・ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=s6feqj4RPC0
・ファールを受けFKをゲットする鈴木
http://www.youtube.com/watch?v=9XT0-QyGt30
ポートランドティンバーズ 5−1 ミネソタサンダー
なお、鈴木隆行は今季公式戦初ゴールとなる
http://www.portlandtimbers.com/newsroom/matchrecaps/index.html?article_id=1256
http://usl1.uslsoccer.com/home/341243.html
http://www.youtube.com/watch?v=s6feqj4RPC0
・ファールを受けFKをゲットする鈴木
http://www.youtube.com/watch?v=9XT0-QyGt30
ポートランドティンバーズ 5−1 ミネソタサンダー
なお、鈴木隆行は今季公式戦初ゴールとなる
http://www.portlandtimbers.com/newsroom/matchrecaps/index.html?article_id=1256
http://usl1.uslsoccer.com/home/341243.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/USL】鈴木隆行、今季公式戦初ゴール! 所属チームは5−1でミネソタに勝利 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 都市対抗野球 三菱重工広島2年ぶり本大会出場 】
Yahoo!ニュース 【 <都市対抗野球>三菱重工広島2年ぶり本大会出場 】
Yahoo!ニュース 【 選択:見えぬ争点・仙台市長選/上 市長問責決議案可決 /宮城 】
Yahoo!ニュース 【 「紅茶とフルーツのコラボギフト」発売へ−高崎・陶豆屋と富久樹園 】
Yahoo!ニュース 【 藤本ら3人がトップ=日本女子アマゴルフ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(691中) 】
7:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:37:29 FlPGTKqS0
これすごいの?
誰かドラゴンボールかガンダムで例えてくれ
誰かドラゴンボールかガンダムで例えてくれ
20:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:40:24 1Au9pjVX0
南アフリカは鈴木師匠と岡崎の2TOPで
24:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:40:58 jMQnP7xn0
これが2009〜2010シーズンのゴールなら歓迎するが
2008〜2009シーズン初ゴールならクビだろ普通
2008〜2009シーズン初ゴールならクビだろ普通
37:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:43:35 1Au9pjVX0
世界ノーゴール記録
1ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ 2507分/44試合連続ノーゴール【世界記録・更新中】
2ダニエル・モレイラ 2219分/45試合連続ノーゴール
3鈴木隆行師匠 2086分/34試合連続ノーゴール【終了】
4鈴木隆行師匠 1839分/46試合連続ノーゴール
5ダルコ・コバチェビッチ 1739分/24試合連続ノーゴール
6バビド・ハシェミアン 1706分/39試合連続ノーゴール【更新中】
7エンリコ・キエーザ 1683分/32試合連続ノーゴール
8鈴木隆行師匠 1659分/20試合連続ノーゴール
9ホセ・マリ 1600分/28試合連続ノーゴール
10ネルソン・バルデス 1549分/24試合連続ノーゴール
ttp://soccerunderground.com/blog/
1ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ 2507分/44試合連続ノーゴール【世界記録・更新中】
2ダニエル・モレイラ 2219分/45試合連続ノーゴール
3鈴木隆行師匠 2086分/34試合連続ノーゴール【終了】
4鈴木隆行師匠 1839分/46試合連続ノーゴール
5ダルコ・コバチェビッチ 1739分/24試合連続ノーゴール
6バビド・ハシェミアン 1706分/39試合連続ノーゴール【更新中】
7エンリコ・キエーザ 1683分/32試合連続ノーゴール
8鈴木隆行師匠 1659分/20試合連続ノーゴール
9ホセ・マリ 1600分/28試合連続ノーゴール
10ネルソン・バルデス 1549分/24試合連続ノーゴール
ttp://soccerunderground.com/blog/
210:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:36:59 Cre7TCgb0
41:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:44:15 QWsoeZWKO
お尻でゴール決めたのって近代サッカーの歴史の中で他にいる?
421:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 12:21:40 GSzV7YER0
52:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:44:55 9iR6sPPc0
69:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:48:28 a+7tS+f20
優秀なフリーキッカーがいるチームなら師匠は良い選択だよね。
74:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:49:05 N8q+Pum70
85:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:50:54 NWtHnHQZ0
師匠 ファールゲット
↓
茸・ガチャ FK
↓
ボンバ・釣男 ヘッド
日本がW杯でゴールを決めるにはこれしかない
↓
茸・ガチャ FK
↓
ボンバ・釣男 ヘッド
日本がW杯でゴールを決めるにはこれしかない
101:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:53:29 mdBeGIzz0
116:名無しさん@恐縮です 2009/06/22(月) 23:58:17 cLtVhp3k0
師匠はブログとかやってないのか
どんな生活してるのか知りたい
どんな生活してるのか知りたい
168:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:14:24 LjQeQxKB0
>>116
師匠の先輩がブログやってて、そこにたまに話題が出るよ。
【サッカー/ブログ】元日本代表FW鈴木隆行の中学時代の先輩が鈴木の近況を暴露「金髪ネーチャンにふられたらしい」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50
師匠の先輩がブログやってて、そこにたまに話題が出るよ。
【サッカー/ブログ】元日本代表FW鈴木隆行の中学時代の先輩が鈴木の近況を暴露「金髪ネーチャンにふられたらしい」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50
141:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:07:15 +jGot/xM0
「師匠」いう蔑称が取れない限りは、鈴木の代表入りは無い。
頑張れ、鈴木!アンチどもを黙らせてやれ!
頑張れ、鈴木!アンチどもを黙らせてやれ!
154:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:10:57 eR94ipfB0
>>141
>「師匠」いう蔑称が取れない限りは、鈴木の代表入りは無い。
>頑張れ、鈴木!アンチどもを黙らせてやれ!
鈴木隆行師匠は46試合1790分ノーゴールで、
たとえゴールを決めなくても、試合では使われ続け、
たとえゴールを決めなくても、敵DFが先にバテるほど前線でボールを追いまくり、
たとえゴールを決めなくても、身を犠牲にしてもファールをゲットしてFKのチャンス作り、
たとえゴールを決めなくても、監督やサポーターには高評価を受け
たとえゴールを決めなくても、チームの勝利には貢献し、
たとえゴールを決めなくても、会場の大拍手の元、ベンチに帰り
そして、本当に決めなくてはいけない大舞台では必ず結果を出す。
そんな、男闘呼の中の男闘呼としか形容できない
独自なスタイルを称える尊称として自然と出た言葉が「師匠」であって、
他のただの「なかなか得点をあげられないだけのFW」を師匠などと呼ぶのはもっての他、とんでもない誤りなのだ。
UGより
師匠は蔑称じゃありません尊称です
>「師匠」いう蔑称が取れない限りは、鈴木の代表入りは無い。
>頑張れ、鈴木!アンチどもを黙らせてやれ!
鈴木隆行師匠は46試合1790分ノーゴールで、
たとえゴールを決めなくても、試合では使われ続け、
たとえゴールを決めなくても、敵DFが先にバテるほど前線でボールを追いまくり、
たとえゴールを決めなくても、身を犠牲にしてもファールをゲットしてFKのチャンス作り、
たとえゴールを決めなくても、監督やサポーターには高評価を受け
たとえゴールを決めなくても、チームの勝利には貢献し、
たとえゴールを決めなくても、会場の大拍手の元、ベンチに帰り
そして、本当に決めなくてはいけない大舞台では必ず結果を出す。
そんな、男闘呼の中の男闘呼としか形容できない
独自なスタイルを称える尊称として自然と出た言葉が「師匠」であって、
他のただの「なかなか得点をあげられないだけのFW」を師匠などと呼ぶのはもっての他、とんでもない誤りなのだ。
UGより
師匠は蔑称じゃありません尊称です
145:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:09:02 8ENkMmND0
師匠は普段ポストと守備FWに徹してるが
決める時のゴールは凄いよなw
ベルギー戦もだしカメルーン戦とか難しすぎるwwwww
決める時のゴールは凄いよなw
ベルギー戦もだしカメルーン戦とか難しすぎるwwwww
153:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:10:41 70gzRv960
ゴール前で粘ってファールが取れる
っていうのは日本代表にとって重要な戦術だと思うんだが
素人的考えなのか
ゴール前にはキーパーを置く、くらいサッカーの定石だと思うんだが
っていうのは日本代表にとって重要な戦術だと思うんだが
素人的考えなのか
ゴール前にはキーパーを置く、くらいサッカーの定石だと思うんだが
170:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:14:26 Dq+u3kPRO
相手デイフェンダーも師匠が代表だったらうかつにボディコンタクトできない。
まさにアンタッチャブル!ゴール前で微妙な距離を保たなければならないシーンが想像できる。
相手DF「先に動いたら…やられる。」
そして師匠も何もしない。
まさにアンタッチャブル!ゴール前で微妙な距離を保たなければならないシーンが想像できる。
相手DF「先に動いたら…やられる。」
そして師匠も何もしない。
194:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:28:13 guOstVa8O
師匠+QBK=笑
202:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:31:38 ph/g3+O/0
215:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:42:42 u0gtFaZz0
すまん、USLって何?
MLSとは別のリーグなの?
MLSとは別のリーグなの?
318:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 03:42:03 dbdKbHeL0
217:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:45:28 Cre7TCgb0
向こうでもマスター(2ちゃんソース)って言われてるとも聞いたぞ
220:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:50:42 L13tayMSP
つか、あちこち海外いったり移籍したり、師匠ぐらいじゃね?ある意味それがすごい
いまは黒髪がかっこいいね
いまは黒髪がかっこいいね
231:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:59:40 wjASJTTdP
>>220
海外移籍で空港到着後にたまたま着てた”TRIP”とプリントされたTシャツが、
本人意図せずも現地マスコミには大いにウケた。
試合に出ずともファンはおろかマスコミも大注目。
師匠の凄さが垣間見えるな。
海外移籍で空港到着後にたまたま着てた”TRIP”とプリントされたTシャツが、
本人意図せずも現地マスコミには大いにウケた。
試合に出ずともファンはおろかマスコミも大注目。
師匠の凄さが垣間見えるな。
226:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 00:54:24 71u1dqh50
大きな試合になればなるほど、鈴木みたいなハートの強い奴が必要。
ちょっとやそっと細かいプレーができたくらいじゃ、ガチの試合じゃ使いものにならない。
鈴木は確かにゴールはあまり取れないがそれ以上の価値がある、とトルシエは
見出したからこそ使った。それがあの試合にまさに出たんじゃないかな。
2002年W杯の初戦、ベルギー戦で先制点を取られて、日本国中(たぶん、ピッチの中にいた
日本選手を含めて)、「やっぱり駄目だな。。。」という重苦しい雰囲気の中、
たった一人だけあきらめない男がいた。
あの時の、鈴木隆之の雄叫びは、震えが来るくらい感動した。
アイツのゴールのおかげで日本のその後の全てが変わった気がしたよ。
もしかしたらできるんじゃねーの、俺たちも、って気にさせた。
それくらい意味のあるゴールだったな。
あれが無ければ、多分そのままずるずる負けていた。
そして今の日本代表を観てて思うのは、あの鈴木が精一杯足を伸ばして
「勝ちたい、負けたくない」という気迫で獲った1点の重みを
「遠い昔だ」と振り返ることが出来るほど、今の日本は進歩したといえるのか?
俺には、退化したようにしか見えない。
今の日本代表には、ああいうとんでもない仕事をやってくれそうな
気力のある奴が見当たらない。人気が落ちるのは当たり前。
ちょっとやそっと細かいプレーができたくらいじゃ、ガチの試合じゃ使いものにならない。
鈴木は確かにゴールはあまり取れないがそれ以上の価値がある、とトルシエは
見出したからこそ使った。それがあの試合にまさに出たんじゃないかな。
2002年W杯の初戦、ベルギー戦で先制点を取られて、日本国中(たぶん、ピッチの中にいた
日本選手を含めて)、「やっぱり駄目だな。。。」という重苦しい雰囲気の中、
たった一人だけあきらめない男がいた。
あの時の、鈴木隆之の雄叫びは、震えが来るくらい感動した。
アイツのゴールのおかげで日本のその後の全てが変わった気がしたよ。
もしかしたらできるんじゃねーの、俺たちも、って気にさせた。
それくらい意味のあるゴールだったな。
あれが無ければ、多分そのままずるずる負けていた。
そして今の日本代表を観てて思うのは、あの鈴木が精一杯足を伸ばして
「勝ちたい、負けたくない」という気迫で獲った1点の重みを
「遠い昔だ」と振り返ることが出来るほど、今の日本は進歩したといえるのか?
俺には、退化したようにしか見えない。
今の日本代表には、ああいうとんでもない仕事をやってくれそうな
気力のある奴が見当たらない。人気が落ちるのは当たり前。
253:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 01:20:43 b5cWZ6HvO
鈴井貴之だと思って喜んで開いたのに
273:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 02:09:29 2bECxDgb0
ゴルだけかとオモテタら名人芸もこなしててワロタww
http://www.youtube.com/watch?v=9XT0-QyGt30
芸ヌポスレより
【サッカー/USL】鈴木隆行、今季公式戦初ゴール! 所属チームは5−1でミネソタに勝利
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245681365/
http://www.youtube.com/watch?v=9XT0-QyGt30
芸ヌポスレより
【サッカー/USL】鈴木隆行、今季公式戦初ゴール! 所属チームは5−1でミネソタに勝利
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245681365/
275:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 02:09:41 UAF/sz4L0
282:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 02:18:59 GIu2pHiW0
トルシエジャパン後急に影が薄くなった3人
コイツ、松田、赤頭
コイツ、松田、赤頭
286:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 02:30:42 y+FrbgH6O
私より隆行のお嫁さんにふさわしい女はいないと思う
元バレー部で運動神経いいし身長173cmだし(鈴木隆行Jrに期待が持てる!)
管理栄養士だし(現役中は勿論、引退後も完全サポート!)
唯一のネックは年齢ww
26歳wwwwギリギリwwww
元バレー部で運動神経いいし身長173cmだし(鈴木隆行Jrに期待が持てる!)
管理栄養士だし(現役中は勿論、引退後も完全サポート!)
唯一のネックは年齢ww
26歳wwwwギリギリwwww
301:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 03:05:56 CYoW1AWX0
鈴木隆行内閣
325:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 04:24:14 V/kJGLvW0
師匠ってキャラは普通なのに容姿と得点力の無さで愛されてるよな
348:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 06:53:58 xofD6iqFO
師匠ってサッカー選手よりもプロレスラーの方が詳しいらしい
三沢さんが死んで男泣きしてそうだ
三沢さんが死んで男泣きしてそうだ
402:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 10:41:54 baQPXIVG0
363:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 08:17:38 WI/SzA3j0
>>1
おつ
所属チームのサイトでは選手のプロフィールが詳しく出てるえど
コンフェデで2ゴール、W杯本選で得点、CL出場と
すごい選手に見える。得点数に目を向けなければw
ベルギー戦ゴールは素晴らしかったね。
川渕ですらテレビで「日本を救ったゴール」と回想していた。
おつ
所属チームのサイトでは選手のプロフィールが詳しく出てるえど
コンフェデで2ゴール、W杯本選で得点、CL出場と
すごい選手に見える。得点数に目を向けなければw
ベルギー戦ゴールは素晴らしかったね。
川渕ですらテレビで「日本を救ったゴール」と回想していた。
375:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 08:27:51 l7zYLVRL0
鈴木がいた時
01コンフェデ準優勝
02W杯GL突破
04アジア杯優勝
06W杯予選出場試合全勝
鈴木がいない時
03コンフェデGL敗退
03東アジア杯優勝できず
05東アジア杯優勝できず
05コンフェデGL敗退(鈴木が出場したブラジル戦は引き分けでベストゲーム認定)
06W杯予選アウェーイラン戦は鈴木不在で敗北。
06W杯惨敗
07アジア杯4位の屈辱
08東アジア杯でまたも北朝鮮に勝てず。結局韓国にも引き分けで優勝できず。
10W杯一次予選アウェーでバーレーンに敗北。アウェーオマーン戦引き分け。
ホームバーレーン戦でなんちゃってゴールで辛うじて勝利。
代表って鈴木がいないとホントダメだな。
01コンフェデ準優勝
02W杯GL突破
04アジア杯優勝
06W杯予選出場試合全勝
鈴木がいない時
03コンフェデGL敗退
03東アジア杯優勝できず
05東アジア杯優勝できず
05コンフェデGL敗退(鈴木が出場したブラジル戦は引き分けでベストゲーム認定)
06W杯予選アウェーイラン戦は鈴木不在で敗北。
06W杯惨敗
07アジア杯4位の屈辱
08東アジア杯でまたも北朝鮮に勝てず。結局韓国にも引き分けで優勝できず。
10W杯一次予選アウェーでバーレーンに敗北。アウェーオマーン戦引き分け。
ホームバーレーン戦でなんちゃってゴールで辛うじて勝利。
代表って鈴木がいないとホントダメだな。
390:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 09:17:47 WI/SzA3j0
>>375
半年間ノーゴールだったのに、W杯本選で得点しちゃう奴だからな。>師匠
あれは使い続けたトルシエもすばらしい。
ついでに、山本も解説者やコーチとしては好きだ。
監督としてはリスク高いけど、良心的だしプレミアリーグの解説を聴いてても
サッカー大好きぶりが感じられるし給水力もあるから、サッカー協会幹部になるのなら歓迎。
半年間ノーゴールだったのに、W杯本選で得点しちゃう奴だからな。>師匠
あれは使い続けたトルシエもすばらしい。
ついでに、山本も解説者やコーチとしては好きだ。
監督としてはリスク高いけど、良心的だしプレミアリーグの解説を聴いてても
サッカー大好きぶりが感じられるし給水力もあるから、サッカー協会幹部になるのなら歓迎。
380:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 08:34:09 fxfZHmD20
383:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 08:43:30 46X0EE0U0
385:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 08:52:06 GAcLjyhr0
なんで柳沢は評価されてるの?
409:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 11:17:40 ypWkiVEe0
なんかのインタビューでいきなり
「俺はサッカーのセンスねーなー、ボクシングでもすっかな」
って言ってシャドー始めたってなかったか?
「俺はサッカーのセンスねーなー、ボクシングでもすっかな」
って言ってシャドー始めたってなかったか?
430:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 12:42:01 2FS1cA3LP
矢野は名前的には師匠と近いんだけど
プレースタイルは遠いな
矢野じゃ相手DFはびびらんし強豪相手に度肝を抜くゴールが期待できない
そしてフルネームで連呼するアナウンサーがウザイ
なんで1人しか矢野いないのにフルネームで連呼するんだろうか
プレースタイルは遠いな
矢野じゃ相手DFはびびらんし強豪相手に度肝を抜くゴールが期待できない
そしてフルネームで連呼するアナウンサーがウザイ
なんで1人しか矢野いないのにフルネームで連呼するんだろうか
443:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 13:47:43 GSzV7YER0
SUB 師匠、QBK、キング、スペ田中、本田△
これならジョーカー切り放題
これならジョーカー切り放題
499:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 21:33:17 ysgQKC2+O
師匠がゴール前でファウルをもらう
↓
茸かガチャのFK
日本の戦術で一番ゴールの可能性があるぞ
タマタとか犬久保とか師匠に比べりゃクズだろ
↓
茸かガチャのFK
日本の戦術で一番ゴールの可能性があるぞ
タマタとか犬久保とか師匠に比べりゃクズだろ
510:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 22:03:54 2FS1cA3LP
>>507
得点取れる確率を上げるための戦術だろ
FK=ゴールではないが、ゴール前のFKはチャンスだろよ
ちびっこFWがこねくりまわしや、パスばかりしてチャンス増えるのか?
師匠は自分の得点技術は無いけれど、他者の得点チャンスを作り出すFWなんだよ
得点取れる確率を上げるための戦術だろ
FK=ゴールではないが、ゴール前のFKはチャンスだろよ
ちびっこFWがこねくりまわしや、パスばかりしてチャンス増えるのか?
師匠は自分の得点技術は無いけれど、他者の得点チャンスを作り出すFWなんだよ
513:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 22:07:27 2Dqfy/At0
>>507
直接じゃなければもっと多いんじゃね?
あと、師匠には奥義”師匠アコーディオン”があるのを忘れてもらっては困る。
壁の頭ギリギリを狙う今の中村のFKとは相性いいんじゃないかな。
師匠はブレないからね。
直接じゃなければもっと多いんじゃね?
あと、師匠には奥義”師匠アコーディオン”があるのを忘れてもらっては困る。
壁の頭ギリギリを狙う今の中村のFKとは相性いいんじゃないかな。
師匠はブレないからね。
521:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 22:13:55 SArVTocp0
>>510
FK=ゴールではないって事はもちろんわかってるんだけど
師匠がそんなにゴール前でたくさんファウル貰ってたって言うなら、実際に点に結びついたのが55試合で3回っておかしくないか?
師匠のファンって、師匠のファウルゲット→FKのパターンで点取りまくってたみたいに言うからなあ。
>>513
直接じゃないのも入れて3回なんだよ。俺の知ってる範囲ではだけど。
FK=ゴールではないって事はもちろんわかってるんだけど
師匠がそんなにゴール前でたくさんファウル貰ってたって言うなら、実際に点に結びついたのが55試合で3回っておかしくないか?
師匠のファンって、師匠のファウルゲット→FKのパターンで点取りまくってたみたいに言うからなあ。
>>513
直接じゃないのも入れて3回なんだよ。俺の知ってる範囲ではだけど。
535:名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 23:46:58 GZ7AccglO
>>1ミソネタってなんだよミネソタだろボケ
581:名無しさん@恐縮です 2009/06/24(水) 04:18:56 Otln4BrVO
全盛期の師匠がクロスに飛び込むとネットを揺らすのは師匠の身体だけだった
598:名無しさん@恐縮です 2009/06/24(水) 13:02:06 QD/h2TgPP
代表とかJ復帰とか現実味の殆どない話はどうでもいいから
せめて引退試合だけは日本でやって欲しい
最後にスタで「師匠〜!」ってありったけの大声で叫びたいw
603:名無しさん@恐縮です 2009/06/24(水) 13:31:45 xBa1TiLAO
鈴木ってなんでドイツのメンバーに漏れたん?
629:名無しさん@恐縮です 2009/06/24(水) 20:51:18 l2khCtv30
日本時間の明日は店頭イベントでサイン会age
「転倒イベント」と変換されて焦ったw
「転倒イベント」と変換されて焦ったw
658:名無しさん@恐縮です 2009/06/25(木) 13:02:24 7XZdK7E70
664:名無しさん@恐縮です 2009/06/25(木) 15:12:30 +znk+Wv+0
師匠は何気にアジアカップ得点王になったこともある
667:名無しさん@恐縮です 2009/06/25(木) 15:52:58 4IKRnUf60
師匠おめ
△と見てみたいよなあ
△と見てみたいよなあ