2009年05月19日

【サッカー】J1第12節夕 興梠2発!数的不利にも鹿島動ぜず 前半のリード守った広島!山形3連敗で正念場 川崎が終盤に決着[05/16]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2009/05/16(土) 17:56:20
 川崎 2−0 磐田  [等々力 16329人]
◇ 家本主審が負傷のため後半から第4審判と交代
1-0 ジュニーニョ(後37分)
2-0 鄭 大世(後44分)

 柏 1−2 鹿島  [柏 10651人]
◇ 柏はペルーリーグで活躍した澤が初先発
0-1 興梠 慎三(前8分)
0-2 興梠 慎三(前11分)
⇔ 柏、澤に代わり大津が出場(HT)
1-2 大津 祐樹(後5分)
■ 鹿島の小笠原がイエロー2枚目で退場(後32分)

 広島 3−1 山形  [広島ビ 9479人]
1-0 柏木 陽介(前8分)
2-0 槙野 智章(前10分)
3-0 高萩 洋次郎(前44分)
3-1 秋葉 勝(後22分)

 横浜M − FC東京  [日産ス 19:00]
 清水 − 大分  [アウスタ 19:00]

(5/17 日)
 新潟 − 神戸  [東北電ス 14:00]
 京都 − 千葉  [西京極 14:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第12節昼 バーは揺らすもゴールネット揺らせず、浦和×ガンバはドロー! 名古屋、今日はダヴィ弾で勝ち点拾う[05/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242456845/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1第12節夕 興梠2発!数的不利にも鹿島動ぜず 前半のリード守った広島!山形3連敗で正念場 川崎が終盤に決着[05/16]

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(601中) 】


5:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:57:10 eBx3AIyI0
>>1
 広島 3−1 山形  [広島ビ 9479人]

もっかいJ2からやり直せ

39:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:59:38 o+dh8tEE0
>>5
家でカープ戦見るだろ普通


11:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:57:59 tm4pcAH+0
>>1
小笠原抜き10人の鹿島に引き分けにすら持ち込めないって柏終わり過ぎ。

14:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:58:05 LdEQt9B30
広島ビ 9479人

これは酷い

50:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:00:35 x06bnjiV0
>>14
今日は地元での巨人戦と重なった。


57:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:01:37 yQ2DXNKn0
>>14
同じ広島市内で巨人戦やってたんだからしょうがないんじゃないの?

こう言うのって、
双方が融通を利かせて開始時間をズラせばいいのにね・・・。

アメリカだとそういう事をやってるのに・・・。


17:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:58:19 ZYNTkZde0
>>1
>◇ 家本主審が負傷のため後半から第4審判と交代


40:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 17:59:51 rZbLOWYR0
広島点がよく入るし、面白いサッカーしてると思うのに
観客伸びないな
相手が遠方の山形とはいえ1万人割れはさすがにまずいでしょ

60:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:01:47 /t199cAjO
>>1
広島×巨人戦よりも、点が入ってるな

63:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:02:08 MCo/L0Qa0
 川崎 2−0 磐田  [等々力 16329人]

 柏 1−2 鹿島  [柏 10651人]

 広島 3−1 山形  [広島ビ 9479人]


週に一度の試合だろ?
なんでこんなに客少ないの

77:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:03:07 GnzmHQRY0
>>63
広島はカープがマツダで巨人戦だったから分からなくもない
しかも0−0の引き分けw こっちのほうが点はいっとる


179:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:18:44 GVbYknmg0
>>77
>広島はカープがマツダで巨人戦

決してケチ付けるわけじゃないんだが、
広島カープが(一応)マツダGrだと考えると
文章自体が俺の意識の中でゲシュタルト崩壊を起こしちまったぜ


79:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:03:24 tm4pcAH+0
>>63
日立台は完敗御礼じゃなかったのか?


85:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:03:54 DcY2VNy20
>>63
広島以外は満員じゃんw


110:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:06:40 7sow0bLX0
>>63
ちゃんと調べてから言えよw


100:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:05:46 6BeX/AKK0
>>85
柏ってキャパ1万くらいなの?


115:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:07:22 gPK1kCR10
>>100
人文字が書けないぐらいバクスタに人が入ってない
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBxEwvZxKww&fmt=22


139:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:11:17 gQHDHUXiO
>>115
実況www


117:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:07:34 tm4pcAH+0
>>100
公式では15000人収容だけど実質は12000人くらいしか入らないらしい。


121:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:08:38 rZbLOWYR0
>>117
それでJ1のスタジアム基準満たしてるの?


94:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:04:57 p1vfhz0H0
>>63
柏はこれでもチケット売り切れ



74:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:02:57 BNEq1Awo0
小笠原・・・

次はガンバらしいが・・・

大丈夫なん?

鹿島負けてしまうん?

レアンドロ負傷で五分か?

76:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:03:03 T1EgsI240
>>1
>家本主審が負傷
何があった?www関塚の呪い?

106:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:06:06 ivQOBJX+O
>>76
肉離れっぽい
足を引きずってた


83:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:03:53 0yvlISSo0
何で鹿島は毎回3−0,4−0で勝てるような試合をわざわざ接戦にしてるんだろうか
謎だぜ

96:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:05:31 v5siMuhB0
今日のハイライトはロスタイム、鹿がコーナー付近で得意の時間稼ぎしてる時に
トラメガで聞こえてきた磯の「マイボ、マイボ、マイボだ、コラァ!」っていう汚い叫び声

131:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:10:08 UzEDhvmNO
>>96
ワロタw
相変わらず磯はアレだな


99:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:05:41 5KNJuyvP0
広島の客少なすぎというが
それなら今日の天気のBAに来てみろ。

まず遠さにびっくりする。
さらに寒さにびっくりする。

その上、市内でカープが巨人戦。
その少なさに納得せざるを得ないはずだ・・・

120:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:08:21 cZh6jXMxO
川崎が無失点のわけないだろ

123:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:08:56 YNArnwl10
広島って、となりで野球やってるぐらいで人いなくなるほど田舎だったっけ?

154:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:15:01 yQ2DXNKn0
>>123
広島駅を起点にして、
マツダスタとビッグアーチそれぞれの競技施設に、
どれくらいで着けるか調べてみなよw


137:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:10:48 LKW3K7V80
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│○26│( 8− 2− 1)┃+ 9│17│ 8┃※
2 →┃ 2┃浦和│△24│( 7− 3− 2)┃+ 5│16│11┃
3 →┃ 3┃脚大│△20│( 6− 2− 3)┃+11│26│15┃※
4   ┃ 4┃新潟│  19│( 5− 4− 2)┃+ 5│18│13┃日曜
5 →┃ 5┃名鯱│△19│( 5− 4− 2)┃+ 3│15│12┃※
6   ┃ 6┃川崎│○18│( 5− 3− 3)┃+ 7│20│13┃※
10↑┃ 7┃広島│○17│( 4− 5− 3)┃+ 6│23│17┃
8   ┃ 8┃横鞠│  15│( 4− 3− 4)┃+ 2│17│15┃
7 ↓┃ 9┃山形│●15│( 4− 3− 5)┃+ 2│15│13┃
9 ↓┃10┃磐田│●15│( 4− 3− 5)┃− 4│18│22┃
11  ┃11┃神戸│  14│( 4− 2− 5)┃− 3│14│17┃日曜
12  ┃12┃京都│  13│( 4− 1− 6)┃− 3│10│13┃日曜
14↑┃13┃大宮│△13│( 3− 4− 5)┃− 4│17│21┃
13  ┃14┃瓦東│  13│( 4− 1− 6)┃− 7│12│19┃
15  ┃15┃清水│  12│( 2− 6− 3)┃− 4│ 9│13┃
16  ┃16┃千葉│  11│( 2− 5− 4)┃− 5│11│16┃日曜
17→┃17┃木白│● 9│( 1− 6− 5)┃− 9│15│24┃
18  ┃18┃大分│   4│( 1− 1− 9)┃−11│ 8│19┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ACLの為、7/1(第16節前)に代替開催(7/1まで1試合未消化)
第10節:川崎−G大阪 名古屋−鹿島

507:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:21:32 4OyMCSYE0
>>137
鹿島独走態勢に入ったな


146:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:13:33 wuRcArz80
>広島 3−1 山形  [広島ビ 9479人]
>1-0 柏木 陽介(前8分)
>2-0 槙野 智章(前10分)
>3-0 高萩 洋次郎(前44分)
>3-1 秋葉 勝(後22分)

広島の下部組織育成力は異常だな

182:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:19:09 7Azmc7lx0
>>146
森崎兄弟は両方とも鬱病で離脱したけどな


158:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:15:34 vJEtX4Qt0
世界一サッカーと無縁の街 柏

柏−千葉 日立台  8,723人 ※自称千葉ダービーw
柏−大宮 日立台  8,727人 ※自称野田線ダービー
柏−名古 日立台 10,368人
柏−大分 日立台  9,058人 ※GW
柏−浦和 国立競 32,854人 ※GW、浦和ドーピング

167:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:17:14 p1vfhz0H0
>>158
俺の場合、GWは旅行とかでサッカー行ってなかったな


180:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:19:07 Yw5zfz6Y0
鹿島勝ち点80ペースじゃん

197:仙台サポ 2009/05/16(土) 18:23:12 auyJ/Bhe0
>広島 3−1 山形  [広島ビ 9479人]
>仙台 2−2 徳島  [宮城ス 10242人]

ビッグアーチって利府より交通の便が悪いの?

211:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:27:25 IR1ND5AI0
誰も柏ゴールオフサイド取り消しを騒がない点。あれ本当のところどうだったのよ。
横からの画像が無いからわからん

214:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:28:30 gPK1kCR10
柏サポの必勝メモ役に立たなかったなw

243:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:35:35 MjBta/iv0
>>214
こう考えるんだ。
メモ1枚で1点。もう1枚渡してれば分からなかったと。


217:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:29:25 T1EgsI240
川崎はナイスネイチャに似てるよね。
今年も出足悪いし、後半追い込み良くて2着でしょう。

224:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:30:15 FlomOIGx0
>>217
2着だったら、ナイスネイチャじゃないじゃん(w


250:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:37:26 yQ2DXNKn0
広島駅を起点にした場合の、
マツダスタとビッグアーチへの到着所要時間(徒歩)
・マツダ    ・・・ 10分
・ビッグアーチ・・・150分

因みに去年まで使用してた広島市民球場は徒歩だと30分弱

256:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:39:00 gomrvI+K0
>>250
横川からシャトルバス使ったらそんなかからんだろ


261:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 18:41:30 yQ2DXNKn0
>>256
だから(徒歩)って書いてるでしょw


307:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:03:28 ocNTJDUo0
川崎、このあとはFC東京、大分、山形との三連戦とかボーナスにもほどがあるだろ

314:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:07:01 ivQOBJX+O
>>307
瓦斯前と山形前にACLがあるがな


315:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:08:53 bk7yNiek0
柏は首都圏のクラブで地域の力もあるから日立に頼らなくてもなんとかできそうだけどな。
川崎と同じくらいのホームタウンの力はあるだろ。
隣に松戸とかもあるし。

316:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:09:21 0yvlISSo0
986 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 18:35:27 ID:0YC9NMzf0
2-0
1-2
2-1
2-1
2-1
0-0
1-1
1-0
2-0
2-1
2-1

2-1コレクターか

338:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:28:44 +Y6ZQqAn0
4勝5分3敗 勝ち点17 得点23 失点17
・寿人:5点
・高萩:5点
・柏木:4点
・槙野:3点
・ストヤノフ:2点
・高柳:1点
・森脇:1点
・服部:1点
・OG:1点

これが本当の何処からでも点をとれるサッカーや

403:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:48:55 F3kF5DFMO
>>338 たしかにこのサッカーは面白いだろうなあ


341:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:31:41 FVSU1ZSu0
広島は全員がシュート打つからなw

349:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:36:30 tGlg8JWM0
自作自演だよなw>鹿島

3点目が入ってれば鹿島りは必要なかったろうに

503:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:05:06 7IVjwYGEO
>>349
それが鹿島の魅せるサッカーなんだろw


351:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:37:34 kQr/uQKU0
第83回高校サッカー選手権大会 
主な3年生

渡辺千真(国見)
本田圭祐(星稜)
興梠慎三(鵬翔)
赤星貴文(藤枝東)
渡辺広大(市船)
中林洋次(市船)
岡崎慎司(滝川第二)
佐々木竜太(鹿島)
長友佑都(東福岡)
岩下敬輔(鹿実)


でも当時、世は、サンフレッチェ広島ユース無双状態。



355:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:39:12 bk7yNiek0
>>351
長友はレギュラーだったのかな?


365:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:45:44 cPN189MQO
>>351
鹿島の佐々木は一つ下の世代


367:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:51:23 EJ2Hy5mv0
>>351
田中裕介(桐光学園)
細貝萌(前橋育英)
青山直晃(前橋育英)
狩野健太(静岡学園)


358:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:40:12 cD2dyYzF0
鹿島フロントは
柏と獲得競争で逃したペルーの澤よりも
下部で育成してユースに上げずに高校サッカーに逃した大津の才能に
見る目が無かった事を猛省しなければいけないな

361:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:43:49 MjBta/iv0
>>358
今日も良かったが、点を取った後ミスが多く
せっかく来た流れを鹿島に渡してしまった。

若いな大津くんって感じがした。


368:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:51:56 qokZ4xF/O
鹿島の弱点は小笠原と丸木に代わる選手がいない事なんだよな。
そろそろ新しい血が必要になって来たかな?

377:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 19:57:07 3xRXoU6r0
>>368
中後を放出してパク・チュホを獲ったことを考えるとパク・チュホが小笠原の代わりなんじゃないか?
マルキの代わりはコオロギでも大迫でも田代でも佐々木でも無理だろうな


392:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:20:52 LmUUMNBM0
なんで興梠の二点目のレスがないんだろう
あれ普通にすごくなかったか?

404:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 20:52:03 F5FW1/wA0

419:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:27:01 pOhBZDOs0
広島のミキッチって全然点とってないよね
いい選手なん?

441:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:45:40 MjBta/iv0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00082614.html

菅野孝憲選手(柏)

Q:セットプレーとスローイン、リスタートからの2失点ですが。
「リスタートからの守備の練習はしていないから、やらなくちゃいけないと思う。」


なんだって?

445:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:49:16 tm4pcAH+0
>>441

一方、相手は相手の弱点を見きっていた。


●興梠慎三選手(鹿島)

>ミーティングで向こうは反転に弱いということはわかっていた。


458:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:03:24 ImCzre320
>>445
鹿島は開幕戦後のコメントでも浦和が2バック気味で来ると知ってたように
プレマッチの情報で研究してたし、スカウティング部隊が機能してるんだな。


447:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:52:15 mu2kX1/z0
>>441
( ゚д゚ )
勝つ訳がない・・・降格決定だなもう。
毎試合毎試合少しでも望みを持っていた自分が情けない。


453:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:58:31 6TMMe9xX0
>>441
1点目のオフトラを掛けるでもなく
ドフリーで簡単にやられたのはそういう訳か


448:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:52:37 LPbm7rrj0
どうやら今年のJリーグも鹿島の優勝かな? 

しかもこの時期に首位を固めできるということはACLの用意も充分できるし、鹿島の独走優勝で幕を閉じるんじゃない?



450:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 21:55:53 epenbt7JO
高萩と高柳を足して2で割ったら

459:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:04:57 AHNcTQYRO
鹿島は母性本能くすぐり系ばかりなのか。けしからん。

462:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:08:12 tm4pcAH+0
>>459
その昔はマダムキラーと呼ばれた選手もいた。
オーバー50に大人気。


468:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:43:03 AHNcTQYRO
>>462
マダムキラー鹿島でググったけど分からなかった…(´・ω・`)


478:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 22:56:41 ZFmPl70w0
誰かここで騒がれてるメモの話を教えてくれ

481:名無しさん@恐縮です 2009/05/16(土) 23:00:04 zS5iynGe0
>>478
柏の練習後、
柏のサポーターのひとりが柏の監督に
鹿島対策の戦術が書かれたメモを手渡した。


508:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:23:34 BXrV4lqU0
試合に勝って首位安泰だというのに、今日も鹿スレでは不毛な叩きあい。

オリベイラを無能と罵り、本山をいらないと嘲り・・・鹿サポってアホなのかな。

513:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 00:27:53 S8JnutN50
>>508
どこでもそういうサポはいるさ。
よその芝はなんとやら。

柏スレでは、たまには南を使えという書き込みがあって笑ったw
他から見れば、不振のチームで菅野が孤軍奮闘してるイメージなのに。


532:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 03:14:39 CV28K1FA0
>>508
またベッケンさんに「だから日本人はサッカーを知らないんだ(笑)」
って言われそうだな


537:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 04:38:35 WzUJn6kA0
鹿島のマダムキラーは長谷川さんか?

550:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 09:38:53 BR0Be+KEO
鹿島の選手ってブログやってる人いないね

552:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 09:46:27 djaZKZo30
>>550
確かクラブとして禁止してたはず。


559:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 12:08:11 HUYPpFr9O
サカマガの選手名鑑(A4くらいで、表紙が黄色いの)で、
鹿島の佐々木竜太はブログ持っていることになっているけど……

562:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 12:24:08 NGi3ZfylO
>>559
佐々木は携帯オフィシャルのスタッフダイアリーを私物化してるw


575:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 16:23:58 SV92CNbq0
広島の2シャドーは総が厚いな。
高柳、森崎弟、桑田が復帰したらどうなるんだろうか。
柏木はベンチ濃厚かな

584:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 23:23:35 nA2Ans+y0
>>575
柏木は監督のお気に入りだし今のプレーはかなりいいから
柏木森崎が基本になると思う


586:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 23:44:57 SDTbAasU0
>>584
高萩高柳がサブかよwどれだけ層が厚いんだよ。
FWとDFは層薄そうだが


599:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 13:40:19 j5euEMk40
>>584
今年の活躍ぶりから考えると、
柏木、高萩、高柳はほぼ同等だろ

・ミドルとセットプレーの森崎
・決定力とセンスの高萩
・ダイナモ柏木
・フィジカルとキープ力の高柳

まあこの中から2人選ぶの難しいが、
柏木のシュートが枠に飛ぶようになれば一歩抜け出せるのにな


600:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:02:25 iAqa250u0
>>599
広島の守備は、2シャドーの鬼のような運動量(サイドのケアと相手ボランチの挟み込み)に依存するところが大きいので、
柏木は絶対に外せないと思う。



588:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 00:34:35 3/WRpvGY0
>>586
とりあえず高柳や森崎浩司が復帰したら、
寿人を休ませることができるのが広島にとってはデカそうだな。

広島ユースっ子たちで形成する0トップはJ1でも見てみたい。


579:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 20:17:40 +RMH4+W+0
柏はガンバには虐殺されたけど、浦和と鹿島には僅差のゲームができた
ポポとアルセウが戻れば残留できそうだけどな

581:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 20:36:14 eJ09ApHD0
>>579
浦和と鹿島はだいたいどことやっても僅差のゲームだよ


582:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 22:27:23 RTRLid3h0
>>581
その2チームは2点取ったら省エネモードでカウンター狙いになるからな。
引いて相手にボール持たせるから、後半は攻撃できたと相手に勘違いさせてしまう。
ガンバとか川崎は攻撃は最大の防御を地で行くから最後まで攻撃してくるけど。


585:名無しさん@恐縮です 2009/05/17(日) 23:40:48 4MhwtS4r0
>>582
2007 浦和0-1ミラン
2008 G大阪3-5マンU

今年は鹿島−バルサをぜひ見てみたい

前に国立でやった親善試合は鹿島も2軍だったから参考にならん


589:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 00:58:25 /8D5d7Ew0
>>582
浦和は最近ガンバ化してきたから攻撃的になってるwガンバ波に得点できるように
はなって無いけどもし格下相手に大量得点できるようになったらこの前の
川崎戦みたいな試合で取りこぼしはしないだろうw


591:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 01:16:03 qDa97cEG0
広島サポじゃないからよく知らんのだけど、
森崎弟は服部のポジションできないの?左のワイド



posted by 2chダイジェスト at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ