キムタクより紳助より週末は「平塚八兵衛」だった
20、21日にテレビ朝日系で放映された、俳優渡辺謙主演のドラマ
スペシャル「刑事一代・平塚八兵衛の昭和事件史」(いずれも午後9時)
の平均視聴率が20日の第1夜が19・4%、21日の第2夜が21・6%
(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)と高数字だったことが22日、
分かった。
20日は1時間早く始まったTBS系のドラマ「MR.BRAIN」の18・5%
より0・9ポイント、21日は同時間帯の日本テレビ系「行列のできる法律
相談所」の20・1%より1・5ポイント上回った。2夜とも同日の全テレビ
番組の中で最も高い視聴率で、テレビ朝日は開局50周年ドラマとして
大成功を収めた。
ソース:スポーツニッポン [ 2009年06月22日 11:53 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090622053.html
20、21日にテレビ朝日系で放映された、俳優渡辺謙主演のドラマ
スペシャル「刑事一代・平塚八兵衛の昭和事件史」(いずれも午後9時)
の平均視聴率が20日の第1夜が19・4%、21日の第2夜が21・6%
(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)と高数字だったことが22日、
分かった。
20日は1時間早く始まったTBS系のドラマ「MR.BRAIN」の18・5%
より0・9ポイント、21日は同時間帯の日本テレビ系「行列のできる法律
相談所」の20・1%より1・5ポイント上回った。2夜とも同日の全テレビ
番組の中で最も高い視聴率で、テレビ朝日は開局50周年ドラマとして
大成功を収めた。
ソース:スポーツニッポン [ 2009年06月22日 11:53 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090622053.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【テレビ/視聴率】週末はキムタク・紳助より渡辺謙…テレ朝系ドラマ『平塚八兵衛』が19.4、21.6%で『MR.BRAIN』『行列』上回る[06/22] 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 渡辺謙が昭和の名刑事演じた『刑事一代』、2夜連続で19.4%、21.6%と高視聴率を獲得 】
Yahoo!ニュース 【 アレも輝く!名脇役・高橋克実がモテモテって…何? 】
Yahoo!ニュース 【 「演技に100点なんか無い!」渡辺謙が自身の“役者論”を明かす 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
14:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:34:30 GQGyQKN30
渡辺謙といえば梅庵
異論は認める
異論は認める
411:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:19:31 HYn5TKRV0
15:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:34:50 P+3ynZvPO
キムタコまた20割ったのか。
仲間のクラッシャーぶりもなかなかだなw
仲間+亀梨じゃ、ごくせんが楽しみだなw
仲間のクラッシャーぶりもなかなかだなw
仲間+亀梨じゃ、ごくせんが楽しみだなw
17:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:35:20 r2vjejseO
あの方言はありえなかったな。
福島で「そうでやんす」なんてケムンパスみたいな言葉使ってねぇしw
福島で「そうでやんす」なんてケムンパスみたいな言葉使ってねぇしw
18:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:35:27 EyUnduP/O
保が自供したシーンには感動した
20:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:35:42 Kjl+lsVs0
初日、裏にトランスフォーマーあったけど、やっぱ視聴者層はかぶんないか
41:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:39:10 Xi/dseuf0
実況スレ全然盛り上がってなかったんだがな
120:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:56:17 WAHrmXYvO
キムタクドラマ、1話完結から1.5話完結の変な編集にして
TBSが本気で年間視聴率でテレ東より下回りたがってるのを感じた
TBSが本気で年間視聴率でテレ東より下回りたがってるのを感じた
134:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:00:53 NeKfMbSo0
1年に最低1本でも本気のドラマ作ってるのって
テレ朝だけじゃね?
他局の2時間ドラマは全く記憶にない
テレ朝だけじゃね?
他局の2時間ドラマは全く記憶にない
142:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:03:04 RA2OVAHB0
人間の描けていない最低のドラマでした
六平さんの役とかは小原が落ちたら反省しなくちゃならない立場でしょ
いいかげんな聞き込みやって事件をより難解にした訳だし
自ら刑事を辞するぐらいでちょうど
それが八兵衛によって落とされたのに感激して泣いてるってね
作品の中でやけに八兵衛がクビをかけるとかいう描写があるのに軽すぎ
そういう矛盾が沢山あった
六平さんは大根演技でケツがとうこうと八兵衛に激昂してたけど
八兵衛に謝るとこもなし
雨が降ってても陽があたってたり
八兵衛の相棒の病室がまんま現代だったり
ラスト付近で青空を夕焼けに下手な加工してたり
ケンさんはスメタナ聴きながらオナニーをはじめるし
安っぽいドラマだったよ
本質はジャニタレドラマとかわらないというかむしろ酷い
冤罪の帝銀事件を警察に阿諛追従して平沢さんを犯人にしたてて作劇するなんて最低だろ
六平さんの役とかは小原が落ちたら反省しなくちゃならない立場でしょ
いいかげんな聞き込みやって事件をより難解にした訳だし
自ら刑事を辞するぐらいでちょうど
それが八兵衛によって落とされたのに感激して泣いてるってね
作品の中でやけに八兵衛がクビをかけるとかいう描写があるのに軽すぎ
そういう矛盾が沢山あった
六平さんは大根演技でケツがとうこうと八兵衛に激昂してたけど
八兵衛に謝るとこもなし
雨が降ってても陽があたってたり
八兵衛の相棒の病室がまんま現代だったり
ラスト付近で青空を夕焼けに下手な加工してたり
ケンさんはスメタナ聴きながらオナニーをはじめるし
安っぽいドラマだったよ
本質はジャニタレドラマとかわらないというかむしろ酷い
冤罪の帝銀事件を警察に阿諛追従して平沢さんを犯人にしたてて作劇するなんて最低だろ
157:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:06:09 gc4ruJ590
そろそろテレビ局もキムタク、紳助はもうお呼びじゃないってことに気づけよ
158:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:06:40 /zPnoCIE0
映像に時代の匂いを感じられないのがな
テレビドラマには無理なことかもしれないけど
テレビドラマには無理なことかもしれないけど
168:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:09:49 Kjl+lsVs0
キムタクのドラマ見た時、直情径行で頭悪そうな刑事役の香川照之が東大卒で
天才脳科学者役の木村は定時制高校卒で実際は逆なんだなぁって思ったな
天才脳科学者役の木村は定時制高校卒で実際は逆なんだなぁって思ったな
199:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:17:28 blmdr3CvO
高橋克実に泣かされるとは思わなかった。
渡辺謙は言わずもがな。
萩原聖人のダメ野郎っぷりは最強。
本当にいいドラマだった。
渡辺謙は言わずもがな。
萩原聖人のダメ野郎っぷりは最強。
本当にいいドラマだった。
222:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:22:47 416ZhUPb0
克実の奥さんや扇子屋のおやじ、その他にもそれなりの
役者使ってて手抜きの無さを感じさせたのも良かったと思う
役者使ってて手抜きの無さを感じさせたのも良かったと思う
251:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:32:40 cyCWd5260
テレ朝のドラマは安定感があるよね。
シリーズものが多いのもいいし、今回みたいな単発でもいいもの作るよ。
シリーズものが多いのもいいし、今回みたいな単発でもいいもの作るよ。
258:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:36:08 29Sk/DNw0
293:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:46:56 7+G1PTP+0
★★テロ朝サン★★
「平塚八兵衛」良かったよ。
キャストも文句なしの好演だった。
新人女子アナ研修の一環で
宇賀なつみ.加藤真輝子のドラマ出演希望
「平塚八兵衛」良かったよ。
キャストも文句なしの好演だった。
新人女子アナ研修の一環で
宇賀なつみ.加藤真輝子のドラマ出演希望
322:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:55:29 ARu/DrzFO
326:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:57:01 nGFRjw6s0
ぶっちゃけ警官の血の方が好きだったかな
まあ比べるなら点と線のほうなんだけど
まだ第二夜は録画で見てないから評価は変わるかもしれないけど
まあ比べるなら点と線のほうなんだけど
まだ第二夜は録画で見てないから評価は変わるかもしれないけど
364:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:06:56 LdnxR63YO
単発・帯も含めて今年見たドラマの中では個人的には警官の血に刑事一代という
テロ朝50周年スペシャルドラマが双壁だった。両方ともプロが本気で作った大人のドラマの醍醐味を
堪能できたな。でも江口・吉岡・伊藤英明という女性や若年層にアピールできるキャストを揃えた
警官の血よりも渋いオッサンばかり出てくる刑事一代の方が視聴率が上だったのは少々意外。
テロ朝50周年スペシャルドラマが双壁だった。両方ともプロが本気で作った大人のドラマの醍醐味を
堪能できたな。でも江口・吉岡・伊藤英明という女性や若年層にアピールできるキャストを揃えた
警官の血よりも渋いオッサンばかり出てくる刑事一代の方が視聴率が上だったのは少々意外。
370:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:09:14 i9O2f7OmO
キムタクが20切ったの先週のを1話完結にしなかったからだろ
俺の周りは先週のピアノのがつまらなかったから
今週は見ないつってた奴がいたし
最初から仲間の事件をやっとけばもっといった気がする
俺の周りは先週のピアノのがつまらなかったから
今週は見ないつってた奴がいたし
最初から仲間の事件をやっとけばもっといった気がする
375:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:10:51 /3EzpyJ/O
俺のクイズショウは惨敗ですか?
まあ最終回は駄作だったわけだがw
まあ最終回は駄作だったわけだがw
415:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:20:44 NbICZ4sF0
>>375
14.6% 21:00-21:54 NTV 土曜ドラマ・ザ・クイズショウ(終)
まぁ有終の美ってかんじか。
DVD化決定とか宣伝してたし
そこそこウケたんだろうな。
一応最終話まで見たいと思わせるものがあったし。
14.6% 21:00-21:54 NTV 土曜ドラマ・ザ・クイズショウ(終)
まぁ有終の美ってかんじか。
DVD化決定とか宣伝してたし
そこそこウケたんだろうな。
一応最終話まで見たいと思わせるものがあったし。
474:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:35:02 /3EzpyJ/O
378:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:11:56 OpCudFMcO
三菱銀行立てこもり事件のドラマを作れば視聴率30%いけるな
386:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:14:17 Q6vAfBU40
まあ渡辺の演技は良かったけどドラマの出来は微妙だったな
とくに終盤のモノクロで同僚たちが一人づつ
平塚について語る場面はいらないな
つーか小泉&愛撫の記者コンビ自体いらなかった
とくに終盤のモノクロで同僚たちが一人づつ
平塚について語る場面はいらないな
つーか小泉&愛撫の記者コンビ自体いらなかった
391:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:15:48 R7qeoua9O
俳優で固めるドラマが増える流れになるといいな
427:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:23:42 lZe5drWg0
410:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:19:29 OANuwa3h0
真っ当な役者、
真っ当な脚本、
真っ当な演出、視聴者は視るのだ。
今後、役者はジャニ排除で
佐々木譲、今野敏、帚木蓬生あたりの原作で期待しやす!
真っ当な脚本、
真っ当な演出、視聴者は視るのだ。
今後、役者はジャニ排除で
佐々木譲、今野敏、帚木蓬生あたりの原作で期待しやす!
460:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:31:52 erVGSN0Q0
>>410
視聴者のご要望にお答えしました!
主演、スマップの香取慎吾さん
脚本、「ハットリくん THE MOVIE」のマギーさん
演出、「ハンサム★スーツ」の英勉さん、「歌姫」の坪井敏雄さん
他に「魔王」「ぼくの妹」「山田太郎ものがたり」などを手がけたプロデューサー陣を
向かえ、鋭意製作中です!
ちなみに、このスタッフが作ると、ギャグの上すべり感が気持ち悪いドラマばかりなので
1話目から期待しないこと!
視聴者のご要望にお答えしました!
主演、スマップの香取慎吾さん
脚本、「ハットリくん THE MOVIE」のマギーさん
演出、「ハンサム★スーツ」の英勉さん、「歌姫」の坪井敏雄さん
他に「魔王」「ぼくの妹」「山田太郎ものがたり」などを手がけたプロデューサー陣を
向かえ、鋭意製作中です!
ちなみに、このスタッフが作ると、ギャグの上すべり感が気持ち悪いドラマばかりなので
1話目から期待しないこと!
420:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:22:05 7I5ryls30
ところで、謙さんのアメリカ進出は結局失敗したのか?
最近は出演映画の話をさっぱり聞かないんだが。
最近は出演映画の話をさっぱり聞かないんだが。
435:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:25:44 HYn5TKRV0
>>420
むしろハリウッド進出は順調。
次回策は最近アイドル俳優からいい俳優になりつつあるディカプリオと競演決定したばかり。
渡辺謙ハリウッド7作目はレオ様と共演
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20-507837.html
むしろハリウッド進出は順調。
次回策は最近アイドル俳優からいい俳優になりつつあるディカプリオと競演決定したばかり。
渡辺謙ハリウッド7作目はレオ様と共演
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20-507837.html
436:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:25:59 1IGVuIic0
>>420
ごめん、キアヌじゃなくてディカプリオだった。
↓
渡辺謙、ディカプリオ主演の映画に出演決定!『バットマン ビギンズ』ノーランが監督
http://cinematoday.jp/page/N0017934
ごめん、キアヌじゃなくてディカプリオだった。
↓
渡辺謙、ディカプリオ主演の映画に出演決定!『バットマン ビギンズ』ノーランが監督
http://cinematoday.jp/page/N0017934
457:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:30:43 ZWr3NEZk0
本物の平塚さんはもっと小さい人なんだろうけど、違和感なし。
謙さんの演技はやっぱりすげー。
謙さんの演技はやっぱりすげー。
555:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:58:52 TR4GJt/H0
>>457
そうなんだよ。160センチそこそこの平塚を謙さんが演じることの違和感を
ずっとドラマを見るまで感じてたんだけど、全然違和感なかったことに逆にびっくりした。
本当にずんぐりむっくりしたオッサンに見えたんだよ。特に退職間際の3億円事件の頃。
「驚き桃の木20世紀」で見た八兵衛と重なって見えたことに謙さんのすごさを改めて知った。
そうなんだよ。160センチそこそこの平塚を謙さんが演じることの違和感を
ずっとドラマを見るまで感じてたんだけど、全然違和感なかったことに逆にびっくりした。
本当にずんぐりむっくりしたオッサンに見えたんだよ。特に退職間際の3億円事件の頃。
「驚き桃の木20世紀」で見た八兵衛と重なって見えたことに謙さんのすごさを改めて知った。
467:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:32:54 DtXC2Oxn0
平塚なみに仕事してるやつは
警察の歴史上皆無なんだということだろうな
警察の歴史上皆無なんだということだろうな
531:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:51:46 RA2OVAHB0
こんなクソドラマの役者の大げさな演技がいいとか言っているヤツって映画とか見ないんだろうな
ゴッドファーザーとか欲望という名の電車とか見てみろよ
ワタナベなんてジャニタレと変わりませんw
ゴッドファーザーとか欲望という名の電車とか見てみろよ
ワタナベなんてジャニタレと変わりませんw
552:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:57:59 +yaQsNMsO
562:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:00:22 LdnxR63YO
755:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:54:46 TsIZ8Rx40
657:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:25:16 5KDyg4620
556:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 14:58:55 E8saRYwO0
584:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:05:28 xg4nLkCG0
>>457>>555
20センチ以上違うらしいな。でも
夜回り取材で何度も顔を合わせていた先輩記者に聞くと、違和感はなかったようだ
と今日の産経抄に書いてあった。それよりも原田美枝子の和服姿が奥さんにそっくり
で驚いたそうだ
20センチ以上違うらしいな。でも
夜回り取材で何度も顔を合わせていた先輩記者に聞くと、違和感はなかったようだ
と今日の産経抄に書いてあった。それよりも原田美枝子の和服姿が奥さんにそっくり
で驚いたそうだ
586:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:05:41 Yt8CsPfCO
第二夜だけ見たけど…
なんか単純でおじさん・おばさん向けだなあと思って見てたんだが。
結構2ちゃん受けもいいみたいでびっくり。
なんか単純でおじさん・おばさん向けだなあと思って見てたんだが。
結構2ちゃん受けもいいみたいでびっくり。
590:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:07:24 +hFAdgZG0
クソジャニが出ないってだけでも価値有るドラマ
592:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:07:59 HYn5TKRV0
>>584
身長差を言うなら、
出世作「伊達政宗」も史実と身長差が30センチ以上あるそうだな。
特に政宗は遺骨から身長がわかって150センチ以下くらいらしいし。
>>586
帝銀事件と三億円事件とかメジャーなとこも入っていたしな。
身長差を言うなら、
出世作「伊達政宗」も史実と身長差が30センチ以上あるそうだな。
特に政宗は遺骨から身長がわかって150センチ以下くらいらしいし。
>>586
帝銀事件と三億円事件とかメジャーなとこも入っていたしな。
608:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:11:22 /27MlReEO
特捜最前線復活しないかな。
617:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:13:24 UMA7QYLtO
そりゃ二話連続なら視聴率取れるわ。
そんな姑息な手で勝ってもねえ
そんな姑息な手で勝ってもねえ
642:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:21:45 /rLwZKee0
渡辺謙も高橋克実も新潟出身じゃなかったかな
新潟最強だな
新潟最強だな
666:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:28:08 1IGVuIic0
しかしほんと、見れなかったのは残念だ・・orz
脇役俳優といえば、
神山シゲルとかもすきなんだが、
出てなかったのか?
リドリースコットのブラックレインにでてたり、
邦画なら踊る大走査線の、
チョーさんの親友の副総監やってた人なんだが。
脇役俳優といえば、
神山シゲルとかもすきなんだが、
出てなかったのか?
リドリースコットのブラックレインにでてたり、
邦画なら踊る大走査線の、
チョーさんの親友の副総監やってた人なんだが。
702:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:38:54 Z/tkTtYZ0
劇団「円」って芥川龍之介の息子・芥川比呂志が立ち上げた演劇集団だよね?
706:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:40:49 Yt8CsPfCO
久世光彦とか向田邦子とか名前が出てくるのか。倉本聰とか山田太一もありなんだろうか…
2chって本当におじさん・おばさんが多いんだな…
2chって本当におじさん・おばさんが多いんだな…
717:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:44:14 NnrOErmBO
ハリウッドは三船敏郎のイメージが強烈だったせいか、渋い男くさい日本人俳優を好む
渡辺謙や役所広司など
一方、本木のような甘い二枚目顔には興味ないらしい
渡辺謙や役所広司など
一方、本木のような甘い二枚目顔には興味ないらしい
739:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:48:46 ymzMkwXD0
柴田恭平もあの演技達者ぞろいの面子の中では目立たなかったな。
ひょっとして一番目立ってたのは萩原聖人かもしれない。
ひょっとして一番目立ってたのは萩原聖人かもしれない。
754:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:53:58 ymzMkwXD0
>>743
俺はここ10数年というものドラマを全く見ない人間だから、萩原聖人という俳優も
このドラマが初見だったんだが、取調べ室のシーンで渡辺謙と対等に渡り合っているのを
見て感心した。
CUREというドラマもこんな感じだったのかな?
俺はここ10数年というものドラマを全く見ない人間だから、萩原聖人という俳優も
このドラマが初見だったんだが、取調べ室のシーンで渡辺謙と対等に渡り合っているのを
見て感心した。
CUREというドラマもこんな感じだったのかな?
772:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:00:19 blmdr3CvO
>>756
萩原は何気にケツメイシのさくらPVが好きだった。
北川景子と恋人役で(当時既に三十路くらいだったはずなのに
やたら若く見える)自分の夢がうまくいかなくて荒れて別れるダメ男やってた。
あと光クラブ事件の主犯役も良かった。
萩原は何気にケツメイシのさくらPVが好きだった。
北川景子と恋人役で(当時既に三十路くらいだったはずなのに
やたら若く見える)自分の夢がうまくいかなくて荒れて別れるダメ男やってた。
あと光クラブ事件の主犯役も良かった。
762:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:57:45 DNY9wje9O
一つのシーンに
渡辺謙
高橋克実
大杉漣
平泉成
六平直政
大和田獏
宅麻伸
が出てたのは豪華過ぎてビビった
渡辺謙
高橋克実
大杉漣
平泉成
六平直政
大和田獏
宅麻伸
が出てたのは豪華過ぎてビビった
765:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:58:28 RIql89fG0
しかし、猫がスコティッシュフォールドだったのが笑えた。
あの時代、野良猫(捨て猫?)でいるか?
どういう時代設定だよ!
あの時代、野良猫(捨て猫?)でいるか?
どういう時代設定だよ!
809:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:11:02 68S0ZXE+0
767:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 15:59:21 6lOGAm46O
萩原聖人はいしだ壱成よりも窪塚洋介よりもナイーヴな役が凄くさまになる
790:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:04:33 eM22K6nYO
で、結局萩原の事件は冤罪だったの?
807:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:10:55 /dazpPSA0
萩原聖人の演じる若者のすべての兄ちゃん役も
白鳥レイコでございますのレイコに振り回される恋人役も
日本一短い母への手紙での息子役も
今回の役も全て好きだ
てか、母への手紙から今回のドラマまでかなり長い間見てなかったな
よく老け込まなかったな。昔のまんまでびっくらした
白鳥レイコでございますのレイコに振り回される恋人役も
日本一短い母への手紙での息子役も
今回の役も全て好きだ
てか、母への手紙から今回のドラマまでかなり長い間見てなかったな
よく老け込まなかったな。昔のまんまでびっくらした
828:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:16:24 /dazpPSA0
810:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:11:16 q3RURlcr0
名刺班の班長の役者って誰ですか?
834:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:17:32 vIRRn8PzO
脚本のひとりが長坂秀佳だったんだな
新聞コンビと最後の方の上司役者たちのハチベエ評は要らない気がするんだな
新聞コンビと最後の方の上司役者たちのハチベエ評は要らない気がするんだな
854:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:24:13 8qev11q8O
852:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:24:03 Vmn5X8Qn0
861:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:26:59 Z/tkTtYZ0
渡辺謙も萩原聖人も私生活芸能マスコミに叩かれまくりだったけど、「演技する才能」と
「私生活」は別物だと思う。
私生活が品行方正でも、演技駄目駄目、という役者沢山いるもん・・・・・。
「私生活」は別物だと思う。
私生活が品行方正でも、演技駄目駄目、という役者沢山いるもん・・・・・。
878:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:31:02 AckjEBVR0
884:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:34:28 7I5ryls30
野村宏伸とか相島一之をチョイ役に使っただけでも結構すげえわなと思う
895:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:37:10 TR4GJt/H0
908:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:40:07 XQDRVgsW0
自白の強要が批判されてる今、
よりによって自白の強要が得意だった平塚八兵衛のドラマかよと。
よりによって自白の強要が得意だった平塚八兵衛のドラマかよと。
909:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:40:14 0R6KwSfq0
現代だったら小原は障害者、貧しい生い立ち等で同情されるように報道されまくりだろうな。
人権派弁護士が代理人につき精神鑑定や情状酌量要求で10年ちょっとで出てきそう。
人権派弁護士が代理人につき精神鑑定や情状酌量要求で10年ちょっとで出てきそう。
971:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 16:58:47 6Y6eW6pI0
このドラマの番宣って朝のスーパーモーニング位だったよね。
すくなくとも私はほかは知らない。
普通なら開局50周年なんだから主要キャストが
一日中テレビジャックしてもおかしくないはずなのに・・・・
それでもこれだけ視聴率とるってことは番宣って意味が無いって事。
制作側は番宣に力いれるんじゃなくて、脚本、キャストに力をいれるべきなんじゃない?
すくなくとも私はほかは知らない。
普通なら開局50周年なんだから主要キャストが
一日中テレビジャックしてもおかしくないはずなのに・・・・
それでもこれだけ視聴率とるってことは番宣って意味が無いって事。
制作側は番宣に力いれるんじゃなくて、脚本、キャストに力をいれるべきなんじゃない?