日本代表の不動のMF長谷部誠(25=ボルフスブルク)が、
W杯南アフリカ大会(10年6月11日開幕)の初戦で出場停止になる可能性が浮上した。
W杯出場を決めた6日のアジア最終予選ウズベキスタン戦(タシケント)の一発退場で、
国際サッカー連盟(FIFA)から8日に1試合の出場停止処分を受けた。
さらに日本サッカー協会によると、規律委員会(開催日未定)で追加処分が検討されるという。
長谷部は後半44分に、相手の突破をひじ打ちで止めて一発退場した。
通常の退場処分なら次戦カタール戦のみの出場停止で済むが、日本協会関係者は
「長谷部は審判に激しく異議を唱えたし、印象はよくない。規律委員会で(出場停止が)延びるという不安はある」と話す。
08年6月のW杯3次予選オマーン戦でFW大久保が相手GKを蹴り退場した際は、
規律委員会で出場停止を2試合追加されており、予断は許さない。
W杯予選はFIFA管轄で、処分の対象も同じFIFA管轄の試合。
最終予選残り2試合(10日=カタール戦、17日=オーストラリア戦)の後、同じ管轄試合はW杯までない。
過去のW杯同様に最終予選の出場停止が本大会に持ち越される規約は、現時点で南アフリカ大会も変更されない見通し。
長谷部が大久保と同じ3試合出場停止なら、3試合目がW杯初戦にかかる。
W杯1次リーグ突破へ、初戦の勝利が最も重要になる。
06年ドイツ大会では初戦のオーストリア戦の逆転負けが、1次リーグ敗退につながった。
長谷部は「あれで3試合だったら、おれは怒りますよ」と苦笑いしたが、
W杯初戦でキーマン不在なら致命傷となるだけに、裁定が注目される。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20090609-504482.html
関連スレ
【サッカー/日本代表】岡田監督は1試合ベンチ入り禁止、長谷部は1試合出場停止の処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244475212/
【サッカー/代表】MF長谷部「思ったよりもオフが長く取れるかなと思います」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244471369/
【サッカー/日本代表】欧州組は残り2試合休養 長谷部は豪州遠征同行せず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244382931/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】一発レッド長谷部、W杯初戦で出場停止も 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <サッカーW杯>豪州戦に中村俊ら帯同せず 】
Yahoo!ニュース 【 日本、勝ちきれず…課題多き引き分け 】
Yahoo!ニュース 【 サッカーW杯 日本、1−1でカタールと分ける 最終予選 】
Yahoo!ニュース 【 <サッカーW杯>日本、1−1でカタールと分ける 最終予選 】
Yahoo!ニュース 【 【W杯予選速報(1)】カタール戦、キックオフ 大木コーチが指揮 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
18:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:12:13 S2LpP6c70
>08年6月のW杯3次予選オマーン戦でFW大久保が相手GKを蹴り退場した際は、
>規律委員会で出場停止を2試合追加されており、予断は許さない。
規律委員会で出場停止が追加されたのは大久保だけなのか?
他の選手の例も出してくれ
>規律委員会で出場停止を2試合追加されており、予断は許さない。
規律委員会で出場停止が追加されたのは大久保だけなのか?
他の選手の例も出してくれ
30:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:14:21 C7GYkMty0
32:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:15:22 Qde6pLjf0
35:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:16:35 nkw2RGw90
あのさ
カード出されて抗議しても判定が変わる事無いのになんで抗議するの?
41:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:18:21 sAGzV+g10
いないならいないで別に構わない存在だよなぁ
今の代表は特別飛びぬけた存在はいない
今の代表は特別飛びぬけた存在はいない
55:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:21:31 3//V2yek0
53:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:21:04 x8of6sNN0
日本協会、ウズベク戦の判定で提訴へ
日本サッカー協会は7日、ウズベキスタン戦で判定が公平性を欠いたとして
アジア連盟(AFC)に提訴することを決めた。シリア人のバスマ主審が下した
MF長谷部の退場処分などについて映像や文書で提出するが、
満足のいく回答でない場合、国際連盟(FIFA)に提訴する構えだ。
日本サッカー協会は7日、ウズベキスタン戦で判定が公平性を欠いたとして
アジア連盟(AFC)に提訴することを決めた。シリア人のバスマ主審が下した
MF長谷部の退場処分などについて映像や文書で提出するが、
満足のいく回答でない場合、国際連盟(FIFA)に提訴する構えだ。
92:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:33:41 dj7be0N8O
あの審判も3試合出場停止処分だったら許す!
94:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:34:15 YLN8+9sZO
赤紙と次の試合出停は仕方ないが、レフリーの買収ジャッジの積み重ねが招いた一面もあるから情状酌量の余地はあるだろ
これが3試合も停止なら、得点阻止のプロフェッショナルファウルでの退場でも非紳士的ということで3試合停止にしないと
これが3試合も停止なら、得点阻止のプロフェッショナルファウルでの退場でも非紳士的ということで3試合停止にしないと
96:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:34:30 duGzHKbfO
結局1試合出場停止で済んだじゃねーか
105:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:38:08 Em1Eab+10
123:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:43:24 /I/KyX5h0
>>96
だから、それは暫定処分なんで違うのです。
正直、規律委員会の審議対象となったってことは、追加で処分喰らう可能性が結構ある。
問題はそれが+1試合か+2試合〜ってことなんだけど・・・。
状況を斟酌してもらえれば+1試合程度が妥当だと思うが、
+2試合になったら、日本はコンフェデ出れないのでW杯本戦まで処分が持ち越しになる。
まぁ、こればっかりは規律委員の胸三寸だな。
判定が荒れた時なんかは、意外と緩い処分になることも多いんだけど。
だから、それは暫定処分なんで違うのです。
正直、規律委員会の審議対象となったってことは、追加で処分喰らう可能性が結構ある。
問題はそれが+1試合か+2試合〜ってことなんだけど・・・。
状況を斟酌してもらえれば+1試合程度が妥当だと思うが、
+2試合になったら、日本はコンフェデ出れないのでW杯本戦まで処分が持ち越しになる。
まぁ、こればっかりは規律委員の胸三寸だな。
判定が荒れた時なんかは、意外と緩い処分になることも多いんだけど。
112:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:39:09 Cur6yo4UO
反則の内容より長谷部がなかなかピッチから出ずに試合を遅らせたのは腹立った見てて
なんかむかつくしこいつ本選ではイラネー
なんかむかつくしこいつ本選ではイラネー
132:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:45:54 +NejnvwW0
−退場はひじが当たったから?
「当たってたけど、退場になるレベルじゃない。実際はほんとに分からない」
−ジャッジはひどかった?
「これだけひどいのはなかなかない。試合が成り立たなかった。
勝ったからよかったけど、負けたり引き分けていたりしたら、何か言いたくなったでしょうね」
−ピッチを出るとき俊輔に何か言われていたが?
「“早く出ろ!!”って…。
俺は阿部ちゃんが準備しているのが見えていたから、少しでも時間をかけようと思っていたのに…」
これマジなら長谷部とんでもない屑野郎だ
「当たってたけど、退場になるレベルじゃない。実際はほんとに分からない」
−ジャッジはひどかった?
「これだけひどいのはなかなかない。試合が成り立たなかった。
勝ったからよかったけど、負けたり引き分けていたりしたら、何か言いたくなったでしょうね」
−ピッチを出るとき俊輔に何か言われていたが?
「“早く出ろ!!”って…。
俺は阿部ちゃんが準備しているのが見えていたから、少しでも時間をかけようと思っていたのに…」
これマジなら長谷部とんでもない屑野郎だ
147:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:51:35 M2kbLeHOO
この前の試合は長谷部いなかったらやばかったろ。
レッズを抜けた時もそうだったけどいなくなると重要性を感じるとおもう。
でも長谷部って性格に難ありなのかな?小野とも合わなそうだったし、俊輔とも合ってない気がする。ドイツでもいまいち浮いてるような…
レッズを抜けた時もそうだったけどいなくなると重要性を感じるとおもう。
でも長谷部って性格に難ありなのかな?小野とも合わなそうだったし、俊輔とも合ってない気がする。ドイツでもいまいち浮いてるような…
163:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:57:28 wrWw1fbt0
153:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:53:02 /I/KyX5h0
あと、抗議に関してはかえって数人以上でやっちまった方が
長谷部への印象は薄まったかも・・・とオモタなw
審判への取り囲みはJではご法度になっちゃったけど。
執拗に抗議してたのが退場喰らった長谷部だけだったんで、
長谷部の印象だけすごく悪くなってるように見えたんだわ。
長谷部への印象は薄まったかも・・・とオモタなw
審判への取り囲みはJではご法度になっちゃったけど。
執拗に抗議してたのが退場喰らった長谷部だけだったんで、
長谷部の印象だけすごく悪くなってるように見えたんだわ。
183:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:02:03 1Ezs+qX50
>>153
最初中村もしてたし、遠藤も寄っていってただろ。
お前ら1枚もらってるから止めとけって思ったし。
で、執拗に抗議しても無駄だし、長谷部が感情的になってるように見えたから
中村が「出ろ」っていうほうに回った。
主将の中澤が何してたかは不明。
ああいうときは、中澤が出て行きゃいいのよ。
最初中村もしてたし、遠藤も寄っていってただろ。
お前ら1枚もらってるから止めとけって思ったし。
で、執拗に抗議しても無駄だし、長谷部が感情的になってるように見えたから
中村が「出ろ」っていうほうに回った。
主将の中澤が何してたかは不明。
ああいうときは、中澤が出て行きゃいいのよ。
156:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:55:24 Pk6Hcy5M0
161:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:56:21 l5ekhfax0
2010FIFA WCQR UZBEKISTAN - JAPAN 長谷部と岡田監督退場シーン ロングバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=Ya6YF0JbARc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Ya6YF0JbARc&feature=related
167:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:57:56 RUznSsoE0
3試合も出場停止になるわけないだろ。
以前、W杯前に4試合出場停止になったチラベルトだって、結局2試合どまりで初戦以外は出られた。
プロサッカーは客から金とって試合見せるショーなんだから、そのくらい当たり前。
以前、W杯前に4試合出場停止になったチラベルトだって、結局2試合どまりで初戦以外は出られた。
プロサッカーは客から金とって試合見せるショーなんだから、そのくらい当たり前。
168:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 10:58:00 W+/dZfq+O
つうか不動の存在か?
他にいないから使ってる感じじゃねえの
長谷部が出てなくても違和感ないけどな
今や不動っつったら楢崎にセンターバック二人に俊輔、遠藤だけだろ
他にいないから使ってる感じじゃねえの
長谷部が出てなくても違和感ないけどな
今や不動っつったら楢崎にセンターバック二人に俊輔、遠藤だけだろ
187:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:03:18 QiYxreTjO
日本のサポーターって都合良すぎ
長谷部のは明らかだったろ。当然の処置だよ
カレー連発はむかついたが
長谷部のは明らかだったろ。当然の処置だよ
カレー連発はむかついたが
189:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:04:06 NzHtGpLh0
遠藤、長谷部、岡田退場させた主審
どんだけ日本人嫌いなんだよw
どんだけ日本人嫌いなんだよw
198:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:07:05 4A1TcP3t0
[プラス]
1・線審は近くで見てたのに、インプレー(流せ)のリアクション
2・長谷部はレッド提示後、線審に確認に行こうとしたが取りやめている
3・主審に感情をぶつけていない。WHYぐらいしか言っていない
[マイナス]
1・出て行く時、斜めに走って時間稼ぎに見える
1・線審は近くで見てたのに、インプレー(流せ)のリアクション
2・長谷部はレッド提示後、線審に確認に行こうとしたが取りやめている
3・主審に感情をぶつけていない。WHYぐらいしか言っていない
[マイナス]
1・出て行く時、斜めに走って時間稼ぎに見える
212:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:11:17 +gKewhUy0
206:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:08:22 vsgSjGAD0
初戦に長谷部でれなかったら日本終了
218:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:13:01 3u2ytKtY0
227:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:15:24 zDFTmBqi0
日本は南アに観光に行くんだから
誰がいてもいなくても一緒。
日本の試合より他のほうが面白いのは
わかりきってることなんだから。
本音は勝って予選突破ぐらいはしてほしいが…きついだろうな。
誰がいてもいなくても一緒。
日本の試合より他のほうが面白いのは
わかりきってることなんだから。
本音は勝って予選突破ぐらいはしてほしいが…きついだろうな。
236:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:17:40 MJGVBeQh0
246:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:20:27 /LofHaz1O
コンフェデ出られてれば長谷部の出場停止とか気にしなくてよかったのに
250:臣亮言φ ★ 2009/06/09(火) 11:20:55 ???0
255:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:23:49 mPNSFx3a0
審判が4人とも同じシリア人なんておかしいだろう。
国際試合なら4人とも別の国から審判を出せ。
主審一人買収しても試合は買収できまい。
特に中東の審判がでてきた時点で試合は何時もおかしくなる。
レベルの低い審判の試合ほど面白くない物はない。
国際試合なら4人とも別の国から審判を出せ。
主審一人買収しても試合は買収できまい。
特に中東の審判がでてきた時点で試合は何時もおかしくなる。
レベルの低い審判の試合ほど面白くない物はない。
258:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:24:34 RZ6+6mksO
05年のコンフェデでドイツのハンケがレッド食らって本大会の初戦、出場停止だったけど召集されてたな
269:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:27:20 sHuARy3X0
あれ?長谷部は1試合出場停止処分って書いてないか?
292:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:32:23 UaBxrlvL0
フッキなら3試合出場停止。
これで「Jリーグムリ!」の気持ちがわかったろ!
これで「Jリーグムリ!」の気持ちがわかったろ!
312:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:37:36 LlSDrPQBO
長谷部の代わりは、いくらでもいるから問題ない。
もう代表に呼ばなくていいよ
もう代表に呼ばなくていいよ
329:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:42:25 VdT3U3kN0
角沢解説の試合なんか見るほうが悪い。
335:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:44:52 zDFTmBqi0
2点目取れなかった日本…
審判をハンデに思うぐらいな試合をしてほしかった…
W杯でベスト4!?
審判に当たる前にもっと反省すべきところがあるだろ。
マジでがんばってくれ!!
審判をハンデに思うぐらいな試合をしてほしかった…
W杯でベスト4!?
審判に当たる前にもっと反省すべきところがあるだろ。
マジでがんばってくれ!!
336:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:45:01 nNWUqNA70
3試合しかない大事なW杯出場停止って・・・
340:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:46:31 gxcQlqcsO
この前の試合で田中釣男、阿部、長谷部、都築が使い物にならないのは明白になった
二度と呼ぶな
二度と呼ぶな
343:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:47:01 PQsybJ7t0
緒戦まで出場停止とか、なるわけないだろ。
長谷部が抗議したのは当然だよ。退場処分と判断されたプレーは、
レッドカードが出される前の前の前の前のプレーくらいで、
長谷部は自分のどの行為に対してレッドが出されてるのか理解できて
ないんだから。1分間くらいファールの判定無しでプレーを続けていたのに、
突然、スローインのときになってレッドを出されるんだぞ?
意味が分からないだろ。
長谷部が抗議したのは当然だよ。退場処分と判断されたプレーは、
レッドカードが出される前の前の前の前のプレーくらいで、
長谷部は自分のどの行為に対してレッドが出されてるのか理解できて
ないんだから。1分間くらいファールの判定無しでプレーを続けていたのに、
突然、スローインのときになってレッドを出されるんだぞ?
意味が分からないだろ。
344:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 11:47:33 7dPGuUhT0
長谷部は出場停止期間中に福西プロに教えを請うべき
397:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 12:14:01 BBEmn8NQ0
長谷部の分は岡ちゃんが引き受けて
岡ちゃんを5試合くらい出場停止にしてください
岡ちゃんを5試合くらい出場停止にしてください
411:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 12:23:35 D+qJn37c0
予選の試合まだ残ってるのに本戦出場停止てwww
420:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 12:29:12 e5UGYQCBO
散々微妙な判定を受けといて、遂にはレッドカード出されて、
監督まで退場させられて、
挙げ句の果てにはWCの初戦に出場出来ないとか、どんだけだよ…。
あの場面で長谷部がどうのこうのじゃない。
過程を見ろよ
それでWCの初戦に出場させないとかあまりにも正義を知らない
監督まで退場させられて、
挙げ句の果てにはWCの初戦に出場出来ないとか、どんだけだよ…。
あの場面で長谷部がどうのこうのじゃない。
過程を見ろよ
それでWCの初戦に出場させないとかあまりにも正義を知らない
433:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 12:36:44 1AypwwRuO
LV.1 振りほどいた時に肘が当たる→サッカーではよくあるプレー、基本ノーファール
LV.2 振りほどくフリして肘を当てに行く→見つかったらイエロー確実
LV.3 全くプレーと関係ないのに報復で肘を当てにいく→釣男以外は基本レッド
ただ長谷部のはLV1.5(当たってもかまわないと振りほどく)
って感じだから1発レッドはありないし、追加措置が
協議されるようなプレーじゃない。
LV.2 振りほどくフリして肘を当てに行く→見つかったらイエロー確実
LV.3 全くプレーと関係ないのに報復で肘を当てにいく→釣男以外は基本レッド
ただ長谷部のはLV1.5(当たってもかまわないと振りほどく)
って感じだから1発レッドはありないし、追加措置が
協議されるようなプレーじゃない。
472:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 13:00:56 Swzlvjhp0
少なくとも長谷部のあれは擁護できないがな〜
肘の角度とかあきらかに当てにいってるし…
3試合はきついと思うけど2試合ぐらいは当然
肘の角度とかあきらかに当てにいってるし…
3試合はきついと思うけど2試合ぐらいは当然
480:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 13:08:03 yKDOKReUP
515:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 13:25:07 ax/+2afW0
長谷部とかいう奴、対して上手くもないし別にこのまま代表引退でもいいよ
どうせなら小野とか水野とか海外で活躍してる一線のMF呼んでこいよ
どうせなら小野とか水野とか海外で活躍してる一線のMF呼んでこいよ
551:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 13:45:15 5qlmurTR0
とりあえず、あのファールだけが審査対象なのか
あの試合における主審のジャッジも審査に入ってるのかで
印象は変わってくる
しかし、アジアのどうでもいい国同士のどうでもいい選手の問題だし
たいした調査もなく適当に決めるんだろうけど。
あの試合における主審のジャッジも審査に入ってるのかで
印象は変わってくる
しかし、アジアのどうでもいい国同士のどうでもいい選手の問題だし
たいした調査もなく適当に決めるんだろうけど。
557:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 13:48:56 4Y/B6V/R0
563:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 13:50:55 48CqtNbX0
試合の経過:
試合開始から不公平なジャッジ
→ 日本が先制する
→ 不公平ジャッジ30%Up
それでもウズベクは点取れない
→ 日本にイエローを出し始める
それでもウズベクは点取れない
→ 日本人選手へのバックチャージは完全スルー
それでもウズベキは点取れない。ジャッジ、長谷部が日本のキープレーヤーだと気付く
→ 『肘打ち』ということで長谷部一発レッド
10人になった日本に岡田監督が(もちろん)日本語で指示
→ 審判(何を言ったか理解出来ないけど)岡田退席処分
それでもウズベクは点取れない
→→ 日本勝利&W杯最速出場決定
試合開始から不公平なジャッジ
→ 日本が先制する
→ 不公平ジャッジ30%Up
それでもウズベクは点取れない
→ 日本にイエローを出し始める
それでもウズベクは点取れない
→ 日本人選手へのバックチャージは完全スルー
それでもウズベキは点取れない。ジャッジ、長谷部が日本のキープレーヤーだと気付く
→ 『肘打ち』ということで長谷部一発レッド
10人になった日本に岡田監督が(もちろん)日本語で指示
→ 審判(何を言ったか理解出来ないけど)岡田退席処分
それでもウズベクは点取れない
→→ 日本勝利&W杯最速出場決定
614:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 14:33:21 nK7soQwY0
コンフェデに出場できてれば、
3試合の出場停止が言い渡された場合
コンフェデ初戦までの出場停止で済んだってこと?
3試合の出場停止が言い渡された場合
コンフェデ初戦までの出場停止で済んだってこと?
626:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 14:46:24 Pznptr/b0
http://www.tokyo-sports.co.jp/
中沢、闘莉王が危ない!
【サッカー日本代表】17日豪州戦 俊輔温存で「報復レッド」連発危機
大会軽視でアジアサッカー連盟から嫌がらせの恐れ W杯初戦出場停止も
俊輔でも殴る! 岡田監督 悲願のW杯ベスト4へスパルタ式導入
川淵Cが語る代表監督の系譜:フィリップ・トルシエ(1998〜02年)
武田修宏のサッカーパラダイス:プレッシャーはねのけてこそ岡崎は真のエースになれる
カカがレアル入りを正式発表 ジダンの5番は辞退
中沢、闘莉王が危ない!
【サッカー日本代表】17日豪州戦 俊輔温存で「報復レッド」連発危機
大会軽視でアジアサッカー連盟から嫌がらせの恐れ W杯初戦出場停止も
俊輔でも殴る! 岡田監督 悲願のW杯ベスト4へスパルタ式導入
川淵Cが語る代表監督の系譜:フィリップ・トルシエ(1998〜02年)
武田修宏のサッカーパラダイス:プレッシャーはねのけてこそ岡崎は真のエースになれる
カカがレアル入りを正式発表 ジダンの5番は辞退
627:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 14:46:50 Uyi2l4At0
さすがにW杯初戦の出場停止はないだろう
最悪このケースもありえるんじゃないかってところを
強調した意図的な記事
一々そんなのに踊らされるのは馬鹿馬鹿しい
最悪このケースもありえるんじゃないかってところを
強調した意図的な記事
一々そんなのに踊らされるのは馬鹿馬鹿しい
655:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 15:11:38 Bvt7fKnZO
悪質でもないのにFIFAの最重要大会に出場停止はないだろ。
抗議たってワンプレー前だったから確認もあるだろうし。
抗議たってワンプレー前だったから確認もあるだろうし。
656:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 15:11:51 ra2msOC00
オーストラリア戦で退場したらW杯初戦アウト。
主力は出さない方がよくね?
主力は出さない方がよくね?
707:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 15:38:05 ra2msOC00
そういえば、
ドイツのコンフェデで三試合か四試合退場くらったドイツ人いたね。
コンフェデで消化しきれず、
母国開催のW杯で二試合か三試合出場停止。
あの人は選ばれたのだろうか?
つーか、南アフリカのコンフェデ決勝で退場したらメッシもアウト
恐ろしや〜
ドイツのコンフェデで三試合か四試合退場くらったドイツ人いたね。
コンフェデで消化しきれず、
母国開催のW杯で二試合か三試合出場停止。
あの人は選ばれたのだろうか?
つーか、南アフリカのコンフェデ決勝で退場したらメッシもアウト
恐ろしや〜
711:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 15:38:50 pOTRMgDo0
過剰に反応しすぎだよ
いや、これをそういう裁定を下すのは別に構わないよ
ただ、これが次からのルールの基準になる、標準になるってことだからな
他の国の全ての選手に適用していったら、W杯のレベルそのものが低下するのは誰の目にも明らか
大会自体のレベルが下がるでしょ
いや、これをそういう裁定を下すのは別に構わないよ
ただ、これが次からのルールの基準になる、標準になるってことだからな
他の国の全ての選手に適用していったら、W杯のレベルそのものが低下するのは誰の目にも明らか
大会自体のレベルが下がるでしょ
795:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:35:13 pOTRMgDo0
724 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:42:39 ID:s5zpUNjh0
>>711
何が言いたいのかさっぱり。
711 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:38:50 ID:pOTRMgDo0
過剰に反応しすぎだよ
いや、これをそういう裁定を下すのは別に構わないよ
ただ、これが次からのルールの基準になる、標準になるってことだからな
他の国の全ての選手に適用していったら、W杯のレベルそのものが低下するのは誰の目にも明らか
大会自体のレベルが下がるでしょ
参考のために聞くが、これ意味分からないか?
>>1を読んだ後なら
ホント、小学生はROMってろよ、ウザイ
>>711
何が言いたいのかさっぱり。
711 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:38:50 ID:pOTRMgDo0
過剰に反応しすぎだよ
いや、これをそういう裁定を下すのは別に構わないよ
ただ、これが次からのルールの基準になる、標準になるってことだからな
他の国の全ての選手に適用していったら、W杯のレベルそのものが低下するのは誰の目にも明らか
大会自体のレベルが下がるでしょ
参考のために聞くが、これ意味分からないか?
>>1を読んだ後なら
ホント、小学生はROMってろよ、ウザイ
813:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:53:35 f1GvT+Or0
>>711
アニメ板かどこかの住人が這い出してきたくさいのでキモいのだが、どこがまずいのか理解できないとアレなので添削しておこうか。
>過剰に反応しすぎだよ
主語と目的語が不明。 推測はできるが100人が100人同じ結論にはたどり着けない。
>いや、これをそういう裁定を下すのは別に構わないよ
これをの「これ」とそういう裁定の「そういう」がさしているものが不明。レスの流れから明らかではない。1を読めば〜なんてのは理由にならない。
代名詞を多用しすぎ。前後関係から明らかならかまわないが全然明らかじゃない。
>ただ、これが次からのルールの基準になる、標準になるってことだからな
甚だしく意味不明。一案件の処理がこれからの基準になる根拠は何?
>他の国の全ての選手に適用していったら、W杯のレベルそのものが低下するのは誰の目にも明らか
>大会自体のレベルが下がるでしょ
全く持って意味不明。あえて前文との絡みで理解してやればひじが少し当ったぐらいでレッドって基準が確率するとWCのレベルが下がる
って流れになるのだろうが、ファールの基準とレベルは全く次元が違うのを理解できてない。
アニメ板かどこかの住人が這い出してきたくさいのでキモいのだが、どこがまずいのか理解できないとアレなので添削しておこうか。
>過剰に反応しすぎだよ
主語と目的語が不明。 推測はできるが100人が100人同じ結論にはたどり着けない。
>いや、これをそういう裁定を下すのは別に構わないよ
これをの「これ」とそういう裁定の「そういう」がさしているものが不明。レスの流れから明らかではない。1を読めば〜なんてのは理由にならない。
代名詞を多用しすぎ。前後関係から明らかならかまわないが全然明らかじゃない。
>ただ、これが次からのルールの基準になる、標準になるってことだからな
甚だしく意味不明。一案件の処理がこれからの基準になる根拠は何?
>他の国の全ての選手に適用していったら、W杯のレベルそのものが低下するのは誰の目にも明らか
>大会自体のレベルが下がるでしょ
全く持って意味不明。あえて前文との絡みで理解してやればひじが少し当ったぐらいでレッドって基準が確率するとWCのレベルが下がる
って流れになるのだろうが、ファールの基準とレベルは全く次元が違うのを理解できてない。
849:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:14:32 1lzzA1sXO
859:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:22:47 pOTRMgDo0
>>813
>あえて前文との絡みで理解してやればひじが少し当ったぐらいでレッドって基準が確率するとWCのレベルが下がる
って流れになるのだろうが
>>1を読んで、そういう解釈に至るアナタの国語力はスゴイよな〜
素直に表彰したいよ
>あえて前文との絡みで理解してやればひじが少し当ったぐらいでレッドって基準が確率するとWCのレベルが下がる
って流れになるのだろうが
>>1を読んで、そういう解釈に至るアナタの国語力はスゴイよな〜
素直に表彰したいよ
797:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:36:48 KpaOa55z0
799:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:42:10 f1GvT+Or0
>>795
お前の文章で理解できるエスパーはいないと思うよ。
711も意味不明だし、795も意味不明。
こっちで「こいつは何が言いたいんだろう?」って推測を重ねてやっとお前の言いたいことを想像できる程度。
あまり賢くない小中学生の書いた文章に似てる。
お前の文章で理解できるエスパーはいないと思うよ。
711も意味不明だし、795も意味不明。
こっちで「こいつは何が言いたいんだろう?」って推測を重ねてやっとお前の言いたいことを想像できる程度。
あまり賢くない小中学生の書いた文章に似てる。
713:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 15:38:59 eXJqWjhIO
アインシュタインの眼でやってた
埼スタのバーレーン戦の走行距離(km)
長友12.58
俊輔12.44
大久保11.72
達也11.56
遠藤11.21
内田11.12
中澤10.07
闘莉王9.84
長谷部9.79
玉田8.71
埼スタのバーレーン戦の走行距離(km)
長友12.58
俊輔12.44
大久保11.72
達也11.56
遠藤11.21
内田11.12
中澤10.07
闘莉王9.84
長谷部9.79
玉田8.71
743:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 15:55:43 rgFqVNLY0
出場停止ならば長谷部の代わりに中村がボランチをやり
中村に位置に本田が入ればうまく行きそうな気がするけどな
中村に位置に本田が入ればうまく行きそうな気がするけどな
775:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:20:20 CrckGFeR0
肘打ち+得点機を止めた=レッド
となるのはあの審判なら予想通り
となるのはあの審判なら予想通り
777:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:22:45 HFyYZrWC0
試合の経過:
試合開始から不公平なジャッジ
→ 日本が先制する
→ 不公平ジャッジ30%Up
それでもウズベクは点取れない
→ 日本にイエローを出し始める
それでもウズベクは点取れない
→ 日本人選手へのバックチャージは完全スルー
それでもウズベキは点取れない。ジャッジ、長谷部が日本のキープレーヤーだと気付く
→ 『肘打ち』ということで長谷部一発レッド
10人になった日本に岡田監督が(もちろん)日本語で指示
→ 審判(何を言ったか理解出来ないけど)岡田退席処分
それでもウズベクは点取れない
→→ 日本勝利&W杯最速出場決定
試合開始から不公平なジャッジ
→ 日本が先制する
→ 不公平ジャッジ30%Up
それでもウズベクは点取れない
→ 日本にイエローを出し始める
それでもウズベクは点取れない
→ 日本人選手へのバックチャージは完全スルー
それでもウズベキは点取れない。ジャッジ、長谷部が日本のキープレーヤーだと気付く
→ 『肘打ち』ということで長谷部一発レッド
10人になった日本に岡田監督が(もちろん)日本語で指示
→ 審判(何を言ったか理解出来ないけど)岡田退席処分
それでもウズベクは点取れない
→→ 日本勝利&W杯最速出場決定
804:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 16:48:39 pOTRMgDo0
>>799
ふーん
何が言いたいのか?は>>711にある通りだけどな
選手への罰則が厳しくなり、W杯の試合にも出場できなくなる選手が増えれば、
W杯の大会のレベルが下がるという意味
>>1を読まずに絡んでくるなと言いたい
ふーん
何が言いたいのか?は>>711にある通りだけどな
選手への罰則が厳しくなり、W杯の試合にも出場できなくなる選手が増えれば、
W杯の大会のレベルが下がるという意味
>>1を読まずに絡んでくるなと言いたい
827:795・804 2009/06/09(火) 17:00:35 pOTRMgDo0
831:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:03:29 l7T3tfCV0
867:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:29:57 Bvt7fKnZO
絶対大丈夫。追加処分する程のプレーじゃない。既に1試合出場停止なのに
大久保と同じ2試合も停止にはならない。せいぜい悪態が印象悪くて1試合だ。
大久保と同じ2試合も停止にはならない。せいぜい悪態が印象悪くて1試合だ。
869:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:32:27 46KknF8q0
レッドはかわいそうだったが、その後の抗議が長すぎた。
もっと冷静になれ。
怒る、とかまだ言ってるし、3試合出場停止になって頭を冷やしたほうがいい。
そのほうがチームのためだ。
本番で大事なところで10人になるとか怖すぎるからな。
もっと冷静になれ。
怒る、とかまだ言ってるし、3試合出場停止になって頭を冷やしたほうがいい。
そのほうがチームのためだ。
本番で大事なところで10人になるとか怖すぎるからな。
875:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:45:40 itM43RYL0
872:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 17:43:05 9nMOiobg0
まぁ長谷部の3試合停止はないだろうけど、
イエロー1枚もらってるやつらはオージー戦どうすんだ。
遠藤、中村、長友、玉田、、、
もう1枚でちゃったら本番の初戦でられないだろ。
イエロー1枚もらってるやつらはオージー戦どうすんだ。
遠藤、中村、長友、玉田、、、
もう1枚でちゃったら本番の初戦でられないだろ。
882:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 18:08:06 AI9msaKP0
正直、長谷部いらない気がするけどな
松井が復調すればサブだろうし
松井が復調すればサブだろうし
908:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 22:04:26 qNsR9a9F0
1年後の試合まで停止っておかしいだろww
909:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 22:46:52 /I/KyX5h0
>>908
おかしいとは思うけど、どうしようもない。
FIFAが下す出停処分は、FIFAが管轄する試合でしか消化できない。
ここで「コンフェデが入ってれば・・・」と言われるのは、
コンフェデはFIFAが管轄する試合なので、そこで出停を消化できるため。
日本はコンフェデ出れないので、W杯本戦までFIFA管轄の試合がないんだよね。
おかしいとは思うけど、どうしようもない。
FIFAが下す出停処分は、FIFAが管轄する試合でしか消化できない。
ここで「コンフェデが入ってれば・・・」と言われるのは、
コンフェデはFIFAが管轄する試合なので、そこで出停を消化できるため。
日本はコンフェデ出れないので、W杯本戦までFIFA管轄の試合がないんだよね。
925:名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 23:31:56 k2041/wR0
>>1
AFC会長職を買えただけあって、マスコミにも激しく力があるなw
ヒジ打ちがあったとされるシーンは周りにボールが全くないんだが、
何の突破をヒジ打ちで止めたんだ?w
そもそもヒジは全く触れてなく手の平ぐらいしか触れてないしw
そして、あの驚異にダイビングもすごいしなぁw
ボクシングの試合を思い浮かべりゃわかるが、ボクサーのパンチで全力で殴っても
体全体がふっとぶなんてことはありえないし、それに値するヒジ打ちなら即死だぞw
AFC会長職を買えただけあって、マスコミにも激しく力があるなw
ヒジ打ちがあったとされるシーンは周りにボールが全くないんだが、
何の突破をヒジ打ちで止めたんだ?w
そもそもヒジは全く触れてなく手の平ぐらいしか触れてないしw
そして、あの驚異にダイビングもすごいしなぁw
ボクシングの試合を思い浮かべりゃわかるが、ボクサーのパンチで全力で殴っても
体全体がふっとぶなんてことはありえないし、それに値するヒジ打ちなら即死だぞw
946:名無しさん@恐縮です 2009/06/10(水) 04:51:33 uGV9YunNO
コンフェデ杯にでられない影響がこんなところにも…
オシムジャパンの悪影響は一体どこまで!
アジアカップの中心メンバーだった俊輔が、いまもチームの顔だからうやむやにされているけど
アジアカップの惨敗はホントに痛いよね
そんなことケロッと忘れて「オシムさんのサッカー」とか今でも語る中村俊輔は何様だよ
・W杯の予行演習ができるコンフェデカップにでられないこと
・W杯までの期間にアジアカップ予選で雑魚との試合をこなさなければならないこと
・もとより3次予選から代表チームの作り直しとなったこと
俊輔が代表引退したら、過大評価のオシムジャパンを再評価するべきだと思う
当時のオシムのプランと指導が良いものだったとしても
結局選手の能力レベルが追いつかずに自滅したのがアジアカップだった
せめて次回のシードは獲得してほしかったよ。ほんと酷いチームだったわ!
オシムジャパンの悪影響は一体どこまで!
アジアカップの中心メンバーだった俊輔が、いまもチームの顔だからうやむやにされているけど
アジアカップの惨敗はホントに痛いよね
そんなことケロッと忘れて「オシムさんのサッカー」とか今でも語る中村俊輔は何様だよ
・W杯の予行演習ができるコンフェデカップにでられないこと
・W杯までの期間にアジアカップ予選で雑魚との試合をこなさなければならないこと
・もとより3次予選から代表チームの作り直しとなったこと
俊輔が代表引退したら、過大評価のオシムジャパンを再評価するべきだと思う
当時のオシムのプランと指導が良いものだったとしても
結局選手の能力レベルが追いつかずに自滅したのがアジアカップだった
せめて次回のシードは獲得してほしかったよ。ほんと酷いチームだったわ!
975:名無しさん@恐縮です 2009/06/10(水) 09:33:53 hhj4DGB70
お前の普通が何かは知らんが、普通にあるよ
普通になかったら規律委員会にまでかけられないよ
普通になかったら規律委員会にまでかけられないよ