2009年06月23日

【サッカー】横浜M、中村俊輔の獲得を断念! スペイン1部エスパニョール移籍が決定

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/06/22(月) 15:13:12 ???0
 サッカーのJリーグ1部(J1)横浜Mは22日、日本代表MFの中村俊輔(30)の
獲得を断念したと発表した。中村はスコットランド・プレミアリーグのセルティックから
スペイン1部リーグ、エスパニョールに移籍することになった。
 昨季、20チーム中10位に終わり攻撃力アップを図るエスパニョールは中村の
能力を高く評価。6月でセルティックとの契約が満了し、移籍金が不要なことも
プラス材料となった。一度は中村側にオファーを断られていたが、再度の交渉の
末に合意した。
 日本の司令塔として活躍する中村の去就については、古巣の横浜Mが獲得に動き、
セルティックも残留を要請していた。横浜Mとの交渉は契約目前まで進んでいたが、
最終的に条件面で折り合わなかった。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/soccer/news/090622/sca0906221446008-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】横浜M、中村俊輔の獲得を断念! スペイン1部エスパニョール移籍が決定

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 横浜M社長、俊輔のエスパニョール移籍「残念」
Yahoo!ニュース 【 中村俊輔 エスパニョールに移籍へ 横浜マに断り入れる
Yahoo!ニュース 【 中村俊輔、エスパニョール移籍へ…横浜M入り断る
Yahoo!ニュース 【 中村、エスパニョール移籍=古巣の横浜Mに断り−サッカー
Yahoo!ニュース 【 <中村俊輔>エスパニョールに移籍へ 横浜マに断り入れる

Wikipedia 【 セルティック


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 98(1001中) 】


34:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:16:39 JbgSus3VO
中村横浜復帰説をずっっっっと煽りとおし推してきた「サンスポ」が
まさか一番早くエスパニョール移籍決定の報を出すとはwwwwwwwwwww
サンスポざまぁw

36:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:16:52 91QgF5df0
横浜Mが中村を怒らせた言葉が気になるな。
よほどのことだったんだろうな。

64:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:19:22 QaRmUzfm0
詳しいことはこれからいろいろと明らかになるんだろうけど

マリノスフロントに致命的な失態があったことは事実だが
リーガからの予想以上の好オファーに心変わりをした中村サイドが
それをうまく利用したって感じか

226:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:29:24 15xraRe60
>>64
マリノス入団会見は19日に決定していた→斎藤社長がなんかやらかしたらしく破談に至る。

それで2チームの当初オファーは
・マリノス1.5億
・エスパニュール2.4億(マリノスに行くと何度も断ったらしい)

マリノスとの破談後
エスパニョールは中村を獲得できずEU外選手と、すでに契約済みだった。

エスパニョールは枠をあけるために即効で違約金を払い解約し、中村と交渉に入る。
この誠意が伝わり中村側が違約金を実質負担する形で年俸は1.7億とのことのようだ。


84:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:21:10 Nr1kKl9f0
10年くらい前からのエスパニョリスタでカタルーニャダービーは毎年現地観戦してたけど
日本人が来るならサポやめるわ
自分の球団が金目当てで実力のない選手をとってくるのはサポーターに対する侮辱だよ
尊敬してただけに見失った

158:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:24:48 TCugoxf/0
>>84
中田がローマにいったとき、ローマサポやめるわ!って言ってる日本人がいたの思い出した
素直に地元のJクラブ応援してればよかったのに


189:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:26:58 raZopBggO
>>158
セルティック移籍の時もいた
スコッチ好きで、セルティックのレベルに合わないとかほざいてた


269:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:32:44 q1s9fORoO
>>158
何が悲しくて日本の低レベルお子ちゃまサッカーを見なきゃいけないんだよ
アホらしい


225:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:29:21 5sYUn4ge0
>>189
いたいたw
当たりが激しいから中村じゃ通用しないって断言してたな
それがやってみたらシーズンMVPでわらえた


240:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:30:28 dSkEVEBf0
>>225
しかもクラブ史上初の決勝T進出だしなあ
マンUにも勝っちゃったし


263:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:32:19 x8LkeBaD0
>>240
ヒント:層化マネー


177:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:26:12 Y1dwn1Qb0
>>84
大宮で飲み屋やってる熱狂的なセルティック好きなオヤジもブログに同じ事書いてたな
今じゃ中村大先生なんて呼んでるが


101:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:21:43 oiCi8WfWO
でも再交渉の場を設けてくれた以上、可能性はあったんだよな
社長の第一声が謝罪と感謝じゃなかったとか
合流時期をずらしただけで上積み0、もしくはスポンサー離れて前より低い条件出したとか
そんなとこなんじゃないかな

113:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:22:45 uxWKd7Wf0
>>1
公的資金要請検討中の日産

マリノスの身売りまでカウントダウン



197:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:27:49 xm1SyZZC0
>>113
身売りするのはいいけど買い手がつくかな?
あんなに日産の手垢にまみれまくりのクラブなんてさ
それこそ日産サッカー部を分社化別法人化して選手を社員からプロ契約に
切り替えただけみたいな感じだろ?


132:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:23:42 bmpZbwln0
貴重なリーガエスパニョーラー

ジョン、ジョウに続き3人目か

134:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:23:47 uLdldFt00
鞠に捨てられたか・・・・


茸みじめwwwwwwwwww




174:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:26:03 8l6OI/iZ0
【俊輔移籍発表が22日まで延期された本当のあきれた理由】

もう大筋で合意に至っており、今日にも発表してもいいのになぜ発表しないのか?
鞠サイドと最後の交渉があるから?
違います、マリノスサイドから最後に武士の情けとして発表は22日にしてくれと要望があったからです
その前日の浦和戦と翌週の浦和戦は横浜開港150周年記念マッチとして開催されます
VIP席にも有名どころを招待しておりレッズ戦には日産幹部に加え俊輔騒動に関わり合いのある
TBS・ナイキの社長も観戦に訪れる予定です
その目の前でサポーターの両社への抗議パフォーマンスなどされたらたまったものでないというのが
その理由です
実際に警備員を代表選なみに増やすとともに不測の事態に備えて警察官まで待機させる
予定ですとはマリノス関係者
いわばフロントが泥をかぶらされ、スポンサーが非難されるのを防ぐためなのです・・・との
声も聞こえてくる

309:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:36:10 AYhKlTSB0
>>174
>マリノスサイドから最後に武士の情けとして発表は22日にしてくれ

こんなこと言われたら、最後の最後の再交渉の余地すら失うだろw


179:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:26:19 OBDOSnnSO
最悪だバルサやマドリーの試合が録画でエスパニョールなんかの試合が生放送って誰得?

193:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:27:26 a+7tS+f20
>>1

おきおつけていってらっしゃい。
がんばってね

236:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:30:00 L1f4Vf1f0
WOWOW に 10年間入り続けているオレ勝ち組!!
(親がテニス好きだからだけど)

リーガエスパニョーラはいつから始まるの?

243:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:30:35 Xi/dseuf0
>>236
7月


247:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:30:45 Ex4NfE5O0
>>236
8月末ぐらい?


248:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:31:11 Qc6nRm8a0
マリノススレになんか違和感を感じる
一方的に俊輔が悪いことになってて、
フロントに対しては昨日勝った事が美談になってて
前向きにならないとやっていけないのはわかるけど、
「俺たちは選手もフロントもみんな被害者だ」って話で終わらそうとしてる
すっごい気味が悪い・・・

271:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:33:08 OgMuUGL00
>>248
サポなんてどこもそんなもんだけど
マリノスのサポは異常にフロントというか日産崇拝が激しいけどな
基本出て行ったりクビにした選手はボロクソだから


265:236 2009/06/22(月) 15:32:36 L1f4Vf1f0
>>243 >>247
ありがとう
夏ぐらいから、WOWOW から送られてくる番組表チェックするようにする

283:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:33:52 Xi/dseuf0
>>263
>>247が合ってるから俺のレスは気にすんな
8月30日から

292:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:34:32 Xi/dseuf0
>>283>>265へのレス

324:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:37:24 wU++HTf/0
ロナウジーニョとカンナヴァーロが移籍した頃からの生粋のバルセロディスタ&レアリスタだが
にわかはうざいからレスすんな。ラ・リーガ詳しくない奴は黙っとけ

369:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:40:41 dSkEVEBf0
>>324
バルセロナ市民とエスパニョール市民って仲悪いん?


333:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:37:58 aqdWVTgu0
こりゃ社長辞任かな

373:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:40:53 L8XEw7OQO
>>333
だろうね。
今回敵に回したのはマリノスファンだけじゃない




348:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:39:07 82pQv+VP0
俺はサッカー詳しくないけど
何故、中村が一方的な被害者でマリナーズの社長がその逆みたいな扱いなんだ?

448:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:47:26 Il3nSpCw0
>>348
マリナーズじゃなくてマリーンズて読むんだよ。横浜Fマリーンズ
わかったら、もうサッカー関連に来るなよ


356:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:39:49 JUiwh94e0
 

その1:
馬鹿社長「10日のカタール戦後、ただちに写真撮影を行う」
(俊輔サイド、これを拒否)
馬鹿社長「これはドタキャンだ」

その2:
馬鹿社長「6月21日の浦和戦から出てもらう」
俊輔サイド「シーズン終了したばかりだ。休養が必要」
馬鹿社長「何言ってるんだ。TBSの中継も決まってるし、グッズも作ったし、
すでにデビュー戦のプロモーションが動いてるんだ。勝手なことを言ってもらっては困る。
契約する以上はこちらに従ってもらう」

その3:
馬鹿社長「ナイキのイベントに出てもらう」
俊輔サイド「アディダスとの終身契約がある」
馬鹿社長「ナイキは今回の契約にあたってサポートをしてくれている。
アディダスの個人的な事情はさておき、ナイキの顔を立ててもらいたい」

以上、サッカーダイジェスト等各種専門誌の報道による


430:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:45:18 15xraRe60
>>356
それが本当だとして中村側が他クラブのオファーをすべて断ったあとに出すのはな・・・
その条件とは違うかもしれないが斎藤社長が譲歩しろと、なんかやらかしたのはマジらしいし・・・


438:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:46:21 dUDA87q+0
>>356
俊輔って息のかかった記者使って誘導するからなぁ・・・
この話をそのまま受け取るってどうなんだろ


376:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:41:09 PHGwLj5yO
移籍してもベンチだよ。
タッチライン際でギグスを着て延々とアップする茸の姿が目に浮かぶよ。

396:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:42:49 dSkEVEBf0
>>376
ギグスwwwそれをいうならギプスだろwwww


408:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:43:38 +1ouR9DK0
マリノスと俊輔の破談の原因↓(サカマガより)
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds0671.j

「金」ありきの横浜FM

 まさかこのような事態になるとは想像もしていなかった。
中村俊輔の2年越しの横浜F・マリノス復帰は最終局面を迎えていたはずだった。
横浜FMサイドのスケジュールでは10日に写真撮影、11日にメディカルチェック、そして正式契約。
21日の浦和戦では、8シーズンぶりに横浜FMのユニフォームを着て、ピッチに立っている予定だったのだ。

 しかし、交渉は急きょ暗礁に乗り上げてしまう。
先に述べたスケジュールは、あくまで横浜FMサイドの思惑だった。
交渉の経緯から有頂天になった横浜FMは、重大なことを完全に失念していた。
「中村俊輔」は客寄せパンダではなく、サッカー選手であるという事実だ。

 10日は日本-カタール戦で、試合後の深夜の写真撮影など、どだい無理な話だったし、
21日の浦和戦、28日のG大阪戦の出場は、シーズンを終えた俊輔のコンディションを考慮してから決めるべきことだった。
すべては俊輔という個人が不在のまま進められていた。

 最終交渉の席上、横浜FMサイドは写真撮影を拒否した俊輔サイドを「ドタキャン」と言い、
21日の試合には「出てもらわなければ困る」と言い放ってしまった。
そこに、日本最高のファンタジスタを獲得するというリスペクトはなかった。
契約前にもかかわらず、リストバンド、Tシャツ、ロゴ入りユニフォームなどの俊輔グッズが
大量に製作され、テレビ局には俊輔出場を前提に、試合中継が打診されていた。
会議では入団会見も前代未聞、ファンに有料で・・・

414:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:43:47 8H5MzA8cO
中村も中村で結構ひどくねーか?

461:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:48:37 lw2o5paN0
>>414
なにがどう酷いんだ?

100%鞠側だけが悪いわけじゃないのはわかるが
それでも、鞠80-茸20ぐらいじゃねーか?w


486:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:50:33 Nr1kKl9f0
>>414
うちらの代理人にマリノス復帰を匂わせて年俸釣り上げたんだろうな
スットコにいたころは「マリノスに復帰するから契約延長しない」って言ってくせに
バルセロナではコウモリ野郎が一番嫌われる
「バルサか、エスパニョールか、どっちのサポーターだ?」ときかれて、もし違う奴等だったら襲撃するくらいだからな
俺は「エスパニョリスタです」って言ったら「ブラーボ!」って言ってハグして仲間として認められたけど
中村が試合出たらブーイングかな


451:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:47:41 Mfig/o3S0
帰るならマリノスと言っただけでJに今もどるなんて言ってないし
俊輔の発言(子供の教育、怪我、代表に参加しやすい・・・)これもほんとに言ったかは知らんが
これを受けてJに戻るのが1番じゃないかとメディア、マリノス側が勝手に判断して
日本復帰だと騒ぎだしたんじゃないか?


481:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:50:18 FPQutAqN0
>>451
いつかはJリーグに戻りたいとは言ってた
さまざまなメディアで言っているはず
んでどちが先かしらないが、マリノスも獲得したいと報道がでたのもたしか
中村は本気で戻るつもりだったらしいな


525:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:53:35 15xraRe60
>>451
そんな段階じゃないよ。

マリノスへの入団会見は19日に設定済みだった。
入団は規定路線で、それが斎藤社長の登場で直前になって破談になっただけだ。


557:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:56:19 FPQutAqN0
>>525
でも今回のって社長だけのせいじゃないんじゃ・・・
グッズの製作やなんやらかんやらの事情があったからどこかで伝えないとしょうがんかったんじゃないかと
全部社長のワンマンでしたwっていうのならもうしょうがないけどね


566:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:57:09 dSkEVEBf0
>>557
ナイキ(グッズ)とTBS(中継)の圧力だろうな


601:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:00:36 15xraRe60
>>557
契約に絡むなら、どこかでじゃなくて契約交渉で伝えないとダメじゃん。
まあ営業の現場が暴走していて、斎藤社長が「実は・・・」というパターンはあったのかもしれない。


576:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:58:20 llXcYMgc0
>>566
TBSはあっただろうな


598:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:00:29 aD5mzBHq0
>>576
まぁ圧力かけられてる時点で茸獲得は無理と判断せねばならなかった


452:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:47:50 k7BYmjRcO
エスパニョールって微妙なチームだなぁ
世界最高峰のチームでレギュラーのパクと比べるとやっぱり見劣りするし
やはり我々日本人は韓国より劣ってるのか・・・orz

469:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:49:11 fVBw6VHN0
>>452
それが現実なんだけどね
倭猿は認めたくないようだが


458:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:48:33 SEOg9/fX0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%8A%E8%BC%94
2009年6月22日、移籍先がスペインのRCDエスパニョールとJリーグの横浜F・マリノスの二つに絞られていたがF・マリノスが中村の獲得を断念したことでエスパニョールへの移籍が決定した。

はええなw

464:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:48:45 owjbTQ/E0
恩返しより金か

471:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:49:23 OgMuUGL00
まぁあえてマリノスの肩を持てば
それくらいマリノスが苦しいってことなんだよ
日産は明らかにマリノスを手放したがってる
日産が手放せばチームが消滅するということだからな
まぁ最後の悪あがきみたいなもんだ
意外に横浜FCの方が長く存続するかもよw

495:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:50:50 aqdWVTgu0
>>471
これを機に日産撤退もありえそうなのかね?


776:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:15:26 fnVQcVdi0
>>471
マリノスがFCに身売り合併して

横浜Mフリューゲルスになるわけか


480:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:50:17 9VcLFGBc0
W杯直前の一年を新しいクラブで過ごすってかなり大変そうだな
岡田はお構いなしに呼びまくるだろうし
怪我しそうな予感が…

507:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:52:02 bmpZbwln0
こうやってチャレンジするやつは応援したくなるわ

何も成し得ずに逃げ帰ってくる馬鹿どもは応援する気になれん

533:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:54:21 PxJISSklO
>>507
大久保 高原 大黒はひどい


549:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:55:47 zashUD4E0
>>356
>>408
ひどすぎワロタww

582:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:58:54 hW67CQGf0
ラーションはセルティックからバルサ行けたのに
何で中村はずっと格下のエスパニョールしか行けないの?

635:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:03:35 qicKP1RU0
デ・ラ・ペーニャ残留決定したんだっけ?
最近の彼はどうなの

644:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:04:55 1cQ/889oO
鞠の崩壊が始まるな

社長はじめフロントのクビが飛ぶのは確実
クラブへの不信感、移籍金撤廃、日産の出資減とかが一気に重なればいつかの犬みたいに主力大量流出もあるぜ
横浜ダービー復活だなw


今のうちにボンバー予約しとこっと

645:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:04:57 H/BTkEBx0
偉大なるACミランの歴史を20数年にわたり築きあげてきた「キャプテン」
パウロ・マルディーニが引退した日のサンシーロには、次のような横断幕が掲げられていたという。

「ありがとうキャプテン。ピッチでのあなたは永遠のチャンピオンだったが、
あなたは自分をリッチにさせてくれた人たちへの敬意を欠いた」

引退の花道にこのようなメッセージを出すウルトラスに対して、「良識ある人」は眉をしかめたが、
そこまでのことをする理由というのもあるのだろう。
私は、一概にそのメッセージを非難することはできない。

これだけ横浜が厳しい状況にありながら、それでもまだ「誠意」を強要するのは、
ただ横浜愛から離れた第三者がリッチになるためのことだと思いたい。
しかし、横浜への敬意を忘れたものに私たちの愛情は注ぐわけにはいかないだろう。
そうならないことを切に祈っている。

今、横浜はこれだけの将来が期待できる選手がピッチにそろっている。
今日は、そのメンバーでこれだけのことができるのだということを、あらためて世間に知らしめたい。
負けてはいけない。

ハマトラ編集部

772:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:15:15 PxJISSklO
>>645
マルディーニは何したの?


670:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:07:18 nDw6/dWr0
マリノススレがひどいなw
一方的に俊輔が悪いことになってて、
フロントに対しては昨日勝った事が美談になってて

前向きにならないとやっていけないのはわかるけど、
「俺たちも選手もフロントもみんな被害者だ」って話で終わらそうとしてる
すっごい気味が悪い・・・


680:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:08:12 l+bt5rpk0
【俊輔移籍発表が22日まで延期された本当のあきれた理由】

もう大筋で合意に至っており、今日にも発表してもいいのになぜ発表しないのか?
鞠サイドと最後の交渉があるから?
違います、マリノスサイドから最後に武士の情けとして発表は22日にしてくれと要望があったからです
その前日の浦和戦と翌週の浦和戦は横浜開港150周年記念マッチとして開催されます
VIP席にも有名どころを招待しておりレッズ戦には日産幹部に加え俊輔騒動に関わり合いのある
TBS・ナイキの社長も観戦に訪れる予定です
その目の前でサポーターの両社への抗議パフォーマンスなどされたらたまったものでないというのが
その理由です
実際に警備員を代表選なみに増やすとともに不測の事態に備えて警察官まで待機させる
予定ですとはマリノス関係者
いわばフロントが泥をかぶらされ、スポンサーが非難されるのを防ぐためなのです。

742:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:12:21 t2qR8o470
>>680
これが本当だとしても何も呆れるような話じゃないと思うけどな
この手の理由で発表を遅らせることなんてよくある話だよ


691:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:08:56 lqrRX4KtO

696:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:09:12 rIjJk2S9O
それにしても横浜は野球もサッカーもダメなんだな
そういや野球のほうの横浜もTBSが金出して、日産出身の人がお偉いさんだったような

横浜+日産+TBS=失敗作なんじゃないか?

755:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:13:24 HSu/TxnPO
>>696
1998年
ベイ日本一
マリノス優勝
横浜高校春・夏連覇

横浜にもこんな時代がありました


703:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:09:50 H/BTkEBx0
関係者によると、俊輔と横浜Mが正式契約寸前になった6月上旬、
エスパニョールはバレンシアのスペイン代表MFビセンテ・ロドリゲス(27)の獲得に乗り出したという。
ビセンテはスペイン屈指の左利きの技巧派ドリブラー。
ところが、俊輔サイドと横浜Mとの交渉が破談寸前に陥った瞬間、オファーを取り下げた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20-OHT1T00010.htm


期待しすぎだろ

801:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:19:04 XqYuZbfbO
まあこれで先は決まったな



俊輔スペインへ逃げる(←今ココ)

弱いサッカーが嫌いなゴーン社長と親会社日産は
グループ会社最負債企業Fマリノスを見捨てる事に決定

日産はFマリノス株を大放出

市民クラブ化

市民支持が得られずスポンサー獲得も行き詰まる

クラブ予算大減額

中澤ら主力殆んどが逃げ出す

J2降格

横浜ダービー再開

モチベーションと戦力の低下によりFマリノスJ1復帰が絶望的に

Fマリノス-横浜FC
疲弊停滞した両クラブがまた合併

戦力の見直しが図られる

カズ引退

衛星都市クラブの平塚と川崎が神奈川の代表的クラブに定着していく



まあ長年野球につけサッカーにつけ無茶苦茶スポーツに冷たい横浜だからな


808:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:19:42 t9YZbOOY0
20 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/06/22(月) 16:17:48 ID:mxGvk9v70
その1:
馬鹿社長「10日のカタール戦後、ただちに写真撮影を行う」
(俊輔サイド、これを拒否)
馬鹿社長「これはドタキャンだ」

その2:
馬鹿社長「6月21日の浦和戦から出てもらう」
俊輔サイド「シーズン終了したばかりだ。休養が必要」
馬鹿社長「何言ってるんだ。TBSの中継も決まってるし、グッズも作ったし、
すでにデビュー戦のプロモーションが動いてるんだ。勝手なことを言ってもらっては困る。
契約する以上はこちらに従ってもらう」

その3:
馬鹿社長「ナイキのイベントに出てもらう」
俊輔サイド「アディダスとの終身契約がある」
馬鹿社長「ナイキは今回の契約にあたってサポートをしてくれている。
アディダスの個人的な事情はさておき、ナイキの顔を立ててもらいたい」

以上、サッカーダイジェスト等各種専門誌の報道による


833:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:21:47 lp+0IGRT0
92 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 14:36:16 ID:Lb7cxdJw0
http://www.tokyo-sports.co.jp/

終面

「俊輔復帰」消滅で横浜M存亡危機
経済効果50億円がパァ〜!獲得失敗でチームイメージも悪化


836:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:22:04 OUpPkKkB0
巨人がFAで阪神に清原とられるようなもんか?

909:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:29:45 E+5oK20+0
>>836
ヤンクスの松井が巨人に帰ろうとしたら、ただの客寄せパンダにされそうになったんでロッキーズに行ったようなもん


916:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:30:35 OPnVnQtT0
>>909
セルティック=ヤンキース?


937:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:32:07 d0fXIcuI0
>>916
スコットランドじゃヤンキースだよ


941:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:32:40 OPnVnQtT0
>>937
ずいぶん狭いな
ヤンキースっていえば野球界でもトップなのに


838:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:22:12 t2qR8o470
営業的は損失大きいかもしれないけど
戦力的にはマリノスは中村獲らない方が良かっただろ
一体どこのポジションで使う気だったんだ?山瀬?狩野?
せっかく育ってきた選手をベンチに送る?

せっかく良い若手も揃ってたのに使いこなせずに腐らせて
いつも適材適所の補強してないから下位に低迷するんだよ
あの使えない韓国人は何故獲った?何故起用し続けた?
営業面ばかり考えてるから駄目になる

879:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:26:42 LdMqisxq0
>>838
選手もサポもこれで一つにまとまるだろうし
微妙だったフロントも変わるかも知れないから
結構良かったって気もするけどな



898:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:28:41 Xi/dseuf0
>>879
おそらくオフには悲惨な状態になるだろう
年棒払えずに移籍する奴が結構出るかもな


900:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:28:54 rrvRgWcb0
>>879
選手は既に自分をいかに条件の良いクラブに
移籍するかしか考えていません


874:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:26:20 HoaTJRd00
記念シャツと中村グッズの数々はどう捌かれるのだろうか

880:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:26:51 X3CqR0ug0
>>356
>>408

まさにバカ社長www

894:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:28:20 On8oP4noO
最近のいろんな報道見てると、中村俊輔の影響力は大きいね
やっぱり凄い選手なんだと実感
ファンでもないけど、スペインで頑張ってほしいと思う

905:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:29:20 F9lCr5CcO
800 ◆YFFtA1w1Ns 2009/06/22(月) 16:27:05 ID:IfiDYag/O
全然逃げてねーから。
横浜獲得断念のニュースは横浜側のブラフ。
俊輔サイドは横浜に泣きつくよ。
だってスペイン移籍は嫁さんの許可取ってないんだから。

908:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:29:42 nhpwKTi70
いちばん戦力として評価してくれたセルティックが可哀想だな

バチが当たってW杯を棒に振ることになると思う

977:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:36:27 CZCJkqbc0
>>908
セルティックのフロントは「横浜は中村が戻るのにふさわしいクラブなのか?」
なんて言ってたくらいだからそれはないw
中村がスペインに行きたがってたことも知ってるから、祝福してくれるだろう


912:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:29:56 MaIcD6R00
二度とマリノスに帰ってこれると思うなよ!

940:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:32:39 8H5MzA8cO
俺が鞠サポだったら茸を絶対許さないな
古巣にどんだけ損害与えてくれてんだよと
自分のことしか考えられないカスだなこのキノコは

949:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:33:35 lpvviuzh0
>>940
面倒臭いから縦か斜めか教えれ


979:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:36:36 qsyo5e+70
中村の代理人は商売うめーな



posted by 2chダイジェスト at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ