2009年06月07日

【芸能】ロンブー淳の「不気味なる奔放」テレビ朝日『ロンドンハーツ』が嫌われる理由

1:ホピ族の洛セφ ★ 2009/06/05(金) 08:35:37 ???0
5月13日、社団法人・日本PTA全国協議会は「子どもに見せたくないテレビ番組」のアンケート調査で、
テレビ朝日の『ロンドンハーツ』が6年連続で首位になったと発表した。
ロンドンブーツ1号2号が司会を務める『ロンドンハーツ』は、今ではすっかり
「日本一の有害番組」の地位を確立した感がある。

それにしても、この番組のどこがそんなに問題視されているのだろうか。
アンケート調査では、その理由として「内容がばかばかしい」「言葉が乱暴である」
「常識やモラルを極端に逸脱している」といったことが挙げられていた。

だが、それらの条件に当てはまるバラエティ番組ならほかにもあるし、
この番組だけが突出して下品だったり暴力的だったりするわけでもない。

恐らく、『ロンドンハーツ』がPTAに嫌われている最大の理由は、この番組が
芸人・田村淳の本性が最も露骨に出ている番組だという点にある。いわば彼らは、
田村淳というつかみどころのない新世代芸人の存在そのものを恐れているのである。

田村淳は、デビュー当初から明らかに異彩を放っていた。ロンブーを初めて
テレビで見たときの衝撃は今でも忘れられない。

彼らは、「芸人とはこうあるべきだ」といった不文律に一切縛られていないという点で、
明らかに他の若手芸人とは一線を画していた。

素人女性の浮気調査をする「ガサ入れ」という企画では、ごく普通のモテる男のような
態度で若い女性と接していた。芸人がそうやって肩の力を抜いて「普通」にふるまって
いるということが、何よりも驚きだったのである。
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2125.html
続きは >>2


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】ロンブー淳の「不気味なる奔放」テレビ朝日『ロンドンハーツ』が嫌われる理由

【関連リンク】

Wikipedia 【 田村


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(804中) 】


2:ホピ族の洛セφ ★ 2009/06/05(金) 08:35:57 ???0
お笑い芸人は、「豪快で無神経」か、「内気で繊細」か、いずれかのタイプに分けられるというのが
それまでの一般的なイメージだった。だが、淳はそのどちらにも当てはまらなかった。
彼は、人の心を土足で踏みにじる大胆さを持ちながらも、相手を本気で不愉快にさせない
絶妙のバランス感覚も備えていた。

いわば、「無神経」と「繊細」のおいしいところ取りで、従来の芸人にはなかった
新しいキャラクターを打ち出して、異例のスピード出世を果たしたのである。

一言で言えば、淳は身も蓋もない男である。お笑い芸人という特殊な仕事にありながら、
彼には屈折したところが一切なく、持ち前の勘の良さだけでやりたいことを淡々とやっている。
嫉妬心や劣等感といった負の感情を原動力とせずに、ただ純粋に
「売れたい」「モテたい」「面白いことをしたい」という気持ちだけで動いている。

自分を必要以上に良く見せようとはしないし、変に自意識過剰になって
卑屈な態度を取ることもない。彼はただ思うがままに意地悪なドッキリ企画を手がけ、
数々の女性タレントと浮き名を流してきた。

恐らく、その点こそが、PTAのような「マジメな大人たち」が淳を恐れる最大の理由だ。
身も蓋もない人間は、本人としてはただ気の向くままに行動しているだけだと思っている。
だが、そんな彼の姿は、善良な一般人から見ると不気味で仕方がない。

普通の人間は、世の中で生きているうちに、遠慮したり妥協したり挫折したりといった
経験を経て、最低限の社会性を身につけていき、それを無意識のうちに他人にも
期待するようになる。彼らは、本音をさらけ出してのびのびと楽しそうに生きている
人間を見ると、理解不能なものを見せつけられた感じがして、底知れぬ不安を覚えるのだ。


386:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:26:50 rr9H4VwlO
>>2 相手を本気で不愉快にさせない

不愉快にさせた結果なのだが何言ってるの?


394:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:36:56 6NdPK1cw0
>>386
淳が不愉快とか言うのは置いといて、
子供に見せたくないと不愉快はイコルーにはならないよ。


400:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:43:31 jAIVzDdmO
>>394
一般目線で観て大人が不愉快に感じるわけで、思考力がない素直な子供に悪影響を与えかねないでイコルーになるっしょ


396:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:39:12 ptMmiktgO
>>386
不愉快にさせないっていうのは出演者に対してであって、視聴者に対してではないんじゃないの?


3:ホピ族の洛セφ ★ 2009/06/05(金) 08:36:15 ???0
淳のこういった身も蓋もなさは、ある意味では、元・ライブドア社長の堀江貴文、
元・2ちゃんねる管理人のひろゆき(西村博之)といった人々にも共通するものだ。

堀江は秩序を乱す反乱者として容赦ない社会的制裁を受けたし、法律を無視して
「賠償金は払わない」と公言しているひろゆきを危険分子として目の敵にしている人も多いだろう。

ロンブーが圧倒的に売れた理由は、淳が徹底して身も蓋もない新しいタイプの芸人だったからだ。
『ロンドンハーツ』の「見せたくない番組」6年連続ナンバーワンという調査結果は、
田村淳の常人離れした得体の知れなさを示す勲章のようなものである。

(お笑い評論家/ラリー遠田)

55:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:53:04 VK1hcf5J0
>>3
全然タイプの違うホリエモンの名前を出して、アホじゃないのか
あれはただお勉強はできるけど子供っぽい、良くも悪くも裏表のないアホウじゃないか


21:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:42:39 t4wvWSLqO
もう大人なのに本人に大人の自覚がないから見てて気持ち悪いんだろ
なんかじっくり見てはいけない人種のようで

27:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:44:29 YkXOvXL40
ロンブー敦伝説

ナンパした女にシカトされたらその女の背後からローキック
ナンパした女にシカトされたらその女の髪に噛んでたガムをつける

亮「昔地方に仕事行ったときに、こいつ(淳)の部屋から大声で怒鳴ってるのが聞こえたんですよ」
淳「お前、言っていいことと悪いことがあるぞ(笑)、ちゃんと考えろよ?」
亮「なんかね、『ここまで来てヤラねーで帰れると思ってんのかよ?あぁ?』って(笑)」
淳「ああ、それか。それはだってそうでしょ?ホテルまで来ておいて何もなしなんてありえないでしょ?」

遠藤や庄司やワッキーが女とやってる時
ベッドの下に山本が潜んでて
下からちょっかい出したりしてたって話もしてたな
遠藤や淳や庄司やワッキーがナンパして連れて来た女を山本にあてがって
嫌がる女を「山本さんとやったら俺と出来るから」とか言ってなだめてたって話も週刊誌に載ってた

ある週のプレイボーイのグラビアに出てた女全員食った女だった事がある

梨花からモデル(大学生)友達を紹介される
真面目に付き合うと言いながらハメ撮り&即捨て
ハメ撮りしたビデオ後輩芸人に見せる
梨花にその事がバレて大喧嘩

高校時代、付き合ってる彼女の部屋に留守中にだまって入り、浮気女とのラブホ代わりにする

無名時代、ガソリンが無くなる→適当な女の家に車で迎えに行く→ガソスタに入る
→女にガス代を出させる→「用事がある」と言ってさよなら

346:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 12:41:03 EXQDWNjpO
>>27かっこよすぎる


357:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 12:58:25 WxOaju73O
>>27何この惚れ惚れする男前wwwwwwwwwwww


527:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 17:32:28 c9ak/WnN0
>>27
なぜこいつが鬼女に叩かれないのか不思議だわ


35:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:45:37 YkXOvXL40
jealkb出演うたばんまとめ

高級料理店の裏メニューのカルボナーラをデートでよく食べている
これを食べると女がよく落ちるらしい

一軒家で共同生活していた時に女のシャウト(あえぎ声)が良く聞こえてきた
その時は毎日違う女を家に連れ込んでいた
その中にはテレビで見た人もいた

バンドをはじめた動機は不純だ
音楽番組でミュージシャン系の女性と知り合うために始めたのだ

最近淳は庄司に庄司の知り合いの女性を紹介してと土下座した。
庄司「これ以上はつんくさんに怒られます。」

ミュージシャンの彼女と付き合っていた
朝から彼女が爆音でビートルズの曲を弾くので別れようとした
別けれ話で喧嘩になったが淳は芸人で上手く話せるが彼女が上手く話せない
♀「自分の気持ちをちゃんと言葉にして言えない。頭に浮かんできたことを言葉にできない。。」
  と、♀はすっかりテンパり、弁の立つ淳に対して言い返せなくなっていた。
淳「そんなのさ、人間だったら誰でも言葉にできるでしょ?」
♀「でも私、できない。ってことは私、人間じゃないかもしれん。」
  とさらにテンパり、「私、犬かもしれん。」と口走る。
淳「え、犬???」
♀「犬かもしれんから、一回、犬の鳴き声やってみていい?」
淳「え、何?」
♀「ワン! ワァオーーーーン!」 と、マジゲンカの途中で鳴き出す♀。
それで淳は、この子とは完全に付き合えないと思った。

40:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:47:59 ag4w3vtn0
>>35
ミュージシャンのくだり誰だよw


38:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:46:54 YkXOvXL40
ロンブー淳の出身地下関
戦前、関釜連絡船就航によって中国や朝鮮半島への玄関口として活況を呈した。
終戦時に下関港が在日コリアン送還の主要な出発港の一つになったこともあり、
現在は市内全域に多くのコリア系住民が居住し、とくに下関駅北側一帯はコリア・タウンに近い状態となっている。

亮が「淳が、『敦ー!!』と呼び捨てにした中学生グループを正座させて説教をした。弱い相手にはとことん強気」と言っていたのは本当だったんだな

道をちょっと間違えたタクシーの運ちゃんに料金の事でイチャモンつけたら運ちゃんが車止めてキレちゃって
「お代は要りません。でもそのかわり貴方はお客でもなくなるので殴らせてもらいます」って言われて
「分かった!金は払うから!」って運ちゃんとタクシーを挟んでグルグル逃げ回ったんだよな淳

こいつは、運転マナーの悪い外人の車を、車の前に突っこんで無理やり止めて、
注意しようとしたら逆切れされた、みたいな話をトーク番組で楽しげにしてたもんな。
やっぱ一般人と感覚がちがう。

淳ってサービス業にうるさいよな
以前にも、番組でファミレスの店員の水の置き方(本来は小指をワンクッションにして置く)がなってないから
ぶち切れたとか言ってた。自分も長いこと飲食でバイトしてたから許せないんだそうな

淳って態度悪い駅の窓口員と口論になったとき
声が聞こえるようにガラスに直径1cmぐらいの穴が丸くいっぱいあいてる例の穴から
駅員にツバをはきかけたらしいな

千秋「この人(淳)は女にモテルっていわれてるけど、口説いてるんじゃなくてしつこく付きまとって精神的に弱らせて無理やり付き合ってるんだよ」
淳「まあ嫌がっていても一回やってしまえばこっちのもんですよ」(ダウンタウンDXより)

70:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 08:57:42 pLWNL+/60
ベストハウス1.2.3は家族でみちゃったりしてるんだろw

81:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:00:07 VK1hcf5J0
>>70
あれ、スタジオトークいらないんだよな
いつも録画して早送り
世界丸見えもそう


149:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:38:53 C2FK3qS9P
>>81
ああいう番組は試しにロンブーらのタレント抜きでやってくんないかね・・・
衝撃映像自体が面白くて見てるんであって、タレントらに何百万もギャラを出す意義が見出せない


406:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:55:05 M8tJOObY0
>>81
そういわれると確かにいらない
アンビリバボーもザ世界仰天ニュースもいらないな


113:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:14:56 E1PA7Pg70
ロンQハイランドってなんで終わっちゃったの?

123:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:22:25 ru0k6hIuO
モテないやつほどロンブー嫌い多いよな
ロンハー見てても恋愛系のドッキリとか格付けとか全く感情移入できないし


138:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:30:35 o+/zWrEy0
こいつをドッキリで騙してやれよ

144:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:35:20 3RCG6QaCO
>>138
なんかいかやろうとしたらしいけど、警戒心が強いのかんが鋭くて全て失敗らしいよ。見抜かれたみたい


140:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 09:31:46 wvPsCDaH0
自分の知り合いがこの人の友達(というか舎弟)で
一緒に合コンしたりしてたんだけど、合コンの最初にまず
「今日オレとやるかやらないかメールして」みたいな事言って
だれも「やる」って言わなかったら「じゃ、解散!」って帰ってしまったらしい。
残された自分の友人はポカーンとしたらしいけど。
そのあと「淳さんと合コンする?」って聞かれたけどそんな話聞いたあとじゃ
嫌に決まってるっつーの。
誰かが言ってたけど狡猾そうなところが嫌だね。

200:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:03:54 1cJJftOQO
こんなくだらない番組観てたらアホになるぞ
そんな暇があったら本を読め、勉強しろ
若いうちからしっかり自分に投資しろ

215:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:09:35 v06SSoC0O
こいつ千原ジュニア嫌いじゃなかったかな
いまだに嫌いの理由で共演しないナイナイのほうがよっぽど素敵

217:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:10:38 GaDX4+i20
>>215
ナイナイって千原嫌いなの?
めっちゃナイナイの好感度上がったわw


230:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:18:49 MSr9AMezP
>>215
千原は昔大阪で、ナイナイをかなりけなしてたらしいな
ロンブーの事もその時期けなしてたのかな
二組とも吉本がアイドル的にプッシュしてたコンビで、ネタがつまんなかったから、嫌うのも分からないでは無いが
当時2ちゃんが有ったら、ナイナイとロンブーは袋叩きだと思う


623:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 23:11:23 aJnsmsyD0
>>215
ジュニアvsロンブーの経緯は
ジュニアが年上で3ヶ月だけ後輩の極楽加藤に敬語を強要して加藤と喧嘩になった
当時極楽とんぼは東京の若手のまとめ役で、特にロンブーは極楽にぴったりだったから
その流れで淳もジュニアを嫌ってた
本人同士の遺恨ではないので、今では関係正常化したんだろう


626:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 23:15:13 hI3BZ3y5O
>>215
数年前、ロンハの私服チェックみたいなコーナーで和気あいあいと絡んでたよ


249:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:34:25 4z2WlupFO
>>230
ジュニアと岡村は挨拶したしないでジュニアが難癖つけて、宮迫が岡村庇って間に入ったとか、ロンブー2人がジュニア避けるのって、ジュニアが理不尽に威張り散らす場に居合わせたとか、まぁ風聞だから実際はどうだかww


264:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:47:34 GaDX4+i20
>>249
理不尽に威張り散らす千原か
想像付きそうだなwww
ロンブーより何で最近千原弟がやけにドラマや他の番組に出てるのかが分からんわw


271:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:00:41 GNjGOCjUO
>>264
千原兄弟ってフェイスと内面が在日チョンぽいけど違うの?
キムとかと一緒でしょっちゅうファビョるけど。

にちゃん始めてなんかマヒしてきた


268:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:52:36 J6bvbG0W0
>>249
千原兄弟って関東の番組に出だしのが99よりかなり後だから先輩って感じしないね
そういうのに拘ってるあたりが関東で売れない原因かもしれんが


233:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:20:33 N1yN+NVyO
ロンブーってなんで人気出たんだ?
こいつらのネタとか一度も見たことないし
こいつら自身を面白いと思ったこともない

242:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:27:21 QuddsC0EO
>>1
視点は変だが面白い分析ではある。

淳は確か新喜劇もやってたよね?
確か先輩との付き合いがスゲー上手いと聞いたな。

251:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 10:34:50 1lhWrAWN0
>>1
芸人分析をどうこう言う積もりはない
しかしあの番組が嫌われてるのはそんなややこしい理由じゃない
単に騙しと貶しで出来上がっているからだろう
あれを子供に見せてその子が本気で笑うようになったらちょっと厳しいわ

273:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:03:10 kfpaZ3S70
千原兄弟が怖くて松竹にいった安田大サーカスの団長。
中川家の兄が、精神的に病んだのも千原兄弟が原因。
今は、大阪時代より、まだましになった。




279:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:07:13 GaDX4+i20
>>271
在日っぽいよなw

>>273
団長苛められたのかよwかわいそうだな
中川家はトミーズ雅にいじめられたんじゃなかったっけ?

282:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:11:34 sDOM0DDf0
ロンブーってお笑いできないのにお笑い芸人なんだな

283:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:13:18 udh9G9X10
>>282
そこがお笑いなんだろ


290:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:25:22 ul+SKPpZ0
むしろ千原って何様なの?
ちーっとも面白くないのに松本がageまくってるのは何故?

312:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:48:26 XYdy0Hbf0
このスレ>>1から見てきたけど、>>200の意見にだけ賛同できた
全くその通りだと思う

314:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 11:51:25 EJqj6Wvx0
>>312
たかだか一時間の番組見てるだけでアホになるという奴が
2chで時間浪費してんだけどなw


319:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 12:05:52 hSqDSTMG0
>>314
しかも芸スポのロンブースレwww


322:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 12:12:30 wbCrr+xC0
>>1
なにこの提灯記事
キモイ

325:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 12:19:31 2Y3y97R+0
・口の上手いブサイクなホスト
・ブラック企業に勤めてる若手の営業のトップ

淳のイメージにはこんな感じ。

330:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 12:28:04 ACF4mlrJO
かつて全員集合を生で見ていた世代が今親になっているけど、あの当時も有害番組と言われていたけど見ていた奴が自分達が親になって見ては駄目とは言えないだろ。
PTAかなんか知らんがただの偽善者じゃん。自分はドリフターズやひょうきん族は見ないで勉強ばっかりやってましたみたいなバカ親分かるけどな。

358:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:01:28 ldCc7AnL0
若槻ちなつを精神崩壊のメンヘラーにしたのは功績?罪?

360:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:05:00 NkA8xah+0
俺もこの番組面白いと思わないが、下品な番組を作る事を前提に
下品にしてる訳だから、そこはつっこんでもしょうがない気が。

むしろ、下品にするつもりないのに物凄く下品な番組だった
「どっちの料理ショー」の方がひどいと思う。

371:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:14:37 H2eoQAU/O
>>360
自分が食えればそれでいい、な趣旨なのに下品にするつもりがないとか(w


368:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:13:59 eYN0bcAJ0
>>1
お笑いに評論なんているのかw

380:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:24:45 VK1ZLVw6O
狩野が女性陣からきもがられているのは、笑えないかわいそうになる

403:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 13:51:03 Pc68qo3j0
>>1
そんな難しいものじゃねぇよ。
単なるブサイク男がイケメンのモテ男みたいな振る舞いや調子に乗ってる姿が不快なだけ。

424:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:18:14 sep1XAq00
ネタはつまんないけど、トークがうまければ冠番組を持てるっていういい例じゃね?

427:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:26:22 /XXeCqQZ0
>>424
ネタは面白いだろ
あの番組のスタッフってちょっち凄いと思う


429:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:30:42 X0Y4DHMv0
(´・ω・`)>>1すばらしいスレを発見

430:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:31:27 sf9KDKAeO
>>1は吉本社員

432:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:32:28 NQxPxhHqO
>>427
>>424が言ってるのはロンブーの漫才がつまんないけどトークが上手いから冠持てんだよね、って事だと思う
昔テレビでロンブーの漫才見たけど確かに面白くは無かった

447:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:46:43 /gtZtdyf0
>>1



褒めすぎ。 そんなものすごい芸人ではないだろ。

449:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 14:56:55 F0TM8BXW0
>>1
これは良い分析記事
世の中の親達がこの番組を嫌ってるのは淳の存在故だし
この番組で存分に発揮されている淳の淳らしさに対する認識も正しいと思う

>恐れる 底知れぬ不安 不気味

嫌いっていうか怖いんだよな

452:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 15:00:16 XzoFDcpe0
>>1ほど一生懸命ロンブー淳を考えてくれる人他にいねえって。コンビ組めよwww

462:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 15:07:08 XIZpqB/5O
>>1ほど的外れな評論もないなw

471:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 15:12:09 DRmeDjHt0
読まずに書くけど、

昔っから、それはもう10年も前から、
淳って2ちゃんねらーに超嫌われてるけどさー

俺は一貫して、友達になりたいタイプとかイイヤツそうって淳を思ってる男なんだがwww

なに?女にモテそうでナンパや女の話が得意な男が嫌いなの?w
自分たちが童貞や処女だから?

494:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 15:51:33 Fu/+/O2bO
>>1
嫌われてるのと恐れられてるのとは全然違うと思うけどな
こういう変な脳内変換するひとたまにいるけどただの妄想

499:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 16:23:25 pO5+ungN0
>>1-2で書かれてることが
褒め言葉にしか見えないw

501:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 16:25:30 aCVAIYZtO
淳大嫌いだけど、この分析は当たってると思う
ただ、そんな不気味な男を見たい人間が多く居るのが不思議だ

513:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 16:53:13 qvpDEqEi0
なんだっけロンブーの前にいたじゃん。似たようなアイドル風の芸人。
ちびっこギャングじゃなくってなんだっけな。

519:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 17:10:42 IBwknWnR0
>>1
(´・ω・`)】 このスレの情報を敦に通風しますた

532:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 17:48:50 Ly59qU9KO
淳って世渡り下手そうだもんな。上司や幹部にはすごい嫌われてそうだし

541:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 17:56:41 Z/cQCSnM0
>>1
おれもアレを見てみんなけっこうやりまくっても平気なんだなと性的モラルが二桁ぐらいレベルダウンしたことは
否めない
別に後悔してないけど

547:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 18:06:22 gWbyzBAoO
亜津刺が喰った女達

フジサキナナコ
サカシタチリコ
ミツヤヨウコ
ワカツキチナツ
アベナツミ
オオツカアイ
ナカノモリバンド
カワムラユキエ


552:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 18:11:29 65Pcno6B0
>>1
ロンハーは、ブラックメールやスティンガーの頃しか見てない。
お笑いい相手のブラックメールは「ネタだろ」としか思えないくらいわざとらしいし
格付け?とかは何が面白いのかわからない。

たとえネタであっても素人相手にネカマしたりお持ち帰りしたりが
好きだったんだがなー。

554:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 18:12:25 c9ak/WnN0
女の善悪の基準がよう分からんわ
金持ってれば免罪されんのかよ

もし三流芸人が>>27 >>35 >>140みたいな事やってたら
徹底的に叩くくせによ


555:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 18:17:45 LiqNqGjq0
>>554
だから2ちゃんを信じこむのはやめろとw
それと、2ちゃんで親とか書くと笑われるからやめた方がいいぞ


568:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 18:41:21 J/yUG5/oO
てか最近はゴールデン番組でも普通にエッチがどうたらとか
私はMとかSとか
下ネタも平気で話すよな
最近特に感じるんだが

DTの影響だろうけどこういうとこはまじで腹立つ
時間帯考えて話せよと

583:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 19:33:46 ViY2Vs0R0
そうか?俺は長年、多くの新人芸人を見てきたけど(テレビだけじゃなく、劇場もよくいく)
ロンドンブーツは、並だったぞ。
たぶん、今漫才やっても、並から下だろう。

658:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 05:09:05 dlbAIE4h0
>>583
>ロンドンブーツは、並だったぞ。たぶん、今漫才やっても、並から下だろう

並どころか、大御所のプロ漫才師の巨人師匠から、ロンブーの漫才は素人以下
全ての芸人でこれほどネタが駄目な連中は珍しい。
吉本もこういうの使うようになるなんて落ちたもんや。
と2000年頃のたかじんの番組で言ってた。


611:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 22:49:24 aJnsmsyD0
>>215>>230
遅レスだがジュニアは岡村嫌ってたのはガチ
当時ジャックナイフって言われてたジュニアに嫌われてた岡村はひたすらビビってたんだと思う
今も共演しないのは、後輩つぶしするような芸人が嫌いだから
だから岡村は後輩つぶしは絶対にしない

余談だけど東京のライブでジャックナイフのときの千原兄弟と爆笑問題が共演したとき
楽屋で太田がジュニアを見つけて「お前ナイフ持ってるんだって?それで岡村刺してこいよ」と話しかけて
ジュニアは心底ビビったらしいw
太田はジュニアが今でもビビる数少ない芸人の一人

624:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 23:13:31 gH+izOGQO
>>611
まだJr.が大阪で人気あった頃、矢部の事を終わってる発言したのは聴いた事ある。


631: 2009/06/05(金) 23:18:17 M0+4TbE9O
いい文章だな

644:名無しさん@恐縮です 2009/06/05(金) 23:44:40 fyyv0LJ80
淳の事、奔放だとマジで思ってる人多いんだね
あれほどマメで世渡り上手な人いないと思うけど
上にゴマスリ、企画に超まじめに取り組む努力の人じゃね
本人には何一つおもしろいとこないのに売れ続けてるんだよ?


663:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:06:14 t73bEj0dP
>>1-3
キモイ・・・

674:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:25:14 SkbnozEfO
>>1のロングロング作文に嫌気。

677:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:37:07 6jWDXLXh0
芸人が売れる要素は
政治力>才能>見た目
だわな

事務所が目を掛けたコンビは売れる
99はDTと、まったく違うタイプのコンビとして売り出した
事務所の押しのコネで売れただけ

ロンブーはDT99と、また違ったタイプのコンビとして売りだした
すべて、事務所の戦略で、タイプ分けで売り出してるだけ
早い話、吉本じゃなかったら、99ロンブーなんて売れなかったわけ


682:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:43:41 dlbAIE4h0
>>677
ロンブーは吉本が売り出す際に、とんねるずを相当研究したらしいね。
ファッション雑誌の表紙ができる芸人というコンセプトといい
素人の恋愛いじり番組で人気を博した点もそっくりしな。

まあ、ロンブーの、吉本のとんねるず化は完全に成功したよな。
90年代前半までは、素人いじりはとんねるずの専売特許だったけど
ロンブー登場後、ロンブーの独壇場になったしね。


687:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:52:31 9YE2wTyeO
>>682
>ロンブーのとんねるず化

ってよりは
淳一人のとんねるず化
だね


683:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:45:44 B6Dyu46D0
敦に「恋をする」なんて、よっぽどじゃない限りあり得ないって思う人多そう

689:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 06:58:01 A2C+SIfnO
>>683
大半の人はそう思ってるだろうな。
でも敦は女が身の危険・恐怖を感じると、従順になったり媚びたりして、身の安全を確保しようとする習性をうまく活用してると思う。
だから実際に会ったら丸め込まれる人は多いと思う。あくまで俺の推測だが。


730:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 09:14:58 U+cdgSiV0

>>1
正確には、子どもに見せたくないテレビ→テレビ朝日。

744:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 09:32:06 uIhc4VZ20
漫才師なんだから、舞台に立てとかいう批判はお門違い

それをいうなら、さんまやつるべに落語をしろというもの
まあ、つるべは最近、落語をするようになったらしいが

ロンブー淳の素人いじりのうまさは、まさに、さんまやつるべの系譜だろう

764:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:54:37 f0hPUGACO
>>744
おまえ、ロンブーを「漫才師」とか言ってる時点でおかしいだろ。誰も言ってねえし。
ロンブーは、ネタはコント主体だろ。


770:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 12:46:01 aAJaSHBRO
>>764
ロンブーのコントなんて見たことないな。



768:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 12:36:02 flIdfbaU0
出っ歯は実力ないくせに番組の企画だけに救われてる印象

781:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:16:26 HEvQK3tWO
>>768
ココリコハーツ、雨上がりハーツなどを想像してみろ。遠藤や宮迫とかが格付け仕切れないだろ?ブラックメール作成できないだろ?
企画と淳のマッチングがいいから番組が10年以上も続くんだろ。
亮?あれはテレ朝のマスコット


792:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 17:37:20 uIhc4VZ20
>>768
>番組の企画だけ

素人とろくにからめない99のことをいっているのかな
企画にのっかる芸人といえば99の顔が直ぐに浮かぶ


798:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 18:22:26 bzwFPQRzO
>>1
ひろゆきって元管理人なの?
今は誰なの?

799:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 18:30:33 3HNAFZDw0
吉本のゴリ押しタレが淡々と司会やってるだけなのに何で年輩やPTAがビビるのよ?www
その背景は昔と変わらずすべて金だよ金。
アホか?このライター>>1

800:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 18:37:04 gVRxpZyd0
>>799
吉本は君の思うような金の使い方はしないよw
ケチだもん


posted by 2chダイジェスト at 02:17| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。