2009年06月23日

【競馬】ウオッカがファン投票1位となった宝塚記念を回避 同馬管理の角居師説明「オーナーと相談して決まりました」

1:丁稚ですがφ ★ 2009/06/21(日) 17:57:47 ???0
競馬で牝馬史上最多のGI6勝を挙げているウオッカが、ファン投票で1位となった
宝塚記念(28日・阪神、GI)への出走を回避することが21日、分かった。

管理する角居勝彦調教師は「昨日(20日)の午後、オーナーと相談して決まりました。
ことしは海外遠征を含めて4戦。GIも連覇した。この時期は馬場が悪くなるし、
なにかあっては、ということです」と説明した。

今後は3週間程度の放牧後、秋の天皇賞やジャパンカップの出走を目標にする予定。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/keiba/news/090621/kba0906211751017-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【競馬】ウオッカがファン投票1位となった宝塚記念を回避 同馬管理の角居師説明「オーナーと相談して決まりました」

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(867中) 】


52:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 18:23:00 Q/4xJm9m0
4回走ったぐらいで疲れるの?練習じゃもっと走ってるんでしょ
しかもウオッカクラスは引退したら1シーズンで200回とか種付けするんだろ
これぐらい疲れるうちにはいらんだろ

63:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 18:27:47 msTwcf6zO

65:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 18:28:39 4iF4ZlbXO
>>52
お前最高だな


67:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 18:30:15 YURH+JQLO
>>52
牝馬ですが・・・。
200回って・・・。


205:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 20:09:02 J6kDjjOn0
>>52
ウォッカはそんな回数はしない
それだけの数をこなすのはサンデーサイレンス
くらいだな


316:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:36:57 cppC9X/W0
>>52
いっぱい釣れてよかったね


392:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:46:58 3pZCOW8p0
>>52
ウオッカの1シーズンは200年ってことですか?


115:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 18:59:50 C2mgo4EA0
ウオッカ
府中以外のマイル以上のレース成績【0−1−1−6】

京都 黄菊賞 2着 芝1800m(良)
阪神 宝塚記念 8着 芝2200m(稍)
京都 秋華賞 3着 芝2000m(良)
中山 有馬記念 11着 芝2500m(稍)
京都 京都記念 6着 芝2200m(良)
UAE. ドバイDF 4着 芝1777m(良)
UAE. ジェベルハッタ 5着 芝1777m(良)
UAE. ドバイDF 7着 芝1777m(良)


140:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:13:32 R96ejwOm0
>>115
阪神JFを抜かす意味は?



144:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:15:31 WdMwXiGj0
>>140
そんな餌に俺がクマ


148:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:17:22 BNGpXQMJ0
>>144
マイル以上ならマイルも入っちゃうだろうが
マイルより長い距離なら問題ないが


128:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:07:07 EzYI8FJcO
>>52
何で芸スポの競馬スレはまったく競馬知らない奴とかが湧いてくるんだろう

130:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:08:06 poWdHlrdO
ディープスカイも回避とかw


131:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:09:41 3H80/U15O
ファン投票1位が出ないなら宝塚の存在意義ないな

138:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:13:08 nQzIWUphO
>>131
ファン投票に殺されたライスシャワーに謝れ


153:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:20:45 bQSJ9Zw20
宝塚記念って出ても価値ないだろ
なんであれがG1なんだよ
糞暑い時期に走らせたがるオーナーなんてほとんどいねーよ

160:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:23:38 VU3FMVKhO
>>153
安田やVMよりはあるよ

ウオッカは価値がないから出ないんじゃなくて、負けるからでないチキンと言うだけの話だよ


157:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:22:40 TlAh4fymP
対象スレ:【競馬】ウオッカがファン投票1位となった宝塚記念を回避 同馬管理の角居師説明「オーナーと相談して決まりました」
キーワード:ウォッカ
抽出レス数:4

意外に無知は少ないね

178:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 19:41:48 CTCk8iKMO
一般のファンは納得でしょうね。
2ちゃんのキチガイ競馬オタは今年だけで4戦使った事とか
中二週のローテーションが連続になる過酷さを頭に入ってても
叩きまくる鬼畜だから気にするな。
2ちゃんの競馬オタみたいな考えが一般化したらライスシャワーみたいな悲劇が起こるし

206:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 20:10:06 v5Pb4jtx0
宝塚記念(GU)阪神 芝2,200m

208:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 20:14:24 WJQVC0gY0
>>206
宝塚記念(オープン)阪神 芝2,200m


214:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 20:20:58 +wMa/4kN0
宝塚記念の
ファン投票もう辞めればいいのに
なんか書く馬を時間かけて挙げる手間がもう無駄だ

240:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 21:02:52 1ekEKrtsO
ウオッカ宝塚出走回避で
ディープの一番人気
ドリジャの二番二番
がほぼ確定したね

ここでグラス最強を唱える勇者はいないのかな?

248:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 21:33:20 EamyWSqO0
特定の、たった一つの競馬場でしか勝てない馬に
強いとか名馬とか言いたくないよね。正直。

これから何年経っても、ウオッカの話題が出たら「あの、府中でしか走らなかった馬ね」
って言われ続けるだろう。

279:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:15:08 KLYKsphn0
宝塚記念ってホント無意味なG1だよな

281:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:16:36 elbhb00S0
>>279
時にはG1脱童専レースも必要


286:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:19:58 nQzIWUphO
>>281
ダンツ二頭
マベサン、スズパレード、ライアン、スズカとかオサイチもか


282:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:17:17 3Igi8nOyO
秋のレースは全部ペリエに乗って欲しい
そうすれば最多G1勝利は絶対に更新出来るはず

299:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:24:44 +GTZ3hbS0
http://www.youtube.com/watch?v=XcD6Rkgfcxk
↑もうこんなメンツ揃うこと無いんだろうな

330:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:57:11 3+NVU0ZLO
>>299
やべぇ。鳥肌たった。
寒気すらしたぜ。
宝塚史上最高だな。最後の直線スゴス。
もっとこんなレースない?


300:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:25:21 M8VZFumv0
なんのためのファン投票なんだろうな
調教師免許取り消せよ

305:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 22:28:52 jNPF7z6CO
>>300
中途半端な状態で出られるのもなぁ…


337:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:10:38 nqU6EuR50
ウオッカ陣営ホントカスだな
レースに合わせて調教するのが仕事だろうが
馬の調子が悪いから?はあ?
昔だったらありえないぞ
出ることに意味があるんだよ
それで負けたら調教師の責任だろ
逃げんじゃねえよ

341:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:13:23 YDkBstlnO
>>337
いや宝塚記念は昔から回避されやすいレースだし、角居調教師だからこそ故障発生率が…


343:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:15:14 rIepotk90
>>337
そういって過去の名馬を何党もぶっ壊してきたのがJRAなんだよ。
ディープの有馬も回避させないように仕向けたり、やってることは最低。
去年の角居の反乱も、そこにある。

結論だけど、こんな時期にしたJRAが糞なだけ。


344:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:15:26 z0mQVe+R0
>>337
出ることに意味があるとか言ってるなら競馬見るのやめたほうがいいと思うぞw


349:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:20:10 rYwlGax4O
>>337
お前馬鹿だろ
調教もままならない状態で出して故障でもしたらどうすんだよ
将来大切な繁殖牝馬になるのに
なんとかG1を取れるような牡馬とは違う


357:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:23:16 Pe17XeEu0
競馬板と将棋・チェス板にはキチガイしかいないのかよ、と毎度思う。

大レース前後の競馬板、大きな対局前後の将棋・チェス板、あまりに似通いすぎだろw

360:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:24:51 z0mQVe+R0
有馬でブエナビスタその他もろもろ牡馬を蹴散らしたらアンチはいなくなるのかなw

364:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:29:45 Yx/J67o50
>>360
正直ウオッカならやりかねないと思ってるw
だけどメンツがクソとか言い出すんだバカアンチは。

競走馬にアンチっつーのもバカバカしいけどな。一生懸命走ってるだけなのに。
ちなみに俺には嫌いな馬なんていない。かといって特定の馬のキチ・信者でもない。
全馬無事にゴールしてくれたらそれでいい。


381:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:40:01 VU3FMVKhO
>>360
勝てそうにないから宝塚に出ないのに、より勝てる可能性が小さい有馬に出るわけないじゃん

なんで逃げた側からそんな妄想できるのか笑えるね


366:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:32:26 XXgbf2Kq0
>>364
殆どが競走馬のアンチって言うより基地のアンチなんだと思う。
予後れ言ってるアフォを見るとテメーが予後れやと思う。


371:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:36:14 nqU6EuR50
>>366
そこを何とかするのが調教師なんだよ
俺が調教師なら絶対出すわ


375:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:37:23 z0mQVe+R0
>>371
おまえみたいな調教師がいるからプリキュアみたいなかわいそうな馬が出てくるんだよ


385:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:41:31 nqU6EuR50
>>375
プリキュアみたいな駄馬はどうでもいいんだよ
さっさと繁殖上げたほうが馬房が開くんだよ
強い馬にはレースを盛り上げる責任があるんだよ


368:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:33:49 MceNoKdb0
東京コース

マイル (NHKM、ヴィクトリアM、安田記念)
2000 (天皇賞秋)
2400 (ダービー、JC)


多すぎるんだよ。特にマイルが。

369:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:34:10 aAebtEi40
安田の時も思ったけど、今って本当にウオッカ引退したら競馬終了するレベルだな

374:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:36:56 hsJ124XC0
>>369
ブエナビスタ先生がいます
牡馬はディープ以降終わってるけど


388:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:43:31 29/+h+O70
回避したのを「逃げた」とか言う阿呆がまだ居るんだ。
驚いたね。

391:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:46:02 nqU6EuR50
>>388
責任の問題を言ってんだよ
こっちが驚くわ


395:名無しさん@恐縮です 2009/06/21(日) 23:49:30 VU3FMVKhO
>>388
思いっきり逃げだよねw

言い訳できるようにVM出たんだもんね
もう4戦したから厳しい?はいはい計画通りだね、ご苦労さんって感じ


444:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 00:44:41 yjLK+QwL0
連戦で疲労が残ってるから回避は当然
こういう意見は陣営の思惑通りだろうね
最初からそんなのわかってたんだから安田→宝塚とかにしろよと思うけど
どうしても府中以外は出たくなかったからヴィクトリアマイルを使ったんだろうな

446:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 00:48:13 b3T1CXSR0
>>444
マイラーなんだからマイル使って当然だろ
みんな宝塚出ないことわかってたのにVM、安田で馬鹿みたいに強かったから
できれば出てくれないかって流れになっただけ

今の脚質なら阪神でも普通に強いと思うぞ
競馬見てない人に言ってもわからないかもしれんが


459:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 00:59:11 yjLK+QwL0
>>446
なら秋は何でJCにこだわってんの?って感じだけど
マイラーなんだからマイルに使えば?


463:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 01:06:54 bQ3mqneJO
俺にも相談しろよ

468:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 01:21:29 eOdmKQ6k0
海外に挑戦したのは素晴らしいけど、
仮にもダービー馬かつ年度代表馬が
春はVMと安田ってちょっと寂しいよね。

早い段階から宝塚回避を宣言してたら、
それなりに批判されてただろうね。
有馬は出て欲しいわ。

477:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 01:30:35 lIkFWCYuO
>>468
いやドバイでたじゃん
前哨戦も使って
こんだけしっかり使ってんのに叩かれすぎでしょ


488:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 01:53:02 kSUe1/QaO
>>468
牝馬っていうのと近年のダービー馬考えてみろよ。


486:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 01:49:34 J7lgJ84w0
年度代表馬は

春天→宝塚→秋天→JC→有馬

このローテを守らないとダメだろ

491:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 01:56:47 g2m1YpQ40
>>486
それできた超一流古馬何頭いるんだよ
全部勝ったのはオペだけだしスペは全て連絡みしたか


510:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:16:11 ojGAHuS6O
宝塚記念の存在理由とは?

517:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:26:22 X+QkU3fe0
心の底から白けるのは
角居陣営もファン投票でウオッカが1位になるのは当然のように分ってるわけだ
そのファンの期待に応えたいと心の底から思っていれば宝塚や有馬に合わせたローテを組んで当然

元から府中以外で走らせる気がコレッぽちも無い癖に「苦渋の決断」みたいなファンを馬鹿にした態度を取ってるところ

519:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:29:50 yjLK+QwL0
ウオッカの回避を弁護するためか知らないけど、ライスシャワーを持ち出す人がやたらといるんだよなぁ
もっと使われてる馬だってたくさんいるし、予後不良の可能性を持ち出す論法は少し汚い気がするね

524:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:34:27 AceeU1KS0
>>519
陣営からしたら余計なローテだろ


538:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:54:07 uHw9hYbMO
>>519
あれもファン投票一位だから出たんだよ。(他にも震災がらみとか色々あるけど)それに 適切な例だと個人的には思うけど


526:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:36:27 C0H83B+4O
毎日王冠やらヴィクトリアマイルやら無駄に1走多くて有馬や宝塚回避するよな
言い訳作りがうまい

529:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:39:39 X+QkU3fe0
>>526
有馬やら宝塚を回避する為のローテ組んでるよな


530:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:40:06 1jktV7/fO
ウオツカ陣営にとって宝塚を勝ってもそんなに利がないと思ってるなら正解だと思うけどな
本来そう言う王者は♂が担うべきなのになんで♀のウオツカがやらないといけないんだ?
馬の世界も♂は草食系なんだろうな

532:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 02:43:28 X+QkU3fe0
>>530
だからスカイは出るじゃない

どうでもいいけどウオッカ擁護する時だけは殊更に牝馬を強調するよな
レース予想のときに「牝馬だから」って言うと『ウオッカを牝馬と考える馬券べた」って激怒するけれど


566:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 04:00:24 k6Jdo/lb0
ファン投票回避なら罰則設けてもいいんじゃね?

馬ありきの競馬<ファンありきの競馬にしないと

中央でも廃れてくぞ。

573:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 04:38:47 sSCAPdR3O
>>566
じゃあライスシャワーみたいに亡くなっても良いから強制的に出ろと?


578:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 05:20:41 4Oj2lOEf0
アンチの多さは異常だな
競馬板にはダイワスカーレットの方が強いとかほざく奴もいるし

579:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 05:22:40 C0H83B+4O
>>578
俺もダイワの方が強いと思ってるけど


581:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 05:30:05 dd6zSdYYP
>>578
逆にどこをどう見たらウオッカの方が強く見えるのかが聞きたい


594:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 05:54:15 bQ3mqneJO
>>578
いや、中長距離はダスカだろ
最近ウオッカ強いが府中マイルだよ?
普通、中長距離のトップの馬はマイル走る必要ないし


614:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 06:26:26 J7lgJ84w0
ウオッカはファン投票を何回無視しているの?
ファンなんていらねーんだよとブチ切れる必要あるんじゃないの?
完全にファン無視じゃん

623:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 06:46:23 goCBNMUv0
報知によると、ウオッカ回避について、武豊が
「判断は正解だと思う」
といったらしいんだけどどう思う?

私は不謹慎だとおもうのだが。

629:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 07:01:39 e2ip0Ma+O
>>623
ファン投票は無視なんですか?って感じだよね

これは馬じゃなくて陣営に問題があるかも


661:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 09:24:51 goCBNMUv0
>>629,633

良かった。同意者がいて。



635:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 07:18:17 qOGak23UO
>>623
競馬が全く分からない俺は何が不謹慎か分からない。
教えて


647:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 08:42:43 HAQBFLfw0
>>623
別に思わんけどな
春何走もしてないのに回避ならともかく
ファンほど体のこと考えて出てほしくないって思うだろう


626:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 06:50:57 Cb1lMmWf0
武はスクリーンヒーローなら
面白いかもな。

640:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 07:43:56 CcEOBIlpO
さっさと引退した方が良い
ダスカとも交配させてみたいしね
リーディングサイアー取れる器

666:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 09:34:36 J7lgJ84w0
JRAの売り上げがヤバイと言うのに、回避推奨する騎手w

670:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 09:45:16 goCBNMUv0
>>666

そうだよな。
ファンならまだしも、競馬関係者がくちにするのは
いかがなものか。


680:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 10:26:09 bC1vRi+FO
万全じゃないなら回避は当然。
新聞のコメント欄に角居師「状態が万全ではなかった、ファン投票一位だったからしかたなく出走した」←ハァ?金かけてるんだよ???

684:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 10:30:18 AwBQ+mPN0
府中マイルでは強かったね
府中以外ではレゴラスやインティーやコスモバルクよりも弱かったけど

って評価で終わりそうだな

740:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 12:19:58 M0oDvQHQO
一昔前は「宝塚回避は一流馬の証」みたいなこと言ってるヤツもいたな。
シンボリルドルフ、トウカイテイオー、ナリタブライアン…。

753:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:03:19 Y0NasrxK0
競走馬を扱ったことがない連中がしたり顔で自論を展開しあってるのってアホっぽいよ^^

754:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:05:03 adqmsVOcO
ウオッカが東京以外で勝つのはもう二度とないだろうな
秋は天皇賞、JC目指して、有馬記念は回避だろ

755:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 13:09:22 ldvymgvL0
>>754
勝つとか勝たないとか以前に
もう出ないだろ。


785:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 17:22:26 FXwvrQU4O
使ったら使ったで「使いすぎ」って言われるし
回避したら回避したで「逃げた」って言われるからな
どっちにしろ苦渋の決断だとは思うよ
まぁ宝塚で勝とうが負けようが、ウオッカの価値が下がるわけでもないし
個人的には使ってほしかったけどね

802:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 18:22:00 W0zqS06lO
マイラーなんだし、JC使わずMCS使えばいいのに
右回りだけど、2歳の時一応GT勝ったんだから、府中ばりとはいかなくても十分力発揮してくれるだろう
それに、MCS使ってマイラーアピールしとけば、「有馬出ろ!」って騒ぐ周囲も少しは黙らせられるんじゃね?w

803:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 18:23:18 OcG/ChR20
>>802
レースとしての格も賞金額の違いも理解できないおバカさんですか?

宝塚になんて今更勝ったところで箔になりゃしないだろうが、ジャパンカップは別。
レートも高くつくだろうしな。


812:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 18:49:37 Lxp3niT10
>>802
>>803
2歳を除くと実質府中でしか実績残してないのだからJCよりもむしろMCSのほうが難レース

813:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 18:51:30 opbmm2Bz0
ジャパンカップにこだわるのって
単に馬主が勝ちたくてこだわってるんだと思ってたけど
実際はどうなんだろう

845:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 22:14:10 pAqu1n7n0
府中専用って言ってもそれだけですごいことだと思うけどね
今後安田や天皇賞、ダービーでどれだけ強い馬が出てきても
メンツがショボいしウオッカより弱い馬だと言われ続けるに違いないだろう
それこそ今ウオッカを叩いてる人が言いそうだw

851:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:58:24 ohypyd6jO
>>845
凄いわけないだろ
苦手コースから逃亡してる馬のどこがすごいんだよ

正しくは府中ヒキコモリだ


855:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:14:03 MVh7nTNg0
>>851
そうかね、日本の大きなレースの多くは府中なんだし、そこで負けなしというなら充分だと思うけど
ロンシャンやエプソムやレバーズタウンで無敵の馬がいたらそれだけで高い評価受けるだろ、そんな馬いたのか知らんがw




posted by 2chダイジェスト at 11:04| Comment(2) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
必死こいてアフィリやってた自分がバカだったと気づいた
http://shortlinks.co.uk/l2m?4jxpb0s
Posted by kisho at 2009年06月23日 11:39
まだ先のある馬だからなぁ
ここで怪我でもした日にゃあ・・・
Posted by   at 2009年06月23日 12:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ