2009年05月29日

【芸能】ミスキャストの声も 太宰治は生田斗真のイメージに合わない!?2010年公開の映画『人間失格』

1:ぷちとまとφ ★ 2009/05/26(火) 23:20:23 ???0
2010年公開の映画『人間失格』への主演が決定したジャニーズJr.の生田斗真。原作となるのは、酒や女、
薬におぼれ、最後には廃人同様となる主人公の姿が描かれた、太宰治の代表作自伝といわれる名作。

「太宰治の世界、人間失格の世界に染まりたい」と意気込みを語る生田だが、ブレークのきっかけと
なったドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメンパラダイス〜』(フジテレビ系)をはじめ
『ハチミツとクローバー』(フジテレビ系)、『魔王』(TBS系)、『ヴォイス〜命なき者の声〜』
(フジテレビ系)、現在出演中の『魔女裁判』(フジテレビ系)など、これまで彼が演じてきたのは
前向きで爽やか、正義感あふれる役柄ばかり。破滅的な人生を送った主人公とは対称的なイメージだけに、
ネットでも「違和感ありすぎ」「若すぎるし、明るすぎる」「松山ケンイチや佐々木蔵之介のほうが
イメージに合ってる」といった感想が目立っているのだが......。

「ここ数年で一気にブレークした感はありますが、生田はもともと舞台や深夜ドラマでキャリアを
積んできた演技派です。今、俳優活動をメーンにしているジャニタレといえば岡本健一や風間俊介
などが浮かびますが、活動場所がほとんど舞台であるため、一般視聴者の目に留まる機会は少ない。
そんな中、"月9"やゴールデンで活躍する生田の姿は、後輩たちにも希望を与えているはずです。
ただ、今回の映画の役は退廃的なだけでなく、多数の女性に関係を迫られるモテ要素も兼ね備えて
いますからね。生田にそういった"男の魅力"が表現できたら、さらに活動の幅が広がるでしょう」
(ジャニーズウォッチャー)

>>2以降に続く

サイゾーウーマン
http://www.cyzowoman.com/2009/05/post_567.html
ジャニーズJr.の生田斗真
http://www.cyzowoman.com/images/ikutatouma02.jpg



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】ミスキャストの声も 太宰治は生田斗真のイメージに合わない!?2010年公開の映画『人間失格』

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 太宰治「人間失格」生田斗真で初の映画化



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 98(609中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:21:01 GB4/I0mM0
死ね

3:ぷちとまとφ ★ 2009/05/26(火) 23:21:04 ???0
>>1続き

これまで女性スキャンダルが皆無の生田。噂レベルでもほとんど浮上せず、女性とのキスプリクラが
流出したかと思えば、結局まったくの別人だったということも判明しており、周囲の評判や本人の告白
からも、恋愛方面では奥手であるということが伝わってくる。

先日出演した『みなさんのおかげでした!』(フジテレビ系)の「新・食わず嫌い王決定戦」で、
ドラマの共演者でもある石田ゆり子の大ファンだったことを告白した生田だが、とんねるずに
「がんばっちゃえ!」「食事に誘え!」とけしかけられても、「いや〜」と照れ笑いするばかり。
年上女性を虜にするほどのワル男には、まだまだほど遠いようだが、プライベートはさておき、
演技者としては"モテ男"を精いっぱい演じきってほしいものだ。

(おわり)

5:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:23:10 77lO3sNU0
>>1の画像って生田とうまなんだ?!
だいぶ見てない間に全然変わったねー
昔はほんわかって感じなのに

7:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:23:20 qA/BZHff0
サンデーサイレンス×ノースフライト

20:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:27:39 B4WaXizL0
こいつってフジの魔女裁判の主役だよな?
つうか太宰に死んで詫びろ。

317:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 04:33:15 8NVONq+I0
>>20
魔王はかなりいけてた。刑事キャラ設定自体はDQNだったが。
生田って全然知らなかったけどうまいと思ったよ。


24:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:28:53 ve+FwpuH0
どう考えても合わない
だがぴったりな俳優使って今更見るかと言われたら絶対見ない
人間失格ファンなんていないだろ

94:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:01:22 z8kOQ3ta0
>>24
人間失格ファン(笑)


28:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:30:00 liknmm000
太宰といえば、河村隆一もいまいちだった

俺の中では古尾谷雅人が、一時期、太宰っぽかった。背、高くて、脚長いし、辛気臭い顔してるし

60:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:44:14 b4auBfkk0
小栗旬かブッキーの方がいいわ
斗真嫌いじゃないけどね
太宰ファンの私からするイメージ合わなすぎ

80:名無しさん@恐縮です 2009/05/26(火) 23:54:28 2SzS9g180
>太宰治は生田斗真のイメージに合わない

じゃなくて太宰治のイメージに合わないだろーが



91:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:00:36 FjFV4H5J0
生田ってこんな顔だったのか
もっとタレ目でマナカナみたいな顔のイメージだったのに

92:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:00:42 p0VwT9aL0
ジャニーズでまともに演技できるのは高橋和也くらい。
だけど太宰のイメージには合わない

97:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:04:43 dT8gN7sP0
草薙押している奴がいるけれど合わないだろ。
草薙は酒に溺れても女に溺れないから。

114:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:13:37 gswqKbtfO
>>97
人間失格だから草なぎ


98:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:06:00 JyHmC0cvP
逆じゃね生田斗真が太宰治のイメージに合わないだろ

116:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:14:03 C3MzczqTO
ああ三浦春馬でいいじゃん!


生田はねえ

124:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:18:48 NKWoJ5lSO
風間俊介で良いんじゃない?
金八もホームレスのやつも秋葉原のも演技うまいと思った

279:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:50:34 /MNebnvHO
>>124
又風間ヲタか
本当に生田関連のスレ全部に出没する
人間失格は女にモテル役
イケメン役なんだよ


126:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:19:03 D7RZjFHh0
人間失格に掘られるところってあったっけ?
奥さんが出入り業者に犯されるのを主人公が見てたところしか覚えてない・・

135:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:21:37 qVi1MKWaO
太宰は生田っつーより生田じゃ太宰のイメージに合わない
だろ

140:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:25:51 C3MzczqTO
整形ジャニタレはでてくんな
演技も申し訳ないと思え

若手俳優はみんな一生懸命やってんだ

映画までしゃしゃり出てくんな

小さいちちんけなんだよw

153:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:30:55 rBkd94/V0
太宰は西島なんとかって人でいいと思う
ジャッジで裁判官やってた人

195:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:41:48 lTZ1KyrUO
>>153
自分もぴったりだと思うんだけど、
良く着物着て物書きしてるシーン観たし。
でも若い層に太宰に関心を持たせて映画館に呼びこむなら、
違う選択肢もありなんだろうね。


180:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:38:32 NKWoJ5lSO
30代以降の人なら西島英俊、加瀬亮、窪塚洋介、いしだ壱成あたりがいいかもしれないね
堺雅人もなりきって演技してくれそう
どんな演技してるか忘れたけど玉木宏も良いかもしれない

254:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:07:55 jdT7ANiG0
>>180
不健康そうなのが合いそうだね
生田は生と死の淵で悶々とするタイプに見えぬ顔だ


186:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:40:13 88hxxZpv0
生田ってツラがバタ臭くて陽気なイメージあるからなあ
それこそ昔の窪塚のイメージなんだが

196:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:42:13 6CA3HuDv0
生田は見た目に陰がないし陰のある人間を演じられないから完全なミスキャスト。
誰がやっても文句は出るだろうが、いくらなんでも生田はない。

206:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:44:49 UCQT5+Y70
合ってるか合ってないかはともかく、
合ってないと言ってる奴らの中に、人間失格の主人公は
コミュ力に欠けた非モテ根暗人間だと思ってる奴がたまにいて、
読んでないのがモロばれで笑える。
コミュ力はたけーんだよ。社交性はむしろ高い。

218:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:50:32 koAEUUHk0
生田って何でブレークしたんだろ?
ジャニーズ的には完全に窓際だったんだけどね

241:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:01:00 a6h57HhtO
>>218
イケパラの中津役で二重のイケメソになってブレーク 
その前の人にやさしくは以前と同様一重でブッサだった


262:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:14:57 7yoaPLk40
>>241
整形じゃないんじゃない?
大人になった生田久しぶりに見て、やっちゃったなー、と思ったけど
一重に戻ってる時あるし、一重になると昔と変わらん。
自分も年取って二重になった。


266:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:19:43 C3MzczqTO
>>262
目頭切開かなんかの二重と鼻にプロテは確実に入れてるよ


219:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:51:03 kJuEM42pO
さすがに太宰まで時代が古いと原作厨とかは居ないな(笑)
こんなのいくらでも好きにやれば良いんだよ
これによって太宰の人間失格が傷付く訳じゃないんだから

221:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 00:51:40 YK8SR/nn0
でも太宰治自身、どちらかといえば可愛い部類の顔だから
意外と合っているのかも

240:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:00:39 0WPfdywaO
太宰治が生田に合わないんじゃなくて単純に生田が太宰治に合ってないんだろうがw
アホメディアがww

248:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:05:22 H34QNxT60
>>1
リュークじゃん

253:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:07:42 SAK/T/DYO
伊勢谷は?

274:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:27:09 q38SoePg0
>>1
この書き方だと生田が上みたいだから変えろ。
生田が太宰のイメージに合わないんだよ。

278:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:39:30 O4/rUpVKO
>>274ついさあ、ジャニ主導の決まり方だったから
太宰より先に生田を書いちゃったのかもね(笑)


280:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 01:58:39 z+QeMk6x0
数十年後には名作と言えどもジャニが主演映画は黒歴史になってるだろう

303:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 02:49:18 LL8tTc960
演技力重視なら二宮か松山か藤原
ルックス重視ならウエンツか玉木か成宮かなあ
ウエンツは何かで人間失格っぽいのやってたけど案外ハマってた気がする

306:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 03:12:53 /MNebnvHO
人間失格を読んだ事がない人ばかりのレスでわらえますね
家柄が良く、かっこよくて女にモテル人の役ですよ
今まで御曹子役が多く、ルックスも良い、演技力もある生田が最適だよ

318:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 04:36:13 viSBlkoc0
あの生田目くんが、こんな風に成長するとはな
まるで別人みたいだ

325:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 08:28:32 9w3HhpmS0
>太宰治は生田斗真のイメージに合わない
なんだこの偉そうなタイトルw
逆だろ

328:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 09:20:08 hJVXQN+Z0
若い役者を考えるとき
松ケン、加瀬亮、瑛太、玉木以外ジャニーズしか浮思いかばないのはどうしたものか。

351:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 10:13:38 QtxB8HZx0
松田勇作の長男とか顔色わるいし目つきが妖しいし太宰っぽいんじゃないの

358:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:12:20 yT9o6ldY0
人間失格なんかよく映画に出来るなあ

366:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:33:23 /MNebnvHO
レスしている人の大半が人間失格を読んだ事がないとわかるスレですね
教養なさすぎ
これを機会に読んでみて下さい
自分のレスが的外れで恥ずかしいと気付けますよ

371:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:57:25 0ciqzPcR0
>>366
生田ヲタに教養がない、恥ずかしいと説教されてもなあ
大半が人間失格を読んだ事がないと本気で思ってんのか
生田の配役が決まってつい最近読んだばかりのオマエの頭じゃそうなるのかね

>今まで御曹子役が多く、ルックスも良い、演技力もある生田が最適だよ

プププッ


408:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:09:18 /MNebnvHO
>>371
ジャニヲタ乙


409:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:13:31 +NuuBG0XO
>>408
うざいジャニヲタ


369:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 11:51:33 ZmNcf/O4O
スレタイわざとか?
生田斗真が太宰治のイメージに合わないんだろうが。

日本語不自由なやつが記者やんなよ。

383:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 12:14:12 kJuEM42pO
人間失格なんて映画にしても面白くもなんとも無いだろ(笑)

391:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 12:37:01 LtwAp2+vO
昔「人間、失格」てあったな。
親族の許可取れなかったから間に「、」付けたらしいが。
教師が主人公をプールで溺れさすシーンとか、
逆に親父が教師を殺そうとするシーンが妙に怖かった。
男同士の陰湿ないじめってのが新鮮だったな。今で言うとライフか。

それはそうとまたジャニーズか。

393:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 12:42:40 G/VnjECEO
>>391
あれもジャニタレだっけ?


399:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 12:52:41 8HKr1QjC0
>>393
キンキ

生田は嫌いじゃないがこれは合ってない


402:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 13:02:55 RsZo9n3iP
あらすじで楽しむ世界名作劇場
人間失格ー主演:ウエンツ瑛士

http://www.dailymotion.com/video/x3047d

403:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 13:16:02 LL8tTc960
拾い物だが生田随分イケメンになったなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68142.j

417:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:53:40 Mojv+ID60
>>403
柳楽の劣化が酷い


410:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:17:06 CT6dnz9U0
>>1

>ミスキャストの声も 太宰治は生田斗真のイメージに合わない!?2010年公開の映画『人間失格』

演劇失格ですね。

よって、計画がとん挫し、映画が失敗して、キャスティングミスしたプロデューサーはプロ失格

419:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 14:58:25 1goezirJ0
孤島の鬼を映画化したほうが良くないか?
それなら主人公は生田でいいだろうよ。

423:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 15:22:08 sUaXPxwsO
>太宰治は生田斗真のイメージに合わない
そもそも主体が逆だろ
「生田斗真は太宰治のイメージに合わない」って書くべき
これじゃジャニタレのための映画ですよって本心がまる見えで、どっち向いて商売してんだよって
結局これが芸能界の現状なんだな

439:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:14:10 QqtJs24d0
松山ケンイチはギリギリOK
オッサンだが豊川悦司はイメージそのままOKOK


色気がないと出来ないぞ…

500:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 20:36:53 8ciote2+0
>>439
豊川悦司の太宰ドラマはひどかった


446:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:21:50 uMYSCvYo0

451:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:30:40 z3PCOU/j0
>>446
それは太宰を演じてる太宰物語。
人間失格は太宰の自叙伝とは言われてるけど、
葉蔵=太宰ではないからな。
しかも10代後半〜24歳くらいまでの話だ。



449:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:25:58 hpChcSs/O
儚いとか切ないとか影が薄いとか
そんなイメージできる若い役者がいない


生田じゃ古い言い方をしたらバタ臭いから合わないだろ




465:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 16:55:23 1tWOEyb20
誤り  太宰治は生田斗真のイメージに合わない

正解  生田斗真は太宰治のイメージに合わない だろどう考えたって

468:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:00:42 3odLenNS0
太宰治が生田斗真?
終ってるなこの国w

474:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:07:09 chdU3sq+0
人間失格って映画にするほど長編でもないよな
無駄な演出や作り話で伸ばすんだろうか

477:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:14:46 Y0YfnBYEO
>>468
>>451

通ぶるおまえが終わってるw

479:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:19:45 x4vPL4HJ0
イケメンでモテモテで死にそうな人ってたとえば誰?

483:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:22:22 LtwAp2+vO
>>479
森繁


486:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:25:03 g7Hxprn8O
>>479
堺雅人とか?
意外に水嶋ヒロとか こけそうだけど


481:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:21:55 lM5U+j0YO
逆だろ
太宰が生田に合わないんじゃなくて、生田が太宰に合わないんだろ

たかが若手俳優ごときがなに偉そうに演技の幅固定してんだよ

487:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 17:30:36 x1hPzfKGO
>>481
禿同
>>486
堺雅人いいねぇ!

494:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 18:01:30 yT9o6ldY0
太宰は「津軽の土百姓」ですから。

503:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 20:55:29 U5OzmVEe0
>>494
おいおい、地主階級でオヤジ貴族院議員だろに...


507:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 21:32:08 yT9o6ldY0
>>503
津島修治の親はそうだけど、
太宰は自分のことをそう言ってる>「津軽の百姓」
太宰流に言わせれば、事実が真実ではない、みたいに。
太宰治は津軽の百姓の魂を持った精神的貴族だと。


508:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 21:36:11 nrNW+KpfO
>>507
そう考えると斜陽の弟って人間失格以上に自伝的だな
「姉さん、僕は貴族です。」


501:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 20:49:11 GxA1k8OcO
>>1の記事ってジャニーズの広告?

516:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 23:12:14 0RPtQymo0
これ単に>>1が書いただけで実際の記事ではないの?
何か日本語がおかしい。

松ケンはオファー断ったって噂本当かね?
でも女にモテる役だから松ケンってイメージじゃないな。
太宰の方がイケメンだし、どうしてもジャニってなら岡田とかかな

522:名無しさん@恐縮です 2009/05/27(水) 23:43:49 nrNW+KpfO
>>516
松ケンは太宰蹴って村上春樹取ったんじゃない?
発表された時期的に撮影時期も被るだろうし


528:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 00:17:00 UXrcibv5O
>>516>>522
こうやってデマが広がるんだなw
書く前にもソース調べてこい
マツケンはない。絶対ない。恐ろしいほどの美貌を表現しようがないし
不気味なだけの葉蔵になってしまう。

534:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 01:47:30 6Mj4FlLF0
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 11:29:13
今朝の聖教新聞に生田のインタビュー載ってる
尊敬する先輩は中居だって

541:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 09:11:35 m1Bxu1J1O
昔夜中にやってた「文学と云う事」という
パイロットフィルムを作って色んな文学作品を紹介する番組で人間失格があったと思う
大沢なんとかがやってて結構合ってたような
映画ファンシーダンスでモックンの弟役だった人

553:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 10:17:20 d16Hn7BR0
生田斗真は太宰治のイメージに合わない!?じゃないの

584:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 18:06:05 mi/QWWb80
>太宰治は生田斗真のイメージに合わない!?

なんでタレントのイメージにあわせんだよ、逆だろwww

588:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 19:51:53 od6fUf7i0
正しい人間失格
・話は主人公葉蔵の手記という形式なので暗い感じが漂ってるが
・葉蔵は人前では道化を演じているので客観的に見たら明るい好青年
・女によくモテる美形
・この話のメインは葉蔵が幼少時〜最後隔離される地点の27歳

上に上がってる俳優は当てはまらない人多いなw
批評するなら小説位よんでからしろよww

592:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 23:40:28 Q6pEmxQY0
サイゾーでない朝日かなんかの記事だと
制作側は太宰そっくりとかコメントしてるが…

>>588を読むと生田でもまあいいのかと思えてきた
どっちにしろ監督がどう描くかだね


591:名無しさん@恐縮です 2009/05/28(木) 23:08:51 rKgkARTa0
だから太宰本人を演じるわけじゃなく
太宰の書いた小説の主人公を演じるんだろ
なんか勝手に勘違いして太宰本人のイメージで俳優あげてるヤツ多すぎw

594:名無しさん@恐縮です 2009/05/29(金) 00:14:56 zWHewWN10
>>591
だな!
大庭葉蔵であって太宰ではないんだよな


593:名無しさん@恐縮です 2009/05/29(金) 00:01:10 vNFnaimq0
6月からTBSチャンネルで「冬の花火 わたしの太宰治」という1979年のドラマが
始まるんだけど、昔見たことある方おられますか?
石坂浩二は好きな役者なんだけど、太宰のイメージわかない。

595:名無しさん@恐縮です 2009/05/29(金) 00:29:51 Z/4rngzZO
生田斗真って太宰治のイメージもないけど、
葉蔵のイメージもない。
ただ明るいだけの
青年ならできそうだけどね


600:名無しさん@恐縮です 2009/05/29(金) 04:18:45 2g/ujgwv0
生田でもいいけど演技が大げさなのが心配
監督が荒戸じゃなかったらスルーしていい映画なんだがね

607:名無しさん@恐縮です 2009/05/29(金) 09:01:47 XQ6MqDO+0
かえって太宰本人のイメージにとらわれない葉蔵の姿を見てみたい気がする。
そして、少年時代の葉蔵と竹一を演じる子役はかなり厳選して欲しいと思う。


posted by 2chダイジェスト at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。