2009年05月28日

【MLB】イチロー史上3人目7度目の20戦連続試合安打達成、チームは3−4の逆転負け

1:ホピ族の洛セφ ★ 2009/05/27(水) 13:56:34 ???0
<アスレチックス4−3マリナーズ>◇26日(日本時間27日)◇オークランドコロシアム 

マリナーズ・イチロー外野手(35)は「1番右翼」で出場し、4打数1安打1打点。
連続試合安打を「20」とし、史上3人目で最多タイ7度目の記録。
第1打席から、遊ゴロ、ニゴロ、遊ゴロのあとの第4打席に左前適時打を放ち偉業を達成した。

チームは3−0で迎えた7回裏に4点を奪われ、3−4の逆転負け。借金5となった。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20090527-499676.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチロー史上3人目7度目の20戦連続試合安打達成、チームは3−4の逆転負け

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 横浜・村田、守りの“汚名”を一発で返上
Yahoo!ニュース 【 阪神 七回に逆転し継投で逃げ切る 西武は3連敗
Yahoo!ニュース 【 巨人・グラ、本来の姿取り戻せず4敗目
Yahoo!ニュース 【 <楽天>田中が開幕7連勝 中日は2番手・高橋が踏ん張れず
Yahoo!ニュース 【 <横浜>村田が決勝ソロ 日本ハムは今季3度目の3連敗



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


11:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 13:58:19 pohI4KK00
イチロー選手
174打数58安打 (内野安打 21)
.333        (実質打率 .213)

得点圏 35打数8安打 .229(打点の付かない内野安打や外野安打込みw)

19:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 13:59:20 6cjZkeEw0
安打乞食イチロー
四球を選ばないぶん凡打も多く凡打乞食でもある
さらに内野安打も凡打みたいなもんだから凡打を製造させたら世界一かもしれん

49:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:03:04 3lzOQPFC0
>>19
ほんと下らねー記録
〜試合連続安打よりも〜試合連続出塁の方がよっぽど価値あるし
今時打率なんてなんの意味もない指標で出塁率のが重要
そういう観点で見るとゴキローって屑なのにな


59:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:04:13 5uWpaAwx0
>>49
イチローは日本で連続試合出塁の日本記録保持者だよ
何を言ってるんだが


69:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:05:18 LN+nDDSm0
>>49
メジャーでは首位打者は価値が無いの?
首位出塁率とか首位OPSのほうが価値あるの?


165:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:19:33 OPXrx+/1O
>>69
MLBでは打率が一番高い打者のことを“batting champion”と呼ぶ。


180:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:22:42 n385SmpB0
>>165
MLBではホームラン王のことを“HomeRun King”と呼ぶ。
King >>>>>>>>>>>>>>>>>> Champion


190:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:24:37 OPXrx+/1O
>>180
なんで“average king”じゃないの?


113:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:11:22 RnWG56mO0
>>49
7回目ってのは大したもんだと思うが20試合くらいはよくある話だよ。
イチロー貶したいがためにあまりに卑屈すぎないか?
最も更新が困難と言われているディマジオの記録までバカにするようなこと言うと恥かくぞ



86:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:07:02 3lzOQPFC0
>>69
当たり前過ぎる
毎年の首位打者とOPS一位の面子比べてみ


102:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:09:02 LN+nDDSm0
>>86
いや、面子とかの問題じゃなくて、どっちが評価されてるの?
一般のファンに


125:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:14:11 chdU3sq+0
>>102
首位打者はすごいよ
ただ日本のプロ野球で去年首位打者の内川を日本一のバッターと言わないのと一緒
優勝すれば英雄、しなければただの記録
シアトルではイチロー人気だけど、チームだとボストンファンが一番多くてヤンキースファンが次に多いね


136:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:15:38 lXUDhL0i0
>>125
> シアトルではイチロー人気だけど、チームだとボストンファンが一番多くてヤンキースファンが次に多いね

つまりマリナーズはイチロー人気でかろうじてシアトルにいる価値があるということか


168:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:19:47 chdU3sq+0
>>136
マリナーズファンは3番目に多いからイチローいなくてもそれなりの価値はあるよ
ただ普段は6割の入りの球場がチケットの値段が平均で10ドルくらい高くなるボストンとの試合だと
赤で埋まってボストンが勝ちそうだスタンディングオベーションが巻き起こる
イチロー見たさに来る日本人や他の地域に住むファンも多いからマリナーズにとっての価値というより
ボーイングがなくなるシアトルやワシントン州にとっての価値だな


179:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:22:13 lXUDhL0i0
>>168
> マリナーズファンは3番目に多いからイチローいなくてもそれなりの価値はあるよ
> ただ普段は6割の入りの球場がチケットの値段が平均で10ドルくらい高くなるボストンとの試合だと
> 赤で埋まってボストンが勝ちそうだスタンディングオベーションが巻き起こる

ソースを動画で。
っていうかむこうの空気吸った人間は、地元チーム以外の人気が高いなんて信じんぞ、普通w


98:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:08:31 9fcpm1ae0
>>69
全くないみたいだよ
チームの力と関係ない個人記録なので、どうでもいいって感じみたい


29:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:01:00 cMkG3A2C0
連続試合安打 「20」



1位の記録は何試合なの?

38:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:02:07 /I+H0Ps50
>>29
ディマジオのしらねーのかよ。
ずっと話題になってるだろ、イチローがでてくると。


50:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:03:09 FPF1WsfH0
>>29
たぶんディマジオの56


46:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:03:02 cMkG3A2C0
>>38
知らない


42:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:02:35 Bys/87uE0
イチローの他に7回20試合連続安打を放っている選手

・タイ・カッブ
・リッチー・セクソン


イエスかノーか?

54:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:03:45 eZfeyocL0
ノーアウトランナーなしの打席で打たないってトップバッター?

80:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:06:14 BW+mXH1w0
魔の7回
魔の8回
魔の9回

お客様の中にセットアッパーの出来る方はいらっしゃいませんかー?

111:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:11:05 46Y9yOKlO
イチローさんは外野を抜ける打球打てないからねw
力ない打球が外野手の真正面に飛ぶw
2塁ランナーすら返せないw

122:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:13:01 FPF1WsfH0
>>111
それは言うなよ…
ま、2アウトでもなければランナー2塁でヒット打っても
ランナー返せない事が多いのは事実なんだよな…


142:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:17:01 AvBsvmdX0
セクソンがいなくなったと思ったら・・・
ベルトレ 出塁率.246 長打率 .317って・・・・・こんなんが主軸やってて勝てるかw

155:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:18:37 e1IMB1NT0
日本では一切報道されてないようだけど、アメリカでもゴキローは相当馬鹿にされてるよ。
single beggarとかIchiroachとか言われて嘲笑されてる。
ゴキローが卑怯な内野安打しか打てないって事は
もう知れ渡ってるから、連続安打記録なんてほとんど誰も応援してないね。
アメリカ人の友人から、「日本の打者ってみんなゴキローみたいにセコいのかい?」とか言われて凄く恥ずかしかった。
ゴキローが特殊でセコいだけだって判ってくれたけどね。
アンチがよく言ってるゴキローは日本の恥ってのは真実だよ。

199:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:26:12 wGUrqa2S0
>最終戦で韓国をぼこぼこにしたのはイチロー。



味噌汁フイタwwwwwwww

一番最後に打っただけでそれまでどれだけ戦犯だったと思ってんだよw

215:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:28:43 +sz0P8ZO0
>>199
優勝したのに戦犯?韓国的に考えるとそうなるのか?


202:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:26:20 U0BtDdji0
イチローは引退して10年くらい経ってから(今以上に)評価されそう

212:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:27:37 StUuaoRf0
今年20何試合か連続試合安打してる選手いたみたいだけどいくつで止まったの?

216:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:28:51 IrpHR6mR0
>>212
ジマーマンなら30


217:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:29:08 uIeRJM7EO
ぶっちゃけいちろーさんて日本でいうほど、海外で人気あるの?日本だと世界的スターみたいな報道だし、所属してるマリナーズが世界一みたいな空気だし。

234:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:31:21 n0DSicMnO
>>217
マリナーズが世界一なんて空気いつの話だよ


243:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:32:25 n385SmpB0
>>217
トップ50には入る選手だよ
オールスターは日本票が無ければファン投票では選ばれないレベル


269:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:37:14 WQfRrQqWO
>>243
あれでも3年目くらいまで日本票抜きで1位じゃなかた?



278:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:38:17 5rPLFV7DO
イチローは素直にすごいと思うけど連続安打にはあまり意味を見いだせない。


296:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:41:20 Ihd+aVulO
昨年友人がツアーでイチロー見に行ったんだけど、内野安打でも現地ファンは大喜びらしい。

まあ地元シアトルだからかもしれんが。

ボックスとかグゥインみたいに強い当たりで安打数を重ねてもらいたい。
泳ぎながらコツンと当て走り打ちってのはどうも好かないなあ



336:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:50:35 pDSBB0vrO
偉業って騒ぐの日本だけじゃねーの?細かい記録を探し廻ってんだろな〜
てか、ゴロゴロ多すぎないか?ソフトボールみたいだな?

342:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:52:46 IrpHR6mR0
>>336
向こうの人間のがそういうの好きだよ
10試合連続安打はタイ・カッブ66回とかね


339:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:51:47 cLfb3fDD0
サッカーで例えれば20試合連続ゴールか? これは歴史的偉業だな。

350:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:55:12 J6grWGo30
2−0で終盤まで来て、イチローのタイムリーも出て、今日はさすがに勝つだろうと
思ったらその裏にあっさり4点取られて逆転負け。

イチローのタイムリーがなければ勝ってた気がするのは気のせいか?

390:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:05:37 jn6Gr8uu0
ディマジオって56が途切れた次の日から
また16試合連続だったんだろ。
だからどうしたって話だけど。

395:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:06:29 10GTlIIS0
>>390
イチローも1試合空けてまた連続安打ってあったよね


402:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:09:23 9o1Ro0wGO
イチロー叩いてる奴いるが、他の選手が活躍してないんだよな。
テストで30点の奴が80点の奴をダメだと言ってるようなもの。

421:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:13:22 n385SmpB0
>>402

福 留 さ ん お わ す れ て な い か ?

どう見たら福留よりイチローの方が活躍していることになるわけ?


434:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:16:29 10GTlIIS0
>>421
ドメは曲線辿らないように頑張らないと
そいで最低でも三年は続けないとね


417:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:12:49 f//mUB060
これが現実

大リーグ挑戦が失敗に終わった日本人選手
http://www.vote5.net/baseball/htm/1240321456.html

462:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:24:11 n385SmpB0
>>417
これ複数チェックできるよな
松井の悪口にいっぱい投票しているやつがいるけど、なんなの?
俺はイチローは好きじゃないけどそこまでやらんわ


426:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:14:08 s2xlTyxt0
偉業を達成って何が偉業なん?
力のないスウィングしてちょこんところがしてヒットか?
ただ足が速いだけじゃん
内野安打なかったら2割そこそこのバッターでしょ
それで200本打ったところで打席数が多いんだから
当たり前じゃん。
評価するほうがおかしいわ

443:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:18:13 +sz0P8ZO0
>>426
MLB史上たった3人しか達成できてない記録が偉業じゃないなんて、お前のハードルはどんだけ高いんだよ


453:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:20:50 yxa2yZvV0
オレの友人が飲み会で
「イチローって正直ショボいな。カサカサ内野安打ばっかりで、ゴキブリだわ」
って言い始めた。誰も賛同しなかった。つかキモがられてた
で、結局論破されてそいつ涙目
オレは
「コイツ、完全に2ちゃん見てんな。洗脳されやすいバカかよ。そしてなぜ、飲み会の席でそんな話をした」
と思ったけど、言わなかった。

481:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:30:13 IrpHR6mR0
俺は>>453の立場なら、「うわ、こいつ在日だったんだ」と思っちゃうけどなw


572:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:53:05 IELV4K670
>>453
逆にイチローの内野安打すげーよな日本の誇りだよなって言って微妙な空気にならないのは嫌だなw
どこでもいいから日本の球場に言ってイチローの内野安打って凄いよねって言ってごらん
かなりの確率でうーんな反応が返ってくるから
イチローのおかげでWBC勝てたじゃんなんて言おうもんなら確実に失笑される


594:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:59:49 zrEebH6bO
>>572
ないない(笑)
普通は「なんであれがヒットになるんだよ、スゲェ」
普通の人間から見れば技術の賜だと思うわな(笑)
てかそんなこと言うのお前含めお前の周りの韓国人(笑)や在日(笑)だけだよ(笑)(笑)




621:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:03:23 IELV4K670
>>594
いやいや内野安打を馬鹿にしてるのは日本人も同じだからw
信者に言わせればイチローの内野安打だけは特別らしく本塁打匹敵する価値があるらしいけどw


633:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:06:21 0xRjW9mU0
>>621
内野安打が特別と言ってるんじゃなく
内野安打を安打とみなさないのを馬鹿にされてるんだろ
何を言ってるんだお前は


650:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:12:19 IELV4K670
>>633
内野安打はショボイって話なのに打率も糞もないだろw


660:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:15:25 0xRjW9mU0
>>650
お前にいつ打率の話をしたよ
何を言ってるんだお前は


699:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:25:11 IELV4K670
>>660
実質打率w以前に内野安打はショボイだろって話
勿論足だけがとり得の選手が必死に当てる技術を身につけてチームに貢献できるようになりましたってなら賞賛すべきことだけどね
少なくともチームの成績より個人記録やタイトルを優先する様な選手が乱発して帳尻合わせに使っていいわけない


726:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:32:55 0xRjW9mU0
>>699
だから何を話してるんだよ
俺は内野安打を安打とみなさないのを馬鹿にしてるだけだが


654:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:15:00 6NUzcIFJ0
>>633
内野安打ばかりの選手を「打撃技術が素晴らしい」と持ち上げるお前らをバカにしてるんだよw


499:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:33:25 wMjRNvNmO
今のペースは年間何本?

528:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:39:07 ARn0mUGNO
内野安打をぬいた打率がどれくらいかは意味あるじゃん
あきらかにあたりそこねがヒットになるんだからそれをぬいたらどれくらいの確立なんだというのは知りたいところだ

その結果 凡庸よりちょい上ぐらいな選手だと明らかになっているわけだから

542:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:45:01 cHPOkvO1O
城島の弔い合戦で負けてしまったか
>>1
チーム連敗・最下位目前、余興にもならん数字を偉業と言われてもなあ

547:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:45:39 nd/AGxOX0
内野安打を除いた「実質打率」とか
最初に言い出したのは何者か?
http://salad.2ch.net/base/kako/997/997989468.html
スレの途中まで、
さすがに朝鮮の新聞でもネタだろ、
で、
おいおいマジで言ってるのかよw
っていう反応が面白い。

いまやそのチョンの無理やりネタを
大真面目に言う「自称日本人」がいるのは、
困ったものだな。


753:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:39:59 iC3FXsmF0
ゴキローの内野安打抜いた打率なんかシャーウィンのゴキロー本の中にも記載されてるし、
何を無理矢理朝鮮に当てはめて無駄な足掻きしてるんだろうね、ゴキさん達は。
韓国の新聞にだって>>547の記事1つ程度しか無いし「実質打率」なんて単語も出てきて無いと言うのに。


580:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:55:40 N/pgcfGg0
投手陣がしょぼいのは誰のせいだ?
チーム1の高給取りであるイチローに金を使いすぎているせいだろ
イチローが居なくなれば投手陣も充実してマリナーズは強くなる
全ての責任はイチローに帰属する

584:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:56:47 UXvxx9j/P
>>580
ほんとシアトルがそう思ってくれてイチロー追い出して
別の球団行ってほしいわ


628:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:05:05 zrEebH6bO
>>584
出た(笑)
日本人なんてメジャーにいらねー論(笑)
俺は日本人なんてメジャーにいらねーと思う純粋メジャーファン気取り(笑)
韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)



588:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:57:09 iiB52kE50
>>580
全ての責任とは言わんが、
イチローに2000万出すなら、1000万の選手を二人獲るほうが合理的だな

フランチャイズプレーヤーをもてはやせるようなチーム状況じゃあるまいに。
それにイチローはフランチャイズプレーヤーとしても微妙だし


617:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:02:50 Y7c+czPp0
>>588
さんざん高額契約でしくじったマリナーズにとっては
一番安全で全うな契約だったと思うよイチロー


637:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:07:02 iiB52kE50
>>617
怪我も非常に少ないし、シーズン3割は安定して打てるしで
計算立てやすいからね。
ただ、2000万はなぁ。どうしても今の基準で考えちゃうから高く思えてしまう


649:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:12:19 B3gzxpBs0
>>637
いくらイチローといえども、1000万、高くて1200万が適正年俸じゃないかと思う
1800万も貰っちゃうと、いらん叩き記事が出てきても仕方ない


591:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:58:30 2CMZ2jhf0
1. Ichiro Suzuki 18,000,000
2. Adrian Beltre 13,400,000
3. Carlos Silva 12,250,000
4. Jarrod Washburn 9,850,000
5. Miguel Batista 9,500,000
6. Erik Bedard 7,750,000
7. Kenji Johjima 7,666,666
8. Felix Hernandez 3,800,000
9. Yuniesky Betancourt 2,300,000
10. Jose Lopez 2,250,000
11. Endy Chavez 2,050,000
12. Ken Griffey Jr. 2,000,000
13. Russell Branyan 1,400,000
14. Ronny Cedeno 822,500
15. Mike Sweeney 500,000
16. Franklin Gutierrez 455,000
17. Brandon Morrow 425,000
18. Ryan Rowland-Smith 420,000
19. David Aardsma 419,000
20. Mark Lowe 418,000
21. Roy Corcoran 413,000
22 a. Ryan Feierabend 405,000
22 b. Cesar Jimenez 405,000
22 c. Wladimir Balentien 405,000
25. Matt Tuiasosopo 400,000
26 a. Rob Johnson 400,000
26 b. Chris Jakubauskas 400,000
26 c. Shawn Kelley 400,000
Total Team Salary: 98,904,166


614:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:02:22 n385SmpB0
>>591
イチローと城島は貰いすぎだな
これじゃ3位のシルバとか4位のワッシュバーンとか8位のハーナンデツがやる気を失くすのは
当然だな


609:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:01:58 Qs2FhHje0
>>1
20試合連続安打をもう7回もやってんのか・・・・
しかし俺マリテンプレすぎる・・・・('A`)

645:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:10:52 dX1csEh4O
>>1
56は、投手が勝負しなければ達成出来ない
からね。
ルーゲリックを抜く事は無理かも〜
連続試合ですらリプケンが、批判された位。ましては日本人に取らせる事は、しないー ルーの時も投手が、わざと打たせたとか(噂だけど)〜
それよりテッド以来の四割を目指して欲しい。(不可能に近いけど)

664:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:16:25 YT5cfE+bO
>>645
56試合連続安打ってディマジオの記録じゃなかったっけ?


646:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:11:05 cwb3XwvB0
連続試合安打とか妙な記録があるんだな 日本だけだろ


661:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:15:45 toAnHBkO0
ゴキオタってあの内野安打見てておもしろいの?
マジで不思議なんだけど。

709:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:28:06 ow0uGVkd0
イチローは過大評価されすぎ
もっと松井や福留に注目するべき
イチローなんて報道する価値もない

716:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:30:23 TnavvK1A0
>>709
福留は判るがもう一人ってカズオの方?
斎藤や岡島、上原や川上、確かにもっと目を向けて欲しいが
あのニューヨークのポンコツはイチロー以上に価値が無い。


721:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:31:35 ow0uGVkd0
>>716
いや日本人メジャーリーガーで一番価値がないのはイチローだろ
内野安打ばっかりだし
他の選手をもっと報道するべき


754:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:40:05 5QyDIxGM0
今季のイチローは56試合連続更新と200安打
マウアーは4割

これでいい。

757:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:41:10 5UZm4+mT0
>>754
56試合連続は実質的には不可能だけどね
たぶん敬遠が増えると思うよ、メジャーも日本と変わらんw


792:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:48:09 d1qV4xBuO
イチロー放出して投手数人とったほうが、チームにとってもイチローにとっても良い気がする

838:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:58:34 chdU3sq+0
>>792
多田野数人ならメジャー断念しただろ


807:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:50:18 6gnNnXVdO
チームに貢献するという中で今の自分に出来ることをきちんとやってたら
打率2割5分だったり出塁率3割ちょっとでもあまり文句言われない
それはその人にその実力しかないんだから

だけど基本単打ばっかりで、でも塁に出たら足でかき回すことも出来る選手が、
出塁率4割が出来るのに、特に凄い記録でもない200本安打にこだわって
ボール球にも手を出し出塁率3割7分になってるんなら叩かれるだろ
チーム貢献における自分のベストを出してないんだから
しかもチーム最高年俸の1番バッターが

イチロー信者はそんな理屈も理解出来ないのか?

813:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:51:42 9cklaLR0O
>>807
出塁することの何がいけないんだ?


837:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:57:51 Kf5H/QY1Q
>>807
おまえがすごい熱心なマリナーズファンなんだってことはわかった



844:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:00:31 chdU3sq+0
>>837
シアトルのマリナーズファンはイチロー批判しないけどな
日本人は日本人を特別視するしマリナーズファンにとってイチローはただの一選手だから


835:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:56:17 6gnNnXVdO
>>813
だからイチローならもっと出塁出来るって話し
それを犠牲にしてでも安打狙う姿勢が見えるから、
チームの現状やトップバッター、チーム最高年俸と重なって批判されてるわけ


867:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:10:00 w1s2WJf8O
足が速いったって100メートル9秒とかじゃあるまいし、なんでイチローだけ内野安打できるの?おしえて。足速いのなんていっぱいいるよね?

892:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:20:43 C3MzczqTO
>>867
イチローはバッターボックスの前の方に立ち(普通はできるだけ遅く、長く球をみたいため
バッターボックスのなるべく後ろに立つ)
体重移動をしながらさらに前に踏み込むバッティングスタイルで
打った瞬間はもう一歩、二歩踏み出している
さらに足の速さもあり
加速スピードが落ちないため内野に打てばセーフになる

なら内野陣は前進守備をしたらいいのでは?
と思うかも知れないが
そうするとイチローはいとも簡単にテニスのように内野と外野の間に球を弄ぶかのように落とす
イチローはわざと芯を外すバッティングもできる

メジャー関係者はイチローは魔法の杖を持っている
奴はバレリーナか忍者だろ
なにもかもが美しいしヤバイと言われている


897:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:22:49 yYLI5Pre0
56超えたらさすがのお前らも批判できねーだろうな

908:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:25:23 SCW/++97O
>>897
どうせ「〇月〇日の試合は内野安打しか打ってないから実質この日で途切れてる」
とか言い出すに決まってる。


919:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:30:08 67buBGFW0
内野安打で伸ばした記録になんの意味があるのだろう
そんな記録を誇っても恥ずかしいだけだと思うが

979:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 18:14:00 scdC1vB5O
シスラー超えの262安打
キーラーに並ぶ8年連続200安打
カッブ、ローズに並ぶ7回目の20試合連続安打



後はディマジオ超えの57試合連続安打とテッドウィリアムス以来の4割だな

posted by 2chダイジェスト at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。