2009年07月06日

【MLB】TOR8-10NYY 松井秀2試合連発13号3ラン!含む2安打4打点でヤ軍逆転勝利![現地07/05]

1:れいにゃφ ★ 2009/07/06(月) 06:08:03 ???0
▼ヤンキース−ブルージェイズ 
(ヤンキースタジアム、13:05 日本時間:6日 2:05)
ブ003 500 000 8
ヤ220 330 00X 10

松井秀喜 5番指名打者先発出場
第1打席 1回裏 一死満塁 セシル(左) 一ゴロ失(打点1)
第2打席 2回裏 二死一、二塁 セシル(左) 四球
第3打席 4回裏 一死一、二塁 セシル(左) 右中間本塁打(打点3)(得点1)
第4打席 5回裏 二死二塁 ヘイハースト(右) 右前打
第5打席 8回裏 先頭打者 フレーザー(右) 空振り三振

勝:アルバラデホ3勝1敗
S:アセベス5勝1敗1S
敗:ライアン1勝1敗2S

http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2009_07_05_tormlb_nyamlb_1
http://www.sanspo.com/mlb/score/09/20090705nyy_tor.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】TOR8-10NYY 松井秀2試合連発13号3ラン!含む2安打4打点でヤ軍逆転勝利![現地07/05]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 2度目の6連敗…74歳ノムさんにツキは“ナシ”?
Yahoo!ニュース 【 第80回都市対抗野球:第2次北信越大会 伏木海陸運送、惜敗 /富山
Yahoo!ニュース 【 夏の高校野球:鹿児島大会 実力校が順当勝ち 鶴丸、加治木がコールドで /鹿児島
Yahoo!ニュース 【 第80回都市対抗野球:2次予選 バイタルが決勝へ 野田との県勢対決制す /新潟
Yahoo!ニュース 【 第80回都市対抗野球:北信越大会 NTT信越ク、決勝へ /長野



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 06:08:24 jJCP0agv0
>>1
必死w

16:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 06:11:57 TjsuBF8sO
>>1
れいうにゃにゃ・・・

松ちゃん、俺のアドバイス通りにやってんな

22:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 06:13:16 Knr6p93OO
>>1脱腸チョン

31:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 06:16:11 0S1OHaL70
>第1打席 1回裏 一死満塁 セシル(左) 一ゴロ失(打点1)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 06:16:31 0+ycOt+yO
>>1
れいにゃ先生きたあああああ

140:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 07:15:09 uVDT4HW40
今メジャーでホームラン20本以上打てそうな日本人って
小笠原村田おかわりくらい?


193:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 07:44:42 wBdz8Cwm0
やっぱりマスコミは完全に松井側だね
どの局も嬉しそうに報道してる

197:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 07:46:31 2zwMZkalO
>>193
イチローは打って当たり前
松井が打ったら大ニュースだ!
こんな反応です


220:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 07:57:01 WUYW0WrZO
>>197
内野安打はね。


松井、メジャーへのこだわりを捨てて、日本に帰って来い。
阪神でも巨人でも良いから。
やっぱり最後は日本でプレーしてくれ。


201:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 07:47:29 502tstzNO
クビが規定路線なのに今更活躍しても意味ないなあ

221:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 07:57:08 KPyPZiGuO
松井は本塁打を、イチローは内野安打を狙えばいいんじゃね?
役割が違うだから

224:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:00:30 vX7Ojz0B0
>>221
走者を2塁とか3塁において打てなくなるのは役割云々より、打者としてダメだろ
月間打点2とかもうギャグでしかない


235:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:04:32 F2Y3Wp0J0
>>224
先頭打者だった回が異常に多かったから仕方ない

LOBとか得点圏打率とかでは朴より勝ってるだろ


233:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:04:01 E4IAsyhw0
松井がたまに打って大騒ぎ
イチは毎日打って当たり前



241:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:09:07 rwVM55Pn0
キャッシュマンの松井との再契約を匂わす話がチラホラと出てきたよ。

250:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:12:38 nXySXMBkO
>>241
さすが現金な野郎だな


275:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:24:57 5NMaNt6S0
しかしこれだけインチキホームランばかりだと松井もこのチームを離れたがらないわけだよな
今のヤンスタって東京ドーム並にホームラン出てるぞ
まあ東京ドーム、ヤンスタと、常にホームランの出やすい球場でやってきた松井にとっては
当たり前のことかもしれないけどなw

280:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:26:45 hLxMzorkP
>>275
ホームランこそ出るが、松井はアウェーの鬼だぞ
home0.836 away0.918


305:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:38:17 5NMaNt6S0
>>280
驚かないでほしいんだが、今年の松井のホームランは13本のうち9本がヤンキースタジアムなんだよw
アウェーでは4本しか打ってないのさ

更に言えば、その4本のうち2本はテキサス戦で、知っての通りあそこの本拠地は
メジャーでも屈指の打者有利球場で、特に左打者はまるでクワーズフィールドのように
簡単にホームランを打てることで有名なんだw 投手もショボいしねw

つまり松井のホームランは13本のうち11本が東京ドーム並のカラクリ箱庭球場での
ものだったということだよww


283:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:27:36 HNAGebAP0
会社にヤンキースファンのアメリカ人いるけど
来年以降も松井にはずっと残ってほしいって言ってた
向こうのファンの殆どもそうだって
なんだかんだで愛されてるよな松井って

294:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:32:45 wAsKsRlp0
>>283
そういえば歳を取ると「若いわねぇ」といわれますね。
若い人に若いわねぇとはなぜいわないんでしょう。


287:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 08:29:32 lHO1y7y40
>>1
シアトルスレ荒らすなカス

341:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:00:41 hLxMzorkP
だから松井の成績はaway>>>HOMEだってのに
必死でヤンスタヤンスタ言ってるアホはなんなんだw

344:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:02:22 F2Y3Wp0J0
>>341
HRの話をしてるんだが?


349:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:06:14 hLxMzorkP
>>344
HRだけ打っても全体の成績がぼこぼこなんだから松井はホームが苦手なんだろ
それをヤンスタだからとかアホかってだけ


346:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:03:32 8OoMlzqH0
>>341
たぶん、ホームランはHome130打数9本、Away90打数4本で、
Homeでよく打っているからじゃないかな


353:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:09:01 5NMaNt6S0
>>346
アウェーの4本のうち2本がレンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントンであることをお忘れなくw
そのバカは理解する気がないから言っても無駄っぽいけど
アーリントンと新ヤンスタのPFはハンパじゃなくヤバイレベルw

まあ日本で言えば13本のうち11本を東京ドームと神宮球場で打ってるみたいなもんだよw



359:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:13:55 E724vCtZ0
>>353
神宮よりは横浜スタジアムだろ
球場の広さからも、ピッチャーのアレさからも言っても


360:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:14:32 F2Y3Wp0J0
おまえバカ?

ヤンスタヤンスタって言ってる連中は、ヤンスタだからHRが出やすいと言ってるだけ
ヤンスタだから打率が上がるとは言ってないだろ

ヤンスタはHRの出やすいカラクリ球場だろ

366:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:16:09 hLxMzorkP
>>360
ヤンスタ出ればOPS0.920の打者なんだからHR打てなくても何の問題もねーだろ
それともHRコンプレックスでもあるのかwww


375:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:19:27 8OoMlzqH0
>>366
いいんじゃないかな
松井さんの場合、ホームランが多少減っても、そのほうがよいと思う
ただ、本拠地での試合が半分を占めるのだから、ヤンキースタジアムでも
もう少し打てるといいね



380:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:20:58 wG9h0YAI0
スレ違いかも知れんが教えてくれ。
異論はあるかもしれないけど、通用してるって言えるのって、松井とイチローだけだよね、野手では。
でも他の人も日本ではそこそこの成績残してたじゃん、岩村にしても44本とか打ってなかった?
カズオもイチローとそんなに遜色無いイメージだったし、城島もパリーグでかなり打撃が抜けてたような。
それなのになんで上の二人とは状況が全く違うんだろう。
数字以上の超えられない壁、大きな差異ってのが、実力的に日本時代からあったのかな?

402:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:34:01 38b4FQ1B0
>>380
イチローと松井は超一流の中でも飛び抜けてた存在だった。


410:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:40:42 F2Y3Wp0J0
>>366
そう興奮すんなよw

341 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 09:00:41 ID:hLxMzorkP
だから松井の成績はaway>>>HOMEだってのに
必死でヤンスタヤンスタ言ってるアホはなんなんだw


まず、自分の書いたこの↑レスを読め

繰り返すが、
ヤンスタヤンスタ言ってる連中は、ヤンスタだからHRが出やすいと言ってるだけ
松井のHR数がヤンスタ効果で水増しされてる、と言ってるだけなんだわ
その証拠として>>346,>>353

それともお前はまともな会話ができないのか?

412:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:47:03 RdbkP87gO
>>410
別にヤンスタでホームラン打っても良いでしょ

何がいけないの?


423:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:51:32 F2Y3Wp0J0
>>412
ぜんぜん構わんぞ
俺はそんなことを問題にしていない

ID:hLxMzorkP

こいつの頭の悪さにイラついただけ


433:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:55:16 hLxMzorkP
>>423
アウェーのほうが成績いいんだから、ヤンスタ出たほうがよっぽどいいだろ
それともHRだけが全ての人なのか、それなら悪かったな

まぁHRコンプレックス持ってるどっかのゴキブリだろうがwwwwww


442:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:58:11 F2Y3Wp0J0
>>433
おまえとはちょっと会話ムリだわ
俺が悪かったよ


437:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:56:19 RdbkP87gO
>>423
じゃあ水増し
って言葉を使った事を松井秀ファンのこのスレに謝ってくれ


453:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:01:54 TimYESIS0
>>437
でもさ、あーんな平凡な飛球がスタンドに入って、それで嬉しいの?
ホームランってそんなもんじゃないでしょ?
つうか、謝れ謝れって、小学生かよw
そんなんだから松井のファンは低脳だってバカにされるんだよw


411:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:45:54 FZDl5KsT0
腐っても他の日本人年間13本打てるかどうか微妙だしな
イチローでも到達するかどうか、おかわりがメジャーいって年間20本打てるかどうか

やっぱり日本人の中ではパワー頭抜けてる、事は事実

417:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:49:43 F2Y3Wp0J0
>>411
日本人のなかでは、ってのは当然だ。
松井のNPB時代の成績がそれを示している

問題は、松井がMLBで通用するかどうかだろ
少なくとも、MLBに来てからはHRキング争いはおろか、言い訳と怪我ばっかりでスタメンからも外される始末


429:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:53:32 RdbkP87gO
>>417
そりゃキングなんてムズすぎる壁だろ

まぁ首位打者もそうだが、


439:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:56:50 F2Y3Wp0J0
>>429
キングなれとは言わない
しかし、MLBに来て7年目だが、キング争いの候補にすら挙がったことがない
そこいらにいる中距離砲、並の選手。

それが残念


461:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:03:45 RdbkP87gO
>>439
中軸で良いじゃん

外国人と日本人じゃパワーが違うんだから

てか松井秀より成績悪い選手だっていっぱいいるでしょ



425:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:51:51 cRxnzqlT0
>>411
日本人でパワーが頭抜けてても意味ないだろ
向こうではHR王の半分も打てないんだし、プレーしてるのはMLBだからなぁ
日本に中国人が来てHR15本くらい打って
中国人でHR15本打てるのは彼だけ!とか言ってても
NPBからしたら高い年俸払ってそんな選手いらねーだろ?


434:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:55:25 R44erP9i0
>>425
松井は15本じゃなくて30本打ったことがある
生涯で.290以上打てて、だいたい25本、よければ30本打てる選手なら中軸打てるに決まってる
15本ってどこから出て来た数字なの



463:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:04:10 cRxnzqlT0
>>434
NPBで例えてるんだから30本以上じゃHR王争い絡んでくるだろ
NPBでHR王から15〜20本ほど離されてタイトルに絡んでこないのは15本くらいだろ


414:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:47:16 WbO2SJZCO
イチローの落球が松井の転機になった。イチローに感謝しろよ。年間に31以上は打って欲しい。MLB入団から尻すぼみの成績じゃ嫌だよ。

445:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 09:59:02 sWg38zSf0
プホですらHR王とったことないのに
ライバルだらけのMLBでHR王獲れるわけ無い
というか今のNPBみたら分かるだろ
パッときたブランコがダントツHR王だったり
完全におっさんのローズがタイトル争ったり
日本人がMLBでホームラン王なんて普通にありえんw

458:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:03:31 F2Y3Wp0J0
>>445
その現実が残念なんだよ。残念。

少なくとも、NPB史上有数、ひょっとすると最強のスラッガーが、
MLBでは雑魚扱い
満足に試合にも出してもらえない


467:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:06:15 RdbkP87gO
>>458
ただのアンチかよ

松井秀が雑魚なら雑魚じゃないバッターは全然いないよ


475:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:08:50 F2Y3Wp0J0
>>467
別に煽るつもりはないが、
前打者敬遠が最多ってのは、雑魚扱いされてるってことだろ

膝のせいもあるが、スタメン落ちも当たり前になってきてるし


487:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:11:22 RdbkP87gO
>>475
四番敬遠で五番と勝負

五番は雑魚なの?


493:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:12:05 GjQngD5N0
鈴木
23打数5安打  2打点  0HR .217
松井
14打数7安打  7打点  3HR .500

イチローと松井、なぜ差がついたのか


543:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:35:57 T1EzMoLIO
松井はヘビー級でマイクタイソンらと戦ってるんだよ。
ストロー級のイチローとは闘ってる舞台のレベルが違う。

577:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:47:26 eqxbg6ppO
なんで松井スレなのにイチローの名前が出てんの

585:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:49:13 hLxMzorkP
>>577
松井がHR打つ→ゴキヲタ発狂→新ヤンスタはいんちき、イチローも20本打てる

こんな流れwww


614:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:56:07 sUdZBCOf0
ヤンスタでしか打ってないんじゃないの?
イチローも頭を超えたらHRになる球場でつまらないって言ってるし。
ドームランみたいなもの。

618:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:58:30 GjUkQur40
>>614
つまらないとか言わずに自分もHR狙えばいいのに


626:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:02:35 RdbkP87gO
>>618
イチローも狙いたいんだが、確率が低いから、
1打席を無駄にしたくないんだろ


633:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:05:00 GjUkQur40
>>626
内野ゴロなら確実に打てるけどライトフライは確実には打てないってことか


645:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:10:12 RdbkP87gO
>>633
確実に打てる
なんて俺言ったか?

文読めますか?




657:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:14:45 GjUkQur40
>>645
確かに天才イチローでも三振する可能性もあるし 内野ゴロ狙ったのにたまたま外野に飛んじゃうぶこともあるね


640:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:07:56 XASdeuJ20
よくイチローの内野安打を実質がどうのとかいうアンチいるけど
そういう考えで行くと、松井のヤンスタでのHRも差し引く必要ね?
あの球場のHRの出易さは異常
デーモンですら、この時期に16本とか多すぎだろ。


649:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:11:51 GjUkQur40
>>640
スタジアムで差し引くより飛距離で差し引けば良いんじゃね?
他の球場なら入らないHRはカウントしないってことで


665:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:19:16 XASdeuJ20
>>649
まぁそうなんだろうけど
狭いという事が心理的に楽にスイングできるから
飛距離も、基本的に省く考えで。
あの球場なら福留、岩村、イチロー辺りも年間20は行ってもおかしくない。

松井なら40本は打たないと。。。


679:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:24:22 GjUkQur40
>>665
今年は控えになることが多いのに30本近いペースで打ってる
40本って数字も煽りに見えないから不思議だ
でも福留岩村イチロー辺りも20本は打てるってのは疑問


700:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:30:01 XASdeuJ20
>>679
他球場ならフェンス手前が、ヤンスタなら入るんだから
+10程度増えても不思議なくないか?

それこそ阪神の新井が広島で40発打って、甲子園でry


651:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:12:49 RdbkP87gO
>>640
俺は内野安打は別に悪くないと思うが

球場は関係ないだろ


659:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:16:00 xbLRk6RZ0
>>651
内野安打じたいが悪いんじゃなくて、それが勝利に生きてないのが問題なんだよね…まぁチームの組立が悪いんだろうけど

相手投手がはなから本塁までは戻さないつもりで内野安打で泳がしているならば
一概に後続のバッターだけを責められないしね

だって
イチロウもチャンスに弱いんだし。
ようするにチャンスに弱いのはマリナーズのバッター全員ということになるでしょう

さあ煽った


664:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:19:09 RdbkP87gO
>>659
正直それはイチローのせいじゃないと

チャンスで打てないのはイチローのせいだが


671:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:20:49 xbLRk6RZ0
>>664
でも泳がしてもらってるだけの雑魚だったとしたらば、泳がしてもらってるのに勝負に負けた言って他の選手煽ったら
だめでしょう…そいで自分もチャンスに凡退とか

内輪もめレベル低すぎっすよ
マリナーズ


648:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:11:45 xbLRk6RZ0
マリナーズのチームも
こういうかんじの展開だとよかったんだけどな↓

【MLB】TOR8-10NYY 松井秀2試合連発13号3ラン!含む2安打4打点でヤ軍逆転勝利![現地07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246828083/

松井君もまぁ色々とこうあるけれども。

ランナーの多い場面で打つと
華やかなかんじがするよね

722:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:38:00 KPyPZiGuO
あんまりイチロー苛めるなよ。
彼から内野安打とったらただのオッサンだよ

723:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:38:14 Xdra+VULO
なんていうか…中途半端な打者だな。
高打率を残せるわけでもなく、大砲って訳でもない。おまけにDH専門。かつ爆弾持ち。高年俸。
そして時折見せる謎の大爆発。戦力として非常に計算しにくい打者、であることは間違いない。

732:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:40:52 cxPogCrN0
>>723
大爆発みたことないよ・・・


754:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:48:54 cKlnJWUV0
>>732
おととしの7月13本塁打で月間MVP取っただろ
何号だったか忘れたけどA-RODがベンチで松井のホームランの時
アンビリーバボーて感じで首降るくらいに爆発したぞ


727:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:40:00 RdbkP87gO
松井秀ってそんな高年俸か?

739:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:43:00 L6fQTCMRP
>>727
松井秀、年俸払い過ぎランキングで2位に。
http://www.narinari.com/Nd/20.html


747:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:47:30 msVwSy5MO
>>739
一年半前のソースじゃん。あなたにとってはお好みソースなんだろうが、賞味期限切れてるよ。


745:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:45:36 xiCHO8B40
松井がこれから調子よくても、ヤンキースにこだわらなくていいよ。

野茂みたいにほかのチームを渡り歩いてやったらいい。

750:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:48:40 5sN1fWtP0
>>745
松井がマリナーズ行ったらイチローオタは素直に応援するのかなw
普通に両方応援すれば良いのにw


763:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:51:33 xbLRk6RZ0
>>750
なんか逆に
イチロウのが今の成績だとヤンキース移籍とかは難しそうな悪寒。なぜなら満塁やチャンスで打てないから。
そして最近は内野安打も取られてゴロになりがちだし…
エラーも続いたし


784:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:58:00 y0sqAslsO
>>763
ヤンクス一番打者が満塁やチャンスで打つ必要ないからw

まあ年齢的に逝くことはないだろう


797:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 12:02:03 GjUkQur40
>>784
チャンスで打てないまでもゴロで打点を稼ぐとか
そういうことが出来ないと駄目
イチローって普段は凄いんだけどここぞの場面で内野ゴロが打てないイメージがある


818:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 12:12:37 RdbkP87gO
>>784
打つ必要はあるだろ

でもイチローってチャンスに強く無かったっけ?
いつから悪くなったの?


769:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:52:57 xiCHO8B40
>>750
俺はどっちでも応援してる。

大体、芸スポでイチローと松井の言い合いしてる奴はチョンばかりだし。

福盛だけは勘違いすんな!って思ってたけど、
ほかの日本人選手はみんな応援してた。



783:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:57:51 xbLRk6RZ0
>>769
アレ、福盛さんてなんか唯一成績が群を抜いて上のほうにいた選手では。もしかイチロウより上に行きそうな選手だけ
叩くとかですか


773:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:53:38 y0sqAslsO
>>750
なんで松井ヲタはタラレバしか言えないの?
松井に野茂みたいな野球愛野球熱があるわけないじゃん(笑)

給料泥棒出来なくなったら即引退するって本人も言ってる訳だしw


758:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:50:01 GjUkQur40
>>745
ドーピング全盛の時代と違ってDHで松井以下の選手しかいないチームって結構多い
こだわりさえ無ければ移籍先はあるよ


761:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:50:22 y0sqAslsO
>>750

>>745
> 松井がマリナーズ行ったらイチローオタは素直に応援するのかなw
> 普通に両方応援すれば良いのにw

766:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:52:03 5sN1fWtP0
>>761
???
何か気を触った事でも言ったかな?
なんでイチローオタは素直に両方応援出来ないの?


768:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:52:20 VTBszitpO
松井もすごいんだけどそれ以外のヤンキース連中も普通に松井くらい打ってんのを見るとな
カラクリ球場なのは確定だし今シーズン終わったら改装されちゃうだろこれは

779:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:55:25 hLxMzorkP
>>768
松井より打ってるのはデーモン、水車、エロ、テシェイラだけだぜ
デーモンはあれだが、他3人はもともと松井より上だろ


777:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:55:14 to97gRw0O
やっぱり野球の華はどでかいホームランだよなあ。いくらカサヒット打ってもハァ?だからね
松井さんが打つとチームも日本列島も盛り上がるね
あの人がいくら内野安打を打っても雰囲気は暗いまんまだからね
人間性の違いとかもあるんだろうけど

778:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:55:18 KPyPZiGuO
イチローってアメリカじゃゴキブリ扱いなんだよね。(内野安打しか打てないから)
日本のマスコミはこのことを究極のタブーにしてるけど、ちゃんと報道するべきでしょ!

912:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 12:40:13 dhycxH/70
松井:2週間で5000万円、美人嫁
高卒に負けてるFランク卒ニートって生きてるのつらくない?

松井もイチローも「就職氷河期世代(笑)」なんだよねw
そりゃお前らに叩かれるわw

942:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 12:53:59 Zj22FfaU0
誰か頭いい人↓何て言ってるか意味教えて

Yankees manager Joe Girardi said. "He's been great for us, and he's swung the bat really well.
He's a smart player, and he's got a lot of experience. I think that probably helped him through this."

posted by 2chダイジェスト at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。