2009年07月07日

【プロレス】「三沢、ありがとう!」 1万人を超えるファンが三沢光晴さんに最後の別れ

1:THE FURYφ ★ 2009/07/04(土) 17:18:35 ???0
「三沢! ありがとう!」「ずっと忘れない」――。

6月13日に開催されたプロレスリング・ノア広島大会の試合中に倒れ、頚髄(けいずい)離断により
46歳の若さで亡くなられた故三沢光晴さんを悼む「三沢光晴お別れ会〜DEPATURE〜(献花式)」が
4日、東京・ディファ有明で行われた。

この日、三沢さんに最後の別れを告げようと会場には午前中から長蛇の列ができ、お別れ会実行委員長の
百田光雄も「1万人は超えるのでは」と驚きを隠さない。その言葉を裏付けるように、ファンの列は最寄り駅の
有明テニスの森を越えて隣の駅まで伸びるほど。供花の数も1000を超えるとのことで、誰からも慕われ
愛された三沢さんの人柄がうかがえる。

会場内には祭壇とともにGHCヘビー級ベルトを腰に巻いた三沢さんの大きな写真、みずからが立ち上げた
ノアの緑色のリングが設置され、テーマ曲「スパルタンX」が絶え間なく流れ続ける。14時過ぎにファンによる
献花が始まると、花とともに三沢さんに宛てたメッセージパネルや似顔絵もリングに手向けられ、ハンカチで
顔を覆い、すすり泣くファンも多く見られた。時おり「三沢! ありがとう!」と感謝の叫び声も聞かれ、
いつまでも献花の列は途切れることなく涙で故人を送り出していた。

献花を終えた32歳の男性は「三沢さんのあきらめない姿勢が好きでした。これからもノアを見続けたい」と語り、
姉妹で献花に訪れた31歳の女性は「超世代軍のころから好きでした。三沢さんのプロレスを通じて、
“曲げないこと”“正しいこと”を学んだ。まだ(亡くなったことを)受け止められません」と涙ながらに口にした。

声にならない叫び、すすり泣き、感謝の言葉……。ファイトスタイルと同じく、すべてを受け止めた7月4日。
三沢光晴はスパルタンXの音色とともに、天国の新たなリングへと旅立った。献花台に手向けられた無数の花と、
数多の激闘の記憶を残して――。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20090704-00000014-spnavi-fight.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【プロレス】「三沢、ありがとう!」 1万人を超えるファンが三沢光晴さんに最後の別れ

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ノア選手会が三沢さんに決意のメッセージ「見ていてください」
Yahoo!ニュース 【 三沢さん追悼オールスター戦、年内実現へ
Yahoo!ニュース 【 「三沢ーッ」2万6千人がエメラルド送
Yahoo!ニュース 【 2万6000人が「三沢さん、ありがとう」…お別れ会
Yahoo!ニュース 【 「引退試合みたい…」 三沢光晴さんお別れ会にファンら2万5000人



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(605中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 17:22:27 yh+KvazhO
死んだ人間にできることなんてないのにな
こいつら全員自己満足のためだろ
本人をダシにして…

37:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 17:38:10 BejewuInO
よかったね>>8。お前みたいなカス野郎にもこんなに構ってくれる人がいるんだぞ。


21:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 17:28:16 4twOeqtaO
有明テニスの森?
有明の間違いだろ
ゆりかもめは新橋から有明までだろ
勝手に線路延ばすな

47:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 17:49:50 zmi6gG4M0
ファンというのはありがたいもんだな。こっちはただ好きな仕事を死ぬまで
適当にやって、普通につまらない仕事をしてる人より高収入もいただけたの
に、そのうえありがとうとまで言ってくれる。いかに頭の足りないファンば
かりとはいえ、うれしいよ。こうなるんだとわかってたら、もっとまじめに
やればよかった。  
三沢。

63:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:10:01 ee1MuKWbO
中京テレビ三沢の特番今日じゃないのかよ?

75:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:29:02 rRw+dMDD0
他団体選手の適当キャプ

ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015505.j

81:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:38:26 3eNcv6g20
>>75
他団体選手って、イジリーがいるがw
アサヒ芸能だったかにイジリーがモノマネのために使うガウンを
三沢に金払ってもらったってエピソードがあったねえ。


206:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 22:46:26 PJwT5XEg0
>>75
一番右下って村上?


207:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 22:46:59 S1ygdVuM0
>>206
そう
泣けるコメントしてたぞ


209:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 22:49:18 PJwT5XEg0
>>207
もしよろしければ教えていただけないでしょうか?


216:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 22:59:43 kjm08OFH0


228:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 23:29:32 PJwT5XEg0
>>216
thx
村上は狂犬ってイメージしかなったけど敬語使えるんですね。
見方変わった。


231:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 23:40:10 kxJbvLBOO
>>228
村上のアレはキャラ以外の何者でもない
本当にDQNなら1・4事変でプ界から干されてる

しかし件のタッグ戦で村上に放った三沢のバックドロップは
かなり強引な体制から投げ飛ばしてたな
あとプロレス転向間もない力皇がさすがは元幕内って感じで
村上どころか小川にも気後れせず向かい合っていたのも印象に残る


112:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:25:31 feK5Ir8G0
>>81
イジリーは三沢に許可もらって
お店に注文したら
「代金はすでに三沢さんから頂戴しています。」
って話じゃなかったかしら?
東スポに本人談で載ってたような・・・。


201:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 22:20:04 LFe+uEkQ0
>>112
イジリーが三沢にお店紹介してもらって
お店で値段聞いて結構なお値段に「やっぱ・・・」ってなったところに

「御代は三沢社長からいただいております」

マジでガチ過ぎる


92:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:54:41 1/1Hu7iZ0
>>75
マスクしてる奴なんなの?
誰だか知らないけど自意識過剰だろ


84:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:41:34 rRw+dMDD0
>>81
イジリーはあえて残したよw


85:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:43:36 z0mR0Lj1O
三万人超えたそうだ。

93:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 18:56:57 smQV/hsh0
厨な質問ですまんが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=zTNgXrTZECY
(NOAHのリングで5年ぶりに三沢vs川田)

この中で、川田が、「今日、終止符を打つ予定だったが、打てなくなった」とコメントし
その発言に対して仲田部長が怒り、絶縁状態になったとウィキペディアに書かれていましたが
これはどういうこと?

本当は、川田が勝つ予定だったけど、三沢がブック破りをしたから、試合後のああいうコメントに
なったの?

憶測ではなく、真相を教えてください。

94:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:00:36 kKNj36HKO
>>93
川田がブック破ったというか、先走りすぎたというか。



95:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:01:19 pnTLC8yl0
>>93
最後のマイクがダメなんじゃなかったけ?
またやりましょう的な


96:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:02:11 7GjWoFbT0
>>93
川田の参戦はこの1回で終わりの予定(これがなかったら継続か知らんけど?)で
もう一回対戦しよう(今度は僕の勝ちで)に聞こえたからじゃないの
川田のマイクはアドリブだと思うけど
本当は04年の初回ドームで三沢ー川田をやるはずだったらしいけどね


99:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:03:06 CfNII9h20
>>93
終止符を打つかどうかは、川田ではなくオファーを出す立場にあるノア側が決めること。
川田が先走って継続参戦希望を、それもドームのメインの試合直後に口にしたから、突き放されてしまった。



100:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:03:14 3eNcv6g20
>>93
三沢はリング上であれこれアドリブでいうのはうざいってスタンス。
新日に出たとき天山が出てきて、俺とやれってマイクアピールをしたけど、
「ぶっちゃけうざい」と切り捨ててるし、有名なところだと01の
「お前らの思う通りにはしねえよ、絶対!」とか。
川田がいきなりそんなことを言って、まだやりたいとでも言いたそうな
マイクアピールしたから嫌われた。


135:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 20:23:06 1MhcYjvFO
>>93
マイクアピール中で、僕の先輩の強い三沢さんでいてみたいな事を言った
継続参戦か?と思う様なアピールが悪かった


97:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 19:02:17 smQV/hsh0
>>94-95
う〜ん・・・

141:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 20:32:42 VACtLZAi0
>>93
>>135
完全に妄想という名の推測だけど
仮にもドーム大会のメインの後の締めのマイクじゃん?
恐らく三沢や仲田は「川田がマイクを握る」ということは知ってたけど
その内容は知らなかったんだと思う

で、中身があれでしょ
「ノアドームの締めのマイク」で「外部の人間」が「継続参戦匂わせる」内容のマイク

…と、事実だけを抜き出して書いたら、いかに川田と言っても呆れられてもしかたないんじゃね、とは思う

148:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 20:45:43 kjm08OFH0
福島県在住だが、今夜の三沢追悼番組楽しみにしてたら、
日テレ系列のその時間は「湯けむりスナイパー」だと・・・?

福島中央テレビのバカやろ〜〜〜〜〜

173:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 21:32:55 8BzyjoG30
供花の数も1000
供花の数も1000
供花の数も1000

10人に1人か・・。9000人は偽善者。おまけに携帯で撮影しまくりの節操の無さ。


210:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 22:50:21 yzj6O9EJ0
>>173
間髪入れずに174に突っ込まれてるけど、お前バカだろ


179:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 21:38:47 tDOx+FNt0
オマエら正直、金払ってプロレス会場に行ったことないだろ?

186:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 21:45:23 3ea5Wu190
18:00頃いったけどそのころでもしんじられないほどの大行列
昼からずっとこんな感じであれば30000人くらいは来てそうではあった
三沢のカードがよく尽きなかったものだ

195:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 21:57:30 1YoV8ELUO
>>186
カードに関してはものすごい数を用意したようだ。
「最後に社長に恥をかかせるわけにはいかない」ってことだったらしい。



193:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 21:54:23 IC74plDV0
お祭り気分で参加したやつも含めて、これだけ人が集まったのは何だかんだいっても三沢の人柄
とはいえ、やっぱ早すぎたよな


218:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 23:05:13 dn15ZfvK0
結局、天龍って葬式にもお通夜にも献花式にも来なかったけど
なんか三沢とトラブッたか?
コメントすらしてないし。
「彼のことで話すことは何もない」
なんていってるし

220:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 23:07:26 4OeTkOvX0
>>218
というよりコメントできる状態ではないみたいだよ


233:名無しさん@恐縮です 2009/07/04(土) 23:55:30 nvh5oiXEO
>>218
・天龍がSWSに行かなければ三沢は満身創痍にならずにすんだかも知れない。

・三沢もSWSに誘われたが、三沢の母が止めたという話もある。

この2つが絡み合ってコメントできないんだと思う。


454:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 14:13:50 2I8YqClS0
>>218
実際、天龍三沢の間柄でこんなことになってしまったらマスコミに言えることはないと思うよ。
天龍が三沢に直接言うことはたくさんあるだろうけど。
言葉は悪いけどマスコミ向けの言葉は一切できないと思う。
ノア側の選手は感謝のあれもあるからコメントしなくてはいけないけど。
多分、天龍川田はマスコミへの言葉ではなくて本人に言うなり、行動で示すだろうねえ。


236:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:00:25 RC62hg7mO
>>1を見て思ったが、亡くなったとしても呼び方は「さん」ではなく「選手」であってもらいたい。

251:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:15:20 qReO68BO0
俺は斉藤はえらいと思うぞ
漢のなかの漢だ
お前がこの立場になってみー
テレビに顔を出すことはないだろう?

252:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:19:01 lX4Hw2zsO
>>251
今後の食い扶持の為でしょうが
こいつはおそらくレスラーとして一皮むけたくらいに思ってるよ
プロレスという興行において大物を殺したって実績はデカいからな
ほんま最悪だよこのボケ


256:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:23:15 9l+WnM+gO
「辞めることも考えたし、もっとひどいことも…」
自殺考えたのか、斉藤?

そりゃいかんよ。
絶対三沢は喜ばない。
洩れは三沢大好きだが、斉藤を恨んだり憎んだりしてないぞ。

263:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:29:27 dlPBjTrF0
村上も斎藤もかつてはヒールだけど
ヒールは基本的に良いやつがする
悪いやつこそベビーフェイスをやりたがる
特に新日

264:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:31:34 puwhGIAO0
>>263
鼓太郎はどうなんだ


308:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:26:22 ZAmftKrS0
>>264
鼓太郎は三沢の死がきっかけでベビーに戻ったから、
そうすると、性格悪いのか?w


265:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:32:08 LpePvPOy0
まあ、今日並んでわかったけどノアは今後も厳しいね
会場に金払って来そうなヤツいなかったな
にわかとにぎやかしと訃報オタとオークションバイトばかりだった




266:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:33:34 gy8nRr7i0
>>265
よくわからんがグッズ売ってたの?
それ売り切れ?
転売厨にたかられて肝心のファンが買えなくなってたら嫌だな


373:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 03:43:46 nQXYbdxt0
266 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:33:34 ID:gy8nRr7i0
>>265
よくわからんがグッズ売ってたの?
それ売り切れ?
転売厨にたかられて肝心のファンが買えなくなってたら嫌だな


268:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:36:44 fmu6OR6F0
>>266
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57123507


271:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:40:05 +k9tWnox0
>>266
常識的に考えてグッズなんて売るかよ・・・。
三沢の恥になるじゃないか。
むしろTシャツ(一部。5000着くらい?)とカード無料で配ってたよ。
ちなみにTシャツは配ること発表してなかった
徹夜組や朝早くから並んでくれたファンへの感謝の気持ちだろう。


270:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:39:31 gy8nRr7i0
>>268
適切な言葉が思いうかばんわ
それはファンがもらってなんぼのもんだよな





276:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:44:48 FulqTwTv0
北斗の
「本望なわけがない。家族のもとに帰りたかったはず。
みんなリングを生きて下りるべき」
っていうコメントに、プロレスの母を感じた。

278:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:46:20 ItjMzZCrO
>>276てか猪木批判だろ


287:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 00:56:53 Z3pDDsNDO
>>276
北斗自身も 首の骨やってるから言葉に重みがあるよな


293:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:13:18 dlPBjTrF0
北斗の発言はちょっと自分には受け付けない
ブログのやりすぎで一般受けしそうな発言ばかりするようになってしまった
極論、プロレスそのものを廃止するしかない
ノーザンライトボムとかジャーマンとか勝彦のハイキックとか全部禁止させてみたらどうよ

296:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:17:08 6RvY2wlY0
>>293
北斗いわく、ノーザンライトボムって怪我させない工夫があるらしいよ
健介にしか教えてないとか


459:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 14:32:50 gugN0urYP
>>293
アメリカンプロレスはアメリカンプロレスで技は危険じゃないが
見栄えのいい身体作りやハードスケジュールで命を落とす若い選手も多いんだよなあ…


467:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 15:10:03 rs9sLlre0
>>459
アメプロも金網やラダーは結構危ないよね
向こうはトップレスラーでも平気でやるけど逆に三沢や小橋は出来ないだろうな


468:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 15:13:02 gugN0urYP
>>467
日本のメジャー団体は国際プロレスやFMWとの差別化図るために
デスマッチやら特殊形式をやらない伝統が出来上がってるから


477:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 16:05:40 edlTJSWfO
>>468
新日はやった
っか新日はデスマッチ好きだった


478:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 16:11:43 aPcE+8a10
>>477
全日もやっただろ。天竜と上田馬之助で。
馬場の猪木へのコンプレックスが見えて面白いw


471:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 15:43:09 kQFpYxus0
>>467
三沢・小橋がやる必要なし。


300:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:19:30 dmP43aua0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39681946

三沢が死んだから、これは売れると思って出品しております。

311:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:31:20 wNH7wQDE0
>>300
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f82031685
三冠統一ヘビー級選手権試合 三沢光晴、川田利明、小橋健太


こいつもクズ。
いろんなところに通報したので、最悪アレかもね。



303:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:23:18 Nj6ebMqs0
午後3時半頃、知らずにバイクでたまたま通り掛かったんだけど、
行列が晴海埠頭の手前、臨海大橋の4/5辺りまで続いていてビックリした。
(マピオンのキョリ側で測ると、およそ2.1km)

皆、行儀よく故人の死を悼みながら並んでいるようで、その姿に感動したよ。
三沢さんがどれだけファンから愛されていたのかよくわかる光景だった…。

306:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:25:06 dlPBjTrF0
>>303
号泣してしまったので泣き顔を消すために
帰りは豊洲まで歩いて帰ったのだがゴミが一切無かった


318:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:39:19 aNSP8fb40
何であきよしを許すの?
お前らにとって三沢は何なの?
おれは許せない なにが死神だ くそ

321:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 01:44:02 nDrrzS5gO
>>318
外道がどうしたんだ?


369:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 03:27:57 nQXYbdxt0
また、マナー厨か…Tシャツにジーンズとかで行く方が不謹慎だね。

389:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 06:06:22 gyg1V0wJO
週刊プロレスのインタビューを読むと、鼓太郎は斉藤を許していない。
「お前、社長の首のこと知ってるのにあんな投げ方したのかよ」という思いが行間に感じられた。

392:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 07:18:00 dm30//tn0
http://www.youtube.com/watch?v=4pd872PlWvU&translated=1
ディファからの行列の様子。これ見ると凄いね

529:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 10:56:55 t2Jc+0up0
>>392
マイケルジャクソンより凄くね?


594:名無しさん@恐縮です 2009/07/07(火) 02:33:07 Rp9rWAVs0
>>529
こういうのって数の多い少ないの問題じゃないんだよ、ゆとり。



595:名無しさん@恐縮です 2009/07/07(火) 02:49:24 vjXvCz990
>>594
マスコミも全部「こんなに大勢の人が訪れました」って報道の仕方だが?
てか>>1もそうだし


598:名無しさん@恐縮です 2009/07/07(火) 10:57:49 PyUWABV80
>>594

アフォ?

> この日、三沢さんに最後の別れを告げようと会場には午前中から長蛇の列ができ、お別れ会実行委員長の
> 百田光雄も「1万人は超えるのでは」と驚きを隠さない。その言葉を裏付けるように、ファンの列は最寄り駅の
> 有明テニスの森を越えて隣の駅まで伸びるほど。供花の数も1000を超えるとのことで、誰からも慕われ
> 愛された三沢さんの人柄がうかがえる。


393:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 07:28:08 TH3LsC4h0
マイケルで流した涙で三沢なんて忘れてたわwwwwww
つーか何万とかすごい行列とかほざくなら
おまえら会場いっとけよwwwwwww
てめーらが身銭きらねーでいかねーから、三沢しんだんだろwwww
ほんとノアファンって殺人者だな

399:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 08:02:18 a5WpulV2O
Tシャツとジーンズは不謹慎なの?

じゃあスーツならOK?
平服だから良いと思っていた。

408:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 09:29:39 dYt47JOIO
>>399

社会では、白黒以外のネクタイ+スーツが平服。

紺や濃灰のスーツに白シャツが無難。




420:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 10:22:50 5DZkGFjK0
三沢さんは天国の錦糸町で酒飲んでるよ

514:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 01:31:08 rxxaMbmhO
>>420
天国の錦糸町って、意味分かんねーよw


429:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 11:28:56 GWf+ertr0
美空ひばり   4万2000人(89・7・22=青山葬儀所)

忌野清志郎   4万2000人(09・5・9=青山葬儀所)

坂井 泉水   4万0100人(07・6・27=青山葬儀所)

吉田  茂   4万0000人(67・10・31=日本武道館)

尾崎  豊   3万7500人(92・4・30=護国寺)

渥美  清   3万5000人(96・8・13=大船撮影所)

黒沢  明   3万5000人(98・9・13日=黒沢フィルムスタジオ)

石原裕次郎   3万3500人(87・8・11=青山葬儀所)

ジャイアント馬場2万8000人(99・4・17=日本武道館)

三沢 光晴   2万6000人(09・7・4=ディファ有明)

hide    2万5000人(98・5・7=築地本願寺)

橋本 真也   1万5000人(05・7・16=一休庵久保山式場)

アンディ・フグ 1万1300人(00・8・27=麻布山善福寺)

ジャンボ鶴田    4600人(00・6・18=青山葬儀所)





438:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 12:20:19 Vs034Ach0
>>429
ジャンボ鶴田は案外少なかったんだね


440:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 12:32:08 LXHDMlq00
>>438
現役をひいて何年もたってたし


464:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 14:55:14 1scuue8ZO
三沢光晴様


たくさんの感動と勇気のプレゼント


ありがとうございました。


安らかにお休み下さい。

466:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 15:07:09 58Az5U9c0
>>464 そんなのもうどうでもいいから三沢に金落としてやれ


481:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 16:32:06 5b4HC1yz0
行けなかった人はノア本社に花を送ってもいいのかな?

497:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 20:57:15 1BHDKR1xP
長州vs三沢…見たかったなぁ…

498:名無しさん@恐縮です 2009/07/05(日) 21:52:24 wNH7wQDE0
>>497
タイガー時代ではなく、四天王の頃の三沢と(新日で三銃士などと戦ってた頃の)長州だね。
絶対に名勝負になる。


510:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 00:49:37 LXJZD5viO
リングに山盛りの花を新聞で見て正直、もったいないと思ったよ。
500円でも100円でも募金とかにして、有効に使えなかったのかなと。
葬祭だから難しいが、
多分廃棄されるだけだもんな。

530:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 11:34:20 cVrk7ILWO
既出の話題でしたらすみません。
当方、浜田省吾のファンです。
三沢さんが浜田の大ファンだった事は、浜田ファンにも有名で
三沢さんはFC会報にも出て下さりました。
お別れ会に「浜田省吾の供花があった」と聞き、お邪魔しました。

三沢さんが亡くなられた日、浜田もFC限定コンサートで広島におりました。
総合体育館とは目と鼻の先の厚生年金会館です。
コンサートは19時過ぎに終わり、私は浜田の出待ちをしていました。
浜田は広島出身で来客が多いみたいで、なかなか出てきませんでした。

20時45分頃、何台も救急車が通りパトカーも通りました。
その時は、事故か事件でもあったのかと思ってましたが…。

結局、浜田は21時過ぎに出てきたのですが
いつもなら遠くからでも必ず手を振って「ありがとう」と言う浜田が
この日は戸口に車をベタ付けにして、無言で帰って行きました。

ただそれだけの事なのですが…。
スレ汚しすみません。



532:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 12:35:04 oM1dlwxf0
>>530
貴重な話、ありがとう。
浜田さんは、三沢さんが搬送された件(試合のこと)は、聞いて知ってたのかもしれないですね。


549:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 17:38:34 tSIufE730
>548
三沢の今回のこと、今まで知らなかったの?
冬眠でもしてたの?

550:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 17:42:23 4V700R+p0
>>549
昔好きで見てたけど最近は見てなかったからね
でもファンだったから泣けた・・・


551:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 17:44:53 oM1dlwxf0
>>550
一般の新聞にも載ったし、ネットでもよく取り上げられたよ。


557:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 19:16:03 fGmRMmLc0
あんなメタボがリングで闘っていること自体
リアリティなさ過ぎる。
これは三沢本人の責任というより
プロレス界全体の問題だか。
経営者と現場が同じということ自体
異常だが。
他のスポーツじゃありえない。

558:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 19:17:55 5y4Mef8NO
>>1

普段からプロレス見てやれよwww

577:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 20:35:55 1gsnDqrc0
http://www.youtube.com/watch?v=4pd872PlWvU&translated=1
これ見ると一万六千どこじゃないだろうけどね
六時までに献花できなかった人は入ってないんだろうか

589:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 22:27:20 EUixlqar0
>>1

すごい多くの人、ファンが参加したのね。ビックリした。
ttp://www.tanteifile.com/diary/2009/07/06_01/image/03.j

590:名無しさん@恐縮です 2009/07/06(月) 22:35:38 iCkuGqh+0

posted by 2chダイジェスト at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。