2009年05月19日

【映画】過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25本を発表

1:鳥φ ★ 2009/05/18(月) 18:36:26
米エンターテインメント・ウィークリー誌が、映画史上最も「物議を醸した映画」25本を発表した。

第1位は、メル・ギブソン監督がイエス・キリストを描いた「パッション」(04)。
キリストの拷問シーンの凄惨さが話題になったほか、反ユダヤ主義的であると激しいバッシングを受けた。
ほかにも「最後の誘惑」「ダ・ヴィンチ・コード」など、キリスト教がからんだ映画は大きな論争を
巻き起こすことが多い。その他、過激な性描写や暴力描写が問題視された映画が多数ランクインした。

25作品は以下の通り。

1.「パッション」(04)/宗教問題(キリスト教)
2.「時計じかけのオレンジ」(71)/暴力描写
3.「華氏911」(04)/政治問題
4.「ディープ・スロート」(72)/過激な性描写
5.「JFK」(91)/歴史歪曲の可能性
6.「最後の誘惑」(88)/宗教問題(キリスト教)
7.「国民の創世」(15)/人種差別問題
8.「ナチュラル・ボーン・キラーズ」(94)/暴力描写、模倣犯による殺人事件
9.「ラストタンゴ・イン・パリ」(72)/過激な性描写
10.「ベビイドール」(56)/幼な妻
11.「ザ・メッセージ」(77)/宗教問題(イスラム教)
12.「ディア・ハンター」(78)/人種差別問題
13.「ダ・ヴィンチ・コード」(06)/宗教問題(キリスト教)
14.「ウォリアーズ」(79)/暴力描写
15.「意志の勝利」(35)/ナチスのプロパガンダ映画
16.「ユナイテッド93」(06)/同時多発テロ問題
17.「フリークス」(32)/不具者の描写
18.「私は好奇心の強い女」(67)/過激な性描写
19.「氷の微笑」(92)/性描写、同性愛者の描き方
20.「食人族」(79)/残虐描写
21.「俺たちに明日はない」(67)/暴力描写
22.「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89)/人種問題(のちのロス暴動を誘発したと言われた)
23.「キッズ」(95)/10代のセックスとドラッグ
24.「カリギュラ」(80)/過激な性描写
25.「アラジン」(92)/アラブ系への差別

http://eiga.com/buzz/20090518/12
http://img.eiga.com/images/buzz/16713/aflo_passion_small.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25本を発表

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25本



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 18:36:52 3sVCmfqz0


        Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_   >>1
      γ;;;;;ノ..;;;)  香 田    ヽ http://www.aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv
    ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*:: ∞〜 プーン
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
    |    /*-'' ̄    ̄''-   i  リ
    |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  | ∞〜プーン
    リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  |
.〜∞ }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i
     |  |:::l  *`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
    ノ  ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/  リノ    んっごう ・ ・ ・ ・
   彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| /___
   /{彡  |;;;;;\.`-;;;;-'/  | (    /|
  /  ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/ /
∠____''.;;;;;;;;;;;;.''_____/ /
|______;;;;;;______|/



●香田さんの足取り(現地時間)
香田さんはイスラエルを経由して、
最終的にイラクへ入国しているということが重要な点である。
イスラエルを経由。


2004年
1〜9月上旬  ニュージーランドにワーキングホリデー、語学留学で滞在。
9/9〜10/18  イスラエル・テルアビブの「スカイ・ホステル」に滞在。
10/26    「イラク聖戦アルカイダ組織」が香田さんを拉致したとする映像をウェブサイトに流す。
10/30    バグダードで遺体発見、31日香田さんと確認。


12:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 18:41:48 F3Sj3qDWO
10.「ベビイドール」(56)/幼な妻


画像は?

43:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 18:49:57 x9QzNRRj0


17:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 18:43:41 5BsSjhwG0
ディア・ハンターに人種差別描写なんかあったっけ
メリル・ストリープとロバート・デニーロのセックスが長過ぎで物議を醸したならわかる

23:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 18:44:56 5BsSjhwG0
仏教映画の問題作ってないのか

481:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:56:24 6nk5VW+90
>>23
天知茂が主演した「地獄」(1960年)って、仏教系のホラー映画じゃないかな。
真っ赤に染まった生々しい血の池地獄とか出てきて、問題作といってもいい強烈な映画だった。


490:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:59:15 BS0ia3m+0
>>481
ああ、自殺した人たちが地獄で永遠に拷問受け続けるやつよね


63:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 18:56:18 vjgglhcj0
日本は性描写は過激に出来ても、政治 宗教 人種 障害者はタブーなんだよな。

99:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:05:40 VjJcSMIq0
邦画

1.「追悼のざわめき」(88)/残虐、暴力、不具者、幼女、死姦、食人etc…





128:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:11:10 BS0ia3m+0
ディア・ハンターに人種差別な表現なんかあったっけ

194:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:30:12 czyyDn00O
>>128
ベトコンがロシアンルーレットやらせる所だろ。



132:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:12:48 Yz+M2KdgO
むしろ過激な性描写だけでランキングしてよ

138:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:14:50 GX20QDbz0
「過激な性描写」

どんなキャッチよりも数倍見たくなる言葉だな

154:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:20:06 a5iTQ2ED0
交通事故に遭うとムラムラしてセックスしちゃう映画がエロかった
セックスしたいためにわざと事故起こすって内容だった気がするんだがタイトルわからん

161:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:22:28 CMprX9lK0
上の方で挙がっているけど、旧劇場版エヴァ『AIR』はかなりハードな暴力描写があるな。
グロ描写よりも、主人公の基地が襲撃されて職員が次々に殺されていく緊張感に吐き気がする。
でも個人的にエグいランクに入れたいのは、イデオン劇場版(同じように主人公の宇宙船が襲撃される)。


167:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:24:26 3CbPJb290
1.「デビルマン」/宗教問題(悪魔教)
2.「キャシャーン」/残虐描写(睡魔)
3.「北京原人」/過激な性描写
4.「シベリア超特急」/同性愛者の描き方(監督が)
5.「大日本人」/幼な妻(監督が)
6.「ゲド戦記」/人権問題(偉大な父親を持った息子にとって)


178:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:25:43 6N8DW35B0
アメリカは性暴力の描写にはうるさいよな
実際の性暴力がハンパじゃないから、国外に宣伝させないようにしてるんだろな

189:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:28:45 IRsDE6Np0
>>178
AVでも、レイプを連想させるものは禁止だしな


187:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:28:00 a5iTQ2ED0
クラッシュ教えてくれた人たちありがとう
映画詳しい人多いんだな、明日DVD借りてくる

196:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:30:38 kB3SUiYbO
ゴキブリが山ほど出てくる映画あったよね?タイトル忘れたんだが、

ガキの頃に見たテレビCMの最後、わざと日本の配給元がやったんだかしらないが、
「私だって、愛されたいの☆」
とかって日本語のアフレコ入れてギャグチックにしてたんだが、本物のゴキブリのアップで一時期トラウマになった(´・ω・`)

227:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:36:51 06P/UOcNO
>>196
ゴキブリがいっぱい出てくるコメディは見たことある。
ゴキブリは皆毒舌家だけど最後には主人公の愛のキューピッドになる話だったw


204:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:32:26 xvQ/tsZF0
性描写でベスト10を決めてくれないかね?

212:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:34:12 VjJcSMIq0
「耳をすませば」(95)/過激な青春描写

266:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:44:56 k98f/LaB0
7.「国民の創世」(15)/人種差別問題
15.「意志の勝利」(35)/ナチスのプロパガンダ映画
17.「フリークス」(32)/不具者の描写

古い映画もOKなら「アンダルシアの犬」(28)
も入れといてくれよ

293:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:51:40 yQQped/E0
「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」
http://www.geocities.jp/akaminey86/tokugawa.html

327:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:00:04 7qSLZzUgO
>>293 「引き裂かれた尼僧」もいいよ


342:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:05:46 yQQped/E0
>>327
観たいなコレ。上映時間69分て逆に清々しいなw


307:⊂⌒`つ゚∋゚)つ @帰社倶楽部▲φ ★ 2009/05/18(月) 19:55:13
物議を醸した日本映画ベスト5

1.幻の湖/『砂の器』『八甲田山』の感動を台無しにした
2.北京原人 Who are you? /誤った科学知識の流布
3.宇宙からのメッセージ/無駄遣いの奨励(15億円)
4.君よ憤怒の河を渉れ/中国に日本を歪曲して伝えた
5.シベリア超特急/どんでん返しという手法への冒涜

321:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:58:43 /k+Dhm5d0
>>307
物議はかもしてないから!
超ど級の糞映画ランクじゃん


320:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 19:58:17 mOnFZQLt0
食人族の衝撃は公開当時を知らないとわからない。

人間が串刺しになってるポスターが街中に貼られてたんだから。

356:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:10:41 uwHDRp+R0
13.「ダ・ヴィンチ・コード」(06)/宗教問題(キリスト教)

続編の宣伝ですね
わかります

362:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:11:41 lzBUAJfsO
39.「とある魔術の禁書目録(インデックス)」(04)/宗教問題(イギリス清教、ローマ正教)、ロリシスター、クローン人間、過激な熱血描写

389:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:19:15 Rj/wyad7O
過激な性描写の映画見てみたいんだけどTSUTAYAで借りられるの?

419:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:29:26 lzBUAJfsO
122.「黒い家」(99)/残虐描写、過激な性描写

436:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:35:57 0vBriMIe0
イタリア映画で「青い〜」からタイトルが始まる映画は
過激な性描写を期待して見るとモヤモヤ感だけ残る

449:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:39:49 VjJcSMIq0
「ブロークバック・マウンテン」(05)/過激な性描写



453:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 20:40:06 c9GxXbCw0
>>1
> 過激な性描写や暴力描写が問題視された映画が多数ランクインした。

クレヨンしんちゃんがランクインしないのは謎w

514:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:10:42 ej+cja0hO
邦画で考えてみた。
追加よろしく。

・砂の器(ハンセン病)
・バトル・ロワイアル(暴力)
・マルタイの女(創価学会)
・マルサの女(在日利権)
・マルサの女2(カルト教団の利権)
・闇の子供たち(児童売春、臓器売買)
・実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(連合赤軍)
・戦場のメリークリスマス(同性愛)
・靖国(靖国問題)
・GONIN(暴力・同性愛)
・失楽園(不倫)


533:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:16:38 M7OaIBzAO
>>514
県警対組織暴力(警察と暴力団の癒着)
も追加ヨロ


567:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:29:07 4i9fawJ/0
>>514
リリィシュシュのすべてはどうする?追加する?


793:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:58:42 aVBdb8NS0
>>514
任侠もの全部(渡世人賛美、暴力肯定


572:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:30:49 ej+cja0hO
>>567
ん〜あれは雰囲気は好きだけど、あんな中学生いねーよwって思ってしまう。


549:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:23:31 YVSPaTkE0


ぶっちゃけどれも糞だろwwwwwww

映画という表現媒体自体がゴミ過ぎるwwwwwww



578:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:32:17 YVSPaTkE0
>>549
全くの同感
映画なんて終わった斜陽産業をまじめに語る奴ってアホでしょ


590:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:35:33 GvqrsYYp0
>>578
まあ、それは言えるな
蓮実の影響受けてるやつが3割
「映画秘宝」町山の影響受けてるやつが3割
残りの4割は話のネタとして話題作を見るだけ


635:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:49:37 1L8/SPsJO
>>578
映画は人生経験積めば積むほど面白くなるから、もう少し年とったらまたおいで


600:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:38:44 5Wxf1lcl0
>>590
それが今の40-50代のおっさん達の世代性だったわけだ
映画に夢中になれるなんて素朴な時代だったんだねぇ


553:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:25:07 3hez+SK00
タイトル忘れたけど旅客機が雪山に
墜落して人肉食って生き残る映画って
なんだっけ?

556:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:26:20 88fPCF+A0
>>1見て微妙なランキングだなーて思ったけど
『天使と悪魔』の宣伝だと思ったらどうでもよくなった

559:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:27:09 yK8sfTJP0
ナルニア国物語も宗教っぽい。

散々動物に助けてもらっておいて、最後の方のカットで鹿狩りをしてるw
喋れる動物は知能が高いから守って、喋れないのは知能が低いから殺しておk、みたいな。

たぶんこういう思想の元にあるから捕鯨反対とかするんだろうな。

569:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:29:34 iPIMgsXRO
平成生まれですがいまだにエログロ映画みたことないです。オススメありますか

577:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:31:54 +Cu2Mpt00
>22.「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89)/人種問題(のちのロス暴動を誘発したと言われた)

これロス暴動の後に作られたのかと思ってたよ
誘発っつーのはねーよw
韓国人の黒人差別が原因です。
ロス暴動っつーのは白人対黒人みたいに思われがちだが、韓国人vs黒人の方が目立った。
映画ではコリアンと黒人社会のの対立を既に描いてたんだな。

591:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:36:27 M7OaIBzAO
過激な性描写も暴力も、映画は所詮作りもの。
近頃のAVならガチで女殴る蹴るや、暴行やってる。今は(形だけ)なき某社のヤツなど女優に大怪我させてスタッフ逮捕、何人も刑務所に送られた。
それに比べりゃ予定調和の映画などカワイイもんw

596:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:37:37 3yoQuLTeO
タイトルが分からないけど
ある少年は拳銃自殺する
別な少年は彼女の母親とSEXする
別な少年は変態オナニーした後、育ての祖父母を殺す
ある少女は宗教的に厳格に育てられるがラストシーンで3P

カオスな内容も性描写も凄かったが誰か知らないかな?

599:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:38:37 KYV7gjjP0
過激な性描写、暴力、宗教、差別の4つ総て加味してる邦画は楢山節考

609:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:40:51 LtSH2J1H0
>>1

おいおい、、、 「ピンク・フラミンゴ」 が 入ってねぇぞ www

613:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:42:21 3hez+SK00
沢田研治が新興宗教の教祖を暗殺しようとして
失敗して最後に自殺する映画のタイトル知らない?
子供の頃見てなんかトラウマになった。
アレの教祖のモデルって層化かな?

619:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:45:12 sI1KTmae0
>>1
案外見てないな……。グロいの苦手だからかな。
1,2,3,5,19だけ。

>>514
はだしのゲン(原爆)





641:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:51:43 wxHJPBwDO
昔ドナルド主演のディズニー映画で日本人を襲撃するという日本を侮辱した映画あったのによく日本人はディズニー好きだよな。ホントバカだ。俺は大嫌いだ。許さない。 おまえ等のご先祖様をドナルドは殺そうとしたんだぜ。

643:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:52:13 OxP8FsXn0
邦画でうずらの卵の黄身を
ディープキスで延々口移しし続けるのがあった
それ以来うずらの卵を生で食べれなくなった・・・
大してエロくもないがなぜかグロく感じてしまった

654:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:55:16 iiRqIlTjO
>>549>>578久しぶりに

ネ申 降臨

666:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 21:59:28 hKuqKgY0O
なんで「アレックス」が入ってないの?

地下トンネルのレ○プシーンは吐きそうなくらい気持ち悪かった

劇場で、次々観客(女性ばかり)が途中退席したのを見た映画はコレだけ

私の‘観なきゃよかった映画’No.1

699:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:09:06 tPm3KpLh0
パッションみたけど、つまらなかったよ。
ただキリストがたたかれるだけじゃん。
ドラマ性もうすいし。
がっかりした。なんで評価されてんだ?

メルギブソンの映画では、原住民の映画はすごくおもしろかった。

705:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:09:45 wr9ksiNtO
ドイツユダヤ女性収容所


みたいなのなかった?

724:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:17:38 avLwwDpDi
>>705
ナチの女収容所署長でSMポルノがヒットしてエルザシリーズでシベリアやアラブが設定のヤツも製作されたっけ



768:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:38:27 wr9ksiNtO
>>724知ってる人いて良かった
続編あったのか
性描写や残虐なんだけど、所々ギャグめいててちょっとフイタんだよなぁ…高橋克典のドラマはこれを真似たんでは?と思ってる


770:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:42:40 m4aNfNSPi
>>768
捕虜の男とセックスして終わった後チンコをギザギザのついたナイフで切るシーンは股間がムズムズしたの覚えてる30年位前の映画だよね


718:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:15:12 q1PykRkxO
見よう見ようと思って、時計じかけのオレンジはまだ見ていない。
見た人、感想聞かせてくれ

723:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:17:05 80jluv060
>>718
DQNがマンソンファミリーみたいに市民暴行→強制洗脳治療→昔の仲間にリンチ→脳みそパーン!


737:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:20:40 T4eYWYjsO
>>718
3行でまとめてあげる


雨に歌えば
威風堂々
第九


729:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:18:53 ECi3N17b0
初心者におすすめ元気が出る映画

ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
ナルト:若き料理人・秋山醤がナルトだけで作るラーメンを目指す。熱血中華料理アニメ!

734:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:19:39 MQYOkbZhO
>>549>>578
久しぶりに見たがまだこんなのいるんだなw

746:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:24:30 88fPCF+A0
誰か過激な性描写のある映画のランキング作ってやれば

753:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:30:26 wo62s6Tx0
インビジブル (00)/暴力描写・性描写  
スターシップ・トゥルーパーズ (97) 暴力描写
ショーガール (95) /性描写  
氷の微笑 (92) /性描写 
ロボコップ (87)/暴力描写
グレート・ウォリアーズ 欲望の剣 (85)/暴力描写・性描写

762:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 22:34:11 yzlqG6YnO

802:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:02:14 OhXrWBmqO
>>1に出てるようなやつより、タクシードライバーあたりの方がずっとやばいと思うんだが
正義によるシリアルキラーを認めたり喪男が殺人で英雄になっちゃってたり…
ナチュラルボーンキラーズとかアメリカンサイコとか叩くやつは
あれ見てよーし俺もこんな風に楽しく人殺しまくっちゃうぞ☆と思うんだろうか

808:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:05:41 ysfbPSba0
>>1

あれ、内容の半分が本番セックスしているってんで物議をかもした、9sings とかって
映画はランクインしてないの?

836:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:34:30 /o3UF4TG0
「告発の行方」は無しか。
後、15位の映画は何の皮肉?
戦時中に米軍が撮りまくった国威発揚映画だって
ナチスに負けず劣らずひどいもんだよ。
同時期の日本で作ってたプロパガンダ映画の方が
よっぽどしおらしかったぞ。

860:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:42:55 jALsjm6G0
>>836
日本の戦前のって結構名作多いよなあ。ああいうのが全部プロパガンダ扱いされて
過小評価されるのは問題と思う。

あとどうでもいいが、
戦前の「英米撃滅の歌」の「ジャズって英米の文化侵略だったのよ!」と戦後の深作の
「上海バンスキング」の「私たちはただジャズがやりたいだけなのに・・・」
では、何気に戦前のプロパガンダ映画のほうがある意味で問題意識持ってるんだよな。
戦後は無垢な私たちを時代が翻弄する〜的なのばっか。


837:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:34:40 sPgblkAuO
妊娠したり、処女じゃないと、
修道院みたいなところに入れられて、
酷い扱いを受ける女の子たちを描いた映画って何だっけ?

知的障害の女の子が牧師か誰かにレイプされてて、
子供の時に見たからショックだった。

854:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:41:53 Pgoux1bc0
>>837
マグダレンの祈り


859:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:42:47 TL3dQEjmO
>>837
子供の時にって言ってるから古い映画?
最近のだがマグダレンの祈りってのが何か似てるような気がする
七年くらい前の映画


874:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:47:52 yzlqG6YnO
>>859
今21で小学生の時だから十年以上前だと思う。地上波でやってた。
やっぱゲームなのかなぁ


847:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:39:54 yzlqG6YnO
主人公(男)が命の危険にさらされるんだが、それがドッキリだったって話…タイトルが分からん。
フィンチャーのゲームじゃないかって言われたんだが、ハッピーエンドじゃなかった気が。なんかビルの屋上?で主人公が扉を開けたら、みんなが誕生日おめでとうってネタバラシするんだが、主人公は混乱して友人?を撃っちゃう。でみんながシーンとなって終了だったような
小さい頃に見たから記憶が曖昧だしもしかしたら途中で寝たかも知れなくて…

867:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:45:40 8o9FkbmMQ
>>847
そのあと主人公が屋上から飛び降りるんだけど
下がクッションになってて『ドッキリでした〜』
みたいなラストだったはずw


885:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:51:06 yzlqG6YnO
>>867
あっそうだ!なんか落ちたの覚えてる。あれでも撃たれた人の記憶はあってる?あの人死んだの?
その続きがあったのか。そこで終わりだと思ってたから、なんて後味悪いのかと


850:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:40:37 4xg8NgML0
7.「国民の創世」(15)/人種差別問題

ほぼ100年前か。なんかすげえ。

858:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:42:36 5g2i7OpR0
>>850
初期の映画は本当にエゲツないよ
内容も描写も
あまり見る機会が無いのはフィルムの劣化だけではない


872:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:47:40 5wCFJX2AO
ここにはないけど、「ブラックホークダウン」はイラク戦争賛美みたいな感想が多いみたいだが、政府への大いなる皮肉と嘲笑だろ。

959:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 01:16:35 9oOLmAw8O
>>872
それってイラク戦争の映画だったっけ?
ソマリアの内紛に軍事介入した話じゃなかったっけ?
つまんなかったんだけどさ。


875:名無しさん@恐縮です 2009/05/18(月) 23:47:52 +kN4TnSu0
>>854>>859
そうだ、マグダレンの祈りだ。
7年前か。
全然子供じゃなかったw何勘違いしてたんだろうw
教えてくれてありがとう。

904:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 00:02:41 Vr704jaE0
>>1
随分とヌルいランキングだな

909:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 00:03:59 OZ/QXVqR0
>>1
12.「ディア・ハンター」(78)/人種差別問題

これに「?」 どういう人種差別問題なんだ?

912:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 00:06:38 VuJUMeZ30
>>1
アメ公が選んだ映画だからな。基本エンタメ映画だ

955:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 01:06:36 tURddIQm0
最近のフランスホラー全般だな
グロ、暴力の描写を過激にしてるだけの映画多い印象
フランス映画って全然面白くないわ

960:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 01:16:55 EW5TcyuV0
「最も欝になる映画」
「最も学園青春なムービー」
「最も物議を醸した映画」

次は何が来るんだろうな。戦争かアニメあたりかな

966:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 01:25:05 iTnnkUQMi
>>960
最も欝になる映画は先月やったよ
2ちゃん的には「ダンス・イン・ザ・ダーク」か「ジョニーは戦場へ行った」が圧倒的だった


961:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 01:18:10 vl6QMY5GO
仁義なき戦いや狂い咲きサンダーロードがない。どういうことじゃい!

あと大衆の倫理に真っ向から歯向かう真昼の決闘や、
暴力描写は控えめだけど静かに強烈に病んでいるうつせみ等もなかなか。


964:名無しさん@恐縮です 2009/05/19(火) 01:21:58 QD+jYBSD0
>>872
>>959
ソマリア内戦の話だよ
ノンフィクション作品と戦争映画のガチさでは結構好きだけどな



posted by 2chダイジェスト at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ