2009年06月02日

【ドラマ】「こち亀」作者・秋本治、香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛「この作り上げたマユは、非常にいいですね」

1:ホピ族の洛セφ ★ 2009/06/01(月) 09:28:42 ???0
1976年から「週刊少年ジャンプ」に連載中の人気マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、
実写ドラマ化されることが明らかになった。6月1日発売の「週刊少年ジャンプ」の表紙と、
「主演・香取慎吾×作者・秋本治」の対談で大々的に告知している。

発表によると、主役の両津勘吉役を演じるのはSMAPの香取慎吾で、その他のキャストは
現時点では明かされていない。誌面には香取慎吾が警官の制服を着用し、
メイクやもみあげのエクステンションで顔のイメージを両津勘吉に近づけた写真も掲載されている。
放送局はTBS系となる模様だ。

対談では秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛。「両さんは身長152センチっていう
設定なんですよ。香取さんは大きいから、唯一そこは気になっていた」(同誌より)そうだが、
実際にがに股で歩く香取慎吾の姿を見て、まったく違和感を感じなかったという。

また、香取慎吾は顔立ちも両津勘吉に近づけるべく、眉毛の形やもみあげ、
無精ひげなどにもこだわっている。特に眉毛については、
秋本治も「この作り上げたマユは、非常にいいですね」(同誌より)と感心するほどの出来映えだ。

「こち亀」の実写ドラマ化をめぐっては、先週、「週刊少年ジャンプ」の表紙写真とともに
香取慎吾が主演するとの情報がネットに流出。「香取慎吾はイメージ違いすぎる」
「なんでラサール石井にやらせないんだ」など、批判的な声が飛び交っていた。
http://narinari.com/Nd/20090611710.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【ドラマ】「こち亀」作者・秋本治、香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛「この作り上げたマユは、非常にいいですね」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 激似!香取両さんで「こち亀」初ドラマ化
Yahoo!ニュース 【 香取慎吾 両さんに変身…「こち亀」実写ドラマ化
Yahoo!ニュース 【 慎吾が両さん“土8”ドラマ「こち亀」主演
Yahoo!ニュース 【 “香取両さん”実写版「こち亀」で大暴れ!
Yahoo!ニュース 【 <こち亀>香取慎吾でTBSドラマ化 原作者も太鼓判



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


6:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:31:27 18BXHjFc0
またオーバーでわざとくさい素人演技なんだろ?
絶賛とか馬鹿か

7:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:31:36 U1hIAPiv0
両津 勘吉 身長161cm 体重71kg

15:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:33:48 wQFag2jJ0
>対談では秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛。「両さんは身長152センチっていう
>設定なんですよ。香取さんは大きいから、唯一そこは気になっていた」(同誌より)そうだが、
そこしか気になんねーのかよw
秋本もうあかんわ。

17:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:34:48 rQnZuEjl0
こいつとんでもない銭ゲバだな
のだめの作者見習え

649:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:46:18 HvN/uoS10
>>17
くわしく


870:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 21:39:07 sW8CjjOk0
>>649
長身の千秋役にチビのジャニタレ使おうとして激怒
ドラマの話を白紙にし他局で製作しなおしたってやつかな?


20:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:35:38 Obocev8R0
違和感ありまくりだろ。
両さんが部長や中川を見下ろすんだぞ。
香取より長身を連れて来れるのか?特に麗子役。

34:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:38:02 jhWdrfMn0
>対談では秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛

なんだ対談か
それじゃ本人を前にして自分の本音を言う訳ないよな
本音では「(゚Д゚)ハァ?」なんだろうがw

まあ「こんな出来モノ企画なんて俺の漫画とは関係ねーや」っていう鳥山明的スタンスなんだろうな

36:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:38:23 u+qntCSLO
有名漫画家もジャニーズを敵にまわすことは出来ないんだね。
それが出来る人って誰だろうか。

927:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 22:54:50 8oXlzsu50
>>36
のだめの作者


52:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:42:17 UTQ7J9xXO
両津・・・香取(180cm)
中川・・・もこみち(186cm)
麗子・・・松下奈緒(180cm)
部長・・・佐藤浩市(182cm)
HYDE・・・156cm

これで何とか

70:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:48:12 VX5X9s2x0
>>52
>両津・・・香取(180cm)
中川・・・もこみち(186cm)
麗子・・・松下奈緒(180cm)
部長・・・佐藤浩市(182cm)
HYDE・・・156cm


でかすぎワロスwwwwwwオランダ並にでけえwwwww


97:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:54:38 d4Ms+HrQO
>>52
佐藤浩一は182cmもねーだろ
詐称してるな


537:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:06:29 tKwE3tfC0
>>52

なんて屈強なCB


109:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:58:23 64mn4mOw0
>>97
177,8だろうな


61:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:46:03 z/LsRDF00
警察の試験受けたことあるから言うけど
152って30年前の婦警の試験でも落ちる低さだよ。
でも、そのありえなさが両津なのかな。

62:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:46:05 VX5X9s2x0
身長的には森田剛とか小池鉄平あたりがいいんだけど顔が違いすぎる。
やはりラサールしか考えられないな。どちらにしても香取はあらゆる意味で両津にはあってない。
最初香取信吾がこち亀って聞いて絶対中川役だと思ったぜ。

78:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:49:28 YCsouxDpO
それよりも週刊少年ジャンプの表紙になってるのがどうも納得いかね〜
すげー違和感、感じる
近年ジャンプの表紙って芸能人出たっけ?写真の表紙と言えば新年の作者が顔出してるやつ位しか覚えないけど…


84:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:51:14 /Z1ij7Br0
>>78
ジャニーズの権力は国をも動かせるからジャンプの表紙くらい簡単だよ



80:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:49:36 yeGaXpz6O
麗子役は美形の女優さんで胸のライン強調でお願いします

100:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 09:55:36 bmAjYdGOO
せんだみつおが売れてたらなぁ
この人は両津のイメージにピッタリなんだけど

120:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:03:47 Z0bku60NO
両津 香川照之
中川 谷原章介
本田 堺雅人
戸塚 寺島進
部長 中尾彬

132:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:07:58 RGuGt8jP0
アニメも原作から相当離れて妙な婦警コンビとか目立っちゃってるし
ドラマなんかもう無茶苦茶だろ

136:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:08:46 v/ju7JYjO
もう亡くなったけど、俺の中で両津勘吉は川谷拓三

143:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:10:38 bnypdXXzO
>>1
原作ヲタども涙目w
今頃顔真っ赤にして憤慨してるの?w

我々ジャニヲタの勝ちだねw

158:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:16:34 WVm9wLrJ0
>>秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛
( ^ω^)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


166:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:18:53 XoQXLfMYO
両津は毒蝮三太夫だろ
下町にくわしいし

197:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:31:24 z+kw8M4Y0
一巻の両津をやるのなら香取でもそんなに違和感は無い
皆がイメージしてるのは短足の人情深い両さんでしょう

200:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:32:24 jL/UL77B0
漫画からドラマ化してのベストキャスティングは「ガラスの仮面」の野際陽子
あれは原作そのまんまw あれを越えるキャスティングはない

206:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:34:40 L/eIXB0R0
秋本もネタにしてるんだな
後でジャンプ読んでこよう


55 名前: ヒマラヤユキノシタ(関西地方)[] 投稿日:2009/06/01(月) 07:25:32.47 ID:rlms6bWW
今週のジャンプは中川が両津役のドラマ作りの話
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up40898.j

210:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:37:18 bw8sJm2e0
うなづけた過去のキャスト

ガラスの仮面の野際、安達、松本
デスノートの松ケン、藤村俊二、戸田
笑う大天使の上野、関、平
動物のお医者さんの漆原教授とチョビ


221:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:40:51 15ULGCYNO
>>210
ガラスの仮面は良かったわ。松本りおはもっと売れると思ったのに。
漆原教授は誰だったっけ?


245:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:48:54 myrZpy4J0
>>210
戸田えりかと大天使はない


230:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:42:59 EotVvJ3e0
>>221
漆原教授は誰だったっけ?
江守徹


234:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 10:44:37 LvnYZ/d3O
両津って40台前半?ぐらいだろ
20台の香取とかあり得ねえよ

てか、谷川と香川だったら、中川の方が両津よりどうみても年上に見えるつーの。

303:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:26:37 1tL0kuwi0
>>234
香取も両津も30代だっての




312:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:28:58 HJ64v6m2O
>>234
両津の設定は35才だよ。
香取も30才とっくに越えてるぞ?
だからっていいという話しじゃないが


261:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:01:54 4/9KE7i/0
つーか、ドラマは俳優より演出や監督で決まるだろ。
俳優でギャーギャー文句言ってる時点で、「私はミーハーです」と認めてるようなもんじゃね?
俺にはジャニーズ好きなミーハーもジャニーズ嫌いなミーハーも同じに見える。
ちなみにジャニーズ嫌いなミーハーは香取以外の誰が良かったの?
35近辺の俳優って意外に適役いないぞ。

262:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:04:28 RR3GBRyGO
>>261
さまぁずの片割れとかは?


274:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:09:50 L/eIXB0R0
>>261
香取は何演じても「香取慎吾」なんだよ
監督も演出も無駄
お前ガチで無知だな


270:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:07:35 4/9KE7i/0
>>262
三村か。
それは面白いかもな。


287:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:15:04 YYT5tq2JO
>>270
さまーず三村が両津
いいかも


305:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:27:04 eA3e2ZUY0
金に目がくらんだ両津がよくこの手の詭弁を使うな

327:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:34:13 1tL0kuwi0
国民的な漫画系を香取はやりたがるから
こち亀の次ぎはコナンだな

333:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:37:00 3rNOFS9G0
>>327
ここまで来たらもう香取には
どんどんアホな役やって2chにネタを
提供してもらいたいw

「本物の孫悟空を見せてやる!!」
香取慎吾主演・和製実写ドラゴンボール!!とか。


342:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:41:04 MZgyr8lT0
>>333
今頃製作会社がメモしてるぞ…

「ドラゴンボールの孫悟空も香取で」

よし絶対行ける!!!


350:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:43:38 jbjuTd0EO
>>342
両津役よりは反対意見は出ないんじゃないか?
悟空は高身長だし、あんな感じの体型だろ?

こっちは根本的に違うからな…


332:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:36:51 P3DIQGeTO
数年前まで香取慎吾のファンだったうちのカミさんにこの話題振ったら
「汚いところとか醜いところが合ってるんじゃない?」
…吐き捨てるようにおっしゃいました。

351:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:43:43 ucJ8Ueve0
>>1

前スレ
【芸能】こち亀 香取慎吾でTVドラマ化、非難轟々「完全なるミスキャスト!」「秋本治はそれでOKを出したのか!?」★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243647180/

なんで、こっちのソース使わないの??ジャニから圧力キタ?


355:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:45:05 SFDnGT/iO
ラサールラサールって言ってるバカがいるけどさ、アニメ版こち亀だってヒドいもんだぞ
なにしろレギュラーの本職が【声優】じゃないんだぜ?

両津…ラサール石井
麗子…森尾由美
アニメ版は神とか言ってる奴はアニメを知らないかわいそうなゆとり

ゆとりはわさびドラで満足してなさい

361:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:48:47 c5/UDz4N0
>>355
オーディションで通ったんだから問題ないだろ
声優どもが下手なだけだろ
森尾由美なんか前からやってたし
そんなこというなら声優は歌も演技も禁止な


363:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:49:45 AASZZqDFO
麗子は巨乳じゃなきゃ認めんぞ
ただしデブは不可

細身で巨乳
これを満たすキャスティングをしろ
無理だろうが

370:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:51:08 8XVa8hW+0
お前ら逆に考えてみろ
ハットリ君にしても孫悟空にしても両津にしても
断れない立場だったらどうするよ?

やる方も辛いと思うぜwww

416:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 12:19:26 lP2c1sUh0
>>370
ジャニーズ側が慎吾に無茶振りな可能性も確かにあるな。
てかそれだと完全にイジメだなw


380:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 11:53:01 DIdSPCMV0
担当「先生。両さん役決定しました」
秋本「ん?石井さんじゃなかったの?」
担当「いいえ。あのスマップの香取さんでいくそうです」
秋本「ちょwwありえねーww香取ってwwねーよww」
担当「先生には了承していただいた上で大絶賛してもらわないと困ります」
秋本「あまりにもかけ離れている。ダメだ。」
担当「・・・先生、ぶっちゃけて言いますけどこのドラマ化にあたって先生の懐に
   これくらいは入ることになります」
秋本「・・・・」
担当「それにもう我々の手出し出来ない次元で話は纏まりつつあります」
秋本「・・・し、しかし・・」
担当「他にもパチンコのキャラクターとしての話も進みつつあります。正直こち亀は
   連載終了の機会を失っております。ドラマ化とパチンコ版権で区切りをつけて
   終焉させたいと思ってます。表の力だけでなく闇の力も加わってこのシナリオは
   もう私たちではどうしようもないんです」
秋本「・・分かった・・ど・・同意しよう・・」


397:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 12:03:37 vBQUaMqjO
両津の同僚のぽっちゃりメガネは林家正蔵でいいと思う

469:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 12:43:36 zxEfHaxmO
秋本に限らず日本の漫画原作者ってどうしてこうも無頓着な人ばっかなの?
なんでもえーんか?
最低限のPRIDEは持っていて貰いたい
そういう意味ではアメコミ原作者の方がチェックは厳しいよ


549:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:09:59 vRDy9Z0LO
>>469
作者のプライドは
【この漫画を一番面白く演出表現出来るのは俺】
ってプライドなんだろうな


494:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 12:49:07 /lLv3hVcO
>>1
金か、所詮はお金だったのか


523:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 12:59:02 /RIZndlV0
今週の話が作者の本音


531:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:03:25 dYZhMM9eO
>>523
作者の精一杯の抵抗とか抗議だよなw
内容が皮肉すぐる


524:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 12:59:54 ByPZ99hi0
鳥山もそうだが、基本どうでもいいんだな
映画化とかドラマ化とか

540:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:07:02 gs3eGhVi0
>>524
作者に直接話し持ってくるのは編集部の人間だからなぁ・・・
付き合いがあるから断れんでしょ


557:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:15:18 smCKR8z/0
もう麻里愛ちゃんのキャストが誰か以外はどうでもいいわ

583:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:30:30 en6GIbEZO
香取の両津の身長が高すぎてこれじゃ中川やレイコの役者はどーなるんだ??
中川はバランス的に考えて身長190はないと両津とバランスが取れないだろ(笑)
両津 香取 中川 もこみち レイコ えびちゃん
これでいけ

594:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 13:36:24 ScIRqYqo0
両津はせんだみつお。
中川は中川勝彦。これがかつての東映版な。

と云う訳で麗子は中川翔子に頼むのが筋というものだ。

622:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:16:36 okKILRoR0
>>594
中川は草川祐馬だったぞ。

往年の月曜ドラマランド路線だな。


636:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:34:59 KSwkpIvOO
何で香取自身断らないんだ?
仕事ならなんでも引き受けるのかよw


両津役はやっぱりラサール石井のイメージだわ
塚地の両津役ってのも観てみたかったけど。

640:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:40:23 9TKO1sig0
>>636
こんなの、本人とか原作者の意思なんて越えたところで
全部決まってから連絡あるんだろ


655:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:49:42 PKeuz74s0
>>640
漫画の作者側には最初に連絡行く
俳優とかの方は知らんが。


661:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:54:56 E2+4gY430
ゴルゴ13なんかは最初に映画化しようと持ちかけられたけどさいとうは嫌で、
無理難題ふっかけたら全部こなされた、なんて面白い話もあるよな

664:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 14:57:06 uiTHOdaD0
両津=香取慎吾
中川=速水もこみち
麗子=香里奈
本田=KABAちゃん
部長=平泉成
麻里愛=椿姫彩菜
ゲバルト=泉ピン子
レモン=大橋のぞみ
纏=栗山千明
早矢=新垣結衣

689:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 15:32:58 PYVClyGV0
>>664
超リアルに有りだと思う


711:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 15:55:37 c0R6XBAsO
>>689
両津=ゴルゴ松本には吹いた


678:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 15:16:10 F3onJvrIO
鳥山もだが別に実写化で自分の作品が汚れる!とか思ってないんだろ
思ってるのはファンだけで

681:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 15:23:46 QRytEbiwO
>>678
DBは鳥山明の手から離れてるべ。
集英社のヤリ口に嫌気が差して全権を集英社に売り渡してるし。
だから鳥山明は原作者だけど、権利関係は集英社の好き放題なんだよ。




686:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 15:29:47 L/eIXB0R0
>>678
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じがありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!

原作者 鳥山明


すごい皮肉w確実に後悔してるだろこれ


759:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 19:18:54 BIDDDEmN0
いぢわるばあさんの逆パターンで
両津=神取忍
なんてはまりそうだぜ ちょいシャクレだし

781:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:07:45 agxApGbB0
>>1
最近のこち亀って、
どうしたの?って思えるくらい絵が雑になってきてるんだよねぇ・・・。

ホント、どうしたんだ?

795:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:24:20 v/kC0R81O
アニメで両津の声優さんは声があっていて面白かった。

でもドラマ化の両津役、香取慎吾の眉毛がつながってない両津なんてみたくない。
イメージがわるいから視聴率が低いだろうな
こち亀もどうでもよくなった



832:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 21:01:17 Q/m5w0aJ0
>>795
アニメも最初の頃は全合ってなくて
ブーイングものだったぞ


801:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:34:40 v/kC0R81O
両津役が香取慎吾でも
1)眉毛がつなががっている。
2)毎回、部長役に思いっきり殴られてる。
3)海パン刑事は小島よ〇お。

なら見ても良いな。



812:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:44:44 uv/MaD9h0
今週のジャンプで本編で思いっきり言いたい放題じゃねーか秋本よ

813:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:48:53 +wtg+ituO
>>812
kwsk


819:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:52:57 uv/MaD9h0
>>813
なんか派出所がドラマ化するって話
ドラマのプロデューサーが
「女性層を取り込むために両津役は中川さんにやってもらいます」とか
「男性層を取り込むために上司役に礼子さんを」とかそんな話
久しぶりにワロタ


823:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 20:54:37 X8EGBoxW0
>>813
作者に文句言う前に今週のこち亀は読んでおいた方がいいな
漫画内でもドラマ化の話で、両津役に中川が選ばれるっていう話が載ってる




897:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 22:04:07 XwFDkPUc0
秋本先生・・・。
この頃の両さんは帰って来ないのですね。

本田「ねっ ねっ かわいいいでしょう。こないだファンクラブに入会しちゃったんですぼく」
中川「本田さんも若いなあ。」
両津「なんだそりゃ」
本田「アイドルタレントですよ。みて!かわいいでしょ」
両津「ガキじゃねえか」
本田「少女っぽい所がいいんですよ。清純で地味でまじめなんですよ」
両津「なにバカな事ほざいているんだ!地味でまじめなやつが芸能界に入るかよ!
   目立ちたがりで自尊心が強いから芸能界でやっていけるんだろ。」

本田「彼女に限ってそんなことありませんよ!彼女の書いた本にもちゃんと書いてあります」
両津「そういう本、本当に本人が書いたと思ってるのかおまえ。」
本田「あたり前じゃないですか。筆者が本人になってますよ、ちゃんと」
両津「おまえ・・・中学生か?もう少し現実を把握しろ。」
本田「彼女は幼いころ苦労して・・・本当にかわいそうな女の子なんですよ。
    その彼女が今アイドルスターになってやっと苦労が認められ・・・」
両津「本人の苦労じゃなくてプロダクションの苦労が実っただけなんだよ。
   芸能界なんて作られた世界なんだぞ。みんなお芝居でウソっぱちの・・・」
本田「ウソだ!そんな事ないよ〜っ!ウソだ〜っ!うっうっうっ!」

この間僅か2ページ・・・。

913:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 22:29:17 f28vKBruO
>>897その話って何巻目くらい?
ずっと流し読み程度だったからこち亀の内容の変化がわからない
小汚い部屋で大まじめな顔してプラモ作ってる印象しかない


900:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 22:17:14 4Z0DescmO
両津はゴルゴ松本。中川は京本政樹。部長は西田敏行。白鳥れいじは稲垣ゴロー。

でも麗子が意外と難しいな。才色兼備でナイスバディで美人なんだけどどこが可愛いくて。そんな女いないぞ。誰かいる?

929:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 23:03:55 I8S89a3d0
>>900
吹石一恵がいるじゃないか
あの色の白さは貴重だ

両津はイモトでいいよ

どうにかネットで香取反対コールって出来ないのかね
マジでムカツク

どうせ毎回、事件が起きて香取両津が人情解決で終わる「いい話」なんだろ
マジムカtク

毎回派出所爆発と人間大砲とかで終われよな


932:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 23:08:08 RSyu9Ndm0
>>900
>両津はゴルゴ松本。中川は京本政樹。

すげーw
これは同意


917:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 22:35:09 jEkriFyy0
>>1
ラサールも無いなw

945:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 23:33:25 fqrdSAwqi
慎吾君が…両さん⁈
こち亀全巻持つ大ファンで、慎吾君も大ファンなんだけど…違和感あるな〜(笑)
だけど、決定なら楽しみにしています。

947:名無しさん@恐縮です 2009/06/01(月) 23:36:52 QnJ3/mhYO
中川はもこみちだろ
純粋な金持ちのボンボンの雰囲気がある


京本は目がきついからダメ。
ナルシストの企みのある目だ

955:名無しさん@恐縮です 2009/06/02(火) 00:12:34 z8Qecoy60
中居と草gは髪の毛の問題で両津ができない
草gと稲垣は警察官の役ができない
キムタクはイメージで両津はできない
残ったのが香取

969:名無しさん@恐縮です 2009/06/02(火) 00:40:29 0X+u1F+U0
思いっ切りミスキャストだな
誰が見るんだこんなの
映画ドラゴンボール思い出したw

978:名無しさん@恐縮です 2009/06/02(火) 00:56:00 WU8PIQkiO
>>969
みんな見るよ
ルーキーズより視聴率取れるんじゃないかしら


980:名無しさん@恐縮です 2009/06/02(火) 00:56:50 6rPHW9100
>>978
原作の知名度が半端ないから最初はいいだろうな


983:名無しさん@恐縮です 2009/06/02(火) 01:01:11 leHYTWdHO
普通に両津はラサール石井だろ

中川 谷原章介
麗子 小雪
部長 高橋克実(だっけ?あのレッドカーペットのおじさん)

本田 サバンナ高橋
まりな 椿姫なんちゃらっていう人

これが自分の理想

posted by 2chダイジェスト at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。