバーに大ファンがいるんだから
メンバーに大ファンがいるんだから
409:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 10:29:58 DAlaHDCBO
魂のルフランを誉めてる人のコメント見るとヲタ系の顔が浮かぶわ。
あんなダサい曲どこがいいんだ…
あんなダサい曲どこがいいんだ…
415:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 11:30:22 rzREnArg0
449:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 14:15:09 YVBMFQA2O
そういえば、残酷な天使のテーゼ2009とか売っていたが
高橋はヲタ大嫌いだった筈なんだが。
不景気で大変なんだろな。
高橋はヲタ大嫌いだった筈なんだが。
不景気で大変なんだろな。
479:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 16:25:59 QilEHsEA0
宇多田が歌うことで世間に受け入れてもらおうとしてるんだよね
482:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 16:49:41 mkeJYkai0
485:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 17:04:15 zSLDxCj60
503:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 18:25:02 2vtsZ9ONO
まあ宇多田がベストだろ。序で見直したし。
高橋洋子は良くも悪くも古い。映画には合わない。
高橋洋子は良くも悪くも古い。映画には合わない。
511:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 18:38:33 ix/UyupF0
曲名は「ヱヴァンゲリヲンかぞえ歌」だってさ。
イントロ和太鼓らしい。
「破」だもんな。
イントロ和太鼓らしい。
「破」だもんな。
515:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 18:47:09 kPQdm+UJ0
新劇場版が完結したら
ガンダムみたいにテレビシリーズ
になるらしいから
その時にほかの歌手にやらせればいい
ガンダムみたいにテレビシリーズ
になるらしいから
その時にほかの歌手にやらせればいい
522:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 19:37:40 wEtNPRrR0
過去の遺物という点と、ジメジメしてねちっこい世界と歌がエヴァと宇多田は合ってるとおもうよ
ヲタがキモいという共通点もぴったり
他のメジャーな人だとジメジメしてなくて合わない
ヲタがキモいという共通点もぴったり
他のメジャーな人だとジメジメしてなくて合わない
529:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 19:48:33 aMmo7i7UO
523:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 19:38:34 ySn2+D2mO
アニヲタは宇多田なんか求めて無いのが分からないのかね。
いつまで宇多田のわがままに付き合うなよ馬鹿共が。
いつまで宇多田のわがままに付き合うなよ馬鹿共が。
537:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 19:56:24 hEBugTmp0
エヴァの曲やりまーす、と言ってしっくり合う曲作っちゃう宇多田はやっぱ凄いなーと思った
ずっとBeautiful Worldでいいんじゃない?
ずっとBeautiful Worldでいいんじゃない?
547:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 20:25:03 MlT4yoht0
564:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 22:51:21 KXd37JkmO
もしも願いひとつだけ叶うなら
君のそばで眠りたいって歌だよね?
あれ、何となくエヴァっぽかった
宇多田は本当にすごいんだと思う
君のそばで眠りたいって歌だよね?
あれ、何となくエヴァっぽかった
宇多田は本当にすごいんだと思う
566:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 22:54:31 NsVidjI50
出資者に入ってるのに関係ないというのはどういう事だ?
さっぱり理解できん
さっぱり理解できん
578:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 23:29:29 enPgb5NUO
宇多田は浮気してましたとか、今更処女じゃあるまいし(笑)とか最近下品だよな…
昔からあんなだったか?
昔からあんなだったか?
587:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 00:36:36 ODH79+X30
602:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 02:00:08 Jmsb//TT0
EXILEで例えればすべてが解決する。
2007年、99の岡村隆史がEXILEのライブでフォーマンスした映像がTVで放送され、
そのオカザイルの効果でそれまでEXILEの名前と代表曲程度しか知らなかった「女性層」が
EXILEに興味を持った人が多数現れ、EXILEのCDをレンタルして聴いたり、CDを買ってファンになったり、過去の作品に興味を持って聴いてみたりと
EXILEの曲を聴く人が以前よりも倍以上増え、それまでEXILEを聴いていた人たちとは違う小・中学生や主婦たちが聴くようになった。
これと同じように宇多田ヒカルが主題歌を歌うことによって「アニメ」「ヲタく」「なんか難しそう」という嫌悪感を宇多田の曲をきっかけにエヴァンゲリオンに興味を持ち
過去の作品まで興味を持ってはまる人が増えればオカザイルと同様に経済効果だけでなく「作品がより多くの人に観られた」ということになり、
エヴァの制作者側からすればありがたいことになる。これが最大のメリット。
2007年、99の岡村隆史がEXILEのライブでフォーマンスした映像がTVで放送され、
そのオカザイルの効果でそれまでEXILEの名前と代表曲程度しか知らなかった「女性層」が
EXILEに興味を持った人が多数現れ、EXILEのCDをレンタルして聴いたり、CDを買ってファンになったり、過去の作品に興味を持って聴いてみたりと
EXILEの曲を聴く人が以前よりも倍以上増え、それまでEXILEを聴いていた人たちとは違う小・中学生や主婦たちが聴くようになった。
これと同じように宇多田ヒカルが主題歌を歌うことによって「アニメ」「ヲタく」「なんか難しそう」という嫌悪感を宇多田の曲をきっかけにエヴァンゲリオンに興味を持ち
過去の作品まで興味を持ってはまる人が増えればオカザイルと同様に経済効果だけでなく「作品がより多くの人に観られた」ということになり、
エヴァの制作者側からすればありがたいことになる。これが最大のメリット。
603:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 02:01:24 /o3UF4TG0
ID:N6JVmG+F0
アニオタでもない宇多田オタでもない割にはまぁなんとも、、、
アニオタでもない宇多田オタでもない割にはまぁなんとも、、、
610:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 02:11:56 kvWrTG6IO
アニメに大した興味無い奴が、宇多田が主題歌だからという理由で映画館に足を運ぶわけないだろバカ
620:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 02:56:23 SXRWwvrE0