映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の6月27日公開に合わせ、映画「ヱヴァンゲリヲン
新劇場版:序」が日テレ系「金曜ロードショー」で7月3日に放送されることが、決定した。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がテレビで放送されるのは初めて。
「ヱヴァ」のテレビシリーズを含め、地上波ゴールデンタイムで放送されるのも初めての
ことという。庵野秀明総監督はアニメーターとして制作に携わった「風の谷のナウシカ」
「火垂るの墓」が金曜ロードショーで放送されたこともあり、「金曜ロードショー、古くは
水曜ロードショーは子供のころからの僕のあこがれでした。その枠での放映は大人に
なってからの僕の夢でした。それがようやくかないます」と話した。
ソースはhttp://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_166068.html
日本テレビ「金曜ロードショー」 http://www.ntv.co.jp/kinro/
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公式 http://www.evangelion.co.jp/1_0/
新劇場版:序」が日テレ系「金曜ロードショー」で7月3日に放送されることが、決定した。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がテレビで放送されるのは初めて。
「ヱヴァ」のテレビシリーズを含め、地上波ゴールデンタイムで放送されるのも初めての
ことという。庵野秀明総監督はアニメーターとして制作に携わった「風の谷のナウシカ」
「火垂るの墓」が金曜ロードショーで放送されたこともあり、「金曜ロードショー、古くは
水曜ロードショーは子供のころからの僕のあこがれでした。その枠での放映は大人に
なってからの僕の夢でした。それがようやくかないます」と話した。
ソースはhttp://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_166068.html
日本テレビ「金曜ロードショー」 http://www.ntv.co.jp/kinro/
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公式 http://www.evangelion.co.jp/1_0/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が7/3の日テレ「金曜ロードショー」で放送決定! 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が地上波で7月放映決定! 】
Yahoo!ニュース 【 映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』地上波テレビ初放映決定!なんと再調整バージョン! 】
Wikipedia 【 ヱヴァンゲリヲン 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
80:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:10:42 Av4x1En50
綾波のおっぱいはモザイク、もしくはシーン丸ごとカットだろ?
109:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:29:27 +SfdvCFmO
これ金曜ロードショーで流すのかW
国内で考えると意外とテレビ版流れた地域って多くないんだけど視聴率とれるんかいな?、テレビ版知らないで映画の見る人少ないような気がす
国内で考えると意外とテレビ版流れた地域って多くないんだけど視聴率とれるんかいな?、テレビ版知らないで映画の見る人少ないような気がす
144:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:44:46 oKTaHfx00
まず旧作の劇場版から放送すべきだろ。
新劇場版は続編らしいし。
新劇場版は続編らしいし。
157:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:49:43 XeZ/t/1F0
一周した別の世界って位置付けじゃなかったのか?
162:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:51:12 dGGXJ6ADO
エヴァ好きってエヴァのあの最終回見てもまだ好き?
普通にシンジに「それでもこの世界を守りたい」って言わせて量産機ハッピーエンドでよかったやん
普通にシンジに「それでもこの世界を守りたい」って言わせて量産機ハッピーエンドでよかったやん
166:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:52:31 P5A90t3vO
日テレ
『エヴァンゲリオン序』TBS
『マクロスF』総集編
フジテレビ
『墓場の鬼太郎』スペシャル
テレ朝
『ドラえもん!結婚前夜』
テレ東
『アクエリオン裏切りの翼』
教育
『メジャー』総集編
総合
『未来少年コナン』
『エヴァンゲリオン序』TBS
『マクロスF』総集編
フジテレビ
『墓場の鬼太郎』スペシャル
テレ朝
『ドラえもん!結婚前夜』
テレ東
『アクエリオン裏切りの翼』
教育
『メジャー』総集編
総合
『未来少年コナン』
169:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:53:25 1xHWomkyO
173:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:54:09 7+YPZWNr0
*今回の放送は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.01」テレシネマスターをベースに、
TV版への再調整を行ったバージョンです。
BD版買った俺大勝利!
TV版への再調整を行ったバージョンです。
BD版買った俺大勝利!
187:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 06:59:59 plVJB4LZ0
庵野を補完するのは嫁だから、キャラをモヨコ仕様に変えて
ラストは皆、働きマンになって前向きに終わろう。
ラストは皆、働きマンになって前向きに終わろう。
189:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:01:03 rSmBYWcO0
序は序でもどっちを放送すんの?
新作カットが追加された方か?それともない方見せて
ある方を買わせる戦略か!?
新作カットが追加された方か?それともない方見せて
ある方を買わせる戦略か!?
191:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:01:40 Bj57gkTVO
これが万一視聴率2ケタいったらマジで革命だと思う
アニソンがオリコン1位取るより凄い
アニソンがオリコン1位取るより凄い
232:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:14:55 eP3cSi2O0
235:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:16:19 saViJT8R0
578:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:53:54 FPBTXlidO
198:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:05:07 IIXxjENq0
ラミエルの勇姿は泣ける
200:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:05:28 7+YPZWNr0
264:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:26:32 9o4l89aD0
「宇宙戦艦ヤマト」や長渕の「とんぼ」の続編がフジテレビで
「タッチ」の続編が日テレで放送されたときと同じような違和感だな。
「タッチ」の続編が日テレで放送されたときと同じような違和感だな。
265:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:27:44 zEFPFnKW0
なんかキャラがおかしいよ、最近のエヴァ。もっとこうオタク丸出しだったシンジが
やたら爽やかになってるし。
やたら爽やかになってるし。
303:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:40:12 Bj57gkTVO
これを流せるんならビューティフルドリーマーとか愛覚えていますかとか
ゴールデンで一般に見てもらいたいアニメ映画たくさんあるんだが・・・。
ゴールデンで一般に見てもらいたいアニメ映画たくさんあるんだが・・・。
907:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 10:56:07 rQ8fDQyL0
>>303
ビューティフルドリーマーの方がエヴァより無理じゃないか?
エヴァはある程度覚悟して見るけど、ビューティフルは
ラムだっちゃ程度を知ってて見た事ない若者達からなんだこりゃ?扱いされて
非難の嵐になりそうだ
ビューティフルドリーマーの方がエヴァより無理じゃないか?
エヴァはある程度覚悟して見るけど、ビューティフルは
ラムだっちゃ程度を知ってて見た事ない若者達からなんだこりゃ?扱いされて
非難の嵐になりそうだ
313:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:43:27 DyGDdOlj0
EVAあんま見てない俺でも楽しめるの?
324:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:46:46 R/4m1Js5O
319:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:45:50 hus/XIOx0
フジテレビで時かけ
日テレでヱヴァ
テレ朝で逆シャア
テレ東でグレンラガン
同時間帯に放送したら
2ちゃんねるの実況鯖はつぶれるだろうな…
日テレでヱヴァ
テレ朝で逆シャア
テレ東でグレンラガン
同時間帯に放送したら
2ちゃんねるの実況鯖はつぶれるだろうな…
335:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:49:21 /WfQ+J9x0
まあTVでやるとは思ってたけど日テレの金ローなんだね
てっきりフジかテレ東の映画域でやるかと思ってた
てっきりフジかテレ東の映画域でやるかと思ってた
396:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:07:22 YfjAjwJY0
346:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:52:35 9BEze/jQO
>>1
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公式 http://www.evangelion.co.jp/1_0/ より
■2009.05.27
★あの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」がTV初登場&ゴールデンタイムに進出!
−−−−−−−
日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送決定!!
このたび、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開
に合わせて日本テレビの金曜ロードショーで7月3日(金)21:00〜22:54に放送されることが
決定いたしました。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がTVで放送されるのは初めて!地上波ゴールデンタイムに
放送されるのもTVシリーズを通じて初めてでございます。
*今回の放送は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序EVANGELION:1.01」テレシネ
マスターをベースに、TV版への再調整を行ったバージョンで行います。公式の呼称は
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」となります。
(以下、略)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公式 http://www.evangelion.co.jp/1_0/ より
■2009.05.27
★あの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」がTV初登場&ゴールデンタイムに進出!
−−−−−−−
日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送決定!!
このたび、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開
に合わせて日本テレビの金曜ロードショーで7月3日(金)21:00〜22:54に放送されることが
決定いたしました。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がTVで放送されるのは初めて!地上波ゴールデンタイムに
放送されるのもTVシリーズを通じて初めてでございます。
*今回の放送は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序EVANGELION:1.01」テレシネ
マスターをベースに、TV版への再調整を行ったバージョンで行います。公式の呼称は
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」となります。
(以下、略)
359:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 07:55:54 r1y8RqfwO
人狼
パトレイバー1、2
攻殻機動隊
を地上派で21時からみたい
パトレイバー1、2
攻殻機動隊
を地上派で21時からみたい
380:すてきな夜空φ ★ 2009/05/27(水) 08:03:12 ???0
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=10938
あの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」がTV初登場 & ゴールデンタイムに進出!
日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送決定!!
2009.05.27
このたび、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開に合わせて
日本テレビの金曜ロードショーで7月3日(金)21:00〜22:54に放送されることが決定!
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がTVで放送されるのは初めて!
地上波ゴールデンタイムに放送されるのもTVシリーズを通じて初めてとなります。
*今回の放送は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.01」テレシネマスターをベースに、
TV版への再調整を行ったバージョンです。
正式名称:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」
■放送日時■
日本テレビ 金曜ロードショー
7月3日(金)21:00〜22:54
また庵野秀明総監督にとっても金曜ロードショーでの放送は特別な意味を持ちます。
1985年以来、庵野総監督がアニメーターとして制作に携わった「風の谷のナウシカ」「火垂るの墓」が
金曜ロードショーで放送されてきました。
庵野氏にとってはその作品以来の金曜ロードショーであり、監督としてのTVゴールデンタイム
デビューでもあります。
<庵野総監督コメント>
金曜ロードショー、古くは水曜ロードショーは子供の頃から僕の憧れでした。
その枠での放映は大人になってからの僕の夢でした。
今回、それがようやく叶います。
ありがとうございます。
庵野秀明
<金曜ロードショープロデューサーコメント>
「ヱヴァンゲリヲン」は間違いなく日本のアニメ界の未来を担う作品です。
その素晴らしさを、ぜひ金曜ロードショーを通じてより多くの皆様に味わっていただきたいです!
明比雪
あの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」がTV初登場 & ゴールデンタイムに進出!
日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送決定!!
2009.05.27
このたび、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開に合わせて
日本テレビの金曜ロードショーで7月3日(金)21:00〜22:54に放送されることが決定!
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がTVで放送されるのは初めて!
地上波ゴールデンタイムに放送されるのもTVシリーズを通じて初めてとなります。
*今回の放送は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.01」テレシネマスターをベースに、
TV版への再調整を行ったバージョンです。
正式名称:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」
■放送日時■
日本テレビ 金曜ロードショー
7月3日(金)21:00〜22:54
また庵野秀明総監督にとっても金曜ロードショーでの放送は特別な意味を持ちます。
1985年以来、庵野総監督がアニメーターとして制作に携わった「風の谷のナウシカ」「火垂るの墓」が
金曜ロードショーで放送されてきました。
庵野氏にとってはその作品以来の金曜ロードショーであり、監督としてのTVゴールデンタイム
デビューでもあります。
<庵野総監督コメント>
金曜ロードショー、古くは水曜ロードショーは子供の頃から僕の憧れでした。
その枠での放映は大人になってからの僕の夢でした。
今回、それがようやく叶います。
ありがとうございます。
庵野秀明
<金曜ロードショープロデューサーコメント>
「ヱヴァンゲリヲン」は間違いなく日本のアニメ界の未来を担う作品です。
その素晴らしさを、ぜひ金曜ロードショーを通じてより多くの皆様に味わっていただきたいです!
明比雪
383:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:04:11 QtxB8HZx0
384:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:04:24 HtUwhpwa0
エヴァゲリオン見たことないけど、これだけ見ても問題ない?
407:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:09:48 NtXA5ESa0
最近どの分野業界でもそうだけれども
いつまでも過去の栄光の評価が継続すると思ったら大間違い!
パヤオの飽くなき新作作りを見習いたまえ
いつまでも過去の栄光の評価が継続すると思ったら大間違い!
パヤオの飽くなき新作作りを見習いたまえ
424:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:14:53 QtxB8HZx0
綾波ってなんで当時人気あったんだ?ほとんど喋らないし影がうすくて
どうでもいいキャラクターだけども
どうでもいいキャラクターだけども
451:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:25:00 DmQHRBPO0
>イノセンス失敗の原因は、少佐が不在だった事に尽きると思う。
少佐をわざと出さないで、攻殻作りたかったんだよ
押井は
2作目にGOサインを出した時点であのようになるのは分かってた
少佐をわざと出さないで、攻殻作りたかったんだよ
押井は
2作目にGOサインを出した時点であのようになるのは分かってた
747:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:55:34 95Emty/D0
>>451
どっかで聞いた話だと、
イノセンスの評判がイマイチで、押井監督が「何でだろ」と悩んでたら、
奥さんから「草薙素子を出さなかったからよ。」と言われ、
「えー。早く言ってくれよ。」だったらしい。(これもガセかも。)
どっかで聞いた話だと、
イノセンスの評判がイマイチで、押井監督が「何でだろ」と悩んでたら、
奥さんから「草薙素子を出さなかったからよ。」と言われ、
「えー。早く言ってくれよ。」だったらしい。(これもガセかも。)
536:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:45:13 VmJwD0/20
エヴァ自体はもうどうでもいいが
少しでも高視聴率取って、日テレにアニメ番組が増えればいい
まんが日本昔話みたいな
少しでも高視聴率取って、日テレにアニメ番組が増えればいい
まんが日本昔話みたいな
538:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:45:43 m/yyNpaqO
12、3年位前、エヴァ見たこともなかった俺が、友達に誘われて映画を見に行ったんだが、意味不明だったな。
分かったのは、主人公が最低野郎って事位だな。
分かったのは、主人公が最低野郎って事位だな。
577:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:53:23 ETlgXrQP0
>>538
お前が単に話ちゃんと見てないのは分かった
むしろ最低なのはろくに子供のサポートもしないで利用するだけ利用するネルフや
自分の事棚上げしてガキいびる他のキャラだろ
映画は最早児童虐待アニメになってるし
お前が単に話ちゃんと見てないのは分かった
むしろ最低なのはろくに子供のサポートもしないで利用するだけ利用するネルフや
自分の事棚上げしてガキいびる他のキャラだろ
映画は最早児童虐待アニメになってるし
556:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:49:46 uOz5+mfT0
ゴールデンでまごころのほうをノーカットでやって欲しかった
575:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:52:54 vHLTbd9K0
初めてでもわかる?
586:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:57:24 uOz5+mfT0
やっぱアスカが出てこないのがアレだよな
エヴァの序盤って薄暗いし
ウジウジした根暗のシンジとオヤジの関係やらひたすらアンドロイドな綾波中心だし
アスカが出てきてからパッと場の空気が明るくなってきたからなこのアニメ
エヴァの序盤って薄暗いし
ウジウジした根暗のシンジとオヤジの関係やらひたすらアンドロイドな綾波中心だし
アスカが出てきてからパッと場の空気が明るくなってきたからなこのアニメ
599:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:00:07 yBo4SZzm0
588:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:57:58 vHLTbd9K0
605:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:01:25 LqH+xUj/0
601:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:00:35 R8bW79ih0
ヤマトは日曜洋画劇場とかでよく放送されてたけど
ガンダムは結局、一回もゴールデンの地上波では放送されなかったな
ガンダムは結局、一回もゴールデンの地上波では放送されなかったな
603:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:00:41 1pjDFpSr0
結局アニメでしか活躍できんかったな庵野
665:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:20:11 Tn6UV0FW0
613:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:03:49 XR4wJRgv0
日本のアニメ監督四天王って
宮崎押井庵野とあと一人誰?
宮崎押井庵野とあと一人誰?
637:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:10:10 8VwbJwxUO
若いのってパチンコでもエヴァやるんだよね
さんざんオタクを馬鹿にしてそうな奴らが
さんざんオタクを馬鹿にしてそうな奴らが
671:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:22:43 SWGBsCw+0
670:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:22:29 wjvNSAY9O
696:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:39:19 PhJTl6yK0
日本のアニメ監督四天王
初代 富野・宮崎・押井・大友
二代 庵野・新海・細野・今
という認識だ。
初代 富野・宮崎・押井・大友
二代 庵野・新海・細野・今
という認識だ。
710:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:43:52 E1AGaV9n0
エヴァ好きなのに
なぜか金曜ロードショーで放送することに
イライラしている不思議
なぜか金曜ロードショーで放送することに
イライラしている不思議
719:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:49:08 +zKdQtcp0
宮崎駿監督作品の最高視聴率
(再放送)
カリ城.. 1999/*2/26 23.4%(8回目)
ナウシカ 2000/*2/11 23.3%(9回目)
ラピュタ.. 1989/*7/21 22/6%(2回目)
トトロ. 1990/*3/30 23.2%(2回目)
魔女宅.. 1990/10/*5 24.4%
紅の豚.. 1993/10/15 20/9%
もののけ 1999/*1/22 35/1%
千と千尋 2003/*1/24 46.9%
ハウル. 2006/*7/21 32.9%
ゲド戦記. 2008/*7/11 16/4%
エヴァは千尋を超えられるか
(再放送)
カリ城.. 1999/*2/26 23.4%(8回目)
ナウシカ 2000/*2/11 23.3%(9回目)
ラピュタ.. 1989/*7/21 22/6%(2回目)
トトロ. 1990/*3/30 23.2%(2回目)
魔女宅.. 1990/10/*5 24.4%
紅の豚.. 1993/10/15 20/9%
もののけ 1999/*1/22 35/1%
千と千尋 2003/*1/24 46.9%
ハウル. 2006/*7/21 32.9%
ゲド戦記. 2008/*7/11 16/4%
エヴァは千尋を超えられるか
720:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:49:35 kehlOkrW0
空気違いでスマンがパチチラシかCMでしか知らない俺に「序」を3行で解説してくれ
740:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:53:31 AwTRvFHM0
もともと、新劇場版は日テレが資本参加してなかったっけ
なのになぜか地上波初放送がテレ東なのが不思議だったんだが
なのになぜか地上波初放送がテレ東なのが不思議だったんだが
754:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:58:39 0LlT/eIGO
ガンダムの映画も昔はゴールデンでやってたんでしょ?金ローかどうか知らないけど
なんかガンダムってバンダイ以外の企業とタイアップしない方針って聞いたことある
なんかガンダムってバンダイ以外の企業とタイアップしない方針って聞いたことある
781:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 10:05:28 1pjDFpSr0
まあオタじゃなきゃこんなスレ来んだろ
821:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 10:16:55 Xw2f8gvR0
やっぱ新劇場版はシンジが量産型をなぎ倒しちゃったりするんだろうか
旧版は成長しそうでしない主人公が新鮮だったんだが
旧版は成長しそうでしない主人公が新鮮だったんだが
834:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 10:23:00 wjvNSAY9O
のび太のママがミサトwww
843:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 10:28:37 08qI887o0
旧作の映画版友達と観に行ったとき、
ヲタの脂ぎった視線が怖くて友達はドン引きだし正直辛かった。
新作はおしゃれな普通の若者だらけで、
女ひとりで全然安心で嬉しかった(´∀`)
金曜ロードショー以降はパチンカスが増えそうな悪寒('A`)
ヲタの脂ぎった視線が怖くて友達はドン引きだし正直辛かった。
新作はおしゃれな普通の若者だらけで、
女ひとりで全然安心で嬉しかった(´∀`)
金曜ロードショー以降はパチンカスが増えそうな悪寒('A`)
918:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:04:48 h7m8qeoUO
序の見所はラミレスだけ(`・ω・´)
929:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:08:17 0LlT/eIGO
ガンダムの地上波放送はここ10年?20年?ないんじゃないの
984:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:43:15 //J3uB3QP
無理
2時間映画枠の正味時間は92-3分なので、5-6分切らなきゃいけない
2時間映画枠の正味時間は92-3分なので、5-6分切らなきゃいけない