現地時間13日、アメリカ遠征中の韓国産馬ペクパ(牝5歳)がアローワンス競走(ダート1マイル70ヤード・
デラウェアパーク競馬場)に出走し、42.5馬身差の最下位に敗れた。
ペクパは父Revere(愛)、母Grey Crest(加)、母の父Gold Crest(米)という血統の、ソウル所属の韓国産5歳
牝馬。韓国・ソウルで22戦8勝、2着5回で勝率36.4%複勝率59.1%を記録しており、重賞では07年韓国オークス
(G2)、スポーツソウル杯、08年SBS杯に優勝、内国産古馬最高峰の08年大統領杯(G1)で2着、外国産馬混合の
08年グランプリ(G1)でも5着に入った実績を誇る。この実績が評価され、パート2入りなど国際化を志向する
韓国馬事会によって、韓国産馬2頭目の海外遠征計画に選出された。(1頭目については下記参照)
同馬は3月に渡米し、約3ヶ月間調教を積んでこのレースに臨んだが、5頭立ての4番手に付けながら、前半
600m過ぎからズルズル後退し、4着馬からも大きく離されて見せ場なしの最下位入線となった。
同馬は今後も遠征を続け、アメリカで2-3レースに出走する予定。
(文責:かえりちりめんφ ★)
参考:1頭目のピックミーアップの成績(着差の基準は1着馬)
1戦目:芝のステークス(1.5マイル)で8馬身差の最下位(8頭立て8着)
2戦目:ダートのステークス(9ハロン)で70馬身差の最下位(9頭立て9着)
3戦目:ダートのアローワンス(1マイル)で27馬身差のブービー(8頭立て7着:最下位の馬はアクシデントあり)
遠征前は釜山オープン級で60kg以上を背負って3着を外さなかったが、帰国後は低迷し、52.5kgでも4着に敗退。
主なソース
http://www.equibase.com/static/chart/pdf/DEL061309USA.pdf
http://www.ilgankg.co.kr/news/articleView.html?idxno=79508
ペクパ画像
http://www.ilgankg.co.kr/news/photo/200906/79508_23886_2145.jpg
ペクパ詳細
http://studbook.kra.co.kr/eng/html/eng_hr_retrieve.jsp?mabun=017057
レース動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7339925
http://www.youtube.com/watch?v=zQZWoUY38m8
関連スレ
【海外競馬】韓国産馬が今年もアメリカ遠征 ソウル所属のオークス馬が来月から4レースに出走予定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234860111/-100
デラウェアパーク競馬場)に出走し、42.5馬身差の最下位に敗れた。
ペクパは父Revere(愛)、母Grey Crest(加)、母の父Gold Crest(米)という血統の、ソウル所属の韓国産5歳
牝馬。韓国・ソウルで22戦8勝、2着5回で勝率36.4%複勝率59.1%を記録しており、重賞では07年韓国オークス
(G2)、スポーツソウル杯、08年SBS杯に優勝、内国産古馬最高峰の08年大統領杯(G1)で2着、外国産馬混合の
08年グランプリ(G1)でも5着に入った実績を誇る。この実績が評価され、パート2入りなど国際化を志向する
韓国馬事会によって、韓国産馬2頭目の海外遠征計画に選出された。(1頭目については下記参照)
同馬は3月に渡米し、約3ヶ月間調教を積んでこのレースに臨んだが、5頭立ての4番手に付けながら、前半
600m過ぎからズルズル後退し、4着馬からも大きく離されて見せ場なしの最下位入線となった。
同馬は今後も遠征を続け、アメリカで2-3レースに出走する予定。
(文責:かえりちりめんφ ★)
参考:1頭目のピックミーアップの成績(着差の基準は1着馬)
1戦目:芝のステークス(1.5マイル)で8馬身差の最下位(8頭立て8着)
2戦目:ダートのステークス(9ハロン)で70馬身差の最下位(9頭立て9着)
3戦目:ダートのアローワンス(1マイル)で27馬身差のブービー(8頭立て7着:最下位の馬はアクシデントあり)
遠征前は釜山オープン級で60kg以上を背負って3着を外さなかったが、帰国後は低迷し、52.5kgでも4着に敗退。
主なソース
http://www.equibase.com/static/chart/pdf/DEL061309USA.pdf
http://www.ilgankg.co.kr/news/articleView.html?idxno=79508
ペクパ画像
http://www.ilgankg.co.kr/news/photo/200906/79508_23886_2145.jpg
ペクパ詳細
http://studbook.kra.co.kr/eng/html/eng_hr_retrieve.jsp?mabun=017057
レース動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7339925
http://www.youtube.com/watch?v=zQZWoUY38m8
関連スレ
【海外競馬】韓国産馬が今年もアメリカ遠征 ソウル所属のオークス馬が来月から4レースに出走予定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234860111/-100
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【海外競馬】アメリカ遠征中の韓国オークス馬、遠征初戦は40馬身以上の大差で最下位に終わる 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(834中) 】
9:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:25:10 K4syty9di
しかしいきなりアメリカはキツイだろ。
さしあたって、高知競馬あたりにすれば
良かったのに。
さしあたって、高知競馬あたりにすれば
良かったのに。
53:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:33:41 QWNJrW0cO
だれかガンダムで例えてくれ
55:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:33:59 ecWECBeiO
韓国のこと笑えんだろ
タイキブリザードやカジノドライブが大差のシンガリになったの忘れんなよwww
タイキブリザードやカジノドライブが大差のシンガリになったの忘れんなよwww
78:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:37:36 ltIKFgeh0
韓国馬っていっても馬の両親は外国馬なんだから、
別に韓国で育てたってだけで、異常に弱い原因にはならないと思うんだが
別に韓国で育てたってだけで、異常に弱い原因にはならないと思うんだが
86:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:38:53 KH78ZWRv0
しょうがないよ
韓国はまだまだ競馬後進国だもん
日本より40年くらい遅れてできたものだし
韓国はまだまだ競馬後進国だもん
日本より40年くらい遅れてできたものだし
97:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:40:54 ucaBb0ls0
104:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:42:56 WzSVDgoX0
こりゃあ弱すぎるなあ。韓国競馬駄目だとは聞いてたけど、海外遠征するには失礼なレベルだな。
106:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:43:21 1tXl7Ifc0
107:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:43:46 O7S6rPS70
まあそうだろ、韓国競馬なんて日本の地方以下レベルなのに
よくまあ遠征しようと思ったな
よくまあ遠征しようと思ったな
111:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:44:28 Fs4D9sqh0
日本競馬会は海外から馬鹿にされながら
地道にがんばったのがよく分かるな。。
地道にがんばったのがよく分かるな。。
137:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:48:58 bjjRig+H0
113:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:45:05 ucbMIYFJ0
つーか22戦8勝レベルの馬が海外行くことはないだろ
122:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:46:35 o0nTdm7e0
かつて日本でJCが創設されたように韓国でも国際招待レースを作り
「負けないように」って努力すればある程度は伸びるんじゃないのかな?
「負けないように」って努力すればある程度は伸びるんじゃないのかな?
155:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:52:06 u7SKba5QO
小日本は韓国競馬発展の為にアグネスタキオンとマンハッタンカフェとクロフネを無償でよこすべきニダ
179:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:55:57 r7PwXZRrO
韓国競馬に日本の馬が参戦してほしい
反日感情で日本馬のオッズがおいしくなるはず
馬主は損だけど、そこは日韓交流てことで
反日感情で日本馬のオッズがおいしくなるはず
馬主は損だけど、そこは日韓交流てことで
196:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 18:58:06 Ty5w2io/0
賞金が低すぎる韓国競馬に遠征費かけていく馬主なんてひとりもいない。
韓国馬事会に招待する金もない。
韓国馬事会に招待する金もない。
211:sage 2009/06/14(日) 19:00:15 My2k13j+0
アメリカ遠征中の韓国オークソ馬
214:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:00:59 u7SKba5QO
日本の馬が韓国競馬に遠征したらこんなのが普通にありそう
____→___
○●○
○
○=韓国馬
●=日本馬
____→___
○●○
○
○=韓国馬
●=日本馬
218:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:02:09 zX+LjwudO
中国は競馬やってないの?
なんか強そうだけどな
三國志的に
なんか強そうだけどな
三國志的に
220:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:02:30 uuz7PUOe0
>日本の馬が韓国競馬に遠征したら
種付けされて帰ってきそうだな
種付けされて帰ってきそうだな
234:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:05:29 yi0uS5CH0
北米だとシーザリオがG1勝ってるしな。
235:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:05:40 wbQ04Dcsi
もう競馬は諦めて、競ドッグにすればいいんじゃね?
245:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:08:07 HOMGEHWPO
韓国はポニーで競馬やってんのか?
255:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:09:20 MMA5QKKt0
さすがに韓国は国土が狭すぎる
しかも都会だらけだし
あれじゃあ馬産は出来ないだろ
しかも都会だらけだし
あれじゃあ馬産は出来ないだろ
278:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:14:26 6VqnrDb2O
274:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:13:52 u7SKba5QO
>>1の画像を見たら頭絡(?)に激辛カレーの名前
283:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:17:01 +lXCgehY0
てか韓国競馬ってダートが主流なん?
289:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:19:42 IpZcjBRI0
上から目線で韓国馬鹿にしてるけど、日本も世界では二流扱いじゃん
陸上でもそうだけど、世界で全く通用しないのに偉そうにいいすぎ
陸上でもそうだけど、世界で全く通用しないのに偉そうにいいすぎ
298:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:23:23 6VqnrDb2O
316:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:28:00 ywq+blbj0
>>289
出てるレースの格が元々違うだろ結果を一度も出せていない国と一緒にするな
海外のトップクラスの馬も日本のレースでよく凡走してたの知ってるか?
馬場があわないとトップレベルでも実力出せない事は多々あるんだよ
出てるレースの格が元々違うだろ結果を一度も出せていない国と一緒にするな
海外のトップクラスの馬も日本のレースでよく凡走してたの知ってるか?
馬場があわないとトップレベルでも実力出せない事は多々あるんだよ
297:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:23:12 8C6uB7HaO
>>1のペトパクちゃん見てなごんだ(´д`)
317:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:28:35 T6YZGh8C0
競馬ファンに聞きたいんだが、ぶっちゃけ歴代最強馬って何?
348:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:38:23 7ORkflJTO
世界一レベルの高いアメリカで
韓国馬が通用するわけないだろ
韓国馬が通用するわけないだろ
350:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:39:18 YdBS8Pu7O
>>1のレースってなんなの?重賞?
353:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:40:32 dm/kblC6O
この韓国馬ならハクチカラの方がまだ強いかな?
まあ日本も通った道だから頑張れ。
まあ日本も通った道だから頑張れ。
354:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:40:34 IpZcjBRI0
お前らが韓国を馬鹿にしているように、アメリカやヨーロッパから
日本競馬は馬鹿にされているよ
あれほど海外から高額馬買いあさって、競馬人口も多いのに
まだ二流かよって
日本競馬は馬鹿にされているよ
あれほど海外から高額馬買いあさって、競馬人口も多いのに
まだ二流かよって
383:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:49:40 JiVN9Icy0
364:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:43:47 Wz9AYBA80
ペクパの前年にオークスを制したソヘボンチョクは本当に強い馬だったよ
彼女ならステークスの1つくらいなら勝てたんだろうが
彼女ならステークスの1つくらいなら勝てたんだろうが
370:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:45:56 Ly63F/O4P
日本の馬も海外遠征してもなかなか勝てないからなぁ
元は輸入した優秀馬なのにどうしてなんだろうね
元は輸入した優秀馬なのにどうしてなんだろうね
399:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 19:54:53 bjY8R+zKO
得意な条件を見つけないとね
香港馬はマイルまでなら世界で戦える。イギリス馬は2000なら強い、2400からは日本
ダートクラシックなら南米、短距離はアメリカ独壇場
韓国馬も世界と戦える条件を決めて(ダービーがD18ならダートマイル〜中距離?)
そこを重点的に強化すれば良い
香港馬はマイルまでなら世界で戦える。イギリス馬は2000なら強い、2400からは日本
ダートクラシックなら南米、短距離はアメリカ独壇場
韓国馬も世界と戦える条件を決めて(ダービーがD18ならダートマイル〜中距離?)
そこを重点的に強化すれば良い
418:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:03:15 ywq+blbj0
428:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:08:40 zX+LjwudO
日本馬が通用しそうな世界のビッグレースはBCターフ
437:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:12:08 ywq+blbj0
434:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:11:31 ZLBVGnASP
アメリカ遠征なんて韓国馬事会杯に出走して勝ってからにしてもらおうか
440:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:13:10 ZBYewIYT0
韓国の競馬場ってどんな感じなんだろう
イギリスみたいな紳士の社交場みたいなのかな
それとも日本みたいな場末の吹き溜まりみたいなのかな
イギリスみたいな紳士の社交場みたいなのかな
それとも日本みたいな場末の吹き溜まりみたいなのかな
447:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:14:47 Rn1uxiatO
ニューイチトクが韓国に遠征しても勝てるレベル?
475:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:29:05 OAdx7dKo0
競馬って
アメリカ・イギリス・フランスがトップレベル?
その次くらいが日本とか?
アメリカ・イギリス・フランスがトップレベル?
その次くらいが日本とか?
509:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 20:57:42 yMFCNRE00
競馬の起源は韓国!!!
525:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:08:16 vswSsM6g0
日本の競馬は、元は韓国で行われていたものを戦時中に日本が接収してはじめたのがきっかけらしいね
オグリキャップなんかも元をたどれば韓国馬の血統らしい
そのごオグリキャップの子孫が成績残してないのは、差別的な側面が強いらしい
ただし、近年では韓国馬血統のサンデーサイレンス産駒が走るなど、JRAでも体質改善が進んできてるらしいが
オグリキャップなんかも元をたどれば韓国馬の血統らしい
そのごオグリキャップの子孫が成績残してないのは、差別的な側面が強いらしい
ただし、近年では韓国馬血統のサンデーサイレンス産駒が走るなど、JRAでも体質改善が進んできてるらしいが
527:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:09:49 fFjeEGgn0
555:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:25:38 aTyOzeLo0
韓国が景気良かった頃に結構海外から種牡馬輸入してたみたいだし
やっぱり飼育調教のレベルがまだまだってことなんだろうな
やっぱり飼育調教のレベルがまだまだってことなんだろうな
578:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:35:38 m0nHi4Ou0
しかし韓国って競馬が盛り上がってるのかね?
日本も弱かった時代があるけど黎明期であってもダービーとかは盛り上がっていたとは思うが。
草野仁は子供の頃にダービーを見に行って感動したとか著書に書いてるしね
日本も弱かった時代があるけど黎明期であってもダービーとかは盛り上がっていたとは思うが。
草野仁は子供の頃にダービーを見に行って感動したとか著書に書いてるしね
585:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:39:41 QrCC23Ym0
587:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:44:48 FHXF6szp0
>>1
\ / ``ヾ '"⌒ヽ、 / /
\ Y′ ヽ /
`ー--' '⌒ヽ、 ⊥ ∠---、
`¬┐ ,.... _ ,... 丁二二 }
レ' / (○ ヽ (○┤´ ̄ j ━━┓┃┃
八 〃 '⌒` 从_人⌒`| / ┃ ━━━━━━━━
/ ∨ / `ヽノ ̄ ̄´ ┃ ┃┃┃
| ⌒/ 、 , ) 。 ┛
|ヽ 、_| `_ ,,' ´ / ゚ 。
| \ ヽ`ー,,' ゚ ≦ 三
/ \ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ ヽ ゚ 。≧ 三 ==-
∧ -ァ, ≧=- 。
/ ヽ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
\ / ``ヾ '"⌒ヽ、 / /
\ Y′ ヽ /
`ー--' '⌒ヽ、 ⊥ ∠---、
`¬┐ ,.... _ ,... 丁二二 }
レ' / (○ ヽ (○┤´ ̄ j ━━┓┃┃
八 〃 '⌒` 从_人⌒`| / ┃ ━━━━━━━━
/ ∨ / `ヽノ ̄ ̄´ ┃ ┃┃┃
| ⌒/ 、 , ) 。 ┛
|ヽ 、_| `_ ,,' ´ / ゚ 。
| \ ヽ`ー,,' ゚ ≦ 三
/ \ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ ヽ ゚ 。≧ 三 ==-
∧ -ァ, ≧=- 。
/ ヽ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
594:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 21:51:38 +Ca8vX6p0
よく韓国競馬はレベル低いとか聞いてたから別に驚かんけど
やつらは自覚はなかったわけ?
いきなり米遠征じゃなくてもっと似たようなレベルの国行きゃいいのに
やつらは自覚はなかったわけ?
いきなり米遠征じゃなくてもっと似たようなレベルの国行きゃいいのに
611:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:02:12 X/ef727a0
614:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:03:15 gLRFsVdI0
父のRevereはダンシングブレーヴ産駒なんだな。母父Gold Crestはミスプロ直仔で
血統はまともなんだとすると、生まれた後の環境で早くなるかどうかが決まる感じ?
血統はまともなんだとすると、生まれた後の環境で早くなるかどうかが決まる感じ?
624:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:09:39 wu8tXkwAO
625:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:10:30 vxqPG6OcO
韓国は競馬と競艇はあるけど競輪はないんだな。
競艇も本場の日本のと比べると日本ならB1級並だが。
競艇も本場の日本のと比べると日本ならB1級並だが。
633:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:15:03 SbACjruYO
お前ら韓国馬鹿にし過ぎだろ。あんまり下に見てるとそのうち足許すくわれるぞ
それが一番情けない
それが一番情けない
639:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:18:08 7mrLkr2rO
640:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:19:13 2jcWYqMaO
643:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:20:51 m0nHi4Ou0
649:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:30:42 QAh30PYh0
イングランディーレは大事にされてるらしいね
韓国競馬の大馬主がオーナーで、気に入られてるらしい
韓国競馬の大馬主がオーナーで、気に入られてるらしい
669:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 23:06:43 PNfkuzfc0
日本も海外G1は長い間苦労したしな
ジャックルマロワとかランクAのG1も獲ったけどまだまだ苦労は続いてるし
遅れてると言われてる韓国競馬でそうそう簡単にヤラれてたまるかい
>>661
玉付いたG1級でホワイト、コマンダーはすぐ日本に来ちゃったけど
それ以外の重賞クラスで種牡馬入りしたのっていないのかな
でも、これじゃ居たとしても厳しいのに変わりないか…
ジャックルマロワとかランクAのG1も獲ったけどまだまだ苦労は続いてるし
遅れてると言われてる韓国競馬でそうそう簡単にヤラれてたまるかい
>>661
玉付いたG1級でホワイト、コマンダーはすぐ日本に来ちゃったけど
それ以外の重賞クラスで種牡馬入りしたのっていないのかな
でも、これじゃ居たとしても厳しいのに変わりないか…
666:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 22:58:53 NHpvS03r0
日本へ遠征くるなら南関東にC2くらいから参戦させてみたい 他の地区でもいいが能力物差しはっきりしてる南関がわかりやすい
韓国でやるなら1着数千万で招待レース作って高知の雑賀厩舎とかに招待状出せばいい
韓国でやるなら1着数千万で招待レース作って高知の雑賀厩舎とかに招待状出せばいい
671:名無しさん@恐縮です 2009/06/14(日) 23:11:45 IBsAy9m50
725:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 09:07:14 OT40Y0LBO
742:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 10:33:15 TFb7Zb+i0
746:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 10:37:29 f1DFzO/CO
韓国の競馬は遅れている。
ちなみに今、世界一はアメリカだ。
次にイギリス、
そしてフランス、日本と続く
ちなみに今、世界一はアメリカだ。
次にイギリス、
そしてフランス、日本と続く
755:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:04:15 ptkLrjWsO
なんだ、韓国の競馬はまだ戦前の日本レベルか
772:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:49:59 9YbNnJGCO
日本のレースだと、あんまり離され過ぎると騎手は騎乗停止処分になるんじゃないの?
アメリカや韓国は大丈夫なの?
アメリカや韓国は大丈夫なの?
775:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:54:14 Au9hn5NA0
韓国嫌いだけど海外輸送って点を考えて割り引いてやらないと可哀想だな。
まぁ、地元でやっても千切られることは変わらないだろうが。
まぁ、地元でやっても千切られることは変わらないだろうが。
784:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:18:52 lYDu2/jIO
日本もいいかげんに、競馬みたいな下卑た賭け事から卒業して欲しいなあ…
土方の娯楽じゃないか競馬なんて。韓国レベルだよ
土方の娯楽じゃないか競馬なんて。韓国レベルだよ
791:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:29:43 NzTfTqevO
俺、競馬良くしらんが、とりあえず馬鹿にしてるようだけど
日本のオークス馬がアメリカで韓国オークス馬以上の成績が残せるのかって話だな
純粋に世界に挑戦することは、勇気がいるし凄いことだぞ
日本のオークス馬がアメリカで韓国オークス馬以上の成績が残せるのかって話だな
純粋に世界に挑戦することは、勇気がいるし凄いことだぞ
798:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:37:46 +4QA9sJk0
>>791
勇気じゃなくて蛮勇って言われるレベルの無謀な挑戦だぞ、これは。
中学生野球の日本一のチームがヤンキースと試合しにアメリカ行くみたいなもんだ。
果敢な挑戦ってのは甲子園優勝校くらいと試合する事だろ。
勇気じゃなくて蛮勇って言われるレベルの無謀な挑戦だぞ、これは。
中学生野球の日本一のチームがヤンキースと試合しにアメリカ行くみたいなもんだ。
果敢な挑戦ってのは甲子園優勝校くらいと試合する事だろ。
795:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:33:23 NpyxjqXj0
なんだ、また遠征させたのか
これで血統の更新と人のレベルアップを必死に図れるかどうかが韓国競馬の分かれ目。
てか日本から遠征させた馬で勝負にならなかったのは一杯居るけど
BCクラシックに出した連中でもここまで離されたのいたっけね?
これで血統の更新と人のレベルアップを必死に図れるかどうかが韓国競馬の分かれ目。
てか日本から遠征させた馬で勝負にならなかったのは一杯居るけど
BCクラシックに出した連中でもここまで離されたのいたっけね?
813:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:52:22 0K3XEiDF0
日本が海外初挑戦していたくらいのレベルなのかな。今の韓国競馬は。シマウマでも走らせているのか?ってくらい酷い。
816:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:54:07 H5hvddcu0
パート2入りするために海外遠征するの?
韓国競馬を外国に開放するのが先だろ
韓国競馬を外国に開放するのが先だろ
817:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:54:45 5EudpT1A0
競馬後進国じゃこんなもんだろ。
日本の競馬は、元は韓国で行われていたものを戦時中に日本が接収してはじめたのがきっかけらしいね
って、日本ダービーは今年で何回目よ?
韓国人が日本人になりすまして嘘を書くのはやめてください〜