米誌スポーティングニューズは22日の最新号で現役大リーガーの「トップ50」を特集し、
1位にアルバート・プホルス内野手(カージナルス)を選んだ。
殿堂入りした名選手や過去の最優秀選手(MVP)による選考で、
日本選手ではイチロー外野手(マリナーズ)が30位に入っている。
プホルスは昨季ナ・リーグMVPに輝いた強打者。
大リーグ1年目から昨季まで8年連続で「3割・30本塁打・100打点」を記録。
2位に通算500本塁打を超えているアレックス・ロドリゲス内野手(ヤンキース)、
3位にサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)2度のヨハン・サンタナ投手(メッツ)がランクされた。
禁止薬物使用で出場停止中のマニー・ラミレス外野手(ドジャース)が4位、
デレク・ジーター内野手(ヤンキース)は8位に入った。
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090522/mlb0905220935001-n1.htm
1位にアルバート・プホルス内野手(カージナルス)を選んだ。
殿堂入りした名選手や過去の最優秀選手(MVP)による選考で、
日本選手ではイチロー外野手(マリナーズ)が30位に入っている。
プホルスは昨季ナ・リーグMVPに輝いた強打者。
大リーグ1年目から昨季まで8年連続で「3割・30本塁打・100打点」を記録。
2位に通算500本塁打を超えているアレックス・ロドリゲス内野手(ヤンキース)、
3位にサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)2度のヨハン・サンタナ投手(メッツ)がランクされた。
禁止薬物使用で出場停止中のマニー・ラミレス外野手(ドジャース)が4位、
デレク・ジーター内野手(ヤンキース)は8位に入った。
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090522/mlb0905220935001-n1.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】現役大リーガーの「トップ50」イチローが30位、1位にアルバート・プホルス内野手 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <ソフト>小柳が初選出、上野は外れる ジャパン杯仙台大会 】
Yahoo!ニュース 【 「面白いこと言っちゃダメ」…日本ハム中田に珍指令 】
Yahoo!ニュース 【 メンチに見切りつけたが…真弓監督、現場のジレンマ 】
Yahoo!ニュース 【 まるで草野球!?打順間違いで稼頭央アウト…監督伝達ミス 】
Yahoo!ニュース 【 男気見せろ!阪神・鳥谷、さらなる奮起へ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:12:18 7cUvWRy00
薬天国メジャーw
プルホスなんか真っ黒だろ
プルホスなんか真っ黒だろ
17:やる騎士 @やるっきゃ騎士φ ★ 2009/05/22(金) 10:16:04
■Sporting News
http://www.sportingnews.com/
Sporting News' Top 50 MLB players
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=550872
1. Albert Pujols 1B, Cardinals 2. Alex Rodriguez 3B, Yankees
3. Johan Santana SP, Mets 4. Manny Ramirez LF, Dodgers
5. Hanley Ramirez SS, Marlins 6. Chase Utley 2B, Phillies
7. Roy Halladay SP, Blue Jays 8. Derek Jeter SS, Yankees
9. Mariano Rivera RP, Yankees 10. Chipper Jones 3B, Braves
11. Ryan Howard 1B, Phillies 12. Grady Sizemore CF, Indians
13. David Wright 3B, Mets 14. Justin Morneau 1B, Twins
15. Jimmy Rollins SS, Phillies 16. Josh Beckett SP, Red Sox
17. Mark Teixeira 1B, Yankees 18. Dustin Pedroia 2B, Red Sox
19. Tim Lincecum SP, Giants 20. Evan Longoria 3B, Rays
21. Lance Berkman 1B, Astros 22. Jose Reyes SS, Mets
23. Carlos Beltran CF, Mets 24. Ian Kinsler 2B, Rangers
25. Zack Greinke SP, Royals 26. Josh Hamilton CF, Rangers
27. Alfonso Soriano LF, Cubs 28. Miguel Cabrera 1B, Tigers
29. CC Sabathia SP, Yankees 30. Ichiro Suzuki RF, Mariners
31. Brandon Webb SP, Diamondbacks 32. Ryan Braun LF, Brewers
33. Dan Haren SP, Diamondbacks 34. Francisco Rodriguez RP, Mets
35. Matt Holliday LF, A's 36. Kevin Youkilis 1B, Red Sox
37. Vladimir Guerrero RF, Angels 38. Jake Peavy SP, Padres
39. Joe Mauer C, Twins 40. Carlos Quentin LF, White Sox
41. Jason Bay LF, Red Sox 42. Chad Billingsley SP, Dodgers
43. Cliff Lee SP, Indians 44. Torii Hunter CF, Angels
45. Victor Martinez C/1B, Indians 46. Roy Oswalt SP, Astros
47. Carlos Delgado 1B, Mets 48. Carlos Zambrano SP, Cubs
49. Cole Hamels SP, Phillies 50. Brian McCann C, Braves
http://www.sportingnews.com/
Sporting News' Top 50 MLB players
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=550872
1. Albert Pujols 1B, Cardinals 2. Alex Rodriguez 3B, Yankees
3. Johan Santana SP, Mets 4. Manny Ramirez LF, Dodgers
5. Hanley Ramirez SS, Marlins 6. Chase Utley 2B, Phillies
7. Roy Halladay SP, Blue Jays 8. Derek Jeter SS, Yankees
9. Mariano Rivera RP, Yankees 10. Chipper Jones 3B, Braves
11. Ryan Howard 1B, Phillies 12. Grady Sizemore CF, Indians
13. David Wright 3B, Mets 14. Justin Morneau 1B, Twins
15. Jimmy Rollins SS, Phillies 16. Josh Beckett SP, Red Sox
17. Mark Teixeira 1B, Yankees 18. Dustin Pedroia 2B, Red Sox
19. Tim Lincecum SP, Giants 20. Evan Longoria 3B, Rays
21. Lance Berkman 1B, Astros 22. Jose Reyes SS, Mets
23. Carlos Beltran CF, Mets 24. Ian Kinsler 2B, Rangers
25. Zack Greinke SP, Royals 26. Josh Hamilton CF, Rangers
27. Alfonso Soriano LF, Cubs 28. Miguel Cabrera 1B, Tigers
29. CC Sabathia SP, Yankees 30. Ichiro Suzuki RF, Mariners
31. Brandon Webb SP, Diamondbacks 32. Ryan Braun LF, Brewers
33. Dan Haren SP, Diamondbacks 34. Francisco Rodriguez RP, Mets
35. Matt Holliday LF, A's 36. Kevin Youkilis 1B, Red Sox
37. Vladimir Guerrero RF, Angels 38. Jake Peavy SP, Padres
39. Joe Mauer C, Twins 40. Carlos Quentin LF, White Sox
41. Jason Bay LF, Red Sox 42. Chad Billingsley SP, Dodgers
43. Cliff Lee SP, Indians 44. Torii Hunter CF, Angels
45. Victor Martinez C/1B, Indians 46. Roy Oswalt SP, Astros
47. Carlos Delgado 1B, Mets 48. Carlos Zambrano SP, Cubs
49. Cole Hamels SP, Phillies 50. Brian McCann C, Braves
32:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:19:02 2ZXUFamd0
マウアー、ゲレーロ、Kロッド、ユークより上か
すげえなイチロー
すげえなイチロー
79:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:32:56 S2Glm0mO0
62:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:26:39 px9hkHeR0
松井51位というのはどこの情報だ?
64:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:27:31 9lF2slH80
超一流って言われて30位かよ・・・
中田はバロンドール候補に挙がったことあるんだが・・
よくいままで嘘ついてきたな・・
びっくりだよ野球オタもイチローオタも
WBCでの全然打てないときからおかしいと思ってたけど
中田はバロンドール候補に挙がったことあるんだが・・
よくいままで嘘ついてきたな・・
びっくりだよ野球オタもイチローオタも
WBCでの全然打てないときからおかしいと思ってたけど
131:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:42:38 9lF2slH80
結局、パルマ時代の中田レベルなんだな
ペルージャ、ローマ時代はOHでジダン、ルイコスタと同等の評価されてたし
>>97
何のMVP?
記録とかも個人プレーに特化すれば誰でも取れるってこと
知ったし素人時代は引っかかったわ
安打なんてとにかく見逃しや四球を減らせば増えるもんな
ペルージャ、ローマ時代はOHでジダン、ルイコスタと同等の評価されてたし
>>97
何のMVP?
記録とかも個人プレーに特化すれば誰でも取れるってこと
知ったし素人時代は引っかかったわ
安打なんてとにかく見逃しや四球を減らせば増えるもんな
312:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:26:02 9lF2slH80
291:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:20:45 9lF2slH80
>>278
いやいやランう内は物凄い名選手は腐るほどいるんだよ残念ながら
そこに挙げたのは90年代を代表する選手だけど
90年代は最も多くの才能が結集した時代だ
その中から多くがリスト入りしてるけど
入ってもおかしくないレベルだよ、カンポスも選ばれてないんだもんな
いやいやランう内は物凄い名選手は腐るほどいるんだよ残念ながら
そこに挙げたのは90年代を代表する選手だけど
90年代は最も多くの才能が結集した時代だ
その中から多くがリスト入りしてるけど
入ってもおかしくないレベルだよ、カンポスも選ばれてないんだもんな
339:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:34:47 9lF2slH80
>>327
何でそいつらと競ってることだけで十分凄いって
認められないの?偉大な選手ばかりだよ
東大も入学はシビアでしょ
レベルが超高いからシビアなんだよ
もうわかるよね??
これで理解できないならお前にはもうレスはしないがw
何でそいつらと競ってることだけで十分凄いって
認められないの?偉大な選手ばかりだよ
東大も入学はシビアでしょ
レベルが超高いからシビアなんだよ
もうわかるよね??
これで理解できないならお前にはもうレスはしないがw
389:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:50:06 UswebKMaO
>>339
だから選考「基準」とは関係ないだろって言ってんだよ
それに他のレスでサッカーなら30位だとファンデルファールトぐらいだし凄くないとか言ってるが
サッカーの方が凄い選手多くて層が厚いんじゃないのかよ
矛盾してるぞ
だから選考「基準」とは関係ないだろって言ってんだよ
それに他のレスでサッカーなら30位だとファンデルファールトぐらいだし凄くないとか言ってるが
サッカーの方が凄い選手多くて層が厚いんじゃないのかよ
矛盾してるぞ
399:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:53:27 EKsH7WS2O
406:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:57:42 9lF2slH80
>>389
選考の基準も何もペレが選んでるんだからペレに聞けよ
どうしてそいつらを選んだのかは知らん
が、世界一と称される選手の発言だから影響力は大きすぎる
今のサッカーは総合的にレベルは上がってるけど選手の個々のレベルは低いよ
ファンデルファールとなんて偉大な選手ではないしそれでも
今のレアルではスタメンに出れたりする
90年代の天才は紛れもなく偉大な選手だったからね
まったく矛盾してない
選考の基準も何もペレが選んでるんだからペレに聞けよ
どうしてそいつらを選んだのかは知らん
が、世界一と称される選手の発言だから影響力は大きすぎる
今のサッカーは総合的にレベルは上がってるけど選手の個々のレベルは低いよ
ファンデルファールとなんて偉大な選手ではないしそれでも
今のレアルではスタメンに出れたりする
90年代の天才は紛れもなく偉大な選手だったからね
まったく矛盾してない
442:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:11:59 9lF2slH80
>>421
マジでお前もうレスするな
意味不明すぎる
基準の意味も何もFIFAに公式に
ペレに選ぶよう頼んでペレが選んでるんだから
ペレの中の基準だろ
この選手がどこが凄いから選んだなんてペレしか
答えられないだろ
妄想ではいくらでも語れるが
マジでお前もうレスするな
意味不明すぎる
基準の意味も何もFIFAに公式に
ペレに選ぶよう頼んでペレが選んでるんだから
ペレの中の基準だろ
この選手がどこが凄いから選んだなんてペレしか
答えられないだろ
妄想ではいくらでも語れるが
109:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:38:22 TpXxpSpO0
30位(笑)
もし松井が選ばれてたらトップ10入りしてるよ
もし松井が選ばれてたらトップ10入りしてるよ
153:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 10:46:23 9UiUxilMO
バロンドール候補に選ばれるのとどっちが難しいの?
219:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:02:05 d9Oqvxqw0
226:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:03:07 9lF2slH80
>殿堂入りした名選手や過去の最優秀選手(MVP)による選考で、
これがイチローには痛いな
記者より全然評価の意味が現実味を帯びる
これがイチローには痛いな
記者より全然評価の意味が現実味を帯びる
248:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:07:39 E7iraFz60
295:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:21:17 dOpj+7ckO
ジーターって人そんな凄いのか
よく併殺打打つイメージがある
あとWBCでの一塁へ下手くそなボールさばき
よく併殺打打つイメージがある
あとWBCでの一塁へ下手くそなボールさばき
317:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:27:54 kRZTSrA30
>>310
それは言いすぎ
基本的にNPBの守備は上手い
が、メジャーの化け物と比べるといかんせん分が悪い
数字で比べられるものじゃないけど平均的にみれば日本のほうが上かもしれない
だけどトップだけみれば明らかにメジャーのが上ってことでいいんじゃない?
それは言いすぎ
基本的にNPBの守備は上手い
が、メジャーの化け物と比べるといかんせん分が悪い
数字で比べられるものじゃないけど平均的にみれば日本のほうが上かもしれない
だけどトップだけみれば明らかにメジャーのが上ってことでいいんじゃない?
314:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:27:15 zu1waQbXO
イチローは毎年+10本くらい打ってればトップ10に入れるってとこかな
外野というポジションもあって名手とはいえ内野ほど評価は高くならない
ファンだけどイチローの順位自体はこの辺が妥当かなー
でも十分スゲーと思うけどな、叩いてる人は日本人以外ろくに知らないだろw
外野というポジションもあって名手とはいえ内野ほど評価は高くならない
ファンだけどイチローの順位自体はこの辺が妥当かなー
でも十分スゲーと思うけどな、叩いてる人は日本人以外ろくに知らないだろw
331:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:32:20 vcEiyRM9O
>>314
現時点の向こうの評価は
守備走塁でも魅せてくれる、日本製のヒットメーカーって位置付けなんじゃない?
それなら今回の位置付けは、ものすごく妥当だと思うし。
残念ながら長打・出塁率はそこまで高くないわけで
ただこれで毎年20本打てる選手だったら間違いなく10傑入りでしょう。
現時点の向こうの評価は
守備走塁でも魅せてくれる、日本製のヒットメーカーって位置付けなんじゃない?
それなら今回の位置付けは、ものすごく妥当だと思うし。
残念ながら長打・出塁率はそこまで高くないわけで
ただこれで毎年20本打てる選手だったら間違いなく10傑入りでしょう。
336:熊五郎 2009/05/22(金) 11:34:19 As5iUoOH0
334:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:33:01 +GfKF4jQ0
なんで叩かれるかっていったら
日本のマスコミがメジャーでもブッチギリのスター選手ですみたいな
過剰報道してるからだろ
日本のマスコミがメジャーでもブッチギリのスター選手ですみたいな
過剰報道してるからだろ
348:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:38:00 zu1waQbXO
388:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:50:06 mEfDpc8v0
MLB PLAYER RANKING
CBS調査
右翼手のみの順位
21位 イチロー
http://www.cbssports.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF
大リーグ全選手中の順位の発表はなし
CBS調査
右翼手のみの順位
21位 イチロー
http://www.cbssports.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF
大リーグ全選手中の順位の発表はなし
408:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 11:58:53 9eQBZA2s0
MLB PLAYER RATINGS 2008年間
ESPNホームページより
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社の平均ランク
総合順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?season=2008
打者順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=mlb&position=all&season=2008&ratingId=0
投手順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=pitching&league=mlb&position=all&season=2008&ratingId=0
打者・投手総合順位(総合順位の平均の数値により100位以下も算出)
順位・氏名・AVR(4社の総合順位の平均)
35位 松坂大輔 47.3
138位 イチロー 158.8
178位 黒田博樹 203.5
198位 齋藤隆 221
199位 岡島秀樹 221.5
315位 松井秀喜 337
400位 松井稼頭央 402.5
413位 福留孝介 424
415位 岩村明憲 427.3
757位 薮田安彦 683
885位 城島健司 765.3
964位 井川慶 813.5
967位 小林雅 815.7
1028位 野茂英雄 867
1082位 福盛和男 908
1157位 田口壮 1025
1190位 井口資仁 1186
1194位まで(ランク付けされた人数1194人)
ESPNホームページより
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社の平均ランク
総合順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?season=2008
打者順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=mlb&position=all&season=2008&ratingId=0
投手順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=pitching&league=mlb&position=all&season=2008&ratingId=0
打者・投手総合順位(総合順位の平均の数値により100位以下も算出)
順位・氏名・AVR(4社の総合順位の平均)
35位 松坂大輔 47.3
138位 イチロー 158.8
178位 黒田博樹 203.5
198位 齋藤隆 221
199位 岡島秀樹 221.5
315位 松井秀喜 337
400位 松井稼頭央 402.5
413位 福留孝介 424
415位 岩村明憲 427.3
757位 薮田安彦 683
885位 城島健司 765.3
964位 井川慶 813.5
967位 小林雅 815.7
1028位 野茂英雄 867
1082位 福盛和男 908
1157位 田口壮 1025
1190位 井口資仁 1186
1194位まで(ランク付けされた人数1194人)
426:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:05:42 X3DVUjxM0
449:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:14:34 8cNENoyK0
450:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:15:16 +GfKF4jQ0
抽出 ID:9lF2slH80 (29回)
お前いい加減にしとけよ
お前いい加減にしとけよ
460:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:20:13 8cNENoyK0
野球の行われている国(国とは呼べない自治領なども含む)
アメリカ・日本・韓国・キューバ・台湾・ドミニカ・プエルトリコ・ベネズエラ・・・
こういう国の構成でランキングを作れば、ほとんどの競技で日本人は30位くらい容易にクリアするだろうな
競技人口も少ないし
アメリカ・日本・韓国・キューバ・台湾・ドミニカ・プエルトリコ・ベネズエラ・・・
こういう国の構成でランキングを作れば、ほとんどの競技で日本人は30位くらい容易にクリアするだろうな
競技人口も少ないし
514:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:38:59 joEzdxim0
505:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:35:46 NYIwwYTjO
だれか野球とサッカーの競技人口比率出してよ
サッカーを東大受験に例えるなら
野球はFランク大受験生並みだろ?
そりゃFランク大三十位より
東大トップ五十のが価値あるだろ
サッカーを東大受験に例えるなら
野球はFランク大受験生並みだろ?
そりゃFランク大三十位より
東大トップ五十のが価値あるだろ
568:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:55:32 /k0/GtM4O
松井さんは?
576:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 12:59:52 +mw7V+9P0
578:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 13:00:15 4mPlLTyq0
プホルズはメジャーデビューがイチローと同じ年で
新人王をイチローに奪われたんだよな
新人王をイチローに奪われたんだよな
607:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 13:13:50 rVFW+UYd0
MLB PLAYER RATINGS
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社が出しているそれぞれの格付け(ランキング)に基づきその平均を出してランク付けしたもの
ESPNホームページより
2009年最新ランク 時間によって更新による変動あり
打者の順位(走塁・守備も考慮)
氏名の後の数字は、4社の打者・投手総合順位の平均
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=mlb&position=all&season=2009&ratingId=0
26位 福留孝介 58.0
132位 イチロー 296.0
158位 岩村明憲 339.3
192位 松井秀喜 399.8
199位 松井稼頭央 427.0
206位 城島健司 436.3
投手の順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=pitching&league=mlb&position=all&season=2009&ratingId=0
89位 岡島秀樹 211.5
113位 上原浩治 244.3
202位 齋藤隆 402.0
207位 黒田博樹 411.3
248位 高橋建 480.3
356位 小林雅 619.0
381位 川上憲伸 656.3
456位 松坂大輔 784.0
大リーグ全選手(打者・投手総合)の総合順位 100位まで発表
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=top100&season=2009
42位 福留孝介 58.0
100位以内にこれ以外の日本人該当なし
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社が出しているそれぞれの格付け(ランキング)に基づきその平均を出してランク付けしたもの
ESPNホームページより
2009年最新ランク 時間によって更新による変動あり
打者の順位(走塁・守備も考慮)
氏名の後の数字は、4社の打者・投手総合順位の平均
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=mlb&position=all&season=2009&ratingId=0
26位 福留孝介 58.0
132位 イチロー 296.0
158位 岩村明憲 339.3
192位 松井秀喜 399.8
199位 松井稼頭央 427.0
206位 城島健司 436.3
投手の順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=pitching&league=mlb&position=all&season=2009&ratingId=0
89位 岡島秀樹 211.5
113位 上原浩治 244.3
202位 齋藤隆 402.0
207位 黒田博樹 411.3
248位 高橋建 480.3
356位 小林雅 619.0
381位 川上憲伸 656.3
456位 松坂大輔 784.0
大リーグ全選手(打者・投手総合)の総合順位 100位まで発表
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=top100&season=2009
42位 福留孝介 58.0
100位以内にこれ以外の日本人該当なし
656:_ 2009/05/22(金) 14:01:32 oCzKi3ICO
しかしイチローだけは何故ここまで持ち上げられるのか理解できん!
まず打者はホームラン打ってナンボ。ホームランの打ち損じがヒットだろ。
最初から内野ゴロ狙いで、たまたま当たり所が良ければ外野まで飛んでいくってどんな選手だよ。
アメフトみたいに攻守でメンバーが入れ替わる競技だったら、間違いないなく守備専門って程度の選手だな。
まず打者はホームラン打ってナンボ。ホームランの打ち損じがヒットだろ。
最初から内野ゴロ狙いで、たまたま当たり所が良ければ外野まで飛んでいくってどんな選手だよ。
アメフトみたいに攻守でメンバーが入れ替わる競技だったら、間違いないなく守備専門って程度の選手だな。
671:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 14:07:43 EDvH3wNx0
>>656
向こうは特に長打重視の主義だと思うから
イチローなんてこの手の評価は不利だと思われるが
歴代のMVPとかとったおっさんどもの評価で
それでも30位にはいってるんだから、俺らより説得力あるわな。
素人の連中が組織票なんて入れることも出来ないんだから。
そしてジーターが8位ってのは???だが
身内びいきみたいなのでこれもある意味納得。
向こうは特に長打重視の主義だと思うから
イチローなんてこの手の評価は不利だと思われるが
歴代のMVPとかとったおっさんどもの評価で
それでも30位にはいってるんだから、俺らより説得力あるわな。
素人の連中が組織票なんて入れることも出来ないんだから。
そしてジーターが8位ってのは???だが
身内びいきみたいなのでこれもある意味納得。
676:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 14:09:22 1YfCYFSBO
679:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 14:11:18 Ay7SdyTh0
つかスレみてイチロー嫌いな人がこんなにいてビビッた
2ちゃんって日本人すくないん?
2ちゃんって日本人すくないん?
703:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 14:20:03 gJOue5Ho0
693: 2009/05/22(金) 14:16:10 CEubdfAKO
(*^_^*)
守備・走塁込みで30位か。
打撃だけだったら100位以下かもな…。
守備・走塁込みで30位か。
打撃だけだったら100位以下かもな…。
716:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 14:24:42 KNuBcX9q0
ジーターは女性人気が高いだけ・・・アメリカンプロスポーツで一番セクシーな男に選ばれたそうな。
取ってるタイトルをイチローあたりと比べてみると、貧弱すぎて泣けてくるザコ。それが8位・・・
やっぱりイケメンって大事なんだね・・・あとヤンキースブランドも
・・・一番セクシーなMLB選手?それはもちろん
取ってるタイトルをイチローあたりと比べてみると、貧弱すぎて泣けてくるザコ。それが8位・・・
やっぱりイケメンって大事なんだね・・・あとヤンキースブランドも
・・・一番セクシーなMLB選手?それはもちろん
729:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 14:29:05 wxLwIm66O
810:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 15:08:47 hHp049riO
それにしても安打記録更新したのに日本人が思ってる以上に評価されてないんだな
普通そんな記録持ってる選手なら日本なら伝説レベルの扱いだが
普通そんな記録持ってる選手なら日本なら伝説レベルの扱いだが
813:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 15:11:26 gyiPqeQf0
864:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 15:41:07 lTslzwQR0
これでユンケル飲んでる奴だけ抽出するとイチロー何位?
870:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 15:46:42 h+VR2lxxO
何年か前の日米野球でめちゃくちゃすげー4番打者いたよね?左打で黒人で名前忘れた。誰だっけ?
935:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 16:29:19 6lcwSvHs0
何度もごめん。
松井が載ってないのは何故?
松井が載ってないのは何故?
953:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 16:54:35 RrX3JZiL0
イチローが何故こんなに叩かれてるのかがわからん
964:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 17:07:48 NNM8sSPYO
全体的に糞ランクだけど
イチローのライト一位、外野手六位ってのはだいたい合ってる。
イチローのライト一位、外野手六位ってのはだいたい合ってる。
976:名無しさん@恐縮です 2009/05/22(金) 17:16:23 Oq1JKqrc0