西武の赤田将吾外野手(28)と阪神の藤田太陽投手(29)の交換トレードが
両球団の間で合意に達したことが16日、明らかになった。早ければ、17日にも発表される。
守護神のグラマンが左肩痛で離脱している西武は、救援投手の補強に動いていた。
現在は小野寺が抑えに回り、新人の野上や西口が中継ぎを務めているが、
長いシーズンを見据えて救援陣の補強は課題となっていた。
球団内部では、以前から150キロ近い直球を投げる藤田を高く評価。
今季は1軍の登板は2試合しかないが、2軍では16試合で9セーブ、防御率1・65の成績を残している。
阪神も今季は赤星が不振。金本、桧山ら外野陣の高齢化も進んでおり、走攻守3拍子そろった外野手は
補強ポイントでもあった。阪神側は藤田に金銭をプラスするか、もう1人交換要員を増やす可能性もある。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/06/17/01.html
両球団の間で合意に達したことが16日、明らかになった。早ければ、17日にも発表される。
守護神のグラマンが左肩痛で離脱している西武は、救援投手の補強に動いていた。
現在は小野寺が抑えに回り、新人の野上や西口が中継ぎを務めているが、
長いシーズンを見据えて救援陣の補強は課題となっていた。
球団内部では、以前から150キロ近い直球を投げる藤田を高く評価。
今季は1軍の登板は2試合しかないが、2軍では16試合で9セーブ、防御率1・65の成績を残している。
阪神も今季は赤星が不振。金本、桧山ら外野陣の高齢化も進んでおり、走攻守3拍子そろった外野手は
補強ポイントでもあった。阪神側は藤田に金銭をプラスするか、もう1人交換要員を増やす可能性もある。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/06/17/01.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】西武の赤田将吾外野手(28)と阪神の藤田太陽投手(29)の交換トレード 両球団の間で合意 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 太陽トレード、野手緊急補強へ…阪神 】
Yahoo!ニュース 【 西武・赤田→トレード合意←阪神・藤田 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
52:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:35:51 MCG6G/MQ0
西武に行ったらそこそこやりそうな気がするふしぎ!
平尾くらいしか思い浮かばないけどw
平尾くらいしか思い浮かばないけどw
53:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:36:49 bTtsf/VQ0
赤田出すか?
普通選手会長やってた奴放出しないよな?
それとも赤田が出たいと言ったのか?
功労者だよな?
普通選手会長やってた奴放出しないよな?
それとも赤田が出たいと言ったのか?
功労者だよな?
69:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:42:06 MCG6G/MQ0
でもさ、よく考えたら赤田要るのか阪神は?
レフト・金本(不動、というか交代・代走・守備固めすらなし)
センター・赤星(不動)
ライト・平野、桜井、葛城、林、浅井、メンチ
赤田もライトとっかえひっかえに組み込まれるだけだろ?
GGクラスなら固定できるから良かっただろうけど
レフト・金本(不動、というか交代・代走・守備固めすらなし)
センター・赤星(不動)
ライト・平野、桜井、葛城、林、浅井、メンチ
赤田もライトとっかえひっかえに組み込まれるだけだろ?
GGクラスなら固定できるから良かっただろうけど
146:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:07:41 1ZlaE+mm0
>>131
ありゃ何でなんだ?阪神の高卒野手10代・二十歳デビューとか新庄くらいしか覚えてねえ
ついでに高卒で活躍したのも新庄くらいじゃないの
タニマチが強くてベテラン外せないとか、そんな弊害があるんじゃないかと思うくらい
ありゃ何でなんだ?阪神の高卒野手10代・二十歳デビューとか新庄くらいしか覚えてねえ
ついでに高卒で活躍したのも新庄くらいじゃないの
タニマチが強くてベテラン外せないとか、そんな弊害があるんじゃないかと思うくらい
84:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:46:36 5NEGZ1qfO
77:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:44:28 iqUvZNr60
新井さんと大道交換してやってもいいぜ。
なんぼ外野の補強をやっても、レフトに打てば点取り放題だもんな。
阪神の弱点は連続ウィニング出場とか自己満足記録に沸く(?)球団の体質というか方針だもん。
本人は過去の貢献度高い事をいいことに新井さんとか球団とかをけなし、守備は怠慢し放題たまにヒットを打でお茶を濁す。
他球団にとって連続出場は本当に有難い。あっ、ごめん阪神て横浜に6.5ゲームも離していて断トツの5位だったよね。
なんぼ外野の補強をやっても、レフトに打てば点取り放題だもんな。
阪神の弱点は連続ウィニング出場とか自己満足記録に沸く(?)球団の体質というか方針だもん。
本人は過去の貢献度高い事をいいことに新井さんとか球団とかをけなし、守備は怠慢し放題たまにヒットを打でお茶を濁す。
他球団にとって連続出場は本当に有難い。あっ、ごめん阪神て横浜に6.5ゲームも離していて断トツの5位だったよね。
81:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:45:11 oUaB3QG10
西武ファン、とりあえず説明書くれ
86:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:47:18 nneJ6lL50
93:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:49:29 LioeDRtd0
114:珍法使い 2009/06/17(水) 06:55:53 dz+F7QGk0
赤田は大舞台に強い感じだし、客の多い阪神の方が向いてそうだ・・
121:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 06:58:14 yNqksjCA0
赤星のバックアップが太陽で獲れるならお得かな
柴田高濱が使えるようになるまで頑張ってくれ
西武から来るのっていつ以来だ?杉山賢人以来かな
柴田高濱が使えるようになるまで頑張ってくれ
西武から来るのっていつ以来だ?杉山賢人以来かな
133:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:03:56 6m+fDtk3O
去年後半はAKD活躍してたし、猫はチャキにめどが立ったんだろな。
まあ痛いけど想定内。太陽もまだ延びしろがあるし。新天地でがんばれ暴れん坊。
しかし、阪神は右打者欲しいって話はどこに?
まあ痛いけど想定内。太陽もまだ延びしろがあるし。新天地でがんばれ暴れん坊。
しかし、阪神は右打者欲しいって話はどこに?
153:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:08:39 nqxDiopCO
赤松も呼び戻してトリプルレッドの外野陣
ヤニキなんていらんかったんや
ヤニキなんていらんかったんや
191:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:21:29 enzTa8I00
で、藤田はイケメンなのか?
それが問題だ。
それが問題だ。
198:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:24:01 IffSWzHL0
西武って入ってきた奴は活躍するが、出した奴が活躍することって
すくないよな
すくないよな
326:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:17:59 U0NpMH3fi
>>237はぁ?
今回持ちかけたのは思いっきりうちからだろうが
目に見えて「お得」なトレードしか成立させられない糞フロントいい加減にせい!
交渉相手に馬鹿にされてるでその単細胞な強慾さ
その結果いつも失敗てパターンに飽きたわ
たまには玄人筋を唸らすような渋めのキメてみんかい
ここ20年でそんなんあったら教えて欲しいわ全然思い出せん矢野⇆関川ぐらいか?
読売同様阿呆なファン仰山抱えとるから仕方ないみたいな言い訳も聞き飽きたで!
今回持ちかけたのは思いっきりうちからだろうが
目に見えて「お得」なトレードしか成立させられない糞フロントいい加減にせい!
交渉相手に馬鹿にされてるでその単細胞な強慾さ
その結果いつも失敗てパターンに飽きたわ
たまには玄人筋を唸らすような渋めのキメてみんかい
ここ20年でそんなんあったら教えて欲しいわ全然思い出せん矢野⇆関川ぐらいか?
読売同様阿呆なファン仰山抱えとるから仕方ないみたいな言い訳も聞き飽きたで!
340:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:24:00 mxW1Q8mF0
>>326
記事から察するにこれ元々西武が藤田を欲しがって、
西武が提示した選手から選んだのがネームバリューが
そこそこある赤田ってことでしょ。
正直赤田は二軍でも使えてないし役に立つとは思えないが。
はっきりいってウェスタンはイースタンよりレベル低いのに
そこで役立たずなのが使えるはずがない。
記事から察するにこれ元々西武が藤田を欲しがって、
西武が提示した選手から選んだのがネームバリューが
そこそこある赤田ってことでしょ。
正直赤田は二軍でも使えてないし役に立つとは思えないが。
はっきりいってウェスタンはイースタンよりレベル低いのに
そこで役立たずなのが使えるはずがない。
359:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:29:51 5NEGZ1qfO
>>340
これは勝手な推測だが
阪神「投手出すから野田くれ」
西武「イヤだ。GGあげる」
阪神「OK。太陽でどうだ?」
西武「せめて江草か能見してくれない?左がほしいんだ」
阪神「じゃあなかったことに・・・」
西武「ちょ、ちょっと待って!太陽でいいから!」
阪神「ほう、じゃあ誰なら出せるんだい?」
西武「せ、赤田・・・」
これは勝手な推測だが
阪神「投手出すから野田くれ」
西武「イヤだ。GGあげる」
阪神「OK。太陽でどうだ?」
西武「せめて江草か能見してくれない?左がほしいんだ」
阪神「じゃあなかったことに・・・」
西武「ちょ、ちょっと待って!太陽でいいから!」
阪神「ほう、じゃあ誰なら出せるんだい?」
西武「せ、赤田・・・」
211:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:28:42 5NEGZ1qfO
231:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:37:17 NWkRLliBO
関西圏の高校生スカウトがザルなので、中島も栗山もおかわりも一本釣りでした。
全員阪神ファンだったのにw
全員阪神ファンだったのにw
235:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:39:45 5NEGZ1qfO
232:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:37:57 UggKwaFsO
>阪神側は藤田に金銭をプラスするか、もう1人交換要員を増やす可能性もある。
やはり太陽クラスで赤田とかぼったくりなのはみんな解ってるんだなW
やはり太陽クラスで赤田とかぼったくりなのはみんな解ってるんだなW
249:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:46:05 5NEGZ1qfO
>>239
一軍での実績を単純に比較したら赤田のほうが上
ただし、西武は外野手だぶついてる上に投手陣壊滅状態
しかし、後藤か高山久かと思ったら赤田かい
阪神はブラゼル加入で打線は問題ない
ライト守れる奴が欲しいってことなのかな
一軍での実績を単純に比較したら赤田のほうが上
ただし、西武は外野手だぶついてる上に投手陣壊滅状態
しかし、後藤か高山久かと思ったら赤田かい
阪神はブラゼル加入で打線は問題ない
ライト守れる奴が欲しいってことなのかな
256:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 07:50:20 VWZ6POY5O
阪神から他球団にうつった選手は記録よりも記憶に残る選手が多い
北川とか平尾とか
北川とか平尾とか
283:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:03:23 GgjzegV4O
360:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/17(水) 08:00:08 ID:0o3x9ChPO
藤田太陽様ご案内
・01のドラ1投手
・2軍では無敵の大エース
・2005年度ウエスタンリーグ勝利数第二位
・2007年度ウエスタンリーグ防御率二位
・150km/h近い速球を投げる
・よく落ちるフォークを投げる
・背番号15
…え?
_、_
( ,_ノ`)
藤田太陽様ご案内
・01のドラ1投手
・2軍では無敵の大エース
・2005年度ウエスタンリーグ勝利数第二位
・2007年度ウエスタンリーグ防御率二位
・150km/h近い速球を投げる
・よく落ちるフォークを投げる
・背番号15
…え?
_、_
( ,_ノ`)
287:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:06:37 Oc+qguCjO
293:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:08:44 GgjzegV4O
>>283元ネタの大沼さんの取扱説明書
【大沼の凄さを知らない人のために】
1:2008年終了時、通算成績164試合登板 12勝22敗、通算防御率5.03。
中継ぎ層の薄い西武において、長いイニングを投げられる貴重な右中継ぎ。
2:150km/hを超える速球を投げる
3:よく落ちるフォーク、切れるスライダーを投げる
4:二軍の試合では無敵の大エース
5:一軍のブルペンでも周囲が驚くほどの仕上がりのよさを見せる
6:なのに登板時に自チームがリードすると、かなりの確率で失点
7:またリリーフ登板だと、前の投手の残したランナーは確実に本塁まで返す
8:しかし自分に自責点がつく場面では、点をやらない鬼に変身
9:おまけに3点以上リードされるとランナーすら許さない魔神ぶり
10:以上の通り「炎上の総帥」の名を欲しい侭にしていたが、2008年は覚醒し
シーズン投球回数は西武中継ぎ陣の中でも圧倒的な83.0回を記録。
2勝4敗1S9H防御率3.69とアジア1に大きく貢献、交流戦でも初打席に立った。
交流戦の巨人戦や、優勝のかかった楽天戦での好投は記憶に新しい。
11:2009年は他リリーフ陣が炎上する中で、好投を見せていたが
忘れかけた頃に炎上も起こしている。
ついには交流戦初戦でも貫禄の大炎上を披露した。
〜主な獲得タイトル〜
2001年 イースタン最優秀防御率・イースタン最多勝率(注・ルーキーイヤー)
2002年 イースタン最多奪三振
2003年 イースタン最多勝
【大沼の凄さを知らない人のために】
1:2008年終了時、通算成績164試合登板 12勝22敗、通算防御率5.03。
中継ぎ層の薄い西武において、長いイニングを投げられる貴重な右中継ぎ。
2:150km/hを超える速球を投げる
3:よく落ちるフォーク、切れるスライダーを投げる
4:二軍の試合では無敵の大エース
5:一軍のブルペンでも周囲が驚くほどの仕上がりのよさを見せる
6:なのに登板時に自チームがリードすると、かなりの確率で失点
7:またリリーフ登板だと、前の投手の残したランナーは確実に本塁まで返す
8:しかし自分に自責点がつく場面では、点をやらない鬼に変身
9:おまけに3点以上リードされるとランナーすら許さない魔神ぶり
10:以上の通り「炎上の総帥」の名を欲しい侭にしていたが、2008年は覚醒し
シーズン投球回数は西武中継ぎ陣の中でも圧倒的な83.0回を記録。
2勝4敗1S9H防御率3.69とアジア1に大きく貢献、交流戦でも初打席に立った。
交流戦の巨人戦や、優勝のかかった楽天戦での好投は記憶に新しい。
11:2009年は他リリーフ陣が炎上する中で、好投を見せていたが
忘れかけた頃に炎上も起こしている。
ついには交流戦初戦でも貫禄の大炎上を披露した。
〜主な獲得タイトル〜
2001年 イースタン最優秀防御率・イースタン最多勝率(注・ルーキーイヤー)
2002年 イースタン最多奪三振
2003年 イースタン最多勝
296:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:09:30 uathibKE0
太陽にとっては良かったんだろうね
これで出番が増える
阪神の投手陣の層の厚さは尋常ではないよ
これで出番が増える
阪神の投手陣の層の厚さは尋常ではないよ
315:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:13:58 AqrRjYMqO
西武の足が速くて左打ちタイプは突然劣化するよな
赤田はスイッチだが
高木大成 小関 大友 赤田
赤田はスイッチだが
高木大成 小関 大友 赤田
344:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:25:08 RhQpxI1ZO
藤田太陽、知らない選手だわ…
将吾はblog読んでたけど、誠実で性格も好きだ。
阪神で実を結びますように。頑張れ!
将吾はblog読んでたけど、誠実で性格も好きだ。
阪神で実を結びますように。頑張れ!
350:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:27:39 IqUg5d3rO
374:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:34:31 eZTjBM370
藤田ともう1人って事は…
小嶋だろ!!
小嶋だろ!!
407:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:41:31 fVNnY8y4O
398:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:39:57 1EG85ZAu0
猫ファン的な印象。赤田干されてた(もう落ち目だった)し得した印象。
名前だけで言えば損なんだけどねw
赤田
○俊足巧打のスイッチヒッター。右打席なら長打も狙える。守備も上手く人望も厚い
昨年のクライマックスシリーズでも打率5割を打つなどレギュラーを外れても能力は高い
×2回怪我してからサッパリ。守備は弱肩が致命的。足速いのに盗塁は下手。
怪我するまでは不動のレギュラーだったけど怪我後は微妙。
見切りの上手さに定評のある西武ブランドの放出ってのももうダメそう。
太陽
○巨人と阪神競合のドラ1で入団する逸材で直球は150キロを超え更にサイドスロー。
過去には1軍で完投するなど中継ぎでのロングリリーフも可能。
×実績はほとんど無い。微妙にスペ体質。入団9年目で大幅なフォーム改造を
3回やってるなど迷走感も高い。潜在能力が発揮できるか未完の大器で終わるか。
名前だけで言えば損なんだけどねw
赤田
○俊足巧打のスイッチヒッター。右打席なら長打も狙える。守備も上手く人望も厚い
昨年のクライマックスシリーズでも打率5割を打つなどレギュラーを外れても能力は高い
×2回怪我してからサッパリ。守備は弱肩が致命的。足速いのに盗塁は下手。
怪我するまでは不動のレギュラーだったけど怪我後は微妙。
見切りの上手さに定評のある西武ブランドの放出ってのももうダメそう。
太陽
○巨人と阪神競合のドラ1で入団する逸材で直球は150キロを超え更にサイドスロー。
過去には1軍で完投するなど中継ぎでのロングリリーフも可能。
×実績はほとんど無い。微妙にスペ体質。入団9年目で大幅なフォーム改造を
3回やってるなど迷走感も高い。潜在能力が発揮できるか未完の大器で終わるか。
415:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 08:45:03 4TDR+OM9O
西武の見切りの良さは異常
466:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 09:11:13 eZTjBM370
西武の太陽、防御率2点台で。
阪神ファン【きぃ〜〜〜くやしーーー!!!】
阪神ファン【きぃ〜〜〜くやしーーー!!!】
483:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 09:25:12 Itxx+25f0
センターで赤田を使ったら赤星があぶれるジャマイカ
内野を守らせるのか?それにしても西武は・・・
内野を守らせるのか?それにしても西武は・・・
484:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 09:26:20 xeTdNJuBO
太陽で赤田がもらえるとは…
足と肩がある外野手が不足してるのでありがたいです
ハシケンと久保のトレードといい最近のパは優しいなあ
足と肩がある外野手が不足してるのでありがたいです
ハシケンと久保のトレードといい最近のパは優しいなあ
491:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 09:29:35 yjOCFTT70
右投手でサイド転向してシンカーもってない投手で成功したやついるの?
517:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 09:38:52 ZizLVfEd0
もう、来年松井秀と巨人で干されつつあるパンダとっちゃえよw
1(中)赤星 赤田
2(二)平野 関本
3(右)高橋由
4(中)松井秀
5(左)金本
6(一)ブラゼル
7(三)新井
8(遊)鳥谷
9(投)ーーー
これは強くなる。ま、昔の読売みたいなだせんになっちまうが。
これでも今の読売の方が強そう
1(中)赤星 赤田
2(二)平野 関本
3(右)高橋由
4(中)松井秀
5(左)金本
6(一)ブラゼル
7(三)新井
8(遊)鳥谷
9(投)ーーー
これは強くなる。ま、昔の読売みたいなだせんになっちまうが。
これでも今の読売の方が強そう
567:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 10:14:48 XknaXi+g0
阪神の中継ぎを育成するノウハウと
西武の打者を育成するノウハウをお互いに情報提供したらどうだ?
ある意味トレードなんかよりもお互いに戦力が上がるようになるぞw
ま、赤田と藤田なら妥当なところだろう
数年前なら西武が損するだけのありえない話だけど
今の赤田は全く打てないからな
西武の打者を育成するノウハウをお互いに情報提供したらどうだ?
ある意味トレードなんかよりもお互いに戦力が上がるようになるぞw
ま、赤田と藤田なら妥当なところだろう
数年前なら西武が損するだけのありえない話だけど
今の赤田は全く打てないからな
647:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:02:40 jY7U0KA6O
しかし阪神ファンの手のひら返しは怖いね
今岡はすっかりごみ扱いだもんな
今岡はすっかりごみ扱いだもんな
655:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:04:54 U1wf7ZHL0
662:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:06:55 +ud/RMBUO
西武や阪神には赤田や藤田クラスの選手もいないの?
このトレードに何の意味があるのかが理解出来ない。
このトレードに何の意味があるのかが理解出来ない。
674:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:10:36 0zGAXutk0
677:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:12:10 zwjW5rX20
683:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:15:55 +ud/RMBUO
西武はそんなに投手不足なら、話題の福盛さんに声をかければよかったのに(笑)
688:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:18:54 CsDwqfr60
太陽は環境を変えれば、大化けするかもしれない。
素材だけはいいものをもっているだけに。
赤田もそう、今年はスランプらしいが、環境変えることで新しい道が開けるかも。
両球団とも希望的観測をもっての典型的なトレード。
両方が損にならないような形になって欲しい。
素材だけはいいものをもっているだけに。
赤田もそう、今年はスランプらしいが、環境変えることで新しい道が開けるかも。
両球団とも希望的観測をもっての典型的なトレード。
両方が損にならないような形になって欲しい。
955:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:39:53 VespQ4MZO
707:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:28:55 4/RHY5q6O
西武ファンはチキン太陽のチキンぷりには耐えれるんだろうか?
腕は名前のごとく年々沈んでゆく…
ピンチになれば、帽子の裏の言葉を見て動揺隠せず…。
次見るときはアンダースローか…
腕は名前のごとく年々沈んでゆく…
ピンチになれば、帽子の裏の言葉を見て動揺隠せず…。
次見るときはアンダースローか…
713:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:32:14 CsDwqfr60
711:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:31:13 ZnAuFpBG0
もともとは高山と太陽で動いてた話だろうなあ。
プロ担当編成のデーブは熊沢シンパの高山を買ってないから。
でも高山がケガしちゃったんで、太陽を獲るには他を出さなきゃいけないと。
で、高山よりランクが上の赤田を出すなら、つって
>>1にもあるように金銭か交換要員がプラスされるだろう、たぶん。
内野手が少ないから、前田忠節・田中秀太・坂のどれかが付いてくると予想
プロ担当編成のデーブは熊沢シンパの高山を買ってないから。
でも高山がケガしちゃったんで、太陽を獲るには他を出さなきゃいけないと。
で、高山よりランクが上の赤田を出すなら、つって
>>1にもあるように金銭か交換要員がプラスされるだろう、たぶん。
内野手が少ないから、前田忠節・田中秀太・坂のどれかが付いてくると予想
727:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:36:40 CsDwqfr60
>>711
前田が一番可能性が高い。守備はうまいけどそれだけの選手だから。
坂はまだ若いし、内野ならどこでも守れるから使い勝手がいい選手なので手放さない。
秀太は・・・親父さんが九州アマ球界の大物だから、
引退まで阪神が面倒を見るだろうし、引退後もスカウトで雇用するだろう。
前田が一番可能性が高い。守備はうまいけどそれだけの選手だから。
坂はまだ若いし、内野ならどこでも守れるから使い勝手がいい選手なので手放さない。
秀太は・・・親父さんが九州アマ球界の大物だから、
引退まで阪神が面倒を見るだろうし、引退後もスカウトで雇用するだろう。
791:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:59:01 ZnAuFpBG0
714:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:32:49 zwjW5rX20
真弓の「左右病」のせいで、
継続して使ってもらえないから
みんな調子が出ないんだよ。
林ちゃんなんて左投手の方が得意なのに。
継続して使ってもらえないから
みんな調子が出ないんだよ。
林ちゃんなんて左投手の方が得意なのに。
719:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:34:50 vAKsw8dJP
ちゅーか2軍ですら中継ぎの太陽で赤田出す西武の太っ腹さに涙だろ
故障さえどうにかしたら十分使い物になるぞ
故障さえどうにかしたら十分使い物になるぞ
741:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:41:41 rjBNUZ3p0
赤田出て行くのは猫ヲタとしては複雑だなー
結局松坂の年に入った4人は全員西武を去ったのか・・・
結局松坂の年に入った4人は全員西武を去ったのか・・・
758:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:48:29 tt8CdMPKO
小野寺ブログ反応早すぎだろ
まだ正式に発表されてないんだから自重しろバカw
これでトレード流れたら気まずいだろw
まだ正式に発表されてないんだから自重しろバカw
これでトレード流れたら気まずいだろw
761:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 11:49:23 UzhwQrJc0
林4兄弟
林昌範(日本ハム)
林威助(阪神)
林昌勇(ヤクルト)
林昌樹(広島)
林昌範(日本ハム)
林威助(阪神)
林昌勇(ヤクルト)
林昌樹(広島)
793:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 12:00:10 pmbd+S5y0
阪神の両打ち選手ってフランクリン以来?
795:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 12:01:23 m2H+3wctO
阪神はGGが欲しかったし西武は能美、江草が欲しかったんだろ?
痛みを恐れて妥協したトレードなら止めた方が双方良いんじゃないか?
赤田なんて良くて.280しか打てないし太陽も良くて大沼程度だろう
痛みを恐れて妥協したトレードなら止めた方が双方良いんじゃないか?
赤田なんて良くて.280しか打てないし太陽も良くて大沼程度だろう
807:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 12:07:57 f6IWHe6n0
赤赤赤厨自重汁
藤田
藤本
藤原
三大藤解散w
藤田
藤本
藤原
三大藤解散w
813:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 12:10:06 tIPtBO3t0
阪神と西武はトレード多いけど微妙に終わるパターンが多いんだよな
どちらかが成功した例は
田淵・古沢⇔真弓・竹ノ内・若菜・竹田
吉竹・前田⇔田尾
平尾⇔谷中ぐらいかな、現在2勝1敗で西武リード
どちらかが成功した例は
田淵・古沢⇔真弓・竹ノ内・若菜・竹田
吉竹・前田⇔田尾
平尾⇔谷中ぐらいかな、現在2勝1敗で西武リード
858:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 12:37:20 CBU4632I0
修太
藤本
藤原
平野
阪神は地味な2割5分ぐらいのホームラン1桁しか打てない貧打の選手好きですね
藤本
藤原
平野
阪神は地味な2割5分ぐらいのホームラン1桁しか打てない貧打の選手好きですね
896:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:03:25 qjYV7HIz0
しかし鳥谷って成長しそうでしないな。
あれだけ使われていたら、一流のショートになっても良さそうなのに。
あれだけ使われていたら、一流のショートになっても良さそうなのに。
912:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:12:35 ijNyENZP0
>>896
鳥谷は確かにもうワンランク上に行きそうで行けないよな。
今年の不調はあれだが、もう引退まで毎年2割8分15本前後で行ってしまいそう。
確変が起こって突然首位打者獲得、とかがないわけではないかもだけど、
何と言うか藤田平を少しスケールダウンしたような感じなんだよな。。。
ただ一流かそうでないかと言うと、そりゃ上を見ればキリがないけども
それなりのレベルには達している遊撃手だとは思う。
鳥谷は確かにもうワンランク上に行きそうで行けないよな。
今年の不調はあれだが、もう引退まで毎年2割8分15本前後で行ってしまいそう。
確変が起こって突然首位打者獲得、とかがないわけではないかもだけど、
何と言うか藤田平を少しスケールダウンしたような感じなんだよな。。。
ただ一流かそうでないかと言うと、そりゃ上を見ればキリがないけども
それなりのレベルには達している遊撃手だとは思う。
916:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:16:05 WZ36B9b9O
>>912
岡田が無条件にポジション与えたたからな。
最初っから競争がなかったからやっぱその辺りが影響していると思う。
どこのショートも、例えば中島にしろ西岡にしろ、実力で押し退けて勝ち取ってきてるからねぇ。
岡田が無条件にポジション与えたたからな。
最初っから競争がなかったからやっぱその辺りが影響していると思う。
どこのショートも、例えば中島にしろ西岡にしろ、実力で押し退けて勝ち取ってきてるからねぇ。
940:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:29:00 IK4sDVTC0
>>916
中島も西岡もポジション与えられた感じの起用だったけどな
中島はモロにそう、松井稼いなくなったライバルのいないポジションにすっぽり収まった
西岡の場合、パで一番上手いショートがいたのに、わざわざそいつを放出してまでポジションを与えられた
その期待に応えた、どちらの選手もたいしたもんだがな
中島も西岡もポジション与えられた感じの起用だったけどな
中島はモロにそう、松井稼いなくなったライバルのいないポジションにすっぽり収まった
西岡の場合、パで一番上手いショートがいたのに、わざわざそいつを放出してまでポジションを与えられた
その期待に応えた、どちらの選手もたいしたもんだがな
924:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:21:54 OSM/iApLO
925:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:22:43 zwjW5rX20
927:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:23:10 zBhuuE8XO
947:名無しさん@恐縮です 2009/06/17(水) 13:35:10 G2GqHWcI0
選手会長ってことを除けば、少なくとも西武に損なトレードじゃないと思う。
佐藤(エリートの方)、大崎がいれば外野守備は問題ないし。
阪神も、2軍の藤田だから、損する要素は全く無い。
佐藤(エリートの方)、大崎がいれば外野守備は問題ないし。
阪神も、2軍の藤田だから、損する要素は全く無い。