全日本時代に三沢さんと数々の激闘を繰り広げたスタン・ハンセン氏(59)は
三沢さんの訃報(ふほう)に接し、言葉を失った。
米テキサス州の自宅で電話取材に対し「何だって! 本当」と言うと、しばらく言葉が続かなくなった。
数日前には息子のシェーバーさん(21=ベイラー大)が野球の米ドラフトでマリナーズから6巡目(全体173位)で
指名を受けて喜んだ。「喜んだ数日後、こんな悲しい知らせが届くなんて」と声を震わせた。
ハンセン氏は、三沢さんの得意技のエルボーを今も思い出すという。「あの凄まじさが、わたしのあごに残っている。
昨日のようにね。特に92年の夏のタイトルマッチは忘れられない」。92年8月22日、同氏は全日本の
3冠ヘビー級選手権試合で三沢さんに敗れ、王座を明け渡した。「エルボーをあごに食らい、場外に吹っ飛ばされた。
それを知ったのは負けてから。あのエルボーで、オレは初めて記憶をなくしたんだ…」。
三沢さんが全日本退団後は疎遠になり、望んでいた再会はかなわなかった。
「タフな戦いをありがとう。安らかに眠ってください」。陽気な男の声は最後まで沈んだままだった。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/battle/story/15nikkanspbttp00906150006/
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/nikkans/p-bt-tp0-090615-0006-small.jpg
三沢さんの訃報(ふほう)に接し、言葉を失った。
米テキサス州の自宅で電話取材に対し「何だって! 本当」と言うと、しばらく言葉が続かなくなった。
数日前には息子のシェーバーさん(21=ベイラー大)が野球の米ドラフトでマリナーズから6巡目(全体173位)で
指名を受けて喜んだ。「喜んだ数日後、こんな悲しい知らせが届くなんて」と声を震わせた。
ハンセン氏は、三沢さんの得意技のエルボーを今も思い出すという。「あの凄まじさが、わたしのあごに残っている。
昨日のようにね。特に92年の夏のタイトルマッチは忘れられない」。92年8月22日、同氏は全日本の
3冠ヘビー級選手権試合で三沢さんに敗れ、王座を明け渡した。「エルボーをあごに食らい、場外に吹っ飛ばされた。
それを知ったのは負けてから。あのエルボーで、オレは初めて記憶をなくしたんだ…」。
三沢さんが全日本退団後は疎遠になり、望んでいた再会はかなわなかった。
「タフな戦いをありがとう。安らかに眠ってください」。陽気な男の声は最後まで沈んだままだった。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/battle/story/15nikkanspbttp00906150006/
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/nikkans/p-bt-tp0-090615-0006-small.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【プロレス】スタン・ハンセン氏「あのエルボーで、オレは初めて記憶をなくしたんだ…」 三沢光晴さんの訃報に言葉失う 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 天龍、三沢さんの訃報にショック大きく…記者会見を急遽中止 】
Yahoo!ニュース 【 徳光、福沢…往年のプロレス実況アナも三沢さんの死を悼む 】
Yahoo!ニュース 【 川田、永田らレスラー仲間ショック…三沢光晴さん急死 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(817中) 】
23:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:38:34 8Dv+x7S+0
>電話取材に対し「何だって! 本当」と言うと、しばらく言葉が続かなくなった。
誰も伝えてなかったのか
薄情だね
誰も伝えてなかったのか
薄情だね
31:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:42:08 IgMqDIntO
え、ハンセンって誰かとの試合中に失神しなかったっけ?
世界タッグかなんかで
んで正気取り戻して暴れまくったって奴w
世界タッグかなんかで
んで正気取り戻して暴れまくったって奴w
48:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:47:07 19ti5swxO
>>31
これだね
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4FSgkf1Otxc&v=4FSgkf1Otxc&gl=JP&guid=ON
プライドを傷つけられたハンセンのガチ切れ、場外トペに当時びっくりした
これだね
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4FSgkf1Otxc&v=4FSgkf1Otxc&gl=JP&guid=ON
プライドを傷つけられたハンセンのガチ切れ、場外トペに当時びっくりした
36:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:44:41 lLjRcowlO
ハンセン・シン・ベイダー
実は優しい外人
実は優しい外人
648:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 00:26:02 nJ7sq25b0
>>36
むしろ悪役レスラーほど、いったんリングをおりると紳士、いいやつがおおい!!
逆に、名前はあげぬがリングで正義の味方ぶる善玉に、じつは計算高くてイヤな、キザ野郎が少なくない!
フアンの夢をこわしたくはないが・・・・・・
むしろ悪役レスラーほど、いったんリングをおりると紳士、いいやつがおおい!!
逆に、名前はあげぬがリングで正義の味方ぶる善玉に、じつは計算高くてイヤな、キザ野郎が少なくない!
フアンの夢をこわしたくはないが・・・・・・
69:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:52:45 mcniH81lP
今から考えると、ウェスタンラリアートごとき1発でっておかしいよな
猪木の延髄けりもそうだけど、いんちきなんだよなプロレスって
猪木の延髄けりもそうだけど、いんちきなんだよなプロレスって
71:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:53:08 wJqq02QOO
三沢さんはハンセンが貰ってる法外なギャラに不満があったんだよな…
73:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:54:22 b1y3SLszO
向こうでみたいカードって何?俺は三沢vsブロディー
80:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 11:56:57 YKDwNJF80
ハンセン・ブロディ時代しかハンセンを知らないけど、
ハンセンと三沢では、完全に時代が違うと思っていた。
そんなに戦っていたのか。
ハンセンと三沢では、完全に時代が違うと思っていた。
そんなに戦っていたのか。
92:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:00:10 63+wucJR0
四天王時代って、三沢と川田と小橋と
あと誰?
あと誰?
136:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:11:32 wPgtg1nG0
>>92
田上
その田上とハンセンが組んでチャンピオンカーニバルのタッグ戦に出て
優勝決定戦で小橋・秋山組に敗れた時に(いつも田上と組んでる)川田
だったらこうはならなかっただろう。田上に申し訳ない。というコメントが
印象的だったなあ・・・
田上
その田上とハンセンが組んでチャンピオンカーニバルのタッグ戦に出て
優勝決定戦で小橋・秋山組に敗れた時に(いつも田上と組んでる)川田
だったらこうはならなかっただろう。田上に申し訳ない。というコメントが
印象的だったなあ・・・
100:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:01:40 flmgt9XR0
プロレスっていちいち大袈裟・・・
「ふっとんだ」とか「記憶なくした」とか
エルボーだって当ってるフリしてるだけだろ?
「ふっとんだ」とか「記憶なくした」とか
エルボーだって当ってるフリしてるだけだろ?
110:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:04:40 FVYA0cXrO
ハンセンもブルーノサンマルチノをラリアットで再起不能に追い込んだんだよな
確かサンマルチノは首やられたはず
確かサンマルチノは首やられたはず
114:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:05:33 r79QOK/o0
全日のギャラは
馬場>>>>>>>鶴田>>>>>>外人>>>>>>その他の日本人レスラー
だったから最初に天龍が逃げ出し後に三沢達が逃げ出したんだよな
馬場>>>>>>>鶴田>>>>>>外人>>>>>>その他の日本人レスラー
だったから最初に天龍が逃げ出し後に三沢達が逃げ出したんだよな
116:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:06:40 19AtnWX70
あのエルボーで、オレは初めて記憶をなくしたんだ…三沢って誰だ?…」
117:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:07:45 kbfr4S9z0
ハンセンって、奥さんが日本人のせいかどうかわからんが、日本語ペラペラらしいね。聞いたことある人いる?
125:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:09:05 AwmYUSLQO
両リン等不完全燃焼決着した直後に鬱憤晴らしにニ、三人の若手レスラーにラリアットぶちかますのが好きだった
前田やジョージ高野辺りが気持ちよくぶっ飛んでいたw
前田やジョージ高野辺りが気持ちよくぶっ飛んでいたw
144:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:14:07 KfGKj6cXO
169:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:20:28 lLqdDOH40
ハンセンは新人時代、ゴムのようなステーキを食って成功したいと思ったんだ。
この情報は超極秘だからソースはかんべんな。
この情報は超極秘だからソースはかんべんな。
174:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:21:36 sLA+Sk/lO
レフェリー和田恭平の追悼コメントまだー
179:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:22:37 j3Ll0F8QP
ハンセンって最高な選手だけどあまり名勝負な試合の記憶がないな
いつも暴れまくってるイメージ
いつも暴れまくってるイメージ
236:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:45:16 6X5GH/AV0
アメリカではハンセンって無名らしいな
俺の中のミスターアメリカはハンセンなんだがw
俺の中のミスターアメリカはハンセンなんだがw
247:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:50:11 OXc8M1CM0
256:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 12:54:43 vjJyrNhW0
川田が、ハンセンのラリアットを受けるのが上手かったな。
一回転とかして、いかにも威力があるように見せてくれていた。
一回転とかして、いかにも威力があるように見せてくれていた。
286:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 13:16:31 WBw/kbug0
ttp://image.blog.livedoor.jp/abc123da/imgs/0/1/01821b26-s.j
三沢選手のコメント
「俺、もうすぐ47歳(18日が誕生日)だよ?48、49まではちょっとやれない。
もうやめたいね。体がシンドイ。いつまでやらなきゃならないのかなって
気持ちも出てきた。やめたい・・・。(思いきって何ヶ月か休んだら?)
それはダメだね。この歳になると、一度休んじゃうと気持ちが切れてしまって、
もう1回って気持ちが出てこなくなるから。休む時はやめる時だよ。
それにこんな時だし・・・若い選手に出てきてもらわないとね。
若い選手が成長するのであれば、俺的には決して・・・
その上でやめられれば・・・」
東スポのインタビューで体はボロボロ。見た目にも疲労が
たまっているのがわかったそうで、何度もと繰り返す「やめたい」
という言葉はいつもの口癖ような感じではなく、もう心身ともに
限界にきていてることを本人が自覚したのではないかということです。
その他、今後の方向性、若手選手への想いを語り、引退試合をせずに
静かな幕引きをしたいと語っています。
なお死因と見られる頚髄離断について、試合中に脳の延髄が
切れてしまったのではないかということです。延髄には呼吸運動の神経も
通っていて、損傷であれば一定の回復が見込めるが、
切れてしまうとすぐに呼吸が停止するとのこと。
今日の東スポは1面、終面も合計8ページに渡って追悼特集されていますので
ぜひ、詳細は紙面にてご確認ください。和田京平レフェリーも語っています。
ttp://igf-123da.net/archives/900137.html
三沢選手のコメント
「俺、もうすぐ47歳(18日が誕生日)だよ?48、49まではちょっとやれない。
もうやめたいね。体がシンドイ。いつまでやらなきゃならないのかなって
気持ちも出てきた。やめたい・・・。(思いきって何ヶ月か休んだら?)
それはダメだね。この歳になると、一度休んじゃうと気持ちが切れてしまって、
もう1回って気持ちが出てこなくなるから。休む時はやめる時だよ。
それにこんな時だし・・・若い選手に出てきてもらわないとね。
若い選手が成長するのであれば、俺的には決して・・・
その上でやめられれば・・・」
東スポのインタビューで体はボロボロ。見た目にも疲労が
たまっているのがわかったそうで、何度もと繰り返す「やめたい」
という言葉はいつもの口癖ような感じではなく、もう心身ともに
限界にきていてることを本人が自覚したのではないかということです。
その他、今後の方向性、若手選手への想いを語り、引退試合をせずに
静かな幕引きをしたいと語っています。
なお死因と見られる頚髄離断について、試合中に脳の延髄が
切れてしまったのではないかということです。延髄には呼吸運動の神経も
通っていて、損傷であれば一定の回復が見込めるが、
切れてしまうとすぐに呼吸が停止するとのこと。
今日の東スポは1面、終面も合計8ページに渡って追悼特集されていますので
ぜひ、詳細は紙面にてご確認ください。和田京平レフェリーも語っています。
ttp://igf-123da.net/archives/900137.html
291:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 13:21:25 8b+A8hWy0
昔出前のバイトしてた時
配達した飲み屋で
ハンセンとエースとJスミスが酒飲んでた
ハンセンスゲー酔ってて
オ〜ヌードルボーイカモンって言われたよ
配達した飲み屋で
ハンセンとエースとJスミスが酒飲んでた
ハンセンスゲー酔ってて
オ〜ヌードルボーイカモンって言われたよ
292:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 13:22:30 nvdRxw97O
297:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 13:27:02 vVpwnTTx0
なんだエルボーって?
312:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 13:39:36 Cs2tTfc20
>米テキサス州の自宅で電話取材に対し「何だって! 本当」と言うと、しばらく言葉が続かなくなった。
これって電話が来るまで知らなかったということじゃん。
三沢の死なんて海外じゃそんなもんだよな。
これって電話が来るまで知らなかったということじゃん。
三沢の死なんて海外じゃそんなもんだよな。
320:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 13:50:23 ZCer7BHD0
どうせ八百長やらせ演技芝居だろ
ショープロレスだし
ショープロレスだし
345:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 14:22:33 ibY/NSceO
格闘技は楽でいいなァ。
相手の技を受けきらないといけないプロレスと違って、
瞬殺だなんてものが許されるのだから。
相手の技を受けきらないといけないプロレスと違って、
瞬殺だなんてものが許されるのだから。
356:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 14:32:47 xiXr9vtJO
ネプチューンマンはハンセンがモデルですか?
372:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 14:47:17 E/FENYGpO
真剣勝負の格闘技では人は死なないねw
403:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:12:39 3vEWGzwZ0
396:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:08:59 G+m6PrcFO
今、テッドデビアスなにしてんのかな?
408:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:15:12 nnhei+Vu0
ところでさっきから、
ベニー・ユキーデって名前が、
頭の中でグルグル回ってるんだが、
だれだっけ?
ベニー・ユキーデって名前が、
頭の中でグルグル回ってるんだが、
だれだっけ?
412:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:17:13 6QkxXVrD0
415:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:18:55 AwmYUSLQO
そういえば一時期木村健吾がベニー・ユキーデに弟子入りしていたなあ
アレは一体何だったんだ
アレは一体何だったんだ
426:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:27:58 KbVU6+9yP
429:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 15:35:01 Dx8Zk1tzO
年上の馬場、同年代の鶴田・ブロディ、そして年下の三沢・・・
次々と亡くなっていき、ハンセンも辛いだろうなぁ°・(ノД`)・°・
次々と亡くなっていき、ハンセンも辛いだろうなぁ°・(ノД`)・°・
458:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 17:24:47 zHdjHAYxO
三沢みたいな死に方と
橋本みたいな死に方
男としてどっちが幸せなんだろう…
橋本みたいな死に方
男としてどっちが幸せなんだろう…
461:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 17:29:42 XE90CLZr0
三沢って深夜のプロレス中継でよく
「俺の進化がとまんね〜〜」
って言ってるヤツ?
なんか殺されそうなオーラが漂ってると
思ってたんよ。
「俺の進化がとまんね〜〜」
って言ってるヤツ?
なんか殺されそうなオーラが漂ってると
思ってたんよ。
469:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 17:37:08 tB++c4MC0
こういう日本で主にというか、ほとんど日本で活動していた外人選手
ていうのは、海外ではどれくらいの評価なんだろう?
日本だとハンセンといえばプロレスファンでなくても名前は知ってる
くらい有名だったけど、やっぱアメリカとかではプロレスファンが
知ってる程度なのかな?あ、でもハンセンの場合は例の首折事件があるし
知名度的には結構なもんなんですかね?
ていうのは、海外ではどれくらいの評価なんだろう?
日本だとハンセンといえばプロレスファンでなくても名前は知ってる
くらい有名だったけど、やっぱアメリカとかではプロレスファンが
知ってる程度なのかな?あ、でもハンセンの場合は例の首折事件があるし
知名度的には結構なもんなんですかね?
536:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 20:55:39 ItjURzpVO
ハンセンて牧場経営して今上院議員なんだよな
548:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 21:13:40 RQC+4VatO
「ハンセンの入場曲だ!触りにいけー!」
から返り討ちには鉄板だったな。
長岡駅前の会場が三沢さんと全日の思い出。
から返り討ちには鉄板だったな。
長岡駅前の会場が三沢さんと全日の思い出。
559:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 21:40:56 RQC+4VatO
564:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 21:53:20 9DI3hn7/0
597:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 22:45:38 492wnPrs0
グラウンドで背後からフェイスロックかけながら
アスギブ!アスギブ!(俺翻訳:このピー野郎!とっとと参ったしやがれ!)
かと思ったけど 違った? アスクヒムって言ってたのか… どういう意味?
アスギブ!アスギブ!(俺翻訳:このピー野郎!とっとと参ったしやがれ!)
かと思ったけど 違った? アスクヒムって言ってたのか… どういう意味?
605:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 22:52:43 m2NNetQW0
馬場、鶴田、三沢とよくもまあハンセンの強敵が・・・
619:名無しさん@恐縮です 2009/06/15(月) 23:16:39 W0b97S3LO
『…ウ、ウィ!?ミサワが死んだウィ?ホントウィ?』
650:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 00:32:20 Qr4L+4fD0
80年代のプロレスが大好きだった。
ハンセン、ブロディ、ハリー・レイス、ニック・ボックウィンクル、ブッチャー、シン、
ファンクス、フレアー、マーテル、リッキー・スティムボート、デビアス、ゴディ etc・・・
毎週土曜日の夕方が本当に楽しみだったなぁ。
ハンセン、ブロディ、ハリー・レイス、ニック・ボックウィンクル、ブッチャー、シン、
ファンクス、フレアー、マーテル、リッキー・スティムボート、デビアス、ゴディ etc・・・
毎週土曜日の夕方が本当に楽しみだったなぁ。
661:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 00:50:12 91Ktkup2O
664:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 00:56:06 tXpw5LfK0
フットボールのタックルに比べたら屁みたいなもんじゃないの
668:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 00:58:42 7idPimDrO
ハンセンの入場&退場はブルロープ振り回しで恐ろしかったなぁ
ウィーは楽しかった
ウィーは楽しかった
672:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 01:10:45 hAmaHNwW0
チェーンは持ってるだけで、吠える事で警告してたブロディはインテリジェントなレスラー。
それに対して、だんじりや御柱祭の如く、ハンセンに挑む一般人と、
それをなぎ倒すハンセンは、日本のお祭りの原風景。
それに対して、だんじりや御柱祭の如く、ハンセンに挑む一般人と、
それをなぎ倒すハンセンは、日本のお祭りの原風景。
736:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 13:48:36 riHaWKwSO
682:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 03:23:12 DmDYTt8S0
ハンセンの入場シーンで体にブルロープ振り回して入ってくる時、
なんか怖いけど嬉しいんだよなぁ。でも当たらないんだよねホント。
なんか怖いけど嬉しいんだよなぁ。でも当たらないんだよねホント。
683:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 03:27:57 riHaWKwSO
ハンセンは三沢のエルボーより先に龍原砲のサンドイッチキックで記憶が飛んでる。
それともあれはブック通りか?
それともあれはブック通りか?
710:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 06:14:38 bAjQESli0
ジョニーパワーズ出た?
■古館が考えた80年代のプロレスラーのあだ名
・ジミースヌーカ 筋肉のモビルスーツ
・ブルーザーブロディ インテリジェンスモンスター マンハッタンターザン
・高田伸彦 わがままなヒザ小僧(笑)
・前田日明 間接技のDCブランド
・長州力 革命戦士
・木戸修 寡黙なダンディズム
・藤原嘉明 テロリスト
■古館が考えた80年代のプロレスラーのあだ名
・ジミースヌーカ 筋肉のモビルスーツ
・ブルーザーブロディ インテリジェンスモンスター マンハッタンターザン
・高田伸彦 わがままなヒザ小僧(笑)
・前田日明 間接技のDCブランド
・長州力 革命戦士
・木戸修 寡黙なダンディズム
・藤原嘉明 テロリスト
716:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 06:31:01 VYxN2Nqg0
731:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 12:03:17 FIj8TiDM0
725:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 09:30:36 MKllG/lI0
馬場さんの全日を裏切った三沢のことをハンセンはこころよく思ってないだろ
ハンセンは何があろうと馬場さんに背く事などしない、「義」をもった男
ハンセンは何があろうと馬場さんに背く事などしない、「義」をもった男
727:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 09:40:00 yoVltUoc0
740:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 15:07:25 elUOTTRi0
プロレスはショーとかいうけど
ショーの恐ろしいところは普通の格闘だったら
技を避けるところを避けないことなんだよな
あえてその技を受けなきゃならない。
ショーの恐ろしいところは普通の格闘だったら
技を避けるところを避けないことなんだよな
あえてその技を受けなきゃならない。
811:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 23:29:47 5iB5TFRO0
782:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 19:54:11 5XLUl0Ab0
最強の左腕
ttp://www.youtube.com/watch?v=OjTLyRVpvRw
ttp://www.youtube.com/watch?v=OjTLyRVpvRw
792:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 22:11:51 bAjQESli0
アンドレは人間山脈
高田はUWFのジェームズディーンとわがままなヒザ小僧
スヌーカはスーパーフライと筋肉のモビルスーツ
マードックが思い出せない?
高田はUWFのジェームズディーンとわがままなヒザ小僧
スヌーカはスーパーフライと筋肉のモビルスーツ
マードックが思い出せない?
803:名無しさん@恐縮です 2009/06/16(火) 23:02:00 bAjQESli0
817:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 02:00:23 llUq+h3R0
>>48
>>554
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4FSgkf1Otxc&v=4FSgkf1Otxc&gl=JP&guid=ON
>>554
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4FSgkf1Otxc&v=4FSgkf1Otxc&gl=JP&guid=ON