2009年06月07日

【サッカー/日本代表】大久保嘉人「ゴールが取れる気がするんよ。自分が決めるような、そんな感じが」

1:すてきな夜空φ ★ 2009/06/06(土) 10:16:04 ???0
日本代表FW大久保嘉人(26=ボルフスブルク)が固い決意を胸に抱いた。
自分の足でW杯出場を決める−。冒頭15分だけ公開された5日の最終調整では
視野の広さを生かしてサイド、中央からとゴールを奪う動きを確認。
体調不良で出遅れながらベストの状態に仕上げたのは、ウズベキスタン戦に
特別な思いがあるからだろう。

大久保 あれから1年になるからね。みんなは忘れても、オレは忘れられん。
だんだん緊張感が出てきたし、最後は自分で(ゴールを)決める。自分のため
じゃなく、日本のためにね。

厳しい非難を浴びた08年6月7日の敵地オマーン戦から、ちょうど365日目の
試合になる。W杯を懸けた日本中が注目する一戦で、相手GKの股間(こかん)を
蹴って一発退場。今でもあの場面が脳裏から離れない。自嘲(じちょう)気味に
「オレは非国民かな」と話したこともある。事の重大さを理解しているからこそ、
自らの愚行を清算したい−。その思いは強い。

この1年間は、試練の連続だった。「エース候補」と呼ばれながら、W杯予選で
得点を挙げたのは08年6月2日オマーン戦(横浜)が最後。
移籍したボルフスブルクでも、出番が少なく無得点のままシーズンを終えた。
しかし、腐らずに厳しい練習に取り組んできた自負があるからこそ、予言するかの
ように言った。

大久保 ゴールが取れる気がするんよ。自分が決めるような、そんな感じが。

W杯予選初戦の08年2月6日タイ戦、尊敬する元日本代表MF森島寛晃が
引退表明した直後の同11月13日親善試合シリア戦−。
過去2試合、同じように「予言」して得点を挙げている。“非国民”から英雄へ−。
4大会連続のW杯は、大久保が導く。

ソースはhttp://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20090606-503398.html
※実況はこちらで
番組ch(朝日) http://live23.2ch.net/liveanb/
BS実況(NHK) http://live24.2ch.net/livebs/
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】大久保嘉人「ゴールが取れる気がするんよ。自分が決めるような、そんな感じが」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 岡ちゃんやった!世界最速W杯決めた
Yahoo!ニュース 【 日本代表、レフェリングにも惑わされず世界最速で南ア行き決定
Yahoo!ニュース 【 「僕がやらなきゃいけないという気持ちで出た」長友佑都=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 「あと1年でもっとレベルアップしていきたい」大久保嘉人=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 岡田ジャパン、世界最速でW杯出場決定!/W杯アジア最終予選



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(928中) 】


16:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:20:46 q6L2N/mF0
まあ大久保はヘナギとは違うからな

21:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:22:03 wdKVr25p0
結局のところ犬久保は代表で何ゴールしてるの?

28:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:23:59 WIIFi8KQ0
>>21
35試合 5得点


114:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:23:46 9jzRs96x0
>>28
要らないな
大久保のポジションに本田入れたほうがいい


58:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:40:10 5xmaklKwO
お前らが叩くほど大久保が決める気がするんよ。んで試合後手の平返し、そんな感じが

65:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:42:41 qC6C/iaQ0
98年 岡野
06年 大黒

でOが決めてるんで今回は大久保って誰か言ってた

82:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:54:18 K2KUoFNZ0
         ∧_∧
        (・ω・ )   ゴールが取れる気がするんよ
         (    ),,,,  
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ノ|,,ノ|     / /|
  /(    )  _/ /
 || ̄/  | ̄ ̄||/ 
 ||, (___つ . ||   

85:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 10:55:22 k7y7aBB00
2007以降Jリーグゴール数


大久保 62試合25ゴール
岡崎  61試合19ゴール
興梠  62試合18ゴール
矢野  79試合17ゴール
玉田  52試合10ゴール

95:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:07:12 gaBLqAiL0
■大久保嘉人の過激行動

★03年9月13日・VS京都
 2ゴールを決めたが、試合終了直前に1点リードの京都側が、リスタートを遅らせていると主張。
急がせなかった主審に対し「ボケ!かかってこい」と怒声を浴びせ2枚目の警告で退場。

★11月15日・VS市原(現・千葉)戦
 後半9分に同僚の浜田が警告を受けると、背後から主審に対して「金もらってんだろ!」と暴言を吐き、2度目の警告で退場。

★12月10日・VS韓国戦
 第1回東アジア選手権の最終戦で、3分間で2枚の警告を受け前半18分に退場。
試合後には川淵キャプテンが「分かっているんだろうな」と苦言を呈した。

★04年2月・日本代表合宿
 ほか6選手と無断外出してキャバクラへ。すしを投げるなど、居合わせた客とトラブルに。

★08年4月6日・VS東京V戦
 後半24分に相手DFとハイボールを競り合い、顔面にひじを入れたと判定され岡田主審から一発レッド。
横浜MのMF松田と並び、Jリーグ歴代2位タイの9回目の退場となった(1位は13回で現・名古屋監督のストイコビッチ)。

★08年6月7日・VSオマーン戦
 後半29分に相手GKと接触し倒れた際、どさくさ紛れに蹴りを入れる。
大久保は倒れたまま、股間を押さえながら「正当防衛」を必死にアピールしたが、あっさりとレッドカードが出された。
退場後、岡田監督から「何したんや!」と聞かれ「蹴りました」と答えた大久保は、同監督から「ボケッ!」と怒られた。

160:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 12:15:38 xBDZ5vAl0
>>95












まとめ動画どこ??????











179:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 12:58:28 0YZcpXpSO
>>95 岡ちゃんの「ボケッ」に吹いた


182:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:06:29 K+yF92Wh0
>>95
キャバクラセブンって、大久保と残り誰だったっけ?


185:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:37:25 hMn0eyjN0
>>95
マジレスしてやる。

★03年9月13日・VS京都
 →遅延している京都に対しての「(時間稼ぎしてないで)かかってこいよ!」だった。
   頭が悪いから言葉にするのがヘタなだけ。

★11月15日・VS市原(現・千葉)戦
 →訳すと、「金もらって仕事するプロなんだから、しっかり判定してくれ!」だった。
   頭が悪いから言葉にするのがヘタなだけ。

★12月10日・VS韓国戦
 →二枚目のイエローは不当。審判がへぼ過ぎる。
   当時の代表メンバーは「(交代出場ばかりであまり代表になじめてないから)大久保に決めさせてやろう」と
   大久保に期待し、可愛がっていた。

★04年2月・日本代表合宿
 →すしを投げていたのは他のメンバーで、大久保はメンバーを止めて他の客に謝っていた。
   当時の客や店側の証言もちゃんとあったから、完全にデマ。

★08年4月6日・VS東京V戦
 →どう見ても大久保がひじ打ちされているのに、なぜか大久保のファウル。
   岡田主審は偏見を持ってジャッジするコトで有名。特に大久保は嫌われていた。

★08年6月7日・VSオマーン戦
 →一発レッドに関しては擁護しないが、関西人の「ボケ」は愛情のこもった言葉。
   岡田が本当に切れていたら、今でも代表に呼ばれているわけがない。


788:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:30:55 CFYjSJjL0
>>95
岡田に敬語使ってるようだからダメなんだよ。


183:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:18:19 6afvyYa+O
>>182
山田、奥、都築、小笠原、久保、茂庭


222:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 14:47:21 K+yF92Wh0
>>183
サンクス 大久保はキャバクラ組の唯一の生き残りなのか


228:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 15:09:28 HuzojPoPO
>>183
山田って本当はキャバクラじゃなくて一人パチンコ屋でスロット打ってたと週刊誌で読んだが…


227:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 15:02:18 6afvyYa+O
>>222
都築も一応残ってる
一応


230:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 15:17:21 0+vohkFZ0
>>227
大久保と同じような立場だろ今


105:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:14:16 Q49+ntrB0
オカピー大久保なんか使うなよ。

こおろぎ使えこおろぎ・・・絶好調じゃないか。。。

118:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:25:18 XwL9QXKe0
>>105
持ち味とするプレーが鹿島向けに
オーガナイズドされ過ぎてて代表には合わないです。
使いたいとは思っているだろうけど、
どうでもいい親善試合とか消化試合でちょいちょい使っていくとは思うけどね。


113:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:22:00 lor4vxTrO
>>1
いうよね〜

124:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:31:00 Z7TSobIBO
大久保□

144:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:55:01 neGe2XQ40
>>124
大久保氏かっけー


134:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:44:50 POEl2xJQO
大久保は意外にパスセンスがあるからトップ下かサイドに転向したほうがいいのにな。
長友よりは使えるわ

139:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:48:09 yL9JDjWUO
カスだな、もうサッカーやめちまえ

点を取れる気がする、じゃないだろ
点を取る、って言えよ
強い気持ちを持てよ
もうやめちまえくそが

141:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:48:46 qC6C/iaQ0
ベルギー戦、矢野のゴール後に蹲ってるの見て試合に出てるのに気づいた。

145:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:57:41 HWB0BYgb0
>>141
2アシストのシーンは目に入らなかったのか。どんだけサッカーを
見る目がないんだよw


142:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 11:53:30 k7y7aBB00

2007年以降Jリーグゴール数ランキング(J1.FW)


大久保 62試合25ゴール
前田遼 57試合24ゴール
大島  72試合23ゴール
柳沢  54試合19ゴール
巻    57試合19ゴール
岡崎  61試合19ゴール
佐藤寿 47試合18ゴール
赤嶺  56試合18ゴール
興梠  62試合18ゴール
矢野  79試合17ゴール
李忠成 62試合15ゴール
杉本  79試合14ゴール
矢島  54試合13ゴール
坂田  77試合13ゴール
田中達 38試合11ゴール
カレン 42試合11ゴール
播戸  55試合11ゴール
永井  62試合11ゴール
玉田  52試合10ゴール
田代  56試合09ゴール
高松  49試合08ゴール
新居  58試合08ゴール
黒津  59試合08ゴール
原    39試合07ゴール
近藤  45試合07ゴール
平山  51試合07ゴール
高原  39試合06ゴール
山崎  64試合05ゴール
我那覇 38試合03ゴール

234:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 15:27:11 /Qxbfszr0
>>142一試合平均
大久保 62試合25ゴール 0.40 2位  
前田遼 57試合24ゴール 0.42 1位
大島  72試合23ゴール 0.32
柳沢  54試合19ゴール 0.35 4位
巻    57試合19ゴール 0.33 5位
岡崎  61試合19ゴール 0.31
佐藤寿 47試合18ゴール 0.38 3位
赤嶺  56試合18ゴール 0.32
興梠  62試合18ゴール 0.29
矢野  79試合17ゴール 0.22

田中達 38試合11ゴール 0.29
玉田  52試合10ゴール 0.19

玉田と矢野がちょっと寂しいな


161:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 12:19:41 f16f8sYsO
ーーーーーーー玉田ーーーーーーー
岡崎ーーー憲剛ーーー本田
ーーー遠藤ーー長谷部ーーー
長友ーーーーーーーーーー内田
ーーーー中澤ーー阿部ーーーー
ーーーーーーー楢崎ーーーーーーー

大久保選手の時代は終わりです

169:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 12:37:16 fhwS2M9HO
>>161
今の玉田なら大久保の方がよくない?


181:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:05:14 wNZ80bPR0
>>1
おれは、お前が懲りもせずに赤紙ゲットするほうに1億円だ、1億円。

188:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:47:25 1UAcGNK10
長谷部の忠告を聞かずに移籍して、何もできずにシーズン終えて、

一気に評価を下げたな

189:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:48:23 gscbf3L30
>>188
大久保「くっそ 長谷部 くっそ」


202:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:57:48 k9u5YFnOO
>>189
大久保の嫁と長谷部の嫁を比べるな!!


197:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:56:01 Hn/OgCXw0
今の大久保と玉田を使うなら
岡崎とコロロキを使った方が良いと思うのは俺だけ?

201:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:57:41 m8hAWm3l0
>>197
コロロキw


206:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 13:58:42 k9u5YFnOO
>>197
ノシ


210:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 14:01:45 /wfl6VMw0
>>1
そらそうよ

213:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 14:03:14 Hn/OgCXw0
>>201
スペルミスw

>>206
サンクス

216:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 14:06:11 1mzXEeDg0
クラブチームでサイドの補欠が
代表戦のFWでゴールなんか決められるもんなの?

243:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 15:57:46 FOaDVt8EO
大久保はアシストもよく決めてるし、優秀だと思うんだがなぁ
代表だとなんか微妙な存在なんだよね。

265:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 23:28:52 AjfSc/xHO
まあ、実力は
寿人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大久保
だから。ぷっ

267:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 23:32:53 6afvyYa+O
>>265
いらねーよ代表じゃ使えねーカスはwww
岡崎>>>>>>>>>>降格請負人佐藤


279:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 23:48:09 G1LcGPL80
全然見てて興奮しない
こんなにつまらない代表は初めてだ

280:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 23:48:49 jiL5eo0W0
>>279
代表の試合が面白い事なんて滅多にないよ


301:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 23:56:46 6vDceZzT0
オフサイドだったのか映像見せろよ


314:名無しさん@恐縮です 2009/06/06(土) 23:58:09 6vDceZzT0
サッカーは審判次第でどうにでもなるな



331:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:00:02 Pkaa7oxHP
>>314

確かに。この試合、日本は体ぶつけにくくなってるな。
アホ松木がプレスかけろとか体ぶつけろとか言ってるけど、ファウルが怖くて
ぶつけられねーんだよ、と突っ込みたくなる。


337:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:00:52 YG7eo3gU0
ホームだからってホームよりのジャッジするとか仕方ないんだろうけど
普通に考えて、ありえなくね?

355:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:02:45 Ouz30+y10
こんなもんたいしたもんじゃない
重慶のアジアカップとかジャッジはもっとひどかったよ

409:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:08:28 eUOmhKeN0
>>355
だよな。
こいつらいつから見始めたんだろ。
アウェー経験の少ない岡田体制になってからかな?


359:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:03:20 8+UMcrIUO
審判買収ってか大久保はここ一番で決めれないうえに赤紙を貰ったりするからダメなんだよ
現時点では赤紙を貰ってないだけマシではあるが

362:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:03:40 z1ptWTTA0
審判にブーブー言ってる奴らって、キリンカップしか見たことないだろ。
いつもこんなもんだよ。

394:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:06:48 noQpi2dp0
>>362
いや、今回はまじで酷い。
中国相手ならむしろジャッジがおとなしいなあと感じるけど
今回は俺としてもちょっと記憶にないくらい偏ってるわ。


402:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:07:43 Ouz30+y10
>>394

過去にこれ以上なんていくらでもあったぞ?


406:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:08:23 LjzxjLlW0
>>402
横レスだが
ここ10年で5本の指に入るわ


393:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:06:43 Pkaa7oxHP
岡崎ってゴンみたいなプレーするな。顔も似てるし。

411:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:08:41 kOa87eHWO
ウズベキを討つべき

430:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:10:34 mG8jQiPo0
>>355>>409
じゃなくて
アジアカップはともかく、ワールドカップの予選くらいちゃんとした笛吹いてもらいたいじゃん

451:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:13:50 Ouz30+y10
>>430
ワールドカップ関連は日本に限らずかなりの確率でそうなるものだ
だからホームで勝って当たり前アウェーでの勝利はものすごく貴重になる




454:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:14:36 mG8jQiPo0
>>451
>ワールドカップ関連は日本に限らずかなりの確率でそうなるものだ
ならねえよwww
どんな妄想だよ


458:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:16:05 Ouz30+y10
>>454
ホーム有利の笛にならないとでも?



480:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:29:17 mG8jQiPo0
>>458
程度問題だ
ばか
遠藤のイエローについてどう思うんだ?
普通だと思うんなら、お前にはレスしない。気違いにもほどがある


487:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:32:01 Ouz30+y10
>>480
ワールドカップ関連なら許容の範囲内だって
昔からそう
お前が見てきてないだけだよ
ひどいっていうのは何も関与してないのに一発レッドが出るとかのレベル



516:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:34:30 OvIGtmToO
>>480
こえぇw


506:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:34:06 mG8jQiPo0
>>487
逆だばか
お前通ぶりたいみたいだけど、これまで全然サッカー見てないだろ

この試合ちょっと酷いぞ
今までのアジア予選で、このレベルの酷いのは経験ないわ


494:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:33:20 +8nkoOvyO
>>480
こんなんで騒ぐニワカはみるな。


434:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:11:03 xRbRnZ7p0
で、観客のかなに江頭か東原はいるのか?

435:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:11:08 RHs6GeG90
大久保と俊輔ひっこめろ


441:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:12:30 5XMAcncsO
>>435
同じ考えだな。後者はイエロー&怪我のために念の為だが、大久保はマジでヤバい


573:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:51:14 Xq2vhzCF0
プライド全部捨ててどん引きしたらいのに・・・。

577:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:52:29 FHJvWdAlO
>>573
相手はミドルがあるから引いた方がリスク伴いそうな気もする


579:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:52:30 Ouz30+y10
>>573
どんびきしたら相手が全員上がってくるジャン



590:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:54:36 Xq2vhzCF0
>>577
>>579

間延びして中盤ドカンと開くならしっかり引いた方がいいと思う。


600:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 00:56:55 qt1Rjjf20
【速報】
 ウザベキスタン ゴール!

 1−1

688:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:04:35 etDkMKXt0
こおろぎ>>>>>>超えられない壁>>>>大久保

733:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:11:53 UfXxCdMT0
何で大久保つかうん?(´・ω・`)

770:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:24:03 SKmALU2bP
>>1
フラグわろたwwwwwwwww

792:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:35:27 2SgoCh+rO
やっぱ大久保じゃダメだ。
覚醒して新大久保になるのに期待。

801:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:38:56 7Fvhu32aO
>>792
我ながらうまいと思ってるに違いない


816:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:49:43 2SgoCh+rO
>>801
やっぱ新大久保もダメだ。
あそこチョンばっかでチヂミくせ―もの


795:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:36:35 X1ro1cSz0
擁護に来ましたよ
大久保は入れてくれたよ
取ったんだよ
疑ってごめん

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1244300564336.j
大久保オフサイドじゃない決定的瞬間


805:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:40:31 egrm6+yl0
今日はほんとはゴールだし守備ではかなり効いてた
効果的なプレッシャーかけれたのは大久保と長谷部だけ
俊輔とか邪魔で仕方なかった
大久保はよかったよ

809:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:43:07 HtrJnEqZ0
なぜサッカーはホームとアウェイで審判のジャッジに差をつけるの?
なぜそれがまかり通るの?
普通ありえんだろ
しかもそれがしょうがないことになるって・・・
勝ってよかったね

815:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 01:49:23 MmCiAfxu0
>>1
ゴールが取れる気がしたが、そんなことなかったぜw

855:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 03:14:27 7/MFZfjg0
大久保は岡崎みたいに泥臭いシュートをもっと心掛けるようにしたら得点力アップすると思う。

863:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 03:35:39 aqO+LyJC0
何甘えたこといってんだこいつは?
「代表から外される気がするんよ。自分が外されるような、そんな感じが」
の間違いだろ。
日本代表って鈴木とか巻とか玉田とか大久保とか田中とかノーゴーラーFW飼うの
もういい加減やめろよ。

864:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 03:40:31 G7cTjqZx0
さすがにもう大久保はいらないと思うけど。
新大久保として再生してくれれば話は別だが、
そうすると北朝鮮か韓国代表になってそうな気がする。

879:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 05:33:48 UQvjH8tZO
どんなにサッカーに疎いおれでもこいつがキャバクラ組として活躍したのは知っている。

886:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 05:56:02 aY6SdfHx0
>>879
寿司投げたのは大久保じゃないからなw謝りまくってたんだぞw
私生活ではいいやつなんだ。
まあ、投げそうではあるがw


893:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 06:03:34 WAW0JzyS0
>>886
あれ?じゃあ誰が投げたの?


895:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 06:19:21 kDu2BjL5O
ウズベキスタン大使館
http://www.samarkandhost.com/jp/uzbekistan/visa/info.html
メールあるいはメッセージでご気楽にお問い合わせください:

主審はこいつ Muhsen BASMA (シリア)
シリア大使館
http://asj.ioc.u-tokyo.ac.jp/html/ab_s/ab_s40.html

899:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 06:26:20 SfrJ62r70
>>895
またお前か
日本サッカー協会に言うのが筋だ


908:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 10:12:02 Mbd3Laju0
>>895
日本の出場が決まってるからいい様なものの、マジこいつら二度と審判出来ないくらいの圧力持てる国になりたいね日本


896:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 06:23:41 Mqivi+G+0
大久保が1トップだとボールが落ち着かないから終始攻め込まれてたな
玉田のケガされなければ玉田が1トップが理想だわ。

926:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 13:50:48 yN4JF7QM0
代表での大久保って、ガンバにおけるバンドのポジション

927:名無しさん@恐縮です 2009/06/07(日) 14:18:50 RpZsWdC10
>>926
失礼な事言うなよ
播戸さんは頭や足が届かなくて決まらない事が多いだけでよく走るしたまに仕事もしてる
それに大久保みたいにビッグマウスでもない


posted by 2chダイジェスト at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。